虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/04(月)17:50:58 マンチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/04(月)17:50:58 No.469819400

マンチいいよね…

1 17/12/04(月)17:54:33 No.469819931

私GMにリアル言いくるめ仕掛ける人嫌い!

2 17/12/04(月)18:02:29 No.469821041

リアルで生産性低いって嘆きながらゲームでは効率プレイを批判する独裁者良いよね…

3 17/12/04(月)18:06:35 No.469821666

>私GMにリアル言いくるめ仕掛ける人嫌い! リアル謎解き系のクトゥルフでやりました。 リミットぎりぎりでのラスボス戦に勝ちたかったんです。 ごめんなさい。二度としません

4 17/12/04(月)18:19:42 No.469823625

マンチてなに

5 17/12/04(月)18:20:49 No.469823799

足短いぬ

6 17/12/04(月)18:20:54 No.469823812

俺tueeeしたいプレイヤーのこと

7 17/12/04(月)18:22:30 No.469824051

マンチって最適解ばっか追い求める人ではなかったっけ

8 17/12/04(月)18:22:30 No.469824055

マンチキン

9 17/12/04(月)18:22:58 No.469824123

>マンチてなに 「かくばくだんをダース単位で落とせば神格でも倒せるよね!おれのPCアメリカ大統領だから!」みたいな手合い

10 17/12/04(月)18:26:25 No.469824604

>マンチって最適解ばっか追い求める人ではなかったっけ それに加えて 空気を読まない GMや他プレイヤーと協力せずにシナリオ進行を無視する 自分さえ楽しめれば他はどうでもいい 等がある

11 17/12/04(月)18:26:56 No.469824690

和マンチもいる

12 17/12/04(月)18:27:04 No.469824704

うるせえ柱折りてえ

13 17/12/04(月)18:27:12 No.469824725

じゃあ和マンチってのはマンチの善性?

14 17/12/04(月)18:27:43 No.469824792

初対面で正体わかってるぐだ子にセイレムのお芝居ごっこはストレスであった

15 17/12/04(月)18:28:11 No.469824851

NPCを殺すのが趣味なら死体を見てもSANチェックはなさそう

16 17/12/04(月)18:28:18 No.469824872

まじか最低だなエジソン

17 17/12/04(月)18:29:15 No.469825004

1.5部でちょっと真名看破を鍛えすぎたから…

18 17/12/04(月)18:29:18 No.469825012

>じゃあ和マンチってのはマンチの善性? ルールの穴をついてぐだぐだいいだすようなやつのこと 名前の由来は日本生まれだから

19 17/12/04(月)18:29:30 No.469825046

>マンチって最適解ばっか追い求める人ではなかったっけ 本来は俺が最強なんですけお!!!1!!というクソコテ まあそれの亜種としてそういう類の嫌われプレイヤーが存在する

20 17/12/04(月)18:29:52 No.469825106

だってゴブリンの巣穴にずかずか入ったら罠とかあって危ないし…

21 17/12/04(月)18:30:01 No.469825131

>ごめんなさい。二度としません まぁギリギリならGMも笑って許してくれるよ 本当にひどいマンチは死ねってストレートに言える位酷いから…

22 17/12/04(月)18:30:09 No.469825162

俺が主人公だ! 俺が最強なんだ!がマンチキン GMをぶん殴れば勝ちと思ってるのが和マンチ

23 17/12/04(月)18:30:23 No.469825191

なごまんち

24 17/12/04(月)18:31:22 No.469825345

PL視点だとあいつが犯人だと丸分かり! だから別に知識あるわけじゃないけどPCも怪しいと気付いて相手を爆殺します!!とかやりだすのが最終形態

25 17/12/04(月)18:31:24 No.469825351

声には出さないけどあんま一緒にゲームやりたくないな…って人がマンチキン

26 17/12/04(月)18:31:48 No.469825410

>じゃあ和マンチってのはマンチの善性? ルール上許されるならその場がどんなに白けてもいいから自分に有利な結果を導こうとするプレイヤーの総称 敵にナイフを首に突き付けられてるNPCがいるとして ナイフのダメージはダイスで最大値が出てもNPCの耐久を上回ることはないから死ぬはずがない だから攻撃させてその間にプレイヤーが敵を倒してすぐに回復すれば問題ないでしょってタイプ

