虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/04(月)22:11:58 軽自動... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/04(月)22:11:58 No.469869905

軽自動車買おうと思うんだがスレ画って良いやつかな

1 17/12/04(月)22:12:32 No.469870048

スレッドを立てた人によって削除されました

2 17/12/04(月)22:14:41 No.469870501

特に使う目的が無いのならどれ買っても大差ないから好きに選べ

3 17/12/04(月)22:16:22 No.469870855

俺はキャストのアクティバが好きです

4 17/12/04(月)22:18:19 No.469871330

用途にもよるが「」の使い途で不足が出る事なんてほぼ無いから 好きな車を買いなさる

5 17/12/04(月)22:18:22 No.469871341

一昨日12年落ちのライフを成約してきたよ

6 17/12/04(月)22:18:35 No.469871400

画像のをわざわざマツダで買うくらいならスズキでアルト買いなさいよ

7 17/12/04(月)22:20:26 No.469871808

>一昨日12年落ちのライフを成約してきたよ 故障しても部品が無い可能性あるから気を付けなさいね

8 17/12/04(月)22:20:38 No.469871850

友人のサンバーバンを買ったよ 荷物が積めて荷室180cm以上長さあるから足を伸ばして寝れる

9 17/12/04(月)22:21:45 No.469872116

画像のやつを買って軽貨物登録するといい どうせ載せても二人くらいだろ

10 17/12/04(月)22:22:19 No.469872243

毎年車検めんどくさくね?

11 17/12/04(月)22:22:28 No.469872280

>故障しても部品が無い可能性あるから気を付けなさいね それ聞いたけど余裕であるって言ってた

12 17/12/04(月)22:22:39 No.469872326

めんどいな…

13 17/12/04(月)22:22:48 No.469872358

なんでマツダで買う必要があるんですか?

14 17/12/04(月)22:22:50 No.469872369

>一昨日12年落ちのライフを成約してきたよ ええっ!あと一年で重加算税?が乗っかるような12年落ちの車を!?

15 17/12/04(月)22:23:03 No.469872441

>画像のやつを買って軽貨物登録するといい これするとどうなるんです?

16 17/12/04(月)22:23:55 No.469872668

>なんでマツダで買う必要があるんですか? じゃあどこならいいんだよ

17 17/12/04(月)22:24:07 No.469872714

軽貨物は車検2年毎だろ!?

18 17/12/04(月)22:24:55 No.469872924

スズキを買えー!

19 17/12/04(月)22:25:57 No.469873154

なぜか軽高いよね あれ?この値段でヴィッツとかフィットあたり帰るんじゃね?って値段するよね

20 17/12/04(月)22:26:01 No.469873172

結局そんなに乗り換えるもんじゃないし乗り換えるときにもいろいろ金かかるから新車や高年式車買った方がメリット高い

21 17/12/04(月)22:26:58 No.469873393

元々スズキの車だからそっちで買った方がいいのでは… オプションも豊富だし

22 17/12/04(月)22:27:07 No.469873429

>あれ?この値段でヴィッツとかフィットあたり帰るんじゃね?って値段するよね 買えー!スイフトを買えー!

23 17/12/04(月)22:27:07 No.469873430

>一昨日12年落ちのライフを成約してきたよ 差し支えなければおいくらで…

24 17/12/04(月)22:27:08 No.469873440

全高高いほうが乗りやすい

25 17/12/04(月)22:27:13 No.469873465

今の軽は燃費もよくないしね ハイブリッド車のほうがよっぽど走る だけど自動車税だけは本当に安い これだけはメリット

26 17/12/04(月)22:28:16 No.469873732

ハイルーフの軽バン買うのが一番楽しいゾ

27 17/12/04(月)22:28:28 No.469873777

>これだけはメリット タイヤホイール代と高速やフェリー代もクソ安いぞ

28 17/12/04(月)22:28:30 No.469873786

ウェイクとかいう走る箱いいよね

29 17/12/04(月)22:28:53 No.469873871

>差し支えなければおいくらで… 24万 いろいろ込みで40万近くになったけど

30 17/12/04(月)22:29:03 No.469873913

軽のデザインがあんまり好きじゃない もっとセダンやクーペみたいな軽出してくれねえかな

31 17/12/04(月)22:29:17 No.469873964

>一昨日12年落ちのライフを成約してきたよ ちょっと前に先輩だか同僚だかのお古貰おうかな?って言ってた「」?

32 17/12/04(月)22:29:22 No.469873983

タイヤ交換で腕がパンパンにならないのはいいと思う

33 17/12/04(月)22:29:23 No.469873989

駅までの足としてミライース買ったけど良くできてる安いのに

34 17/12/04(月)22:29:35 No.469874033

>軽のデザインがあんまり好きじゃない >もっとセダンやクーペみたいな軽出してくれねえかな コペン!

35 17/12/04(月)22:29:36 No.469874034

軽貨物にエコカー減税が付いて俺の車は自動車税が年間3700円だぜ

36 17/12/04(月)22:29:43 No.469874057

>ウェイクとかいう走る箱いいよね なんであんなに重いの…

37 17/12/04(月)22:29:51 No.469874087

>もっとセダンやクーペみたいな軽出してくれねえかな ちっこいからどうしても車内スペース稼ぎたくてミニバンタイプになるよね まあスポーツカー軽も沢山あるけど

38 17/12/04(月)22:30:10 No.469874166

>今の軽は燃費もよくないしね 4WDで20kmも走れば上等だ

39 17/12/04(月)22:30:13 No.469874185

>ちょっと前に先輩だか同僚だかのお古貰おうかな?って言ってた「」? 別人です

40 17/12/04(月)22:30:14 No.469874188

とりあえず車内空間を広げればいいという風潮なくなんねえかな!

41 17/12/04(月)22:30:40 No.469874297

ウェイクは床高いから室内空間NBOXと同じぐらいって聞いてとてもつらかった

42 17/12/04(月)22:30:51 No.469874351

>とりあえず車内空間を広げればいいという風潮なくなんねえかな! 広いと便利だし…

43 17/12/04(月)22:30:55 No.469874369

S660買おうぜどうせ自分しか乗らないんだから 普通の軽ワゴン選んだことに後悔しかない

44 17/12/04(月)22:30:55 No.469874370

>まあスポーツカー軽も沢山あるけど つまりよぉS660買えばいいってことだろ?

