虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こうい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/04(月)21:19:06 No.469857472

    こういうの使ったことあります?

    1 17/12/04(月)21:22:31 No.469858259

    助けて欲しいって感じよりどうしようもないだろって自暴自棄になって一人で抱え込んで使わなかったな

    2 17/12/04(月)21:29:02 No.469859741

    一度調べたけど東京都以外は深夜やってなかった 話しても解決するわけじゃないし適当な慰めされるだけと悟って諦めた

    3 17/12/04(月)21:30:42 No.469860097

    本当にヤバイときは脳が死にたい以外考えられなくなるから意味ない

    4 17/12/04(月)21:31:05 No.469860183

    全然つながらない

    5 17/12/04(月)21:31:08 No.469860198

    相談係の人すらボランティアだと聞いた時駄目だなと思った

    6 17/12/04(月)21:31:28 No.469860276

    虹裏に書き込みする感覚で電話していいのかな

    7 17/12/04(月)21:32:46 No.469860593

    電話代有料だから稀に無料になる日は全く繋がらないと聞いてみんな病んでるなぁって

    8 17/12/04(月)21:33:01 No.469860640

    支局に繋ぐまでの自動案内音声が怖すぎてすぐ切った ダメになる一歩手前くらいのときに使うのがいいとおもいましたね

    9 17/12/04(月)21:33:25 No.469860736

    使わなかったって過去形から恐ろしいものを感じる

    10 17/12/04(月)21:33:49 No.469860825

    電話かけたら強制的に保護しに行って 仕事は無理に辞めさせて施設にぶち込んで 死にたい?知るか!生きろや!!!するぐらいじゃないと意味ないだろうな 金とかいろいろ問題あるだろうから出来ないだろうけど

    11 17/12/04(月)21:33:55 No.469860842

    電話は助けてくれないけどお薬沢山飲んで倒れると救急車で運ばれて手厚く看病もしてくれて一週間くらいは現実から隔離された生活できるよ~

    12 17/12/04(月)21:34:15 No.469860917

    使わんで辛いのと使って辛いの 後者がいいのに食わず嫌いで文句ばっか言うよりくってみろよ

    13 17/12/04(月)21:35:46 No.469861274

    >使わんで辛いのと使って辛いの >後者がいいのに食わず嫌いで文句ばっか言うよりくってみろよ >本当にヤバイときは脳が死にたい以外考えられなくなるから意味ない >全然つながらない

    14 17/12/04(月)21:36:20 No.469861436

    >>使わんで辛いのと使って辛いの >>後者がいいのに食わず嫌いで文句ばっか言うよりくってみろよ > >>本当にヤバイときは脳が死にたい以外考えられなくなるから意味ない >>全然つながらない で? とりあえずやってみろや

    15 17/12/04(月)21:36:29 No.469861481

    繋がらないって お前専用じゃねぇんだから仕方ないだろ

    16 17/12/04(月)21:37:20 No.469861690

    繋がるまでかけ続けろ

    17 17/12/04(月)21:38:09 No.469861888

    こういうのにもランクがあって 流石に自殺防止用の番号にかける勇気はなかった この一歩手前の無料お悩み相談的なのにはたまにかける

    18 17/12/04(月)21:40:23 No.469862427

    >この一歩手前の無料お悩み相談的なのにはたまにかける お大事に ちゃんと病院とか行ってる?

    19 17/12/04(月)21:42:02 No.469862834

    >ちゃんと病院とか行ってる? もち 薬ももらってる かけててよく思ったのは電話口で認めてもらうにもエネルギーがいるなってこと 俺みたいに疑り深い癖に寂しがり屋は電話口の向こうの人間が機械的な対応してるのが気になる

    20 17/12/04(月)21:43:26 No.469863181

    自殺防止用とかどうしてくれるの? 自殺するぐらいの悩みなんて電話じゃ解決しなさそう

    21 17/12/04(月)21:44:32 No.469863473

    >自殺するぐらいの悩みなんて電話じゃ解決しなさそう 話すだけでいいんだ本当に 自分で死ぬような人間は頭がイッちゃったか あまりに自分の居場所がなさ過ぎて抱え込んで墜落するかどっちかで 後者の人間には有効なんだよ

