虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/04(月)19:44:55 倒産! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/04(月)19:44:55 No.469837862

倒産!

1 17/12/04(月)19:45:28 No.469837967

順当

2 17/12/04(月)19:45:48 No.469838024

お父さん!

3 17/12/04(月)19:45:49 No.469838032

当然

4 17/12/04(月)19:47:15 No.469838341

楽天に食われるという話を聞いた時点でmnpしましたよ私は

5 17/12/04(月)19:47:48 No.469838437

楽天から5億円もらったのに資金ショートしちゃったの?

6 17/12/04(月)19:49:05 No.469838685

https://blg.freetel.jp/news/21563.html つまりはどういうことなんです?

7 17/12/04(月)19:51:10 No.469839149

スパイウェア入りの売ったりスピードテスト詐欺やらかしたり良い印象なかった

8 17/12/04(月)19:51:11 No.469839151

MVNOは儲からないらしいから仕方ないね

9 17/12/04(月)19:52:15 No.469839371

>つまりはどういうことなんです? 倒産!

10 17/12/04(月)19:53:26 No.469839617

フリーテルのスマホ値下がりするかな

11 17/12/04(月)19:53:27 No.469839620

初めて買ったsimフリースマホがスレ画のところだった 何か寂しいけど微妙な機種だったししゃーない

12 17/12/04(月)19:53:36 No.469839646

>MVNOは儲からないらしいから仕方ないね 自社端末の評判がウンコ過ぎる

13 17/12/04(月)19:54:11 No.469839771

投げ売り来る?

14 17/12/04(月)19:54:44 No.469839877

お金ないからまだもう1年位は雅使うわ

15 17/12/04(月)19:54:46 No.469839892

スマホも回線もダメダメな会社だったけど 良い点もあったから憎めない

16 17/12/04(月)19:55:02 No.469839938

ぶっちゃけ投げ売りされてもいらない まだ中古のNexus5のほうがマシってレベル

17 17/12/04(月)19:55:25 No.469840014

武蔵は気になってたんだけど投げ売りされないかなー

18 17/12/04(月)19:55:37 No.469840058

>楽天から5億円もらったのに資金ショートしちゃったの? 五億程度じゃどうにもならんだろ

19 17/12/04(月)19:56:18 No.469840194

家電量販店のスマホ売り場で結構なスペース取ってたのにねぇ

20 17/12/04(月)19:56:20 No.469840199

おのれソリティア

21 17/12/04(月)19:56:45 No.469840296

>おのれソリティア それはフリーセル

22 17/12/04(月)19:56:49 No.469840315

>投げ売り来る? アキバの中古店に未使用新品が大量入荷してるらしいぞ

23 17/12/04(月)19:57:10 No.469840382

>良い点もあったから憎めない 通話付きプランだと一番安い たぶん今でもそう

24 17/12/04(月)19:57:24 No.469840432

今年の春の時点でPriori4が新品15,000で買えたのは中々だった これバッテリでかくて結構いいんだよ 「多少怪しくても安い」メーカーあっても良かった気がするけどね・・市場は厳しいな・・・

25 17/12/04(月)19:57:43 No.469840506

>>投げ売り来る? >アキバの中古店に未使用新品が大量入荷してるらしいぞ 3000円なら買おうかな

26 17/12/04(月)19:58:41 No.469840699

悪いとこもあったが チャレンジしたベンチャーを倒れてからぶっ叩くのはあんまりいい風景じゃねえなとも思った

27 17/12/04(月)19:59:59 No.469840993

元から頻繁にアップデートなんてしてたか知らないが死んだ会社のスマホはちょっといらない…

28 17/12/04(月)20:00:14 No.469841049

今年もヨドバシ福箱の国内スマホ箱の中身ってここだろうな

29 17/12/04(月)20:00:29 No.469841105

>「多少怪しくても安い」メーカーあっても良かった気がするけどね・・市場は厳しいな・・・ あえてそういうのを選ぶ人は中華端末を個人輸入しちゃうから…

30 17/12/04(月)20:00:41 No.469841155

>チャレンジしたベンチャーを倒れてからぶっ叩くのはあんまりいい風景じゃねえなとも思った 別に今は叩かれてないでしょ 叩かれたのは景品表示法違反で行政処分くらった前後で 今は「やっぱり……」って感じだよ

31 17/12/04(月)20:00:53 No.469841192

日本品質って言い回しが胡散臭い

32 17/12/04(月)20:01:00 No.469841215

かなり高性能のスマホも出してたよね チャンスか!

