17/12/04(月)18:03:09 FF7のス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/04(月)18:03:09 No.469821138
FF7のストーリーをよく分からないという人が多いのを見るとみんなそこまでストーリーは気にしてないのか?
1 17/12/04(月)18:05:12 No.469821444
そんな大層な話じゃないし本編で500年後まで描写してるし
2 17/12/04(月)18:08:29 No.469821969
エアリスを売春婦だとか言ってるやつの大半はストーリーちゃんと読んでないか未プレイ
3 17/12/04(月)18:09:16 No.469822079
花売ってたじゃん…
4 17/12/04(月)18:14:17 No.469822811
本編じゃないけどACでクラウドがまた中二病に戻ったって言う人は割といる気がする
5 17/12/04(月)18:16:02 No.469823063
FF7知ってる中で中盤以降でクラウドが壊れ始めるのを知ってる人は更に限られてそう 名前が有名だから知ってるけど実際にやってない人も増えてるだろうし
6 17/12/04(月)18:17:12 No.469823230
ACは映像ばっかり印象に残って内容あんまり覚えてない… 死の病にかかるしザックスとかエアリスのこと引きずってて曇ってたんだっけ?
7 17/12/04(月)18:17:16 No.469823243
有名な割にサイコでいたたまれない話だよね
8 17/12/04(月)18:17:23 No.469823260
スレ画は大体の人は最初から最後までクールキャラだと思ってるんだろうなあって勝手に思ってるわ
9 17/12/04(月)18:18:04 No.469823372
>スレ画は大体の人は最初から最後までクールキャラだと思ってるんだろうなあって勝手に思ってるわ ACとキングダムハーツとディシディアが悪い
10 17/12/04(月)18:18:14 No.469823393
>スレ画は大体の人は最初から最後までクールキャラだと思ってるんだろうなあって勝手に思ってるわ 後の作品全部素じゃない方のクラウドしか出ないし…
11 17/12/04(月)18:18:33 No.469823439
箇条書きすると凄い状態だよね本編のクラウドさん…
12 17/12/04(月)18:19:08 No.469823532
ほぼジェノバの擬態でしかないからね
13 17/12/04(月)18:19:26 No.469823590
>スレ画は大体の人は最初から最後までクールキャラだと思ってるんだろうなあって勝手に思ってるわ リメイク出た時黒マテリア以降のシーン見てあースクエニ改悪してるわーって言い出すにわかと拡散が起こりそうでなんだか憂鬱である
14 17/12/04(月)18:19:54 No.469823639
シドに「妙に博識な割に常識なくてなんかおかしいと思ってた」とか言われるのが1番辛い
15 17/12/04(月)18:20:20 No.469823714
地下室でセフィロスとマテリアがゴーッって飛んでくるとこは何なの…?
16 17/12/04(月)18:20:45 No.469823782
20年前のゲームだからな よく分からないというかもうよく覚えてないという「」も多かろう
17 17/12/04(月)18:20:59 No.469823822
まあ興味ないねのクラウドとクラウドさんによろしくのクラウドどっちが好きって聞かれたらみんな前者って言うだろうし
18 17/12/04(月)18:21:58 No.469823968
>まあ興味ないねのクラウドとクラウドさんによろしくのクラウドどっちが好きって聞かれたらみんな前者って言うだろうし しかし行こうよ、みんなのクラウドと俺には分かるんだ、行くぜ!のクラウドだと…?
19 17/12/04(月)18:22:03 No.469823979
>リメイク出た時黒マテリア以降のシーン見てあースクエニ改悪してるわーって言い出すにわかと拡散が起こりそうでなんだか憂鬱である かと言って原文ママでゼノギアスの宣伝されても困る
20 17/12/04(月)18:22:08 No.469823989
>リメイク出た時黒マテリア以降のシーン見てあースクエニ改悪してるわーって言い出すにわかと拡散が起こりそうでなんだか憂鬱である どっちかっていうとクール系の感じにリメイクされてそうなりそう
21 17/12/04(月)18:22:12 No.469824001
前半のクラウドもクールっていうかぶっきらぼうで守銭奴なにーちゃんってイメージ
22 17/12/04(月)18:22:25 No.469824040
>有名な割にサイコでいたたまれない話だよね カプセルに入れて変なヤク漬けにされてたし…
23 17/12/04(月)18:22:40 No.469824084
クックック…
24 17/12/04(月)18:22:49 No.469824098
>前半のクラウドもクールっていうかぶっきらぼうで守銭奴なにーちゃんってイメージ 筋肉とスクワット勝負して女装して掘られるイメージだな…
25 17/12/04(月)18:23:10 No.469824152
しかもタダでだ!
26 17/12/04(月)18:24:39 No.469824360
>前半のクラウドもクールっていうかぶっきらぼうで守銭奴なにーちゃんってイメージ ザックスエミュだから… クラウドはザックスのことHP140ですぐ死ぬ金にがめつく皮肉屋で彼女の前で風俗行きたがる奴だと思ってたってことだが
27 17/12/04(月)18:24:40 No.469824363
青春時代ずっと漬けられて逃げてからも中毒で意識混濁してて 体内のジェノバさんにグッドな自分を作られるという…
28 17/12/04(月)18:24:54 No.469824402
本編開始時点で21だけど4年漬物になってたから実質17
29 17/12/04(月)18:25:04 No.469824429
原作で変なイベントが多数あったからなのか「」の間でもクラウドのイメージがバラけてる…
30 17/12/04(月)18:25:09 No.469824439
後年の作品ではクールというより ちょっとナイーブな感じに描かれてる気がする
31 17/12/04(月)18:25:17 No.469824464
>クラウドはザックスのことHP140ですぐ死ぬ金にがめつく皮肉屋で彼女の前で風俗行きたがる奴だと思ってたってことだが …大体合ってない?