27 17/12/04(月)18:31:48 No.469825411

マンチは最低ですね RP完遂して死にます

28 17/12/04(月)18:31:57 No.469825430

暴力の前では無力…! が完全にあっててダメ

29 17/12/04(月)18:32:20 No.469825498

和マンチはともかく粉塵爆発使いたがったり 水を浄化する魔法で血液を水にして殺したがったりする

30 17/12/04(月)18:32:24 No.469825509

キャラ設定無視して最適解するの嫌い! でもキャラに縛られて動けなくなるのもっと嫌い!

31 17/12/04(月)18:32:46 No.469825558

サイコロ振ったら負けだと思ってるとか言い出すのが和マンチ 俺のキャラはベトナム帰りの古参兵であっちじゃ戦車にもヘリにも乗ったし何百万ドルもする武器を自由に使えたからこのロールに固定値+300な!とか言い出すのがマンチ

32 17/12/04(月)18:32:56 No.469825581

>だから別に知識あるわけじゃないけどPCも怪しいと気付いて相手を爆殺します!!とかやりだすのが最終形態 PCは爆弾の知識技能とか取ってないのに そこらで買える材料と設備で爆弾作れます!作った!死ね!までいこう

33 17/12/04(月)18:33:11 No.469825628

>RP完遂して死にます お前はお前でもう二度と一緒にやらねーよバーカ!って言われるタイプのPLだな…

34 17/12/04(月)18:33:29 No.469825676

>でもキャラに縛られて動けなくなるのもっと嫌い! サンソンはさぁ…

35 17/12/04(月)18:33:46 No.469825738

カルデアの戦力なら能力半減でもゴリ押しできるはずです

36 17/12/04(月)18:33:58 No.469825773

謎なんか一切解かなかったけど黒幕はお前だ!

37 17/12/04(月)18:35:00 No.469825937

まさかFGOで分かるTRPGの駄目なプレイヤー集が作られるなんて…

38 17/12/04(月)18:35:19 No.469825987

キャラクターの社会的立場なんざ一切気にしねえっていうのも割と和マンチの特徴な気がする

39 17/12/04(月)18:35:21 No.469825993

>謎なんか一切解かなかったけど黒幕はお前だ! ぐだはさぁ…

40 17/12/04(月)18:35:26 No.469826011

ヒント散りばめたでしょ!殴るのやめてくだち!

41 17/12/04(月)18:35:35 No.469826027

http://www004.upp.so-net.ne.jp/babahide/library/munch_j.html マンチキンの初出の日本語訳はこれ 日本だとわざわざ和マンチなんて造語が生まれるくらい 定義論争で荒れた歴史があったっぽいから気をつけて!

42 17/12/04(月)18:35:38 No.469826037

>「かくばくだんをダース単位で落とせば神格でも倒せるよね!おれのPCアメリカ大統領だから!」みたいな手合い 今なら「アニゴジみたいに核ミサイルくらいまくっても無傷でした」ってGMも言えるだろうしセーフ

43 17/12/04(月)18:35:53 No.469826088

FGOのスレかと思ったらTRPGスレだった

44 17/12/04(月)18:37:43 No.469826379

だが定形化した存在では三田さんの足元にも及ばぬ

45 17/12/04(月)18:38:40 No.469826545

>キャラクターの社会的立場なんざ一切気にしねえっていうのも割と和マンチの特徴な気がする 前にマンチやる人とセッションした時はやったなぁ 俺がどうなろうが知るか!って大暴れした末に最後は精神病院の奥にぶち込まれた で次のセッションでじゃあ前回のキャラを全員使いましょうかって言ってそいつだけ何故か本編と関係ない精神病棟脱出劇をずっとやってた

46 17/12/04(月)18:38:53 No.469826578

火炎瓶も好きなイメージ

47 17/12/04(月)18:39:15 No.469826636

マンチはTRPG用語なの?