45 17/12/04(月)22:30:59 No.469874388

>ウェイクは床高いから室内空間NBOXと同じぐらいって聞いてとてもつらかった あんちゃん…

46 17/12/04(月)22:31:20 No.469874462

軽はほんと高くなったよね…ミライースくらいじゃないか 昔ながらのイメージな安かろう悪かろうの軽

47 17/12/04(月)22:31:21 No.469874470

>もっとセダンやクーペみたいな軽出してくれねえかな そういう声にこたえたセダンのオプティという車種があったが販売成績は…

48 17/12/04(月)22:31:32 No.469874513

>とりあえず車内空間を広げればいいという風潮なくなんねえかな! ワゴンRやMOVEが標準的な軽四になったから仕方ないんや

49 17/12/04(月)22:31:42 No.469874550

>とりあえず車内空間を広げればいいという風潮なくなんねえかな! S660「おう」 コペン「だよな」

50 17/12/04(月)22:32:27 No.469874721

ネイキッド再販しねえかな

51 17/12/04(月)22:32:31 No.469874731

ダイハツエッセに乗ってるけど 装備しぼってお安く済ませてるぶん軽くて速いというが ほかの軽へ試乗する機会ないからよくわかんない…

52 17/12/04(月)22:32:44 No.469874780

東モに出てたコンパーノ出たら欲しい

53 17/12/04(月)22:32:44 No.469874783

>もっとセダンやクーペみたいな軽出してくれねえかな あるけど値段高いし室内クソ狭いよ?デブだと乗れないよ?

54 17/12/04(月)22:32:46 No.469874797

いやでもやっぱ荷物いっぱい乗る方が便利だよ

55 17/12/04(月)22:33:00 No.469874838

>S660買おうぜどうせ自分しか乗らないんだから こないだ「」が買ってたがいろいろ込みで300万かかったらしい 高いな

56 17/12/04(月)22:33:22 No.469874908

現行ワゴンR結構好きだ そうそうこういうのでいいんだよって感じで

57 17/12/04(月)22:33:27 No.469874925

ミラターボ3ドアハッチバックの発売はまだですか

58 17/12/04(月)22:33:29 No.469874930

>>S660買おうぜどうせ自分しか乗らないんだから >こないだ「」が買ってたがいろいろ込みで300万かかったらしい >高いな ロードスター買えるな…

59 17/12/04(月)22:33:43 No.469875001

>つまりよぉS660買えばいいってことだろ? 変速する度にエンジンルームからため息が聞こえる

60 17/12/04(月)22:33:48 No.469875019

ミニカはまだですか…

61 17/12/04(月)22:34:00 No.469875076

背の低い軽は椅子も天井も低くてストレス溜まる 俺が繊細なだけかもしれない

62 17/12/04(月)22:34:10 No.469875115

最近のスズキは軽量化し過ぎて怖い どんだけ樹脂部品に置き換えてんだか

63 17/12/04(月)22:34:23 No.469875157

>こないだ「」が買ってたがいろいろ込みで300万かかったらしい たけえ!

64 17/12/04(月)22:34:24 No.469875161

バネットのリース落ちがクソごみみたいな値段で積載もそこそこ優秀なので箱車が欲しい「」にはオススメしとく エンジンとかいろいろ不満というかいいたいことはいろいろあるけどタウンエースよりは良い子だと思う

65 17/12/04(月)22:34:27 No.469875171

やっぱりハスラーだよな 女の子受けもよさそうだし

66 17/12/04(月)22:34:32 No.469875192

10年オーバーは自動車税も大目だぞ

67 17/12/04(月)22:34:41 No.469875226

>ロードスター買えるな… ロードスターってそんなもんで買えるのか ちょっと頑張ってみようかな…

68 17/12/04(月)22:34:42 No.469875228

キャストかエヌワンがほしいな

69 17/12/04(月)22:35:06 No.469875323

このエコエコうるさい時代に22年前のポンコツ買ってしまってすまない… でもこの子軽いしパワーあってちょうたのしい… su2133830.jpg

70 17/12/04(月)22:35:12 No.469875361

キャスト妹が乗ってるけどいい車だよ

71 17/12/04(月)22:35:24 No.469875410

サンバーが自動車税割り増しになってしまった おのれ

72 17/12/04(月)22:35:28 No.469875423

荷物載らない言われてるコペンだけど実はタイヤ四本くらいなら積めるんだ トランクに二本助手席に二本

73 17/12/04(月)22:35:50 No.469875498

軽は排気量上げてもう少し枠広げればいいのに 衝突安全性も燃費問題も解決するし 小型車が売れなくなるだろ!! ㌧

74 17/12/04(月)22:36:03 No.469875550

>ロードスターってそんなもんで買えるのか >ちょっと頑張ってみようかな… RFの方買おうぜ!400万だ!

75 17/12/04(月)22:36:08 No.469875577

ライフに10年ほどのったあとキャストアクティバ買った 燃費がすげえよくなってる・・・

76 17/12/04(月)22:36:11 No.469875591

雪国は轍がしんどいのとたまに横転して上下反転してるのを見るから 雪のない地域は軽で十二分だと思う

77 17/12/04(月)22:36:15 No.469875605

自治体にもよるかもだけど 軽は車庫証明要らないのはありがたい

78 17/12/04(月)22:36:20 No.469875625

>トランクに二本助手席に二本 他に何も積めねえよ!

79 17/12/04(月)22:36:25 No.469875648

新古車とかOEM先のメーカーで買った方がいいだろ オプション全コミだし なんで格安最底辺のグレードになる元のメーカーの買う必要が…?

80 17/12/04(月)22:36:40 No.469875695

アルトどころかケイワークスもそろそろ20年落ちか

81 17/12/04(月)22:36:40 No.469875697

>RFの方買おうぜ!400万だ! それなら蠍のマークが付いてる方を買おう!

82 17/12/04(月)22:36:54 No.469875753

中古なら軽買うより中古のセダン買う方が総額で安くつかんかな… リセールバリュー?壊れるまで乗れ

83 17/12/04(月)22:37:06 No.469875796

いろいろ込みだとどの車買っても一つ上の車が買えるように見えるよ! ちなみにそういう部分もある程度計算されて値段が決まってたりもするよ!

