17/12/04(月)15:00:46 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/04(月)15:00:46 No.469797354
>選べ
1 17/12/04(月)15:01:47 No.469797473
俺はよく分からないけどとりあえずきび砂糖買うマン
2 17/12/04(月)15:03:30 No.469797680
飲み物にはグラニュー糖 料理には白砂糖
3 17/12/04(月)15:04:07 No.469797751
右下みたことがないな…
4 17/12/04(月)15:05:47 No.469797970
この中に一人ショ糖以外が混じってる
5 17/12/04(月)15:07:33 No.469798169
グラニュー糖と普通の砂糖の違いが未だによく分からない
6 17/12/04(月)15:09:49 No.469798445
精製順の違いとかだったはず
7 17/12/04(月)15:10:33 No.469798551
やっぱ癖がないよグラニュー糖は いっぱい使うと雑あじというか違いが気になる
8 17/12/04(月)15:10:35 No.469798554
上白糖使ってるの日本くらいだって聞いてびっくりした
9 17/12/04(月)15:11:09 No.469798618
こういう袋で買った方が安いとは思うが 料理に砂糖使う事があんまないのでスティックシュガー買ってる
10 17/12/04(月)15:12:54 No.469798852
右のきび使ってる 酒粕から作る甘酒はこれと黒糖が柱
11 17/12/04(月)15:15:36 No.469799214
ブルガリアヨーグルトに付いてた右上
12 17/12/04(月)15:15:42 No.469799227
実家がきびだったから流れできび使ってるな…
13 17/12/04(月)15:16:42 No.469799373
グラニュー糖って響きがエッチだよね
14 17/12/04(月)15:19:38 No.469799743
カタ天下一品
15 17/12/04(月)15:19:51 No.469799770
果糖で梅酒を作るとウマいゾ!
16 17/12/04(月)15:21:20 No.469799974
アメリカでは白砂糖じゃなくてグラニュー糖が一般的だというサイトを見て勉強になった
17 17/12/04(月)15:25:32 No.469800481
味違うんですか?
18 17/12/04(月)15:28:31 No.469800897
紅茶に入れたらわからんけどべっこう飴にしたらグラニュー糖のがおいしい
19 17/12/04(月)15:30:18 No.469801107
カレーに入れるとさすがに全部おなじ甘あじになっちゃうけど お菓子とか繊細さんな調理だとやっぱ差が出るね
20 17/12/04(月)16:02:53 No.469805375
あんこ煮るときは三温糖使ってるけど、何でだろう
21 17/12/04(月)16:08:09 No.469806033
白とグラニュー糖はよく見る 中ザラもいかなごが出回る時期だけバカ売れする 三温糖も見るけど使うことはない 他は知らない
22 17/12/04(月)16:14:27 No.469806812
三温糖はコーヒーに入れると三温糖味になるぞ!