33 17/12/04(月)20:01:08 No.469841241

ここの製造と関わってて上陸を遠慮してたOPPOが来年直接日本で戦いに来るって

34 17/12/04(月)20:01:13 No.469841253

>今年もヨドバシ福箱の国内スマホ箱の中身ってここだろうな 国内…?国内とは一体…うごごご

35 17/12/04(月)20:01:14 No.469841256

15000円でライジン買おうか一瞬迷った

36 17/12/04(月)20:01:20 No.469841286

免税店のお土産コーナーみたいな端末のネーミングセンスは嫌いじゃなかったよ

37 17/12/04(月)20:01:22 No.469841292

極みは本当にうんこでした

38 17/12/04(月)20:01:24 No.469841297

>チャレンジしたベンチャーを倒れてからぶっ叩くのはあんまりいい風景じゃねえなとも思った 倒れる前から何度も叩かれてたような…

39 17/12/04(月)20:01:24 No.469841298

中国でもoppoみたいなある程度の品質保証されるとこが人気だし安いだけが売りだと厳しいよねスマホは

40 17/12/04(月)20:01:35 No.469841337

まあしゃーないな

41 17/12/04(月)20:02:31 No.469841512

>チャレンジしたベンチャーを倒れてからぶっ叩くのはあんまりいい風景じゃねえなとも思った 生前からナニな事散々してたしただの自業自得では…?

42 17/12/04(月)20:02:31 No.469841514

中学生のはんだ付け工作みたいな中身なのに日本品質て…メイドバイジャパンて… そういう虚勢張ってるところは最高にダサかった 低価格路線に挑んでいたところだけは評価するけど

43 17/12/04(月)20:02:36 No.469841535

>日本品質って言い回しが胡散臭い 設計も製造も日本じゃないからな…

44 17/12/04(月)20:03:13 No.469841660

安いだけなら中華端末に勝てるわけがないからなぁ なんであんないかれた安さしてんのって端末がちょいちょいある

45 17/12/04(月)20:03:16 No.469841674

他所はどんな端末売ってるんだろと思ったらリンクスメイトは普通の売っててつまんねだな…

46 17/12/04(月)20:03:47 No.469841774

やたら持ち上げられてたmusashiの実機触ったら大画面スマホと折りたたみ携帯の両者の悪いところだけ繋ぎ合わせた上に安物だったので少なくともメーカーとしてはイロモノ枠だなこことは思ってたよ だからといってここまで駄目になるとは思ってなかったよ 何が悪かったんだろう

47 17/12/04(月)20:04:16 No.469841866

>>日本品質って言い回しが胡散臭い まあ日本製って言えないからそういう詐欺臭い言い方をしてるわけで…

48 17/12/04(月)20:04:37 No.469841944

安かろう悪かろう通り越してゴミ

49 17/12/04(月)20:04:54 No.469841995

中国に丸投げしてるのに何故か日本にいる人が中抜きしてる製品が価格で中国製に勝てるはずがなかった

50 17/12/04(月)20:05:28 No.469842096

何が駄目って怪しさじゃないかな

51 17/12/04(月)20:06:01 No.469842215

ハイスペックうたう機種でも何週遅れだって性能だったからな

52 17/12/04(月)20:06:02 No.469842218

こないだpriori4交換修理頼んだけどどうなっちゃうの

53 17/12/04(月)20:06:04 No.469842222

結構持った方では

54 17/12/04(月)20:06:11 No.469842248

テンキー搭載スマホってSimフリーならぽつぽつ出てるけど 俺が欲しいのは折り畳みじゃねえよスライドだよ…っていつも思う infobarくらいオシャレだったらストレートでもいいけど