32 17/12/04(月)18:26:14 No.469824582
これのよくわからない部分はクラウドの正体に自身が持てないことかな…
33 17/12/04(月)18:26:15 No.469824585
>原作で変なイベントが多数あったからなのか「」の間でもクラウドのイメージがバラけてる… 飛空艇でユフィと仲良くゲロ吐いてるイメージもあるぞ!
34 17/12/04(月)18:26:17 No.469824589
ユフィに好かれようとしてエアリスとティファの前で奇行に走るクラウドいいよね
35 17/12/04(月)18:26:56 No.469824689
ツォンあたりには相当痛い子扱いされてそう
36 17/12/04(月)18:26:59 No.469824699
ティファに会って記憶読み取ってなければずっとあそこで行き倒れてる というか黒マントと同じになってる人生だっただけさ
37 17/12/04(月)18:27:40 No.469824788
エアリス死すともホーリー死せず
38 17/12/04(月)18:27:47 No.469824800
>ACは映像ばっかり印象に残って内容あんまり覚えてない… >死の病にかかるしザックスとかエアリスのこと引きずってて曇ってたんだっけ? ザックスとかエアリスの事引きずってたり平和な日常に馴染めなかったり 死病の子供助けられれば少しでも贖罪になると思ってたら自分がその死病にかかって曇った そんでそれを仲間に言い出せないまま背負い込んでた
39 17/12/04(月)18:27:51 No.469824812
>後年の作品ではクールというより >ちょっとナイーブな感じに描かれてる気がする 初期のディシディアのクラウド編 面に出さないだけでうじうじしてて面倒臭さがあったよね…
40 17/12/04(月)18:28:22 No.469824882
FF主人公といえばクラウドでFFヒロインといえばティファなイメージはある ほとんどFFやったことないせいだと思う
41 17/12/04(月)18:28:36 No.469824911
DFFNTのクラウドどうなるのかな 時期的にはACの後だけど
42 17/12/04(月)18:28:47 No.469824938
精神病患者が鬱から立ち直流までの話だけど続編で鬱に戻されてるからまぁ鬱モードがスレ画の真の姿でもう良いんじゃないかな
43 17/12/04(月)18:28:52 No.469824950
まあ元はぼっちのネクラみたいなやつだし…
44 17/12/04(月)18:29:08 No.469824988
行こうよみんなって言ってた人がなんであんなに厨二病に
45 17/12/04(月)18:29:20 No.469825021
個人的には終始悲惨な話やってる6以上に暗くて辛いストーリーなイメージがある クラウド個人への追い込みがキツイからか
46 17/12/04(月)18:29:48 No.469825099
>>原作で変なイベントが多数あったからなのか「」の間でもクラウドのイメージがバラけてる… >ゴールドソーサーでミニゲームをめっちゃやり込んでるイメージもあるぞ!
47 17/12/04(月)18:30:01 No.469825134
趣味はスノボとゲーム
48 17/12/04(月)18:30:08 No.469825160
よくよく考えなくてもバレットってただのテロリストじゃん!
49 17/12/04(月)18:31:20 No.469825342
>よくよく考えなくてもバレットってただのテロリストじゃん! 年とってやり直すとアバランチのテロによる被害やなんやらに気づくのいいよね
50 17/12/04(月)18:31:27 No.469825356
アバランチが殺した人の数は数えたくないよねぇ ケット・シーが言ってくれてるだけマシだけど
51 17/12/04(月)18:31:55 No.469825425
>FF主人公といえばクラウドでFFヒロインといえばティファなイメージはある >ほとんどFFやったことないせいだと思う FC時代のWOLさん無個性で3までグラ使いまわされるな赤毛戦士だったしなぁ…
52 17/12/04(月)18:32:18 No.469825493
1つの市街地ぶっ飛ばしたアバランチヤバすぎる
53 17/12/04(月)18:33:04 No.469825597
このパーティまともな人間がほとんどいない…
54 17/12/04(月)18:33:09 No.469825625
怒りのやり場がなくて施設爆破!
55 17/12/04(月)18:33:18 No.469825644
やり直してもケットシーがキレるまであんまり実感がない 神羅がプレート落とした方が人が死んでるイメージない?
56 17/12/04(月)18:33:21 No.469825657
>行こうよみんなって言ってた人がなんであんなに厨二病に 子供のまま村を出て夢破れて帰郷して魔晄漬けになったからようやく精神的に成長が進んで厨二病になれた 次回作があったら高二病になってるぞ
57 17/12/04(月)18:33:21 No.469825658
リメイクであの辺の話をちゃんとやるかどうかがまず不安まであるくらいアバランチはヤバい
58 17/12/04(月)18:33:33 [ケットシー] No.469825689
>よくよく考えなくてもバレットってただのテロリストやんけ!
59 17/12/04(月)18:33:43 No.469825729
>年とってやり直すとアバランチのテロによる被害やなんやらに気づくのいいよね 原発ぶっ壊して街1つ破壊しただけじゃないっけ
60 17/12/04(月)18:34:16 No.469825806
でもオープニングのあのイベントってFF7最高の盛り上がるポイントだよね
61 17/12/04(月)18:34:16 No.469825809
シドさんも大概な性格してるしユフィが一番まともなのでは?
62 17/12/04(月)18:34:26 No.469825843
大昔にラヴォスが落ちてきたけどボコって半殺しにして それからしばらくしてアホ科学者がラヴォス人間とか作っちゃったけどやっぱボコられて半殺しにされる話 だいたいこんな感じ!
63 17/12/04(月)18:34:55 No.469825926
ティファはまともだろ!