84 17/12/04(月)22:37:33 No.469875892

軽がいくら安いって言っても10年ぐらい乗らないとそこまで恩恵ない気がしてきた

85 17/12/04(月)22:37:39 No.469875917

せっかくならワークス買おうぜ!

86 17/12/04(月)22:37:44 No.469875931

>ライフに10年ほどのったあとキャストアクティバ買った >燃費がすげえよくなってる・・・ キャストですらそう感じるなら 本当に燃費極振りな軽乗ったら給油の必要ないとか感じそうだな

87 17/12/04(月)22:37:48 No.469875939

うちのワゴンRRもそろそろ限界だ…

88 17/12/04(月)22:38:00 No.469875983

重量税と保険がまぁやすいのなんの

89 17/12/04(月)22:38:02 No.469875995

めんどうだからこのMTアルトバン60万選ぶね…

90 17/12/04(月)22:38:07 No.469876014

>中古なら軽買うより中古のセダン買う方が総額で安くつかんかな… >リセールバリュー?壊れるまで乗れ 前に乗ってたK11マーチはアホほど安かったな いい車だった

91 17/12/04(月)22:38:11 No.469876034

>せっかくならワークス買おうぜ! ワークス買う値段でスイフトスポーツが買える…

92 17/12/04(月)22:38:16 No.469876051

車両価格以外にもけっこうかかるよね 具体的にはナビやスピーカー

93 17/12/04(月)22:38:16 No.469876052

ジムニーっていう軽自動車がいいらしいぞ

94 17/12/04(月)22:38:18 No.469876059

ウェイクだよあんちゃん!

95 17/12/04(月)22:38:30 No.469876110

>中古なら軽買うより中古のセダン買う方が総額で安くつかんかな… 車体が小さい方が取り回しが楽とかそういう観点もあるからな…

96 17/12/04(月)22:38:39 No.469876139

>中古なら軽買うより中古のセダン買う方が総額で安くつかんかな… 中古セダンやたら安いよね

97 17/12/04(月)22:38:51 No.469876184

>軽がいくら安いって言っても10年ぐらい乗らないとそこまで恩恵ない気がしてきた 10年我慢してしょぼい軽に乗るか まあ一応乗用車の範疇なヴィッツなんかに乗るか

98 17/12/04(月)22:38:58 No.469876214

>具体的にはナビやスピーカー マット別売りでその値段とかてめえ!

99 17/12/04(月)22:39:10 No.469876260

スレッドを立てた人によって削除されました

100 17/12/04(月)22:39:14 No.469876282

中古セダン買う需要が少ないからどんどん価格が落ちる ガラの悪い兄ちゃんが買う

101 17/12/04(月)22:39:23 No.469876317

>やっぱりハスラーだよな >女の子受けもよさそうだし 女の子ウケを考えるんだったら軽な時点で論外じゃ… そもそも車で女ウケって時代でも

102 17/12/04(月)22:39:26 No.469876333

小型車サイズのセダンですか プログレなんてどうですかね

103 17/12/04(月)22:39:40 No.469876382

>ワークス買う値段でスイフトスポーツが買える… 価格差結構あるだろ!!

104 17/12/04(月)22:39:44 No.469876398

2代目スイフトは小さい割に小回り効かなくて狭いところ苦手だ モデルチェンジ後は知らん

105 17/12/04(月)22:39:51 No.469876430

>マット別売りでその値段とかてめえ! 純正マット8万とかしてちょっとビビることがある

106 17/12/04(月)22:39:52 No.469876434

色々言われるけど型落ち高級セダンはいいもんですよ

107 17/12/04(月)22:40:00 No.469876456

自動アイドリングストップがどうにも慣れない

108 17/12/04(月)22:40:00 No.469876462

>RFの方買おうぜ!400万だ! まあアメリカ中心に売る車種だから… 日本だと2リッターはいらねえんじゃねえかなと思うけど向こうじゃ必要なんだろう

109 17/12/04(月)22:40:05 No.469876488

セダンってカテゴリー自体不人気だよね

110 17/12/04(月)22:40:14 No.469876517

ヴィヴィオ… お前は今どこで戦っている…

111 17/12/04(月)22:40:33 No.469876592

すみません私は先日納車した初心者マークアルト乗りなんですが田舎なせいかめっちゃ煽られます助けてほしいのですが

112 17/12/04(月)22:40:38 No.469876606

>女の子ウケを考えるんだったら軽な時点で論外じゃ… もうそういう時代じゃないのよお爺ちゃん

113 17/12/04(月)22:40:39 No.469876612

軽もリッター車もかわらんよ スターレットの乗ろうぜ!!

114 17/12/04(月)22:40:39 No.469876615

イグニス良いよ

115 17/12/04(月)22:40:44 No.469876629

ああすまん 返信しようとしてミスって消しちった

116 17/12/04(月)22:40:49 No.469876654

セダンは時代の敗北者じゃけぇ

117 17/12/04(月)22:40:57 No.469876695

>ワークス買う値段でスイフトスポーツが買える… 30万くらい違うぞ… あとスイスポはタイヤ交換とかが地味に掛かる

118 17/12/04(月)22:41:01 No.469876706

>色々言われるけど型落ち高級セダンはいいもんですよ そこでこのお買い得車マークX!! なんと古くても現行車とほぼ変わらない中身!!

119 17/12/04(月)22:41:01 No.469876709

セダン好きだけどどんどん減る アルトワークスは興味ある

120 17/12/04(月)22:41:05 No.469876719

>女の子ウケを考えるんだったら軽な時点で論外じゃ… >そもそも車で女ウケって時代でも コペンは女ウケいいぞ! 見た目だけな!

121 17/12/04(月)22:41:08 No.469876732

N箱買ったけど最近ガソリン高くて辛い 次は絶対スズキを買うんだ

122 17/12/04(月)22:41:13 No.469876755

>セダンってカテゴリー自体不人気だよね なんかスペース勿体無い印象 セダン買うくらいならステーションワゴン欲しい

123 17/12/04(月)22:41:14 No.469876758

でも一番売れてる車セダンだぜ プリウスだけど

124 17/12/04(月)22:41:25 No.469876802

ベンツ乗れ

125 17/12/04(月)22:41:27 No.469876808

>すみません私は先日納車した初心者マークアルト乗りなんですが田舎なせいかめっちゃ煽られます助けてほしいのですが やかましい 譲ってやれ

126 17/12/04(月)22:41:31 No.469876829

>女の子ウケを考えるんだったら軽な時点で論外じゃ… >そもそも車で女ウケって時代でも だよな180sxたよな!