55 17/12/04(月)20:06:19 No.469842269

驚くことにカタナとかの頃にここ流れ作るくらい褒めてた「」がいたんだよな

56 17/12/04(月)20:06:26 No.469842284

>何が悪かったんだろう 端末部門は黒字だったのでMVNOに手を出さなければ助かってた

57 17/12/04(月)20:06:40 No.469842328

>今年の春の時点でPriori4が新品15,000で買えたのは中々だった >これバッテリでかくて結構いいんだよ >「多少怪しくても安い」メーカーあっても良かった気がするけどね・・市場は厳しいな・・・ イカれたらもう一個買えばいいかのつもりで買って全然問題なく動いてる 虹裏とヒ眺めるくらいだとこれで十分だねぇ

58 17/12/04(月)20:07:24 No.469842480

Priori4の殻割り写真が出回った時はどんだけ質の低い業者と契約してんだろうと不安になったレベル

59 17/12/04(月)20:07:28 No.469842488

>端末部門は黒字 マジかよ…

60 17/12/04(月)20:07:37 No.469842513

他のsimフリー端末も増えて性能や品質で負けてるのに 売り込み方を変えただけで勝てるわけじゃない まあ初期は他のぼったくり大手に風穴を開ける意味でも頑張ってる感じだったが

61 17/12/04(月)20:07:59 No.469842596

怪しくていいならふぁーみ辺り買うよな…

62 17/12/04(月)20:08:03 No.469842606

>Priori4の殻割り写真が出回った時はどんだけ質の低い業者と契約してんだろうと不安になったレベル そんなに中身ひどかったの?

63 17/12/04(月)20:08:30 No.469842706

>驚くことにカタナとかの頃にここ流れ作るくらい褒めてた「」がいたんだよな まぜまぜするやつのノリで褒めてるのかと思ってた

64 17/12/04(月)20:08:39 No.469842737

>怪しくていいならふぁーみ辺り買うよな… なんもあやしくねえ…

65 17/12/04(月)20:09:25 No.469842881

>>何が悪かったんだろう >端末部門は黒字だったのでMVNOに手を出さなければ助かってた 端末のコストが高いせいかなーとか思ったわ…

66 17/12/04(月)20:10:20 No.469843067

端末部門は黒字ってマジかよ…

67 17/12/04(月)20:10:57 No.469843187

何がベンチャーだ便ベチャーしろ

68 17/12/04(月)20:11:14 No.469843263

どうでもいい機能つけて値段に転化してたから端末は儲かってたんだろうなって

69 17/12/04(月)20:11:19 No.469843272

>怪しくていいならふぁーみ辺り買うよな… 怪しくてもいいなら日本に来てないメーカーのを個人輸入だ

70 17/12/04(月)20:11:41 No.469843349

>端末部門は黒字だったので そうなのか…まあ安かろう悪かろう程度のつくりで国産品質云々言って売ってたから元は取れてたんだな

71 17/12/04(月)20:12:10 No.469843466

端末部門は黒字って 回線は楽天に売ったからもう端末しかないじゃん

72 17/12/04(月)20:12:22 No.469843502

傲慢フォン日本展開やめちゃったのかね

73 17/12/04(月)20:12:48 No.469843593

もしやV字復活してしまうのか…

74 17/12/04(月)20:12:57 No.469843628

>傲慢フォン日本展開やめちゃったのかね 本当に来ると思ってた方がどうかしてるよ…

75 17/12/04(月)20:13:05 No.469843666

>>怪しくていいならふぁーみ辺り買うよな… >怪しくてもいいなら日本に来てないメーカーのを個人輸入だ gearbestだと買っても大丈夫そうなものばかりだ…

76 17/12/04(月)20:13:11 No.469843679

>回線は楽天に売ったからもう端末しかないじゃん そして潰れた

77 17/12/04(月)20:14:16 No.469843904

正直ほぼスマホって行き渡ったし 低価格スマホも入手手段増えたし ここが消えても困らないような気もするけど……どう?