64 17/12/04(月)18:34:56 No.469825928
>原発ぶっ壊して街1つ破壊しただけじゃないっけ テレビで被害規模の報道やってる アバランチだかBランチだかどうこうのとことか
65 17/12/04(月)18:34:58 No.469825935
>リメイクであの辺の話をちゃんとやるかどうかがまず不安まであるくらいアバランチはヤバい 今は規制が酷過ぎてロクな表現が出来ないからな…
66 17/12/04(月)18:35:23 No.469826004
FF7CCもリメイクしないかな…PS4画質でザックス操作したい…
67 17/12/04(月)18:35:23 No.469826006
>ティファはまともだろ! あんな爆乳しといて何を言う
68 17/12/04(月)18:35:57 No.469826095
ティファもアバランチに同調してるテロリストだよ… バレットにしろティファにしろほかのメンバーにしろ理由自体ははっきりしてるけど
69 17/12/04(月)18:35:57 No.469826096
ゲームカタログだかで宝条はただの悪役ではないって書かれてたけど 本編見るにどこからどう見ても邪悪な悪役なのでは
70 17/12/04(月)18:35:58 No.469826100
原作後らしいけどディシディアNTのクラウド君どういう性格になるのかな…
71 17/12/04(月)18:36:23 No.469826160
>シドさんも大概な性格してるしユフィが一番まともなのでは? まともな人間は取り入った仲間からマテリア盗まないし…
72 17/12/04(月)18:36:40 No.469826206
改めてやると分かる セフィロスの残念さ
73 17/12/04(月)18:36:54 No.469826242
壊れる前はいい人だったし…
74 17/12/04(月)18:37:00 No.469826255
>リメイクであの辺の話をちゃんとやるかどうかがまず不安まであるくらいアバランチはヤバい 正しいこととして描いてないからいけるでしょ
75 17/12/04(月)18:37:33 No.469826346
ほら名前忘れたけどぬいぐるみの中の人いたじゃん まともな人 名前忘れたけど
76 17/12/04(月)18:37:33 No.469826348
一番まともな人間はナナキだけだよね
77 17/12/04(月)18:37:34 No.469826353
ナナキとエアリスはまともじゃん!
78 17/12/04(月)18:37:35 No.469826356
>ゲームカタログだかで宝条はただの悪役ではないって書かれてたけど >本編見るにどこからどう見ても邪悪な悪役なのでは 悪意じゃなくて好奇心と自尊心と虚栄心で動いてるから… いや邪悪だなこれ
79 17/12/04(月)18:37:40 No.469826371
>よくよく考えなくてもバレットってただのテロリストじゃん! あの辺はリメイクで改変はいってもしょうがないとちょっと思ってる
80 17/12/04(月)18:37:45 No.469826386
>原作後らしいけどディシディアNTのクラウド君どういう性格になるのかな… ACのクラウド若干さわやかだからもしかすると好青年になってるかもしれない
81 17/12/04(月)18:37:56 No.469826411
まともなのなんてナナキとヴィンセントくらいだよ
82 17/12/04(月)18:37:57 No.469826415
>ゲームカタログだかで宝条はただの悪役ではないって書かれてたけど >本編見るにどこからどう見ても邪悪な悪役なのでは 所詮wikiだから個人的な見解や擁護に扱き下ろしも入ってるよあそこ
83 17/12/04(月)18:38:09 No.469826452
ヴィンセントまともかな…
84 17/12/04(月)18:38:10 No.469826457
書き込みをした人によって削除されました
85 17/12/04(月)18:38:19 No.469826486
>>リメイクであの辺の話をちゃんとやるかどうかがまず不安まであるくらいアバランチはヤバい >正しいこととして描いてないからいけるでしょ 作中で猫型ロボットに突っ込まれるからね 開き直るけどね
86 17/12/04(月)18:38:25 No.469826511
ヴィンセントはぶっちぎりで頭おかしいよ!
87 17/12/04(月)18:38:28 No.469826516
あんなノリのくせにパーティの平均年齢を一気に引き上げていくナナキ君
88 17/12/04(月)18:38:39 No.469826541
>ヴィンセントまともかな… 超豆腐メンタルなだけだよ
89 17/12/04(月)18:38:44 No.469826560
宝条はモテモテだし…
90 17/12/04(月)18:38:47 No.469826569
ヴィンセントは引きこもりなので
91 17/12/04(月)18:38:49 No.469826572
ヴィンセントは悪い奴じゃないけどまともかと言われると… 今見ても厨二要素の塊みたいな感じだし
92 17/12/04(月)18:39:10 No.469826622
今の御時世テロはやばそうだけどあそこ抜くわけにもいかんよな…
93 17/12/04(月)18:39:15 No.469826635
クラウドはティファにうんちの介護もされたんだろうなってのが一番大事
94 17/12/04(月)18:39:20 No.469826652
ザックス!生き返ってPTに加わってくれーっ!
95 17/12/04(月)18:39:21 No.469826658
ヴィンさんは厨二の塊だけど本人が望んでそうなったわけじゃないし…
96 17/12/04(月)18:40:07 No.469826781
>壊れる前はいい人だったし… 例のイベントまでクライシスコアのムービーのセフィロス毎回爽やかだよね…
97 17/12/04(月)18:40:08 No.469826783
クラウドもヴィンセントも折れやすいというか気が弱い でも仲間には恵まれた
98 17/12/04(月)18:40:15 No.469826803
ああなる前はまあ比較的まともだったかもしれないよヴィンセント そうでもないかな…
99 17/12/04(月)18:40:17 No.469826809
このイラストで見るとバスターソード意外と短くない?