127 17/12/04(月)22:41:35 No.469876844

>イグニス良いよ 気のせいかもしんないけど運転したらでっかい車に感じた

128 17/12/04(月)22:41:42 No.469876880

>すみません私は先日納車した初心者マークアルト乗りなんですが田舎なせいかめっちゃ煽られます助けてほしいのですが 後部席に能面をいっぱいつければ車間あけてもらえるってばっちゃがいってた

129 17/12/04(月)22:41:49 No.469876908

>でも一番売れてる車セダンだぜ >プリウスだけど プリウスはハッチバックだぞ 荷室別れてないからな

130 17/12/04(月)22:41:49 No.469876910

それもAMGだ

131 17/12/04(月)22:41:51 No.469876912

>セダンってカテゴリー自体不人気だよね スポーツと利便性を兼ね備えたいいドライバーズカーもおおいのにね 他のボディタイプより格式も高いし

132 17/12/04(月)22:42:00 No.469876956

今はSUVが1番女子受け良いらしいからな オラのD21テラノも女子受け良いはず

133 17/12/04(月)22:42:02 No.469876962

>すみません私は先日納車した初心者マークアルト乗りなんですが田舎なせいかめっちゃ煽られます助けてほしいのですが やかましい 前の車につかず離れずなスピードで流れに乗れ

134 17/12/04(月)22:42:02 No.469876964

ツインとかミゼットⅡ買ってよ

135 17/12/04(月)22:42:02 No.469876965

燃費極振りな軽ってどんなんがあるの?

136 17/12/04(月)22:42:06 No.469876984

中古のマジェスタ売りつけられそうになった事あったな… 20万だったが

137 17/12/04(月)22:42:09 No.469876990

軽やセダン、箱なんて区別はないんだ 古臭さ・商用車っぽさを感じさせると途端に受けない

138 17/12/04(月)22:42:15 No.469877010

>だよな180sxたよな! いーやデートカーは断然プレリュードだね!!

139 17/12/04(月)22:42:25 No.469877048

四駆で冬道も怖くない軽...ジムニー!

140 17/12/04(月)22:42:33 No.469877082

>なんかスペース勿体無い印象 >セダン買うくらいならステーションワゴン欲しい 無駄に室内取っててエアコンが勿体無い

141 17/12/04(月)22:42:38 No.469877101

四十路のオッサンがいるな・・・

142 17/12/04(月)22:42:43 No.469877123

>他のボディタイプより格式も高いし 格式てなに?

143 17/12/04(月)22:42:47 No.469877139

>プリウスはハッチバックだぞ トヨタではセダンに分類してるんよ まあ「マイカーはセダンじゃなきゃ」ていう年配層をだますためだろうけど

144 17/12/04(月)22:42:47 No.469877144

安全で快適で荷物も乗って女うけもいいからベンツにしろ

145 17/12/04(月)22:42:48 No.469877146

ハリヤーの何が女の子を惹き付けるのか

146 17/12/04(月)22:42:50 No.469877151

>すみません私は先日納車した初心者マークアルト乗りなんですが田舎なせいかめっちゃ煽られます助けてほしいのですが  いつでもLレンジエンジンブレーキだ

147 17/12/04(月)22:42:55 No.469877170

>無駄に室内取っててエアコンが勿体無い なるほど そういう考え方もあるか

148 17/12/04(月)22:43:02 No.469877195

>燃費極振りな軽ってどんなんがあるの? アルトバンMTかな…

149 17/12/04(月)22:43:25 No.469877295

>トヨタではセダンに分類してるんよ 知らんかったそんなの 違和感すげえな

150 17/12/04(月)22:43:52 No.469877400

中古のでかいセダンって何かDQNっぽくて

151 17/12/04(月)22:43:52 No.469877404

俺は車乗らないからネイキッド売って原付二種に変えようかと思ってるのに 親父は自分が乗りたいからコペン買った?とうるさい…うるさいし…

152 17/12/04(月)22:44:06 No.469877447

セダンってのは形のことじゃないから ハッチバックでもノッチバックでもいいのよ

153 17/12/04(月)22:44:09 No.469877455

お仕事で画像が愛車だけど 最高に小回り効くいい車だけど人載せるには狭いな!!肩ぶつかっちゃうよ!