48 17/12/04(月)18:40:30 No.469826842

元はマンチキンっていうファンタジーの種族なんだ

49 17/12/04(月)18:40:41 No.469826866

和マンチはかなり定義の広い言葉だから言ってることがバラバラでもしょうがないのだ

50 17/12/04(月)18:41:00 No.469826906

まあ嫌な奴!くらいでざっくりまとめてもいい

51 17/12/04(月)18:41:09 No.469826933

>俺のキャラはベトナム帰りの古参兵であっちじゃ戦車にもヘリにも乗ったし何百万ドルもする武器を自由に使えたからこのロールに固定値+300な!とか言い出すのがマンチ ランボーはさぁ…

52 17/12/04(月)18:41:13 No.469826941

>次のセッションでじゃあ前回のキャラを全員使いましょうかって言ってそいつだけ何故か本編と関係ない精神病棟脱出劇をずっとやってた それはそれで楽しそうだ 絶対一緒の卓は囲みたくないけど動画で見たい

53 17/12/04(月)18:41:16 No.469826947

フィールドの状態で効果変わるスキルあるし町燃やしてもいいよね

54 17/12/04(月)18:41:44 No.469827005

マンチだってそれが許される位仲のいい卓なら許される 許されるから他の卓に出てこないでくだち…

55 17/12/04(月)18:41:56 No.469827041

GMは敵だラスボスだこいつを倒せばゲームでも勝てるってしだすと それもうゲーム目的変わってるからな

56 17/12/04(月)18:42:05 No.469827058

うう…こいつが魔神柱!(バシィ

57 17/12/04(月)18:42:05 No.469827060

TRPGやったこと無いけどGMが俺が駄目って言ったら駄目なのって切り捨てる事はできないの?

58 17/12/04(月)18:42:08 No.469827065

PCの知識とPLの知識ごっちゃにする奴はダメだ 時代やスキル振り次第では許すけど こんなの常識だろ!?ってめちゃくちゃな方法推して来るやつもダメだ GMは敵じゃねぇんだ! 何にでも火をつけるんじゃない!

59 17/12/04(月)18:42:28 No.469827118

GM含めみんなで楽しむ遊びなんだよ 勝ち負けがあると思ってる奴とは一緒にやりたくないな

60 17/12/04(月)18:42:44 No.469827173

>TRPGやったこと無いけどGMが俺が駄目って言ったら駄目なのって切り捨てる事はできないの? もちろんできるよ?

61 17/12/04(月)18:43:06 No.469827221

>TRPGやったこと無いけどGMが俺が駄目って言ったら駄目なのって切り捨てる事はできないの? できる でも典型的なマンチはゴネる

62 17/12/04(月)18:43:07 No.469827228

>TRPGやったこと無いけどGMが俺が駄目って言ったら駄目なのって切り捨てる事はできないの? それに屁理屈こねてゲームの進行の邪魔をするのが問題なんだよ

63 17/12/04(月)18:43:15 No.469827244

キャラクターの設定や思考を最大限いかすことと シナリオをスムーズに進行することって相反しそうなものだけど マンチってそれ以前の問題に聞こえる

64 17/12/04(月)18:43:38 No.469827322

>TRPGやったこと無いけどGMが俺が駄目って言ったら駄目なのって切り捨てる事はできないの? もちろんできるよ? それで言う事聞く奴は問題児扱いされないだけよ

65 17/12/04(月)18:43:47 No.469827337

元マンチが単に空気読めないで暴走するタイプで 和マンチが空気読まない上にルールの穴付いてくるタイプって感じ?

66 17/12/04(月)18:43:59 No.469827379

親切にしてきたおっさんなので ランドルフ・カーター氏暗殺を決断…

67 17/12/04(月)18:44:02 No.469827382

>TRPGやったこと無いけどGMが俺が駄目って言ったら駄目なのって切り捨てる事はできないの? 出来るけど出来たしーってぐだぐだ言うしほかのプレイヤーの行動見てそれできるなら俺のさっきの行動も出来たんですけおぉぉぉぉぉぉ!!!!!!111!11って偶に切れる

68 17/12/04(月)18:44:12 No.469827406

大体使われる蔑称はマンチとルーニー マンチは自分が主人公だと思ってるような奴 ルーニーは面白ければやってもいいよねって若手芸人みたいなやつ

69 17/12/04(月)18:44:16 No.469827417

>TRPGやったこと無いけどGMが俺が駄目って言ったら駄目なのって切り捨てる事はできないの? よくある例として敵の拠点に火を放ちますってのがあるわけだが 思ったより効果がありませんでしたって言われてブーたれるのだその手の輩は

70 17/12/04(月)18:44:23 No.469827434

初見でカーターぶん殴りに行こうとするのが和マンチ?