78 17/12/04(月)20:14:33 No.469843962

>>回線は楽天に売ったからもう端末しかないじゃん >そして潰れた おかしい…黒字部門が残った上に回線売って資金ができたんなら潰れる要因が…

79 17/12/04(月)20:14:44 No.469843997

?これがメイドインジャパンのクオリティ

80 17/12/04(月)20:14:46 No.469844009

黒字の端末事業をどこかに売ればよかろうなのだ

81 17/12/04(月)20:14:54 No.469844033

低画質なら動画再生できるようになったので安くていいsimだと思う

82 17/12/04(月)20:15:29 No.469844167

>回線は楽天に売ったからもう端末しかないじゃん だって赤字50億で回線の売却額5億なんだぜ?

83 17/12/04(月)20:15:47 No.469844232

メイドインジャパンですらねえ

84 17/12/04(月)20:15:50 No.469844241

本当に端末黒字だったんなら楽天が端末ごと買い取るだろ…

85 17/12/04(月)20:15:52 No.469844252

NuAnsはクソコテ化してからどうなったの

86 17/12/04(月)20:16:21 No.469844339

つまり端末で45億稼げばいいってことじゃん!

87 17/12/04(月)20:16:45 No.469844422

てか回線売るって言ってもMVNOだから正確には契約者を売るってことじゃん

88 17/12/04(月)20:16:59 No.469844480

創業者29歳まで無職でいきなりレノボ入って半年でDELに引き抜かれてすぐ企業とか凄いな…

89 17/12/04(月)20:17:14 No.469844518

友人が使ってるきわあじめっちゃ使いにくそうに見えたけど俺はこれで満足なんや!そんな無駄に高いもの買うお前の方がアホや!って言ってたけどやっぱり世間的にダメだったのか

90 17/12/04(月)20:17:17 No.469844534

契約者はどうなるんだ

91 17/12/04(月)20:17:42 No.469844620

>NuAnsはクソコテ化してからどうなったの 泥版は悪くはなかったみたいだけど全然話きかないね

92 17/12/04(月)20:18:22 No.469844758

標準SIMが使えてLTE対応の端末投げ売りにならねえかな

93 17/12/04(月)20:18:25 No.469844773

黒字部門があるなら利息返しながら事業回せるじゃん 回線売った手元資金もあるじゃん

94 17/12/04(月)20:18:41 No.469844831

>契約者はどうなるんだ MVNO、SIMの話ならもう楽天に売却済みなので特に関係無い 端末を変な契約で買ってた人は残念な事になるかも まだわからない

95 17/12/04(月)20:18:41 No.469844833

フリーテル関係ないけどダブルsimってすぐ切り替えられる訳じゃないんだよな

96 17/12/04(月)20:19:11 No.469844926

>契約者はどうなるんだ 無茶を続けて破産だとお客様に迷惑がかかるから 今のうちに民事再生法で立て直そうって話だよ

97 17/12/04(月)20:19:28 No.469844979

日本企業と認識されてない地味さを誇るCoviaをよろしく

98 17/12/04(月)20:19:28 No.469844980

ぷりおり4から変えようと思ってるけど安スマホの中でわりかしゲーム性能良くてメモリ多くてバッテリー多いってなると何がいいだろ

99 17/12/04(月)20:19:28 No.469844982

標準SIM必要か?

100 17/12/04(月)20:19:29 No.469844985

MVNOって今数百社あるんだったかな…

101 17/12/04(月)20:19:39 No.469845026

良い評判聞かないけど使った分だけプランやってくれるのここしかなかったから今でも契約してるよ 楽天になったけど

102 17/12/04(月)20:19:50 No.469845067

>めっちゃ使いにくそうに見えたけど俺はこれで満足なんや! これなら自分の使い道に合ってるってことでいいんだろうけど >そんな無駄に高いもの買うお前の方がアホや! これ周りの馬鹿と違って俺は賢いんだってしたいだけだ