154 17/12/04(月)22:44:10 No.469877461

最近の女の子って車が軽だとかって気にするのかな…

155 17/12/04(月)22:44:17 No.469877495

>知らんかったそんなの >違和感すげえな ハッチバックセダンなんてプリウスより遥か前からあるし

156 17/12/04(月)22:44:20 No.469877512

エアコンなんてエンジン温まるまで使わないし結局足かガラス直当てじゃん…

157 17/12/04(月)22:44:37 No.469877577

>親父は自分が乗りたいからコペン買った?とうるさい…うるさいし… ディーラーはとおくない はしれ

158 17/12/04(月)22:44:37 No.469877579

スレ画ベースで現代版マイティボーイが欲しい

159 17/12/04(月)22:44:40 No.469877591

年配向けのセダンってアリオンとかあるしそっちでいいじゃん…

160 17/12/04(月)22:44:45 No.469877606

小型のセダンは消えたねー

161 17/12/04(月)22:44:54 No.469877641

>ハッチバックセダンなんてプリウスより遥か前からあるし ダイハツアプローズいいよね…

162 17/12/04(月)22:44:57 No.469877653

>>他のボディタイプより格式も高いし >格式てなに? 車の格

163 17/12/04(月)22:44:58 No.469877663

書き込みをした人によって削除されました

164 17/12/04(月)22:44:59 No.469877664

車より預金通帳の中身を気にするよ

165 17/12/04(月)22:45:12 No.469877714

>最近の女の子って車が軽だとかって気にするのかな… そんなの気にする女の子って基本的にアレなので…

166 17/12/04(月)22:45:12 No.469877715

アクアもいいぞ 後部座席メッチャ狭い

167 17/12/04(月)22:45:12 No.469877716

20Lでまともな距離走れるわけないだろ! めっちゃ走れたよ…

168 17/12/04(月)22:45:17 No.469877732

シビックが売れてると聞く

169 17/12/04(月)22:45:19 No.469877737

スターレット復活 アクア買え トン

170 17/12/04(月)22:45:42 No.469877831

>肩ぶつかっちゃうよ! 軽規格に文句付けよう 軽営業車は普通に上司と触りそうでつらい…

171 17/12/04(月)22:45:46 No.469877848

>最近の女の子って車が軽だとかって気にするのかな… 足があるかと乗り心地くらいかなあ

172 17/12/04(月)22:45:50 No.469877869

>年配向けのセダンってアリオンとかあるしそっちでいいじゃん… ハイブリッドいっぱい売りつけたいし…

173 17/12/04(月)22:45:54 No.469877879

>アクアもいいぞ >後部座席メッチャ狭い プリウスが大きくなりすぎてアクアにサイズダウンする層が多いと聞いた

174 17/12/04(月)22:45:56 No.469877883

>スターレット復活 >ヴィッツGR買え >トン

175 17/12/04(月)22:46:00 No.469877904

車買って釣りに行きたい

176 17/12/04(月)22:46:03 No.469877923

>お仕事で画像が愛車だけど >最高に小回り効くいい車だけど人載せるには狭いな!!肩ぶつかっちゃうよ! そんな狭いのか… 車屋で見るとデカく感じるからわからなかった

177 17/12/04(月)22:46:07 No.469877933

>最近のスズキは軽量化し過ぎて怖い >どんだけ樹脂部品に置き換えてんだか 樹脂部品多いのダイハツじゃなかったか? スズキはハイテン材モリモリにしてると聞いたが

178 17/12/04(月)22:46:28 No.469878013

すごいぞ最低グレードアクア 切り詰めた零戦みたいなインテリアだぞ

179 17/12/04(月)22:46:35 No.469878042

>車買って釣りに行きたい 釣りだとセダンがいいと聞いた トランクあるから室内が臭わない

180 17/12/04(月)22:46:42 No.469878069

>スズキはハイテン材モリモリにしてると聞いたが ハイテンも盛るし樹脂も盛る

181 17/12/04(月)22:46:43 No.469878075

>車買って釣りに行きたい バモスかフリードだな

182 17/12/04(月)22:46:53 No.469878104

レンタカーで借りたカローラアクシオは普通に乗りやすかったよ 大人5人はつらいけどな

183 17/12/04(月)22:47:03 No.469878158

>車買って釣りに行きたい ハイラックス!

184 17/12/04(月)22:47:04 No.469878161

誰も知らないハイブリッドセダングレイス!! 安くていい車なんですよマジで

185 17/12/04(月)22:47:06 No.469878165

>シビックが売れてると聞く スポーティーな車買う層が飛びついてるだけに見える… 需要一巡したらどうなることでしょ

186 17/12/04(月)22:47:09 No.469878174

>すごいぞ最低グレードアクア >切り詰めた零戦みたいなインテリアだぞ なにそれちょっとおもしろそう

187 17/12/04(月)22:47:21 No.469878216

アクアは「これならヴィッツのほうがいいじゃん」て普通に思う なんであんな売れてんだろ

188 17/12/04(月)22:47:26 No.469878238

乗ってたら硬派だなとかコイツは分かってるなって思われる車を教えてくれ

189 17/12/04(月)22:47:33 No.469878270

軽トラは釣りに向いてるだろうか

190 17/12/04(月)22:47:43 No.469878315

女が車のブランドに妙に詳しくて BMWだと無条件にキャーキャーいわれた時代は終わったけど 高級車の乗り心地ってのはやっぱ今でも別格ではあるみたいよ

191 17/12/04(月)22:47:47 No.469878332

>すごいぞ最低グレードアクア >切り詰めた零戦みたいなインテリアだぞ 切り詰め方ならノートeパワーも負けてない エアコン付いてない当たりアクアより割り切ってる

192 17/12/04(月)22:47:53 No.469878355

>なんであんな売れてんだろ ハイブリッド脳だからさ

193 17/12/04(月)22:47:54 No.469878358

>年収の格

194 17/12/04(月)22:48:02 No.469878375

>アクアは「これならヴィッツのほうがいいじゃん」て普通に思う >なんであんな売れてんだろ ハイブリッドって需要 ヴィッツハイブリッドに若干食われるんじゃないかって思ってたけどどうなったのか知らない

195 17/12/04(月)22:48:08 No.469878405

トヨタ車は安全装備がなぁ…

196 17/12/04(月)22:48:20 No.469878452

>乗ってたら硬派だなとかコイツは分かってるなって思われる車を教えてくれ R1

197 17/12/04(月)22:48:23 No.469878462

>乗ってたら硬派だなとかコイツは分かってるなって思われる車を教えてくれ スズキセルボ

198 17/12/04(月)22:48:29 No.469878484

>乗ってたら硬派だなとかコイツは分かってるなって思われる車を教えてくれ センチュリー

199 17/12/04(月)22:48:32 No.469878500

オープンカーで釣りに行こう

200 17/12/04(月)22:48:33 No.469878504

>アクアは「これならヴィッツのほうがいいじゃん」て普通に思う >なんであんな売れてんだろ ヴィッツいってリッター12 アクアリッター20は余裕でいく 荷物と後部座席のスペース犠牲にしても有り余る燃費だ

201 17/12/04(月)22:48:42 No.469878548

>トヨタ車は安全装備がなぁ… CとかPとかわざと分けてるのは良くないよね

202 17/12/04(月)22:48:46 No.469878569

>乗ってたら硬派だなとかコイツは分かってるなって思われる車を教えてくれ マイティーボーイ

203 17/12/04(月)22:48:53 No.469878595

>乗ってたら硬派だなとかコイツは分かってるなって思われる車を教えてくれ デボネアAMG

204 17/12/04(月)22:48:56 No.469878604

>乗ってたら硬派だなとかコイツは分かってるなって思われる車を教えてくれ 7かな 間違いなく硬派だと思う

205 17/12/04(月)22:48:58 No.469878611

釣りなら絶対エブリイワゴンだわ 車中泊までこなせて多少荒れた狭い道も楽々

206 17/12/04(月)22:48:59 No.469878616

ベンツにすりゃ全部解決するんだよ

207 17/12/04(月)22:49:06 No.469878645

>乗ってたら硬派だなとかコイツは分かってるなって思われる車を教えてくれ ダットサン

208 17/12/04(月)22:49:07 No.469878649

>ヴィッツハイブリッドに若干食われるんじゃないかって思ってたけどどうなったのか知らない ぜんぜん見ないねーヴィッツハイブリッド ヴィッツ自体はマイナーチェンジ後になってちらほら見るけど

