17/12/04(月)16:49:30 数独い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/04(月)16:49:30 No.469810925
数独いいよね…
1 17/12/04(月)16:51:06 No.469811131
終盤で間違いに気づくもどこで間違えたか分からない
2 17/12/04(月)16:51:27 No.469811188
ナンバープレースいいよね
3 17/12/04(月)16:52:13 No.469811300
数独アプリで無限に時間を潰せる
4 17/12/04(月)16:52:21 No.469811315
7から始めてみよう…
5 17/12/04(月)16:52:48 No.469811383
>終盤で間違いに気づくもどこで間違えたか分からない 戻していくとかなり最初の方で間違えてる事が多いよね
6 17/12/04(月)16:53:50 No.469811511
背理法が必要になるやつは苦手
7 17/12/04(月)16:53:56 No.469811527
求めるマス指定されてるタイプが好き
8 17/12/04(月)16:58:48 No.469812188
まず8だな
9 17/12/04(月)17:01:45 No.469812622
スレ画はちょっと難しい気がする…
10 17/12/04(月)17:02:16 No.469812680
中級以上から一時間とか平気でかかるからもう息抜きで出来ない
11 17/12/04(月)17:03:20 No.469812819
ロジックリンクが好きなんだけど全然数がない…
12 17/12/04(月)17:04:19 No.469812929
解いてる途中の段階で既に間違ってないかチェックしてくれる機能欲しい…
13 17/12/04(月)17:06:18 No.469813199
>解いてる途中の段階で既に間違ってないかチェックしてくれる機能欲しい… http://www.puzzle-ch.com/numpla/list.php?mode=easy&page=9 ここオススメ
14 17/12/04(月)17:06:44 No.469813261
どこも埋まらなくなってきたあたりから二択 完全に一方通行でラストまでいく
15 17/12/04(月)17:07:04 No.469813304
Xウィングとか裸のトリプルあたりまではいいけど 仮定しながら条件潰ししていくテクニック駆使するのが辛い だから低い難易度で遊ぶ
16 17/12/04(月)17:07:42 No.469813369
そんな二つ名ついてるのか…
17 17/12/04(月)17:08:04 No.469813420
とりあえず右上から手をつけよう
18 17/12/04(月)17:08:36 No.469813490
>解いてる途中の段階で既に間違ってないかチェックしてくれる機能欲しい… http://www.sudokugame.org かなり有名どころだけどここ使ってる
19 17/12/04(月)17:12:02 No.469813978
ペンシルパズルは同じものでも名前が色々ありすぎて統一して欲しい
20 17/12/04(月)17:13:27 No.469814180
>そんな二つ名ついてるのか… こういうやつ http://www.sudokuwiki.org/X_Wing_Strategy
21 17/12/04(月)17:13:36 No.469814207
vitaのニコリのパズルおすすめ
22 17/12/04(月)17:16:22 No.469814575
Xウィングストラテジー!必殺技みたいだ
23 17/12/04(月)17:17:51 No.469814763
喰らえフィッシュボーン!
24 17/12/04(月)17:20:35 No.469815142
>vitaのニコリのパズルおすすめ 線繋ぐやつと指定された面積の四角を囲む奴はクリアした
25 17/12/04(月)17:27:08 No.469816001
「」に仮の1で全部埋めて元の1がある行列を消す方法を聞いて一気につまらなくなったので真面目に考える
26 17/12/04(月)17:29:24 No.469816314
これちょっとかじると新聞とかゴラクに載ってるようなのは物足りないよね、簡単すぎるわって
27 17/12/04(月)17:30:08 No.469816413
物足りないのは脳内で解くといいぞ
28 17/12/04(月)17:31:49 No.469816641
>「」に仮の1で全部埋めて元の1がある行列を消す方法を聞いて一気につまらなくなったので真面目に考える 超基本では…?
29 17/12/04(月)17:34:49 No.469817063
頭を使わなくなるやり方なら最初からやる必要すらなくなるからねぇ… こういうのは途中を楽しむものなので
30 17/12/04(月)17:35:34 No.469817161
moonrabbitってとこが作ってるアプリのやつが可愛くてデータ取ってくれるから好き
31 17/12/04(月)17:36:25 No.469817302
候補書いて消すやり方はケアレスミスとの戦いになって なぜプライベートまでこんな事を…ってなる
32 17/12/04(月)17:36:39 No.469817343
お絵かきロジックもそうだけど仮置き必要な問題はしんどくなる
33 17/12/04(月)17:40:48 No.469817954
候補を書き出した後にめっちゃ頭使う工程があるのが難易度高いやつだ
34 17/12/04(月)17:45:35 No.469818617
カズオ?知らない子ですね
35 17/12/04(月)17:47:20 No.469818850
仮置きはちょっと運ゲー入ってくるところあるよね
36 17/12/04(月)17:49:03 No.469819115
ピクチャーロジックなんかも仮置き必要になってくるととたんにやる気萎える
37 17/12/04(月)17:51:27 No.469819478
四角で考えるようにすると楽
38 17/12/04(月)17:53:12 No.469819726
難しいやつはチェーンの概念が入ってきて訳分からなくなる
39 17/12/04(月)17:55:28 No.469820089
最上級レベルだとこれ解けるの?解けたとして回答は1個なの?ってレベルで数字少なくてきつい
40 17/12/04(月)17:55:42 No.469820122
たぶん間違ってる su2133446.png
41 17/12/04(月)17:57:12 No.469820346
スレ立てて消えるまで解けるかレース…?