100 17/12/04(月)18:40:31 No.469826844
>ヴィンセントまともかな… 好きな人に告れなくてグダグダしてる合間にえらいことになった… 不貞寝するね…
101 17/12/04(月)18:40:42 No.469826867
ヴィンセントも寝とるだけやないかって突っ込まれてるしなケットシーに
102 17/12/04(月)18:40:50 No.469826887
ヴィンセントよりルクレツィアとかいう地雷女が悪いんじゃねえかな…
103 17/12/04(月)18:40:56 No.469826897
>ヴィンさんは厨二の塊だけど本人が望んでそうなったわけじゃないし… 眠ってた理由もね…
104 17/12/04(月)18:40:59 No.469826903
記憶混濁の傭兵にテロリスト2人と古代種と犬と窃盗忍者 改造人間とスパイロボットと飛行技術者 やっぱまともなのはシドじゃねえかな…
105 17/12/04(月)18:41:10 No.469826937
宝条に次ぐハイパーキチガイルクレツィアに惚れてる時点でどっかおかしいと思う
106 17/12/04(月)18:41:26 No.469826962
ヴィンセントというかルクレツィアが邪悪
107 17/12/04(月)18:41:35 No.469826982
あんな見え見えの地雷に引っかかる方も方だよ!
108 17/12/04(月)18:41:53 No.469827033
スマホ屋はどこだ…
109 17/12/04(月)18:42:09 No.469827067
>やっぱまともなのはシドじゃねえかな… 古代種と犬は別にいいだろ!
110 17/12/04(月)18:42:17 No.469827088
FF7は今見るとパーティーの平均年齢結構高いなってなる… 主人公のクラウドからして20歳超えてるし
111 17/12/04(月)18:42:19 No.469827093
一族全員キチガイってすごいな宝条家
112 17/12/04(月)18:42:20 No.469827097
シドも技術バカではあるけど社会的にはPT随一のまともさだな
113 17/12/04(月)18:42:29 No.469827124
シドはまあ見た目と年齢が合ってないぐらいだよね
114 17/12/04(月)18:42:58 No.469827203
7も8もミニゲームの記憶が一番強いわ 散々遊んだはずなのに
115 17/12/04(月)18:43:06 No.469827222
>シドも技術バカではあるけど社会的にはPT随一のまともさだな まともだからこそリーダー押し付けられたようなもんだよね
116 17/12/04(月)18:43:14 No.469827241
>あんな見え見えの地雷に引っかかる方も方だよ! でも7出る前のスクウェア作品ですごい地雷女に苦汁飲まされた主人公何人か知ってるからあまり責められない…
117 17/12/04(月)18:43:20 No.469827263
シドは特にバックグランドなしで強すぎない?
118 17/12/04(月)18:43:21 No.469827265
いつの間にかシドより年上になってた
119 17/12/04(月)18:43:24 No.469827280
シドはまぁちょっとハメ外したくなる中年ってレベルだからな
120 17/12/04(月)18:43:38 No.469827323
ヴィンセントは変態夫婦に目をつけられただけなんだ…
121 17/12/04(月)18:43:44 No.469827331
いや別にヴィンセントもルクレツィアもそんな悪くないよ ヴィンセントの中でめっちゃ呪いみたいになってるのは確かだけど
122 17/12/04(月)18:44:04 No.469827388
シドは理由なくハイジャンプ出来るからおかしい
123 17/12/04(月)18:44:07 No.469827393
>やっぱまともなのはシドじゃねえかな… そこまで…ってレベルで助手にあたってたけどかなりまともだよね シド居なかったらクラウド離脱後どうしようもねえ
124 17/12/04(月)18:44:49 No.469827513
>一族全員キチガイってすごいな宝条家 セフィロスの場合産み落とす前にエイリアンの因子も混ぜたのが不味かっただけかもしれないし…
125 17/12/04(月)18:44:50 No.469827518
ルクレツィアは作中屈指の吐き気を催す邪悪だと思う RPG全体を見渡してもかなりの上位
126 17/12/04(月)18:45:11 No.469827572
>>原作後らしいけどディシディアNTのクラウド君どういう性格になるのかな… >ACのクラウド若干さわやかだからもしかすると好青年になってるかもしれない 無印ディシディアのラストで浄化されてたからね あの普段とちょっと違うニュアンスの「興味ないね」マジいいんすよ
127 17/12/04(月)18:45:17 No.469827588
>シドは特にバックグランドなしで強すぎない? 宇宙飛行士はフィジカルも高くないとだめだからな…
128 17/12/04(月)18:45:27 No.469827609
まるでラノベ主人公だ 何事にも関心がないように見えるが、決して冷徹な人間ではなく、内には熱い感情を秘め
129 17/12/04(月)18:45:58 No.469827697
ハァ…ハァ…エイリアン…?
130 17/12/04(月)18:46:15 No.469827737
>FF7のストーリーをよく分からないという人が多いのを見るとみんなそこまでストーリーは気にしてないのか? 小学2年なんてそんなもんやろ
131 17/12/04(月)18:46:26 No.469827767
そういや粗暴なイメージが強いけど宇宙飛行士ったらかなりのエリートだな
132 17/12/04(月)18:46:53 No.469827839
宇宙飛行士は単にフィジカルエリート程度ではなれないしな…
133 17/12/04(月)18:47:11 No.469827889
ケロベロスやった後だとケットシーの中の人がだいぶ好きになる
134 17/12/04(月)18:47:16 No.469827902
>ルクレツィアは作中屈指の吐き気を催す邪悪だと思う >RPG全体を見渡してもかなりの上位 いやそんな印象ないけど…
135 17/12/04(月)18:47:40 No.469827954
正しい意味で中二病患者だった過去を持つスレ画 昔クラウドって中二病っぽくみえて中二病じゃない例の代表例だったなぁ
136 17/12/04(月)18:47:41 No.469827956
>>クラウドはザックスのことHP140ですぐ死ぬ金にがめつく皮肉屋で彼女の前で風俗行きたがる奴だと思ってたってことだが >…大体合ってない? そんなやつだったけザックス?