209 17/12/04(月)22:49:07 No.469878653

>軽トラは釣りに向いてるだろうか どういう釣りするかによるんじゃね マズメの時間狙ってそれ以外は車内休憩するとかなら やっぱ横になれるほうがいいだろうし

210 17/12/04(月)22:49:15 No.469878671

>CとかPとかわざと分けてるのは良くないよね 大衆車クラスが他社と比べて軒並み微妙なのが……

211 17/12/04(月)22:49:26 No.469878718

>R1 MTあったらなあ…

212 17/12/04(月)22:49:27 No.469878731

アクアに四駆あればなぁ ヴィッツ乗れ

213 17/12/04(月)22:49:31 No.469878742

>乗ってたら硬派だなとかコイツは分かってるなって思われる車を教えてくれ SX4 S-CROSS

214 17/12/04(月)22:49:34 No.469878754

>大衆車クラスが他社と比べて軒並み微妙なのが…… 基本的にレ以外は露骨に落としてるから

215 17/12/04(月)22:49:37 No.469878769

コペンいいなぁ…でも荷物が誰か乗る時が… と思ってラパン買ったけど特に荷物も人も載せる機会無いまま4年

216 17/12/04(月)22:49:39 No.469878779

スレッドを立てた人によって削除されました

217 17/12/04(月)22:49:56 No.469878837

釣りって意外と車が無いと出来ない趣味だよなあ 電車で行くのもなんか違うし

218 17/12/04(月)22:50:14 No.469878917

>コペンいいなぁ…でも荷物が誰か乗る時が… >と思ってラパン買ったけど特に荷物も人も載せる機会無いまま4年 S660より実用的だし買い換えよう

219 17/12/04(月)22:50:21 No.469878950

>コペンいいなぁ…でも荷物が誰か乗る時が… >と思ってラパン買ったけど特に荷物も人も載せる機会無いまま4年 140キロ出してた「」かな

220 17/12/04(月)22:50:36 No.469878994

自動ブレーキとかはあると便利なのかな?

221 17/12/04(月)22:50:49 No.469879039

>乗ってたら硬派だなとかコイツは分かってるなって思われる車を教えてくれ ピアッツァ

222 17/12/04(月)22:50:51 No.469879046

「」の好みばらばらすぎない?

223 17/12/04(月)22:50:52 No.469879051

スズキ車はどれも新型になったらものすごく軽くなって不安になる いや安全性に問題ないからそうしてんだろうけど

224 17/12/04(月)22:51:04 No.469879097

コペンは屋根付けてる時ならトランクが結構使えるぞ

225 17/12/04(月)22:51:07 No.469879111

エアバックすらついてない車転がしてるから安全装備とか雲の上の話過ぎる…

226 17/12/04(月)22:51:12 No.469879131

>釣りって意外と車が無いと出来ない趣味だよなあ >電車で行くのもなんか違うし 小回りきく単車もいいよ

227 17/12/04(月)22:51:12 No.469879132

軽で120km出すの楽しいよね 振動と悲鳴をあげるエンジンも相まって非常にテンションあがる

228 17/12/04(月)22:51:13 No.469879133

>乗ってたら硬派だなとかコイツは分かってるなって思われる車を教えてくれ 360

229 17/12/04(月)22:51:34 No.469879205

>スズキ車はどれも新型になったらものすごく軽くなって不安になる >いや安全性に問題ないからそうしてんだろうけど そのための安全基準かと

230 17/12/04(月)22:51:39 No.469879225

>すごいぞ最低グレードアクア >切り詰めた零戦みたいなインテリアだぞ  今時手回しハンドルの窓だぞ 後部座席だけだけど

231 17/12/04(月)22:51:45 No.469879247

>乗ってたら硬派だなとかコイツは分かってるなって思われる車を教えてくれ 黒のハイエースをチカチカに磨いてフルスモークにして一桁のナンバーを取るんだ

232 17/12/04(月)22:52:00 No.469879291

>コペンは屋根付けてる時ならトランクが結構使えるぞ 今のコペンはオープンでも容量変わんないんじゃないっけ

233 17/12/04(月)22:52:07 No.469879324

>今時手回しハンドルの窓だぞ >後部座席だけだけど アクアも商用車需要あるからそりゃそうじゃろ 後部座席は飾り

234 17/12/04(月)22:52:11 No.469879343

>140キロ出してた「」かな 虹裏で自分の車の話なんか初めてするから別の人だよ! たまにはそのくらい出すことあるけど

235 17/12/04(月)22:52:30 No.469879440

>エアバックすらついてない車転がしてるから安全装備とか雲の上の話過ぎる… 流石に危ないと思ってロールケージ組んだ安全

236 17/12/04(月)22:52:34 No.469879460

>今時手回しハンドルの窓だぞ >後部座席だけだけど スレ画のバンとかその下を行くのに…

237 17/12/04(月)22:52:41 No.469879487

>今のコペンはオープンでも容量変わんないんじゃないっけ どういう事? 屋根がペラペラなのか

238 17/12/04(月)22:53:02 No.469879560

>>今のコペンはオープンでも容量変わんないんじゃないっけ >どういう事? >屋根がペラペラなのか 普通に変わるよ 全然載せられなくなる

239 17/12/04(月)22:53:06 No.469879570

>スレ画のバンとかその下を行くのに… ハメ殺しだからな 開けられすらしない

240 17/12/04(月)22:53:11 No.469879589

軽四ってリミッターカットしなきゃ120以上出ないんじゃないっけ?