71 17/12/04(月)18:44:24 No.469827437

>親切にしてきたおっさんなので >ランドルフ・カーター氏暗殺を決断… ルーニーかな…?

72 17/12/04(月)18:44:26 No.469827441

まあ変なGMもいないわけじゃないけど一応のシナリオ責任を持ってるからな…

73 17/12/04(月)18:44:27 No.469827444

TRPGはPLとGMが協力して楽しいお話を作ってこそだからな… どちらかが暴走しすぎてはいけないよ

74 17/12/04(月)18:44:45 No.469827498

>元マンチが単に空気読めないで暴走するタイプで >和マンチが空気読まない上にルールの穴付いてくるタイプって感じ? だいたいあってる

75 17/12/04(月)18:44:45 No.469827500

皆で楽しめ無くなった時点で失敗になっちゃうからなあ 譲りあい出来ない相手だと悲惨

76 17/12/04(月)18:44:50 No.469827520

ラウムはダメなGMだよ

77 17/12/04(月)18:44:51 No.469827522

1.5部のこれまでが全部親しげなおっさんが裏切り者だから今回もきっとカーター氏が犯人だと思います! なので戦闘お願いします!!!11!!!!

78 17/12/04(月)18:45:59 No.469827702

ポリッジダブルアップチャンス!

79 17/12/04(月)18:46:01 No.469827705

たぶんマンチ野郎は星の開拓者とか大好き

80 17/12/04(月)18:46:04 No.469827716

>1.5部のこれまでが全部親しげなおっさんが裏切り者だから今回もきっとカーター氏が犯人だと思います! >なので後ろから射殺します!!!11!!!!

81 17/12/04(月)18:46:26 No.469827766

火を放つの好きだよね なんで人質のいる館も出入口封鎖してから放火するんだよ…

82 17/12/04(月)18:46:36 No.469827791

>1.5部のこれまでが全部親しげなおっさんが裏切り者だから今回もきっとカーター氏が犯人だと思います! >なので後ろからナイフで即死させます!!!11!!!!

83 17/12/04(月)18:46:39 No.469827800

TRPGって凄く奥が深いというか難しいものなんだな…

84 17/12/04(月)18:46:49 No.469827828

カーター暗殺まではシナリオに乗っかってるけど メタ視点込みでお前魔神柱だろはアウト臭い

85 17/12/04(月)18:46:51 No.469827832

◯◯の技能を広義的に見ればこれでも使えるからこれで振らせて?え?技能にマイナス補正つけてならいい? なんでだよいいじゃねえか◯◯はここでも使えるだろ!とか言い出すのがいると一気に面倒くさくなる

86 17/12/04(月)18:46:55 No.469827844

リアル・マンプレイをしてみたい

87 17/12/04(月)18:46:56 No.469827854

最近マンチGMとしか言いようがない新しいタイプの人種に出会って困惑した PLが最適解選ばないと機嫌悪くなったり露骨に誘導しまくったり挙句の果てに交流的なRPをガンガン打ち切る ボドゲでもやってろ

88 17/12/04(月)18:47:54 No.469827987

ソレはソレとして哪吒ちゃんがかわいいので口説きますサイコロ振らせろ あっ最大値…

89 17/12/04(月)18:48:03 No.469828017

やはり直流だな!

90 17/12/04(月)18:48:14 No.469828061

ルーニーはふざけつつも進行はしようとするタイプもいるから必ずしも蔑称というわけでもない

91 17/12/04(月)18:48:21 No.469828073

和マンチって空気読まないで強いキャラ作ってくるやつのことだと思ってた

92 17/12/04(月)18:48:32 No.469828103

>TRPGって凄く奥が深いというか難しいものなんだな… 社会人出来る程度のコミュニケーション能力と常識があれば出来るよ

93 17/12/04(月)18:48:34 No.469828111

>カーター暗殺まではシナリオに乗っかってるけど >メタ視点込みでお前魔神柱だろはアウト臭い スレのせいでTRPG脳に染まってたのでおまえーっ!ってなった

94 17/12/04(月)18:48:52 No.469828168

かといってラウム君みたいに誘導まったくしてくれないのも困る テメー今回の卓で開示してねぇ情報結構あるだろ!