137 17/12/04(月)18:47:42 No.469827959
まともなのなんてタークスくらいだぞ、と
138 17/12/04(月)18:47:59 No.469828004
>ケロベロスやった後だとケットシーの中の人がだいぶ好きになる 声も銀河万丈だから完璧
139 17/12/04(月)18:48:10 No.469828039
エアリス死すとも ホーリー死せず
140 17/12/04(月)18:48:13 No.469828053
DCFFをやるかでルクレツィアの評価が変わるかもしれない
141 17/12/04(月)18:48:24 No.469828080
>ルクレツィアは作中屈指の吐き気を催す邪悪だと思う >RPG全体を見渡してもかなりの上位 スクウェア三大悪女にどうしてこいつの名前が上がらないのか不思議でならない… どう考えてもリノアなんか目じゃないだろ
142 17/12/04(月)18:48:47 No.469828150
でもヴィンセントは最終的にかわいいロリ貰えるからいいよね
143 17/12/04(月)18:48:51 No.469828167
まず基本的にルクレツィアに関してはヴィンセント君の片想いだし… 好意がなかったわけではないけど付き合ってないから
144 17/12/04(月)18:48:52 No.469828169
>でも7出る前のスクウェア作品ですごい地雷女に苦汁飲まされた主人公何人か知ってるからあまり責められない… 魔王と戦竜隊長の事かー!!
145 17/12/04(月)18:48:55 No.469828182
>いやそんな印象ないけど… えぇ…引くわ…
146 17/12/04(月)18:49:06 No.469828208
ルクレツィアなんかやったっけ?
147 17/12/04(月)18:49:13 No.469828224
>スクウェア三大悪女にどうしてこいつの名前が上がらないのか不思議でならない… >どう考えてもリノアなんか目じゃないだろ 知名度
148 17/12/04(月)18:49:17 No.469828234
でも超究武神覇斬はないわ
149 17/12/04(月)18:49:33 No.469828283
というかリノアに悪女要素はないよね
150 17/12/04(月)18:50:02 No.469828376
戦闘前の戦意を煽るイベントからして作った側からもビチグソ扱いだよね宝条
151 17/12/04(月)18:50:03 No.469828377
リノアは思いつかないからとりあえず突っ込んどけ程度の扱いだろうアレに関しては
152 17/12/04(月)18:50:08 No.469828393
おうクラウド!どうする?ん?
153 17/12/04(月)18:50:10 No.469828400
リノアは悪女というか(頭が)悪(い)女
154 17/12/04(月)18:50:24 No.469828430
宇宙に放逐した方がいいってだけだからな
155 17/12/04(月)18:50:34 No.469828454
正直言って行こうよみんなは変えていいけど でもそれから一旦言い直してからの行くぜ!みんな!が熱いから悩ましいところです
156 17/12/04(月)18:50:39 No.469828477
というかヨヨとアリシアが抜きん出すぎてて無理やり三人目を付けてる感じだから…
157 17/12/04(月)18:50:51 No.469828507
>戦闘前の戦意を煽るイベントからして作った側からもビチグソ扱いだよね宝条 改変しまくった後付でも普通にクソカスなのは笑う
158 17/12/04(月)18:51:11 No.469828557
>リノアは思いつかないからとりあえず突っ込んどけ程度の扱いだろうアレに関しては 一応スーファミ時代まではsagaのミレイユだったんよ…
159 17/12/04(月)18:51:18 No.469828573
実際アバランチの行動にリーブさんげきおこしてっからな… 一般市民巻き込んでんじゃねえか!なあ!あれで死んだやつのことどう責任取るんだよ!なあ!って
160 17/12/04(月)18:51:24 No.469828592
まあ色んな元凶にはなってるけど基本的には原作でも関連作品でも宝条が圧倒的に悪いから
161 17/12/04(月)18:51:27 No.469828599
>ルクレツィアなんかやったっけ? セフィロスの実母で北条との間にジェノバ計画用の子供作った その後自分もいろいろあって死ねなくなっちゃったから隠れて寝てる
162 17/12/04(月)18:51:32 No.469828613
ケット・シーはおっさんの念動力で上のロボを動かしつつメガホンで下のデカモーグリロボを動かすという謎機構 理解できても納得できない
163 17/12/04(月)18:51:36 No.469828627
宝条さん本当に天才?ってくらいやらかしまくってる…
164 17/12/04(月)18:51:37 No.469828630
リノアは見た目も劣化ティファなのがキツいわ
165 17/12/04(月)18:51:53 No.469828665
>でも超究武神覇斬はないわ でも強そうな文字の羅列いいよね…
166 17/12/04(月)18:52:19 No.469828749
ガストが悪いよガストが
167 17/12/04(月)18:52:51 No.469828833
>実際アバランチの行動にリーブさんげきおこしてっからな… >一般市民巻き込んでんじゃねえか!なあ!あれで死んだやつのことどう責任取るんだよ!なあ!って それでも飲み込んでたけどウェポンの攻撃がミッドガルに直撃したのにバレットがマリンだけ無事でホッとしたので切れた
168 17/12/04(月)18:52:53 No.469828843
(ゴールドソーサーで遊びすぎて次何するか忘れる)
169 17/12/04(月)18:52:55 No.469828848
>一般市民巻き込んでんじゃねえか!なあ!あれで死んだやつのことどう責任取るんだよ!なあ! 神羅の奴には言われたくねえし…
170 17/12/04(月)18:53:03 No.469828873
後の作品の設定だとルクレツィアはそもそもヴィンセントの親父が好きだった設定もついたから ヴィンセント君のこじらせ感が増している
171 17/12/04(月)18:53:05 No.469828883
宝条さん結局後追いでしか成果出ないからこじらせちゃったのでは…
172 17/12/04(月)18:53:10 No.469828893
ヨヨもそんなに悪いか?