241 17/12/04(月)22:53:24 No.469879649

>今時手回しハンドルの窓だぞ そんなもんわざわざ作るほうが高くなりそうだけどそうでもないのか…

242 17/12/04(月)22:53:25 No.469879650

ミラバンのMTに乗った外人が良いホットハッチだね!って言った話が好き

243 17/12/04(月)22:53:34 No.469879682

大人4人でスレ画はしんどかった これよりせまいフィアット500でルパンよく旅してたなって思う

244 17/12/04(月)22:53:43 No.469879710

見てきたらアクアって最低グレードでも170万もするのな

245 17/12/04(月)22:53:43 No.469879711

>軽四ってリミッターカットしなきゃ120以上出ないんじゃないっけ? いまなら140じゃないかなあ

246 17/12/04(月)22:53:47 No.469879730

そこでスバルの軽だ 四気筒だから回転数を上げても三気筒ほどうるさくならない ただしエンジンがくたびれてない車に限る

247 17/12/04(月)22:54:02 No.469879799

>>今時手回しハンドルの窓だぞ >そんなもんわざわざ作るほうが高くなりそうだけどそうでもないのか… 実際コスト高いらしい

248 17/12/04(月)22:54:14 No.469879845

>そこでスバルの軽だ >四気筒だから回転数を上げても三気筒ほどうるさくならない >ただしエンジンがくたびれてない車に限る 死んだ子の歳を数えるのは止すんだ

249 17/12/04(月)22:54:14 No.469879846

>そんなもんわざわざ作るほうが高くなりそうだけどそうでもないのか… モーター仕込むスペースと電気配線削ってハンドルつけるだけだから安い安い

250 17/12/04(月)22:54:20 No.469879864

スバルの軽はもう…

251 17/12/04(月)22:54:27 No.469879898

>スズキ車はどれも新型になったらものすごく軽くなって不安になる >いや安全性に問題ないからそうしてんだろうけど まぁ実際問題ない範囲だけど他所の車より衝突安定性は低め

252 17/12/04(月)22:54:34 No.469879915

>ただしフレームが腐ってない車に限る

253 17/12/04(月)22:54:42 No.469879950

エッセのMT画欲しい エッセのデザイン大好き

254 17/12/04(月)22:54:53 No.469879987

なになにスバルの話すんの?BRZ乗ろうぜ?

255 17/12/04(月)22:54:54 No.469879999

置き場があるならR1欲しいわ…

256 17/12/04(月)22:55:02 No.469880021

でえじょうぶだスズキ車が潰れるくらいの衝突なら大体の車でも死んでる

257 17/12/04(月)22:55:18 No.469880091

代車で軽バン借りて高速乗ったけど120いかなかった まぁノンタじゃそんなもんだよな

258 17/12/04(月)22:55:39 No.469880185

ハスラーリフトアップしてなんちゃってクロカンにして乗りたい

259 17/12/04(月)22:55:54 No.469880246

XV欲しかったけど思ったよりでかかった 本当にインプベースなのあれ?

260 17/12/04(月)22:56:08 No.469880311

>ハスラーリフトアップしてなんちゃってクロカンにして乗りたい ジムニーでよくない?って死ぬほど言われそう

261 17/12/04(月)22:56:22 No.469880374

ミゼットⅡで100km出したときは少し怖かった

262 17/12/04(月)22:56:35 No.469880434

軽で衝突安全性なんてどれも変わらんというか…

263 17/12/04(月)22:57:06 No.469880566

>XV欲しかったけど思ったよりでかかった >本当にインプベースなのあれ? 背が高くなって横幅がちょっと大きくなってるくらい

264 17/12/04(月)22:57:15 No.469880600

>XV欲しかったけど思ったよりでかかった >本当にインプベースなのあれ? インプベースだけどタイヤはフォレスターと同じ 後最低地上高7cm上がってるからねぇ

265 17/12/04(月)22:57:15 No.469880601

衝突時の安全性重視するならハマーだよね

266 17/12/04(月)22:57:40 No.469880695

>スポーティーな車買う層が飛びついてるだけに見える… >需要一巡したらどうなることでしょ 日曜に試乗しに行ったら営業マンが初期受注だけでしょうね…って言っててえぇ…ってなった

267 17/12/04(月)22:57:44 No.469880715

>本当にインプベースなのあれ? インプ自体がでっかくなったから…

268 17/12/04(月)22:57:57 No.469880764

しかもサンバーはRRだからエンジン音が聞こえてくるのは後ろからだ 運転手の真下で唸ってくる普通の軽と比べて不快感がまったくない フルキャブで運転席も広いし楽な姿勢で運手で着て前軸重と後軸重もほぼ同じだからホイールベースが短かろうと車体が不安定になることもないぞ 欠点といえば新車が売ってなかったり中古車が新車のハイゼットより高かったり修理するお金で現行車種の新車が買えることくらいだな