103 17/12/04(月)20:20:12 No.469845126

>標準SIM必要か? 入んないの多いよな

104 17/12/04(月)20:20:16 No.469845146

家族に持たせてたここのスマホが調子悪くて昨日修理に出したばっかりだわ 帰ってくるといいけど

105 17/12/04(月)20:20:33 No.469845205

楽天が買収ってニュース見た気がするけどMVNOユーザーだけ買ったのか…

106 17/12/04(月)20:20:45 No.469845241

>ぷりおり4から変えようと思ってるけど安スマホの中でわりかしゲーム性能良くてメモリ多くてバッテリー多いってなると何がいいだろ ここのライジン そろそろ値下げ来るはず

107 17/12/04(月)20:20:50 No.469845260

端末なんかここ以外にも沢山あるから さすがの楽天もそっちは買わなさそう…

108 17/12/04(月)20:20:51 No.469845264

アイポン高すぎ奴だからしゃーないわな 年齢も24歳くらいだろうしレスぶりから

109 17/12/04(月)20:20:53 No.469845273

スマホは日本メーカーでいいし回線もドコモのSIMでいいし 別に不安の残る格安えらばなくても十分安い

110 17/12/04(月)20:20:53 No.469845276

今Priori4だけどな 次なぁ もうサポート無くて投げ売りのNextBit Robinちゃんとかいいかなって…

111 17/12/04(月)20:21:12 No.469845336

データsim使ってるのでその部門だけ残して欲しい

112 17/12/04(月)20:21:22 No.469845377

>スマホは日本メーカーでいいし ゲームやらんのならなぁ まあ社会人だしそんなもんか

113 17/12/04(月)20:21:22 No.469845379

>>標準SIM必要か? >入んないの多いよな SIMカードに関しては別にでかいの使うメリットもないし…

114 17/12/04(月)20:21:44 No.469845456

>日本企業と認識されてない地味さを誇るCoviaをよろしく マジで!? 中国企業じゃないのあそこ! 前に4インチのちっちゃい端末持ってた

115 17/12/04(月)20:22:11 No.469845545

技適ついて新品で一万五千円ですぐ買えるのってそんなに無くない?

116 17/12/04(月)20:22:23 No.469845589

SIMに関しては小は大を兼ねるすぎる

117 17/12/04(月)20:22:25 No.469845598

>データsim使ってるのでその部門だけ残して欲しい simは楽天が買ったから続くよ

118 17/12/04(月)20:22:26 No.469845601

従量制でフルに使っても定額と同等の値段という破格のプラン 本当にありがたい

119 17/12/04(月)20:22:40 No.469845650

技適ってそんな気にする?

120 17/12/04(月)20:22:47 No.469845687

>標準SIM必要か? 今使ってるSIMが標準なのよ充分使ったから変えてもいいけど また3000円とSIM送り返すのが面倒くさいなと

121 17/12/04(月)20:23:13 No.469845770

>>標準SIM必要か? >今使ってるSIMが標準なのよ充分使ったから変えてもいいけど >また3000円とSIM送り返すのが面倒くさいなと 自分で切れ

122 17/12/04(月)20:23:16 No.469845782

>スマホは日本メーカーでいいし回線もドコモのSIMでいいし >別に不安の残る格安えらばなくても十分安い 単純な金額で言えばMVNOだろうけどスピードやら安定性やら考えたら安いよねキャリア

