虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/04(月)14:41:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/04(月)14:41:27 No.469795097

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/04(月)14:43:20 No.469795326

三沢のかな

2 17/12/04(月)14:46:22 No.469795688

今まで「この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される」が多かったから「効果を無効にして特殊召喚」は珍しい気がする

3 17/12/04(月)14:49:36 No.469796072

>今まで「この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される」が多かったから「効果を無効にして特殊召喚」は珍しい気がする ssした後S・X召喚するようなカードがほとんどだったね あとノーデン

4 17/12/04(月)15:12:22 No.469798776

最近のカードにしては墓地に行ったターンでも使えるのね

5 17/12/04(月)15:36:04 No.469801933

>今まで「この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される」が多かったから「効果を無効にして特殊召喚」は珍しい気がする これ何が違うんだっけ?一緒?

6 17/12/04(月)15:39:23 No.469802406

>これ何が違うんだっけ?一緒? ダリウスとノーデンは「特殊召喚後のモンスターを対象に取り続ける」点で同じだけど 発動にチェーンして発生した処理で自身がフィールドからいなくなると 「この効果で特殊召喚した〜」のダリウスは特殊召喚したモンスターの効果が有効になる 「効果を無効にして〜」のノーデンは無効のまま それ以外で処理が変わるケースがあるかは知らない

7 17/12/04(月)15:54:19 No.469804304

ダリウス >このカードが「剣闘獣」と名のついたモンスターの効果によって特殊召喚に成功した時、自分の墓地の「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、このカードがフィールド上から離れた時、デッキに戻す。 >「剣闘獣ダリウス」の効果は特殊召喚したモンスターを対象に取り続ける効果です。 ジャンクシンクロン >:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のレベル2以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 >自分の墓地に存在するレベル2以下のモンスター1体を対象に取る効果です。(特殊召喚したモンスターを対象に取り続ける効果ではありません。) 違い分かんねえ…

↑Top