95 17/12/04(月)18:49:18 No.469828238

>ソレはソレとして哪吒ちゃんがかわいいので口説きますサイコロ振らせろ >あっ最大値… スペシャルですね耐久1点回復してください 感情は(コロコロ)…不信ですね

96 17/12/04(月)18:49:20 No.469828252

>TRPGって凄く奥が深いというか難しいものなんだな… コンシューマやMMOにだってこの手のルールの穴を突くのはいる たいてい厳密な意味ではないにせよチーターなどと言われるし穴はふさがれる

97 17/12/04(月)18:49:34 No.469828290

>TRPGって凄く奥が深いというか難しいものなんだな… 基本的にはRPGなんだよ ドラクエでりゅうおうを倒すためにがんばってくださいみたいな物で ただお約束ごととか無茶な攻略されると仲間もGMも冷める

98 17/12/04(月)18:49:46 No.469828327

いつもリアル・ロールプレイヤーしか出来ないや むしろ俺の知識が追いつかない上にチキンで若干申し訳ない

99 17/12/04(月)18:49:57 No.469828358

セイレムってTRPGのノーマルエンドみたいな展開だって言われててだめだった

100 17/12/04(月)18:49:58 No.469828362

TRPGの突っ込まれポイントの大方をあらかじめ潰してあるというか仕様上できないようにしてあるのがCRPGなんだろうか

101 17/12/04(月)18:49:59 No.469828365

>かといってラウム君みたいに誘導まったくしてくれないのも困る そりゃま別にGMじゃないしな実際は

102 17/12/04(月)18:49:59 No.469828366

>カーター暗殺まではシナリオに乗っかってるけど >メタ視点込みでお前魔神柱だろはアウト臭い 過去のシナリオの経験でーとかそういう感じだからちょっとアレだよね

103 17/12/04(月)18:50:04 No.469828384

>初見でカーターぶん殴りに行こうとするのが和マンチ? FGO鯖を仮にキャラメイクで作るとしたらマーリンみたいのメイクするやつが和マンチ あまりにこいつ一人でいいんじゃないかなすぎて他PCが活躍できないからボスに強化解除持たせたら半ギレになる

104 17/12/04(月)18:50:12 No.469828406

>TRPGって凄く奥が深いというか難しいものなんだな… 皆が楽しむには常に一線引いとく必要があるってだけだよ 同じ芝居を演じてると考えれば取るべき行動もわかるでしょ 台本がつまらない?だからってアドリブかましまくると白けるから諦めようね…

105 17/12/04(月)18:50:23 No.469828426

>TRPGって凄く奥が深いというか難しいものなんだな… コンピューターが機械的に処理するわけじゃないからね... 隙間とか抜け道とかが存在すると通らずにはいられないのが人間だ

106 17/12/04(月)18:50:31 No.469828446

TRPGやったことないけど所持品に火をつける関係の道具と逃走手段用に車とか入れとけばいいんでしょ

107 17/12/04(月)18:50:37 No.469828466

でも俺のやりたい物語を押し付けると吟詠GM言われることもあるからどっちもどっちよ

108 17/12/04(月)18:50:41 No.469828484

>和マンチって空気読まないで強いキャラ作ってくるやつのことだと思ってた マンチの概念の中にそういうのも含むので 程度の問題とも言える

109 17/12/04(月)18:50:42 No.469828488

そろそろ会場の時間もないからクライマックスフェイズいくぞ!

110 17/12/04(月)18:50:50 No.469828502

FGOで言ったらマーリンみたいなキャラ作るやつだよな和マンチ

111 17/12/04(月)18:50:50 No.469828505

>和マンチって空気読まないで強いキャラ作ってくるやつのことだと思ってた 有名な例だと 使用能力値を満たしていて、変えるだけの資金もあり、ルール上は重量制限や武器の破損ルールもないので 攻城用クロスボウを持ち歩きます は?装填時間?常に装填状態で持ち歩くので戦闘開始後一発は撃てますよね? とかそういうの

112 17/12/04(月)18:51:12 No.469828562

>リアル・マンプレイをしてみたい マーシャル乗せた蹴りは禁止!禁止です!