123 17/12/04(月)20:23:23 No.469845800

>技適ついて新品で一万五千円ですぐ買えるのってそんなに無くない? それならZTEの9980円くらいの型落ちモデル買うかな…

124 17/12/04(月)20:23:32 No.469845831

>技適ってそんな気にする? ヒやここで技適警察みたいな人はたまに見かける

125 17/12/04(月)20:23:51 No.469845903

>MVNOって今数百社あるんだったかな… なそ にん

126 17/12/04(月)20:23:57 No.469845912

>ヒやここで技適警察みたいな人はたまに見かける 権益受給者じゃねぇかなぁ

127 17/12/04(月)20:24:04 No.469845939

nova liteとかあのあたり回線契約込みなら一万切るし…

128 17/12/04(月)20:24:15 No.469845971

そもそも技適ってなんなのかわからん…

129 17/12/04(月)20:24:21 No.469845991

結局エンチャントファイアとかそんな名前のタブと同じ死に方か

130 17/12/04(月)20:24:29 No.469846022

最近キャリアも値下げしてきてるしなぁ さらにあくどいプランも出てきたけど

131 17/12/04(月)20:24:33 No.469846035

おのれ孫悟飯

132 17/12/04(月)20:24:50 No.469846108

>技適ついて新品で一万五千円ですぐ買えるのってそんなに無くない? 今は低価格帯でもgooスマホとかヤマダスマホとか似たような選択肢腐るほどあるし…

133 17/12/04(月)20:24:54 No.469846120

>そもそも技適ってなんなのかわからん…

134 17/12/04(月)20:24:59 No.469846132

P10liteがなんか人気あるけどnova liteのコスパ異常よね…

135 17/12/04(月)20:25:27 No.469846238

フリーテルは一応国内なんで 保証期間内なら送り返したら新品返ってくるくらいの事はしてたよ まぁなかなか戻ってこない人もいるみたいだけどね

136 17/12/04(月)20:25:28 No.469846240

大手キャリアは来年からテザリング有料とか言ってたけど 結局無料のままみたいだな

137 17/12/04(月)20:25:30 No.469846246

楽天モバイルに切り替わるからユーザーは気にしなくてもいい話

138 17/12/04(月)20:25:31 No.469846250

>そもそも技適ってなんなのかわからん… 家立てる前の地鎮祭みたいなもん

139 17/12/04(月)20:25:53 No.469846324

>そもそも技適ってなんなのかわからん… 電波出す機器はちゃんと日本で承認受けろよマーク 正し制限受けるのは日本人に限る

140 17/12/04(月)20:26:14 No.469846383

ヤマダスマホ…そういうのもあるのか

141 17/12/04(月)20:26:40 No.469846506

そりゃ法律無視してますとかおおっぴらに言う奴はアホだろう

142 17/12/04(月)20:26:48 No.469846542

>正し制限受けるのは日本人に限る ここが特になんで…?すぎる…

143 17/12/04(月)20:27:07 No.469846600

>>スマホは日本メーカーでいいし >ゲームやらんのならなぁ それ言い出したらiPhone以外選択肢ないじゃん 泥なんで最新機ですらゲーム動かないし

144 17/12/04(月)20:27:36 A/v5M.ss No.469846711

>>ヒやここで技適警察みたいな人はたまに見かける >権益受給者じゃねぇかなぁ 技適とか泥エミュ嫌う人ってネトウヨだと思う 極論好きなとこが同じ

145 17/12/04(月)20:28:15 No.469846848

ネトウヨて

146 17/12/04(月)20:28:15 No.469846849

>楽天モバイルに切り替わるからユーザーは気にしなくてもいい話 回線品質が楽天と同じになるのに楽天のサービスは受けられないのがなあ 楽天が従量制やってくれればすぐにでも乗り換えるのに