173 17/12/04(月)18:53:21 No.469828930
>リノアは悪女というか(頭が)悪(い)女 でもその頭の悪さじゃないとスコールに対してガンガン行けなかったからな キスティス先生じゃ頭良すぎてだめ
174 17/12/04(月)18:53:24 No.469828940
くっくっく…黒マテリア…
175 17/12/04(月)18:53:35 No.469828969
>ヨヨもそんなに悪いか? はい
176 17/12/04(月)18:53:41 No.469828986
後付けとか以前に普通に念入りに作られた悪役じゃない宝条 ていうかむしろ挑発して戦闘に入って無駄に強いって方が違和感あるくらいだし
177 17/12/04(月)18:53:54 No.469829025
クラウドがエアリスに馬乗りパンチ! テロで爆破! ここらへんどうすんだろうね
178 17/12/04(月)18:54:01 No.469829043
>セフィロスの実母で北条との間にジェノバ計画用の子供作った >その後自分もいろいろあって死ねなくなっちゃったから隠れて寝てる いやそれは知ってるけど悪女要素はあんまりないと思う
179 17/12/04(月)18:54:09 No.469829075
ルクレティアは作品によって宝条愛してたりヴィンセント愛してたり製作者も持て余してるから メインヒロインのティファみたいに定まってないのよ
180 17/12/04(月)18:54:26 No.469829129
>後の作品の設定だとルクレツィアはそもそもヴィンセントの親父が好きだった設定もついたから >ヴィンセント君のこじらせ感が増している なんかとんでもないことになってるな…
181 17/12/04(月)18:54:32 No.469829149
>ヨヨもそんなに悪いか? はい てゆうか作中のメンバーにもどの面下げてって陰口されてるし…
182 17/12/04(月)18:54:39 No.469829161
セフィロスは実際には両親が超アレだと知ってジェノバが親だと現実逃避したんだろうか 本編では最後の最後まで寝てるだけだったから分からんが
183 17/12/04(月)18:54:42 No.469829171
>というかヨヨとアリシアが抜きん出すぎてて無理やり三人目を付けてる感じだから… 一緒に来ると結ばれるジンクスのある教会に行ったのに後で敵将軍と目の前で結婚する女と 魔王の汚名着せて殺そうとした裏切り者に絆されて目の前で後追い自殺する女とかレベルが高過ぎるからな…
184 17/12/04(月)18:54:47 No.469829193
神羅ビルで出撃毎にリレイズドリンクくれた親切マンもRemakeで死ぬのかなぁ ショッギョムッジョだね!
185 17/12/04(月)18:54:49 No.469829201
本編やってるだけだともしかして無理やり孕まされたのかなくらいに思うかもしれない 実際はノリノリだった
186 17/12/04(月)18:54:59 No.469829229
>ウェポンの攻撃がミッドガルに直撃したのにバレットがマリンだけ無事でホッとしたので切れた ああそういえばそうだったな… 目的意識があるからやってるのかと思えば肉親はやっぱいいのかよ! お前が殺した人達だってそうだったんだぞ!って感じだったか…
187 17/12/04(月)18:55:02 No.469829240
ディープグラウンドソルジャーは無理ありすぎる…
188 17/12/04(月)18:55:12 No.469829270
>クラウドがエアリスに馬乗りパンチ! >テロで爆破! >ここらへんどうすんだろうね 俺の中で一番どうするんだって思うのがルード踏むやつ
189 17/12/04(月)18:55:15 No.469829281
>後の作品の設定だとルクレツィアはそもそもヴィンセントの親父が好きだった設定もついたから その上で宝条に捨てられて悲しんでるシーンもあるしこの女はもう…
190 17/12/04(月)18:55:38 No.469829332
>俺の中で一番どうするんだって思うのがルード踏むやつ アニキだって踏んだしルードくらい踏むだろ
191 17/12/04(月)18:55:41 No.469829340
>いやそれは知ってるけど悪女要素はあんまりないと思う えぇ…
192 17/12/04(月)18:55:44 No.469829346
ヨヨは悪女っていうか恋愛脳なんだよ…パルパレオスもお花畑だし…
193 17/12/04(月)18:55:46 No.469829351
>その上で宝条に捨てられて悲しんでるシーンもあるしこの女はもう… 駄目なエロ同人のヒロインがお似合いだよ
194 17/12/04(月)18:56:02 No.469829390
宝条はマッドな癖に二流っていうか 二流だからこそマッドっていう逃げ道に行かなきゃやっていけなかった奴だからな ルーファウスに普通に二流言われてるし
195 17/12/04(月)18:56:05 No.469829398
>でもその頭の悪さじゃないとスコールに対してガンガン行けなかったからな >キスティス先生じゃ頭良すぎてだめ スコールは見た目と会話から大人っぽく見えるだけで お前もどっか行っちゃうんだろ!?お姉ちゃんみたく!ってしてる子どもだからな…
196 17/12/04(月)18:56:24 No.469829451
>リノアは悪女というか(頭が)悪(い)女 高校生の箱入りお嬢ちゃんだししゃーないよ 年齢高く見えるキャラデザに印象引っ張られてる気がする
197 17/12/04(月)18:56:27 No.469829455
せっかくクラウドさんが自分を取り戻したと思ったら… 続編なんて出なけりゃよかったんや
198 17/12/04(月)18:56:28 No.469829462
>本編やってるだけだともしかして無理やり孕まされたのかなくらいに思うかもしれない >実際はノリノリだった 本編だとヴィンセント視点で宝条と抱き合ってるシーンがあるから両想いにみえる っていうかヴィンセントが一方的に片思いしてる痛いやつにみえる
199 17/12/04(月)18:56:36 No.469829485
>ルクレティアは作品によって宝条愛してたり 実は本人は言ってなかったりする ヴィンセントが自分より宝条選んだし…とは言ってる
200 17/12/04(月)18:56:50 No.469829519