269 17/12/04(月)22:58:27 No.469880863

>衝突時の安全性重視するならハマーだよね MRAPくらいないとIEDでしんじゃう

270 17/12/04(月)22:58:34 No.469880891

居住性がダンチやねんハスラーとジムニー ジムニーの後部座席を知るものは少ない

271 17/12/04(月)22:58:36 No.469880900

タイプRなんて典型的な欲しい人が買った後は停滞するタイプの車でしょう

272 17/12/04(月)22:58:41 No.469880911

あいつ

273 17/12/04(月)22:58:42 No.469880915

そういやハスラーの普通車版出るんだよな ちょっと興味ある

274 17/12/04(月)22:59:07 No.469880996

>日曜に試乗しに行ったら営業マンが初期受注だけでしょうね…って言っててえぇ…ってなった まぁMT比率が高いってことはそういうことだとは思う

275 17/12/04(月)22:59:18 No.469881038

>今時手回しハンドルの窓だぞ >後部座席だけだけど それでもさすがに前はパワーウインドなんだな

276 17/12/04(月)22:59:18 No.469881040

>軽で衝突安全性なんてどれも変わらんというか… そもそもコンパクトでも後席の安全性ってアレでしょ…? トラックにカマ掘られた「」のゴルフは大丈夫だったらしいけど

277 17/12/04(月)22:59:25 No.469881068

>タイプRなんて典型的な欲しい人が買った後は停滞するタイプの車でしょう あれはどうせイギリス生産だし売れなくなったら輸入やめるだけでいい

278 17/12/04(月)22:59:32 No.469881099

コペンかわいいけどサスが固くて意外とワイルド

279 17/12/04(月)22:59:51 No.469881155

ちょうど今月ミラバン納車したけど背が低いだけあって高速道路でめっちゃ走れる 狭くて低いから長時間運転すると体が辛いけど

280 17/12/04(月)23:00:07 No.469881197

>タイプRなんて典型的な欲しい人が買った後は停滞するタイプの車でしょう 一番売れてるのがハッチバックで セダンとRが同じくらいだそうだ

281 17/12/04(月)23:00:09 No.469881203

>そういやハスラーの普通車版出るんだよな >ちょっと興味ある 内装がイグニス寄りになるみたいで凄く楽しみ 今度無料車検の時にパンフ貰ってくる

282 17/12/04(月)23:00:33 No.469881293

>しかもサンバーはRRだからエンジン音が聞こえてくるのは後ろからだ >運転手の真下で唸ってくる普通の軽と比べて不快感がまったくない >フルキャブで運転席も広いし楽な姿勢で運手で着て前軸重と後軸重もほぼ同じだからホイールベースが短かろうと車体が不安定になることもないぞ >欠点といえば新車が売ってなかったり中古車が新車のハイゼットより高かったり修理するお金で現行車種の新車が買えることくらいだな センタービスカス死ぬのもお辛いよね 俺のもビスカス死んでるけど中古部品引っ張って来るのが大変だ

283 17/12/04(月)23:00:37 No.469881303

>コペンかわいいけどサスが固くて意外とワイルド スポーツカーらしいのかな

284 17/12/04(月)23:01:04 No.469881411

シビックTypeRは横幅が日本の道路事情にあってなさ過ぎるから……

285 17/12/04(月)23:01:15 No.469881454

サンバーはなんか根強いファンがいるイメージ

286 17/12/04(月)23:01:38 No.469881542

現行の丸い目のコペン結構いい感じに見える

287 17/12/04(月)23:01:41 No.469881551

>シビックTypeRは横幅が日本の道路事情にあってなさ過ぎるから…… イギリスにも合ってないから大丈夫

288 17/12/04(月)23:01:47 No.469881583

>サンバーはなんか根強いファンがいるイメージ 奴さん死んだよメーカーが殺した

289 17/12/04(月)23:01:56 No.469881619

アルトワークスの通っぽさ

290 17/12/04(月)23:02:02 No.469881639

シビックは国内生産のセダンが月700台ペースな時点でそんなに伸びないと思う

291 17/12/04(月)23:02:05 No.469881645

>居住性がダンチやねんハスラーとジムニー >ジムニーの後部座席を知るものは少ない 座席と呼んでいいのかってレベルで狭いからな…

292 17/12/04(月)23:02:38 No.469881757

>現行の丸い目のコペン結構いい感じに見える 丸目買うなら旧型安く買った方がいいと思う

293 17/12/04(月)23:02:40 No.469881768

>座席と呼んでいいのかってレベルで狭いからな… 鹿とか載るだろ?

294 17/12/04(月)23:02:54 No.469881828

>現行の丸い目のコペン結構いい感じに見える 丸くない方もなんだかんだかっこいい気がする

295 17/12/04(月)23:03:02 No.469881852

>>そういやハスラーの普通車版出るんだよな >>ちょっと興味ある >内装がイグニス寄りになるみたいで凄く楽しみ >今度無料車検の時にパンフ貰ってくる イグニスのエアコンとかフォグとかのスイッチ群超格好いいよね

296 17/12/04(月)23:03:12 No.469881889

現行コペン買うならエクスプレイのおもちゃ感いいな

297 17/12/04(月)23:03:25 No.469881942

現行コペン買うなら外装キット色々手を出そうぜ

298 17/12/04(月)23:03:27 No.469881947

>シビックは国内生産のセダンが月700台ペースな時点でそんなに伸びないと思う ハッチバック作れよって思う

299 17/12/04(月)23:03:38 No.469881977

>>現行の丸い目のコペン結構いい感じに見える >丸目買うなら旧型安く買った方がいいと思う 意外と似てないからそれはどうかな…

300 17/12/04(月)23:04:06 No.469882088

>ハッチバック作れよって思う >売れなくなったら輸入やめる

301 17/12/04(月)23:04:10 No.469882096

ガチ過ぎないお安いスポーティセダンが欲しい

302 17/12/04(月)23:04:12 No.469882104

https://car.watch.impress.co.jp/docs/longtermreview/sambar/1093805.html なんかすごい楽しそう

303 17/12/04(月)23:04:38 [シビック] No.469882198

>ガチ過ぎないお安いスポーティセダンが欲しい みんな買ってるよ

304 17/12/04(月)23:04:59 No.469882275

ホンダの国内はもう軽とミニバンだけ売ってればいいからシビックみたいな車は海外で売る

305 17/12/04(月)23:05:25 No.469882372

ハッチバックはMTあるのにセダンにはなく馬力も低いなんで?

306 17/12/04(月)23:05:26 No.469882379

たまに無性に軽トラに乗りたくなる ぶん回したくなる

307 17/12/04(月)23:05:30 No.469882392

>イグニスのエアコンとかフォグとかのスイッチ群超格好いいよね ちょうかっこいい… ミニクーパーがあんなんで憧れてたから凄くほしい…

308 17/12/04(月)23:06:48 No.469882669

>>ガチ過ぎないお安いスポーティセダンが欲しい >みんな買ってるよ 意外と安いな でもあの車格に1.5は無いわ…

309 17/12/04(月)23:07:13 No.469882774

S660試乗したけど狭過ぎる…

310 17/12/04(月)23:07:39 [アクセラ] No.469882851

>でもあの車格に1.5は無いわ… 2.2ターボ(ディーゼル)とかあります

311 17/12/04(月)23:08:43 No.469883065

三菱のiが好きなんだけど 生産終わっちゃった

312 17/12/04(月)23:10:23 No.469883390

>三菱のiが好きなんだけど >生産終わっちゃった マジか 可愛かったのにな

313 17/12/04(月)23:10:32 No.469883411

>ホンダの国内はもう軽とミニバンだけ売ってればいいからシビックみたいな車は海外で売る Nシリーズ売れてるしな 新型のNBOXは軽くなったしちょっと気になる

314 17/12/04(月)23:10:44 No.469883445

エンジンとミッションとクラッチがだいたい似たような時期にお亡くなりになるから全部一気に交換するのいいよね

↑Top