147 17/12/04(月)20:28:19 No.469846857

>技適とか泥エミュ嫌う人ってネトウヨだと思う 馬鹿かお前

148 17/12/04(月)20:28:33 No.469846903

>ここが特になんで…?すぎる… 大昔のアマチュア無線とかで作られた法律ですので…

149 17/12/04(月)20:28:40 No.469846935

>マジで!? >中国企業じゃないのあそこ! http://www.covia.co.jp/company 横浜の企業なんだぜあそこ

150 17/12/04(月)20:28:43 No.469846941

無線LANの5GHzもお外じゃつかっちゃダメなんだっけ

151 17/12/04(月)20:29:01 No.469847007

>技適とか泥エミュ嫌う人ってネトウヨだと思う >極論好きなとこが同じ このひどい決め付けが極論に見える……

152 17/12/04(月)20:29:26 No.469847100

>無線LANの5GHzもお外じゃつかっちゃダメなんだっけ チャンネルが決まってるだけで使っちゃダメなわけじゃない

153 17/12/04(月)20:29:31 No.469847118

技適違反は誰も通らないところで信号無視してるような行為にしか感じてないから俺は何も言えねえ…

154 17/12/04(月)20:30:04 No.469847235

逮捕されることなんてないけど法律違反してますって宣言するのはただのバカだし エミュに関してはwarezのせいで悪いイメージ持ってる人が多いだけの話

155 17/12/04(月)20:30:22 No.469847296

>横浜の企業なんだぜあそこ そうだったんか… そういえばソーテックも横浜の企業だったな

156 17/12/04(月)20:30:55 No.469847407

技適はともかく泥エミュなんてそもそも別になんも悪くないすぎる…

157 17/12/04(月)20:31:23 No.469847496

>技適違反は誰も通らないところで信号無視してるような行為にしか感じてないから俺は何も言えねえ… 実際同じだよ 本人の品性の問題でしかない 罰則も無いし

158 17/12/04(月)20:31:27 No.469847505

>>NuAnsはクソコテ化してからどうなったの >泥版は悪くはなかったみたいだけど全然話きかないね 使ってるが良くはない 充電しながらだと挙動遅いわwifi掴みにくかったりするし購入時からGPS全く掴まなくて一度修理にも出した アップデートで少しずつ不具合対処はしてるけだ発売前のウリだった迅速なアップデートはどこへやら

159 17/12/04(月)20:31:52 No.469847589

>技適とか泥エミュ嫌う人ってネトウヨだと思う >極論好きなとこが同じ 何言ってんだ糞虫 お前が荒らしたいだけだろ

160 17/12/04(月)20:32:14 No.469847662

>simは楽天が買ったから続くよ ㌧ お外ではヒと二次裏しかしないし料金も変わらないなら現状維持でいいか

161 17/12/04(月)20:32:27 A/v5M.ss No.469847708

>技適はともかく泥エミュなんてそもそも別になんも悪くないすぎる… アズレンスレでめっちゃヘイト撒き散らしてたのいたじゃん 「何が悪いの」っ聞いてもダメだからダメとか言っててオメーは活動家かよって

162 17/12/04(月)20:33:00 No.469847815

>アズレンスレでめっちゃヘイト撒き散らしてたのいたじゃん 知らねぇよ…

163 17/12/04(月)20:33:02 No.469847822

フリーテルのSIM焼かれたような人が来たな…

164 17/12/04(月)20:33:14 No.469847862

>アズレンスレでめっちゃヘイト撒き散らしてたのいたじゃん 知らないよそんなこと

165 17/12/04(月)20:33:54 No.469848001

アズレンスレとか一体何の話だ 馬鹿かオメー

166 17/12/04(月)20:34:02 No.469848027

>アズレンスレでめっちゃヘイト撒き散らしてたのいたじゃん >「何が悪いの」っ聞いてもダメだからダメとか言っててオメーは活動家かよって てめーの仮想敵なんか知らんがな

167 17/12/04(月)20:34:20 No.469848079

割と良かったのにね使ったぶんだけプラン…

168 17/12/04(月)20:34:21 No.469848085

どうやら極論好きは見つかったようだな

169 17/12/04(月)20:34:46 No.469848178

ここら中華未満のクソ端末屋の話をする場所なので中華慰安婦ゲーの話を持ち込むな

170 17/12/04(月)20:35:25 No.469848310

いたじゃんって言われてもそんなの知るかよ…

171 17/12/04(月)20:35:30 A/v5M.ss No.469848321

>ここら中華未満のクソ端末屋の話をする場所なので中華慰安婦ゲーの話を持ち込むな あっ差別主義者だ

172 17/12/04(月)20:35:33 No.469848333

こヴぃあって日本だったんだ… 日本企業のくせにg07でバックドア問題起こしてたんだ…

173 17/12/04(月)20:35:53 No.469848401

>あっ差別主義者だ 上のみたいにネトウヨとか言い出さないのは偉いと思った

174 17/12/04(月)20:36:38 No.469848550

小僧必死だなw

175 17/12/04(月)20:38:27 No.469848934

語尾に草生やす子久々に見た

176 17/12/04(月)20:39:56 No.469849204

間抜けは見つかったようだな

177 17/12/04(月)20:40:30 No.469849305

草って言う人最近よく見る

178 17/12/04(月)20:41:54 No.469849559

DSDS+オサイフケータイつけてくれたら即買うのに

↑Top