大体三大ナントカの三つ目は他二つに比べてそうでもないっていうか そもそも三じゃなくて二大でよくね?ってものが多い
201 17/12/04(月)18:56:50 No.469829520
ヨヨは神竜と喋れるだけの心の弱い女ってだけで…心が弱いのが悪いのか、王女だしな…
202 17/12/04(月)18:56:59 No.469829539
>正しい意味で中二病患者だった過去を持つスレ画 あったあった思春期特有の背伸び感 そこから段々サイコスリラーなストーリーに行くのがFFすげえなって思う
203 17/12/04(月)18:57:05 No.469829555
私はビンタミニゲームが楽しみで仕方がないですよ
204 17/12/04(月)18:57:09 No.469829562
ヨヨは寝取られた事それ自体以上に相手が死んだらすぐに主人公に擦り寄ろうとした辺りが悪女と呼ばれる所以だと思う
205 17/12/04(月)18:57:10 No.469829565
>セフィロスは実際には両親が超アレだと知ってジェノバが親だと現実逃避したんだろうか 一度も子供抱けなかったらしいからルクレツィアが親だって認識すらないんだと思うよ その上生まれて即ジェノバ実験だからそりゃジェノバの方が親認識にもなる
206 17/12/04(月)18:57:11 No.469829567
>ヨヨもそんなに悪いか? 帝国の奴等を一人残らず地獄に叩き落とすためにわざとありとあらゆる手段でパルパルを孤立させるような行動を取った 的な解釈も出来なくもないけどきほん本気でお花畑だし
207 17/12/04(月)18:57:15 No.469829580
ちなみにヨヨは自分が割と都合の良い悪女ムーブばっかしてるのは自覚してる
208 17/12/04(月)18:57:38 No.469829652
スコールは()の中が本当に子供だとわかるけど 口に出さないから皆つい頼っちゃうなんか可哀想な子
209 17/12/04(月)18:57:41 No.469829661
中2とか言ってるけどバッソ持てない時代のヒョロクラウド普通に陰キャラだからなぁ
210 17/12/04(月)18:57:48 No.469829683
>お前もどっか行っちゃうんだろ!?お姉ちゃんみたく!ってしてる子どもだからな… 子供なんだけど そういう子供のままで居てしまう事が理解できるほどの生い立ちでもあるのがつらあじ
211 17/12/04(月)18:57:48 No.469829685
昔の荒いポリゴンだったからそこまで気にならんかった要素が結構多いからリメイクはそのへんどうするんだろうって…
212 17/12/04(月)18:57:50 No.469829687
改めてやり直したらヒュージマテリア奪還作戦は意味が分からなかったのでリメイクで変えて欲しい 神羅だから怪しいってだけの理由で神羅なりのメテオ対策作戦邪魔すんなや!
213 17/12/04(月)18:57:54 No.469829698
8の話しはどーでもいいから
214 17/12/04(月)18:58:09 No.469829737
>ヨヨは寝取られた事それ自体以上に相手が死んだらすぐに主人公に擦り寄ろうとした辺りが悪女と呼ばれる所以だと思う パレポレくんはエンディングまで死んでないよ…
215 17/12/04(月)18:58:20 No.469829766
クレイジーモーターサイクルまての流れが完璧すぎてやり直しても毎回あそこら編で満足しちゃうんだよな もしくはユフィ仲間にして終わるか
216 17/12/04(月)18:58:33 No.469829811
問題はこいつ間違いなく下着漁ったことがあるってことだ
217 17/12/04(月)18:58:52 No.469829868
>っていうかヴィンセントが一方的に片思いしてる痛いやつにみえる はい
218 17/12/04(月)18:58:52 No.469829869
>実は本人は言ってなかったりする 本編でちゃんとガスト博士の才能に嫉妬してムキムキしてる宝条の支えになりたくて一緒になったって語られてるが それが同情なのか愛なのか研究者としての共感なのかはちょっと判別しにくいかもしれんね
219 17/12/04(月)18:58:55 No.469829875
ルクレツィアはDC設定だと 元々ヴィンセントの親父の助手で親父の事が好きだったけど親父が死ぬ その後ヴィンセントと仲良くなるけど告白されて断る 本編と同じように宝条と…の流れ
220 17/12/04(月)18:58:57 No.469829883
>中2とか言ってるけどバッソ持てない時代のヒョロクラウド普通に陰キャラだからなぁ あそこらへんの仲間はずれにされる所とか それも納得できるクラウドのウジウジさ加減とか 後方からついていっただけで冤罪被せられるとか 描写が変にリアルでやっててつれえ
221 17/12/04(月)18:59:15 No.469829931
>8の話しはどーでもいいから じゃあ黙ってればいいのに…
222 17/12/04(月)18:59:24 No.469829955
>中2とか言ってるけどバッソ持てない時代のヒョロクラウド普通に陰キャラだからなぁ やってないことがバレてしまったね
223 17/12/04(月)18:59:27 No.469829963
>そういう子供のままで居てしまう事が理解できるほどの生い立ちでもあるのがつらあじ ラグナもダメだけどそれ以上にシドがクズすぎる…
224 17/12/04(月)18:59:28 No.469829967
>改めてやり直したらヒュージマテリア奪還作戦は意味が分からなかったのでリメイクで変えて欲しい >神羅だから怪しいってだけの理由で神羅なりのメテオ対策作戦邪魔すんなや! あそこマジで神羅だから無理!以外の理由ないもんね ちょっとフォロー入れるだけで済みそうだけど
225 17/12/04(月)18:59:40 No.469830002
>リノアは悪女というか(頭が)悪(い)女 リノアが頭悪かった時なんて暗殺任務までぐらいだろ 手痛い失敗して反省したんだから
226 17/12/04(月)18:59:50 No.469830028
>改めてやり直したらヒュージマテリア奪還作戦は意味が分からなかったのでリメイクで変えて欲しい >神羅だから怪しいってだけの理由で神羅なりのメテオ対策作戦邪魔すんなや! メテオは防げるけど魔洸も枯渇して結局滅ぶかも?な描写足せば良いんじゃね?
