17/12/04(月)23:33:34 ぬあ…む... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/04(月)23:33:34 No.469888393
ぬあ…むじゅい… https://www.google.com/doodles/celebrating-50-years-of-kids-coding
1 17/12/04(月)23:35:34 No.469888838
アイコン消したいのにうまく消えてくれなくてイラつく
2 17/12/04(月)23:42:25 No.469890417
難しいねぇ
3 17/12/04(月)23:53:53 No.469892996
最小移動目指すと頭使うね
4 17/12/04(月)23:55:43 No.469893422
一般的な「」は4面で最小移動を落とす
5 17/12/04(月)23:56:41 No.469893635
>一般的な「」は4面で最小移動を落とす なんでわかった…
6 17/12/05(火)00:02:31 No.469894926
4面って前進7回だけってこと!?
7 17/12/05(火)00:03:18 No.469895103
使用アイコンの数が7つ のはず
8 17/12/05(火)00:04:11 No.469895269
コマンドを7個までおける
9 17/12/05(火)00:04:46 No.469895420
8個使っちゃうな…
10 17/12/05(火)00:05:58 No.469895655
入れ子だ 入れ子を使え
11 17/12/05(火)00:06:35 No.469895775
4面最小落として5面は取れるのが一般的な「」
12 17/12/05(火)00:07:03 No.469895862
ネストだ ネストにするのだ
13 17/12/05(火)00:10:04 No.469896469
やっと4の最小取れた…
14 17/12/05(火)00:11:56 No.469896817
最後は力技ってか繰り返ししまくって最小とったけどこれでいいのか…ってなった
15 17/12/05(火)00:14:33 No.469897325
最後の奴がさっぱりだ 歩数オーバーしてもOKなのを利用するのかな?
16 17/12/05(火)00:14:57 No.469897413
面白いけど これコーディング…?
17 17/12/05(火)00:15:39 No.469897540
この使ってない脳を使わせる感じゼリーと同じだ
18 17/12/05(火)00:17:17 No.469897882
ループ回数弄れるのかよ!
19 17/12/05(火)00:20:06 No.469898480
>ループ回数弄れるのかよ! ほんとだ!!! くそが!!!!!
20 17/12/05(火)00:24:36 No.469899432
>面白いけど >これコーディング…? ゲームでコーディングを学ぼうってのは序盤は大体こんなのよ
21 17/12/05(火)00:25:20 No.469899581
条件式のないフローチャートみたいなものよね
22 17/12/05(火)00:26:38 No.469899841
>最後は力技ってか繰り返ししまくって最小とったけどこれでいいのか…ってなった とれたけどあまりにも美しくない…捨てて書き直せっていいたい…