    22 17/12/04(月)21:46:26 No.469863940

    そういうもんか 1 話して楽になる 2 悩みは解決してないからまた苦しくなる 1に戻る こんな感じになりそうだけどやっぱり違うんかな

    23 17/12/04(月)21:47:58 No.469864305

    >こんな感じになりそうだけどやっぱり違うんかな 1にループしなきゃ死ぬだけだから 自殺防止の治療は欝と似ていてとにかく時間が解決する部分が大きい 死ななきゃワンチャンあるんだ

    24 17/12/04(月)21:50:00 No.469864796

    今ほど有名じゃ無かった頃に電話して開幕舌打ちされてすげー悲しかったの覚えてる

    25 17/12/04(月)21:50:56 No.469865007

    今度ヤバクなったら使う

    26 17/12/04(月)21:51:33 No.469865145

    >相談係の人すらボランティアだと聞いた時駄目だなと思った ハロワの職員すら非正規雇用なこの国に何を期待してるんだよ

    27 17/12/04(月)21:52:06 No.469865265

    人に話せないのが辛い自分には一生使えないだろうなぁとか思う

    28 17/12/04(月)21:52:53 No.469865453

    >人に話せないのが辛い自分には一生使えないだろうなぁとか思う むしろ顔も名前も知らないおばちゃんがほとんどなんだから気負う必要はない こういうのは割り切りだ

    29 17/12/04(月)21:53:19 No.469865584

    毎日かけてる

    30 17/12/04(月)21:54:38 No.469865901

    >今ほど有名じゃ無かった頃に電話して開幕舌打ちされてすげー悲しかったの覚えてる 口にツバ溜まってただけだろ

    31 17/12/04(月)21:54:55 No.469865979

    なぜ話したくなるのか分からない つらい時って逆に誰とも話したくなくなる

    32 17/12/04(月)21:55:07 No.469866036

    >相談係の人すらボランティアだと聞いた時駄目だなと思った ただのボランティアじゃない なるための研修で金かかる 場所によっては研修代で8万くらい

    33 17/12/04(月)21:56:02 No.469866249

    >なぜ話したくなるのか分からない >つらい時って逆に誰とも話したくなくなる 俺もそういうタイプだけど 逆にどんぞこから少し寛解したときってちょっと話してもいいかなって気分にならない? きっかけなんてその程度でいいんだよ

    34 17/12/04(月)21:57:34 No.469866664

    掛けたことあるけど無言で切っちゃったよ 何優しい声してんだ殺すぞ死ぬぞ

    35 17/12/04(月)21:57:54 No.469866742

    >俺もそういうタイプだけど >逆にどんぞこから少し寛解したときってちょっと話してもいいかなって気分にならない? 少しはなる・・かな・・・ ただ知ってる人には話したくない 知らない人でできれば初対面でもう二度と会わない人にしたい

    36 17/12/04(月)21:58:53 No.469866987

    高校生くらいの頃に掛けたけど話したい内容がまとまらないまま 家事でも手伝えみたいなアドバイスされて終わった

    37 17/12/04(月)22:08:47 No.469869193

    >なぜ話したくなるのか分からない >つらい時って逆に誰とも話したくなくなる 思うに話すという行為が自己肯定感と結びついているからかな 本来は話す内容と関係なく でも経験的(二次的)に自分の言いたいことは社会で許容されないんじゃないかと理解すると ときに罪悪感あるいは侮蔑感に転じてしまうこうなるとかえって電話も辛くなる 自分の中で自分自身はありのままでいいって励ましたいときに黙る意味が生きてくるんじゃないだろうか

    38 17/12/04(月)22:16:03 No.469870798

    こういうのって雇われてるほうも派遣とか臨時職員で薄給でいっぱいいっぱいみたいな生活してるんじゃないの?

    39 17/12/04(月)22:18:05 No.469871287

    >こういうのって雇われてるほうも派遣とか臨時職員で薄給でいっぱいいっぱいみたいな生活してるんじゃないの? >相談係の人すらボランティアだと聞いた時駄目だなと思った だけど世の中には篤志家みたいな人が沢山いるんだ… たくさんはいないかもしれん…