227 17/12/04(月)19:00:09 No.469830104
ヴィンセント見た目と口数少ないから誤魔化されてるだけで粘着質だよね…
228 17/12/04(月)19:00:29 No.469830148
いやまあルクレツィアはルクレツィアで問題ある行動多いけど 基本的には原作でもDCでもヴィンセントがこじらせてんのは片想いしてたせいだよ
229 17/12/04(月)19:00:50 No.469830195
>ヴィンセント見た目と口数少ないから誤魔化されてるだけで粘着質だよね… 童貞拗らせてる上にめっちゃネガティブな奴だよ!
230 17/12/04(月)19:01:22 No.469830290
キレると一流ソルジャーすら穴に落とせる辺りは凄いと思うよ俺
231 17/12/04(月)19:01:24 No.469830296
アバランチはかなり糞な組織でもあるからなあ
232 17/12/04(月)19:01:25 No.469830304
>リノアが頭悪かった時なんて暗殺任務までぐらいだろ >手痛い失敗して反省したんだから そして足手まといと自覚しつつ崖から落ちかける
233 17/12/04(月)19:01:27 No.469830310
>メテオは防げるけど魔洸も枯渇して結局滅ぶかも?な描写足せば良いんじゃね? 作戦失敗した時が絶望すぎる
234 17/12/04(月)19:01:45 No.469830366
ヒュージマテリア(3マスターと零式)自体も役には立つけど対セフィロスで必須って程でもないってのがまた…
235 17/12/04(月)19:01:49 No.469830384
>そして足手まといと自覚しつつ崖から落ちかける それリノアさすがに悪くないじゃん!
236 17/12/04(月)19:02:18 No.469830471
個人的には後日談小説のせいでユウナがめっちゃ悪女
237 17/12/04(月)19:02:26 No.469830493
バレットの神羅アンチはワッカのアルベドアンチくらいめんどくさい印象
238 17/12/04(月)19:02:29 No.469830504
ローポリゴン時代故にガバガバでも許されるノリではあったよねヒュージマテリア作戦
239 17/12/04(月)19:02:30 No.469830507
>アバランチはかなり糞な組織でもあるからなあ まぁ普通にテロ屋ですし 正義のテロ屋ってわけでもなく普通に住人に嫌われてるタイプの
240 17/12/04(月)19:02:33 No.469830519
>それリノアさすがに悪くないじゃん! ぶっちゃけ民間人なんだし積極的に戦闘に参加する理由がないというか
241 17/12/04(月)19:02:51 No.469830567
>>ヨヨは寝取られた事それ自体以上に相手が死んだらすぐに主人公に擦り寄ろうとした辺りが悪女と呼ばれる所以だと思う >パレポレくんはエンディングまで死んでないよ… あれ?ヨヨが擦り寄ったのってパルパル君死ぬより前だっけ?
242 17/12/04(月)19:02:51 No.469830568
ヴィンセントが甲斐性無しだからルクレツィアを止められなかった ルクレツィアも自分が原因でヴィンセントの親父死なせてるから負い目感じてる負のスパイラル
243 17/12/04(月)19:03:21 No.469830651
コミュ障の初恋だからリノア程度でもいいんだ感はある8であった
244 17/12/04(月)19:03:27 No.469830668
研究者同士のドロドロ話はあれで妙な説得力が出てて面白かったからいいよ
245 17/12/04(月)19:03:35 No.469830685
後日談なんか10にはないんだ…無いって!
246 17/12/04(月)19:03:38 No.469830691
昔はテロにも大らかだったな
247 17/12/04(月)19:03:42 No.469830703
>問題はこいつ間違いなく下着漁ったことがあるってことだ 自分は特別あいつら馬鹿って自己暗示してる「」みたいな中二病患者だし 対して仲良くない幼馴染み呼びつけて痛い夢語る行動力は「」と違うけど
248 17/12/04(月)19:03:42 No.469830704
>アバランチはかなり糞な組織でもあるからなあ 実際FF7の冒頭の爆破テロでもかなり犠牲者出してるし…
249 17/12/04(月)19:03:44 No.469830708
>あれ?ヨヨが擦り寄ったのってパルパル君死ぬより前だっけ? エンディングでビュウに「私がNTRれてムカつくのはわかるけど協力して!」って説得しただけだよ
250 17/12/04(月)19:03:45 No.469830714
記憶があやふやで「」が何言ってるかサッパリだからはやくリメイクしたい…
251 17/12/04(月)19:04:02 No.469830758
住民にめっちゃ迷惑かけてるもんなアバランチ