113 17/12/04(月)18:51:24 No.469828591

俺はPLのはずなのにいつも他のPL誘導とかリアル言いくるめするサブGMみたいな役割になってしまう…

114 17/12/04(月)18:51:32 No.469828614

洋マンチはルールの外から殴る 和マンチはルールの穴を殴る

115 17/12/04(月)18:52:06 No.469828710

データの穴というかシナリオの穴に対して 普通に手持ちのデータをそのまま運用するだけ達成可能だけど駄目ってされる場合もあるのでそれはそれ

116 17/12/04(月)18:52:08 No.469828724

TRPGの話をしてるなかCoCの話をしながらシノビガミの話を混ぜるんじゃない!

117 17/12/04(月)18:52:08 No.469828725

TRPGは暴力以前に悪意に弱いからね

118 17/12/04(月)18:52:17 No.469828746

村の人殺してけばいずれ柱に当たるだろってプレイか

119 17/12/04(月)18:52:21 No.469828754

ルーニーはステラァァァァァ!!をどうでもいい場面で炸裂させ無駄にPCとNPCを巻き込む

120 17/12/04(月)18:52:25 No.469828769

TRPGってめっちゃ乱暴な言い方をすればRPGを紙とかペンでやりますって言うもの?

121 17/12/04(月)18:52:27 No.469828774

>和マンチって空気読まないで強いキャラ作ってくるやつのことだと思ってた そっちはマンチ 和マンチはルールブックの穴をついてGM困らせる

122 17/12/04(月)18:52:28 No.469828776

敵の拠点に火を放つのは禁止です!燻すのもダメ!

123 17/12/04(月)18:52:40 No.469828813

>ポリッジダブルアップチャンス! お粥叔母さんはお粥以外作れないの?

124 17/12/04(月)18:52:52 No.469828840

>初見でカーターぶん殴りに行こうとするのが和マンチ? 多分こいつが悪いからぶちのめせば解決だな!はリアルマン

125 17/12/04(月)18:53:18 No.469828915

サンソン君はルーニー?リアルプレイヤー?

126 17/12/04(月)18:53:20 No.469828928

>TRPGってめっちゃ乱暴な言い方をすればRPGを紙とかペンでやりますって言うもの? それとサイコロと会話ね

127 17/12/04(月)18:53:21 No.469828934

>村の人殺してけばいずれ柱に当たるだろってプレイか 周囲の人が引いても気にせずに拷問トークはじめてその辺のNPCを痛めつけるパターンもある

128 17/12/04(月)18:53:42 No.469828992

>TRPGってめっちゃ乱暴な言い方をすればRPGを紙とかペンでやりますって言うもの? TRPGのほうが元祖

129 17/12/04(月)18:53:49 No.469829010

ググった感じだとマンチは間違って弱いキャラ作っちゃっても活躍させないと切れる感じ

130 17/12/04(月)18:54:01 No.469829042

ははぁんクトゥルフだな?と思ったら乗ってくれるのがロールプレイヤーだが それはそれでラヴクラフトエミュやろうとして寒いことになりそうではある

131 17/12/04(月)18:54:10 No.469829082

めんどくさいからコンピューターにやらせよう

132 17/12/04(月)18:54:22 No.469829113

ムギャオー!

133 17/12/04(月)18:54:26 No.469829128

>サンソン君はルーニー?リアルプレイヤー? プレイ中感情移入しすぎてキャラロストしてでもNPCを助けたくなったPL

134 17/12/04(月)18:54:30 No.469829138

>サンソン君はルーニー?リアルプレイヤー? リアルプレイヤー ルーニーはエリチャンズ

135 17/12/04(月)18:54:40 No.469829167

>めんどくさいからコンピューターにやらせよう ウィザードリィできた!

136 17/12/04(月)18:54:50 No.469829206

とにかくたくさんプラス修正がつくやつ

137 17/12/04(月)18:54:50 No.469829207

ワルシャワに向けて核ミサイル発射!は何に属するの

↑Top