17/12/04(月)12:49:37 伝説の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/04(月)12:49:37 No.469781629
伝説の盾貼る
1 17/12/04(月)12:50:38 No.469781792
長らく謎だったハイリアの盾のハイリア
2 17/12/04(月)12:52:49 No.469782132
勇者の為に用意したならもっと簡単にくだち…
3 17/12/04(月)12:53:25 No.469782233
とはいえ一番古い時代のスカウォでも出どころのよくわからない盾ではある なんかボスラッシュの修行してたら竜がくれた…
4 17/12/04(月)12:54:12 No.469782365
なんかいつもいつの間にかなんとなく手に入ってる気がする 店売りとかもされてるし
5 17/12/04(月)12:54:19 No.469782383
作品によっては店に並んでいる勇者の盾
6 17/12/04(月)12:54:32 No.469782417
神器の一つでいいよね
7 17/12/04(月)12:56:15 No.469782680
剣と違って盾はわりと扱いが適当な気がする 作品によっては店で売ってたり砂浜に流れ着いたりしてるし
8 17/12/04(月)12:56:22 No.469782703
景品の勇者の盾
9 17/12/04(月)12:56:49 No.469782761
オリジナルとレプリカが同じ性能してる盾
10 17/12/04(月)12:57:00 No.469782787
最近蛮族デビューしたんですがこの盾はどこで手に入るんです? マスターソードは手に入ったのにこの盾がないと落ち着かない
11 17/12/04(月)12:57:31 No.469782854
ハイラル城をしらみつぶしに探すのです
12 17/12/04(月)12:57:36 No.469782862
カタべらぼうに強い盾
13 17/12/04(月)12:57:56 No.469782916
時オカ時代のは大量に出土した発掘品なのかもね
14 17/12/04(月)12:58:06 No.469782939
>最近蛮族デビューしたんですがこの盾はどこで手に入るんです? >マスターソードは手に入ったのにこの盾がないと落ち着かない 順路プレイだと終盤も終盤
15 17/12/04(月)13:01:11 No.469783364
見つけたのクリア後だった…
16 17/12/04(月)13:01:15 No.469783374
強いけど使いたくないぜ
17 17/12/04(月)13:02:13 No.469783490
スカウォではとても頼りになった盾だ
18 17/12/04(月)13:02:19 No.469783500
BotWのこいつは他の盾と比較にならないくらい強いよね
19 17/12/04(月)13:02:31 No.469783520
これを使い潰す頃には金なんて余りまくってるから大丈夫だ
20 17/12/04(月)13:03:51 No.469783690
>BotWのこいつは他の盾と比較にならないくらい強いよね 王家の盾の三十個分くらい耐久あるからな
21 17/12/04(月)13:04:23 No.469783754
ほかの盾もパリィ使うなら同価値よ!
22 17/12/04(月)13:05:09 No.469783856
最新作だと盾よりマスターソードの扱いが酷いよね… 岩砕き剣だとか草刈り剣だとかビームでキノコ狩りする剣とか…
23 17/12/04(月)13:05:36 No.469783897
スカウォで壊れない盾だったから 今作も壊れないのかと思った流石にそんな事はなかったよ…
24 17/12/04(月)13:07:02 No.469784058
流石に今作壊れない盾出しちゃうと強過ぎるからね…
25 17/12/04(月)13:07:41 [ライクライク] No.469784129
ライクライク
26 17/12/04(月)13:07:49 No.469784147
伝説っていうけど普通にライクライクに喰われて消失したりする
27 17/12/04(月)13:08:21 No.469784206
燃えたり食われたりしない限り割りとどんな攻撃でも弾く木製のコキリの盾!
28 17/12/04(月)13:08:47 No.469784250
手に入れて即自宅に飾る
29 17/12/04(月)13:09:21 No.469784315
カタサーフボード
30 17/12/04(月)13:09:28 No.469784330
BotWは自宅に飾る用の武器が多すぎる
31 17/12/04(月)13:10:01 No.469784394
そういや新作クリアしたけど見なかったなこの盾…
32 17/12/04(月)13:10:10 No.469784410
壊れる時点で経年劣化品だよ
33 17/12/04(月)13:11:03 No.469784522
>BotWは自宅に飾る用の武器が多すぎる 近衛は観賞用過ぎる…
34 17/12/04(月)13:11:06 No.469784524
今回は骨ヒノックス倒しただけで手に入るから優しい
35 17/12/04(月)13:11:07 No.469784526
>勇者の為に用意したならもっと簡単にくだち… 渡す前に城のっとられちゃったから…
36 17/12/04(月)13:11:37 No.469784590
近衛の盾の数値詐欺は何なのか
37 17/12/04(月)13:12:37 No.469784706
>近衛は交換用過ぎる…
38 17/12/04(月)13:12:37 No.469784707
>近衛は観賞用過ぎる… 近衛シリーズはかよわいおきもの…
39 17/12/04(月)13:15:01 No.469784953
世界観が違うと言われたらそれまでだけど過去作リンクたちの装備って基本的に壊れないしすごく優秀な武器だったんだなって
40 17/12/04(月)13:15:22 No.469784999
レア武器は壊れないで欲しいなやっぱ… ありえないくらいでにくいamiiboの武器ですら平気で壊れるのはひどいよ
41 17/12/04(月)13:15:46 No.469785044
ひょっとして今回の蛮族の強さに武器がついてこれていないのでは? 敵が振る分には耐久度減らないみたいだし…
42 17/12/04(月)13:15:54 No.469785058
木の盾ですら燃えるまではずっと使えるもんね… 木の破片飛び散ってるけどピンピンしてる
43 17/12/04(月)13:17:52 No.469785283
>近衛の盾の数値詐欺は何なのか 数値は耐久力じゃなくて パリィ成功時に相手が武器を落とすかどうかだよ 相手の武器の威力を上回ってたら落とすので鍋蓋だと相手は武器を落とさない
44 17/12/04(月)13:18:00 No.469785298
このシステム聞いたとき絶対フェザーソード出ると思ったのに…
45 17/12/04(月)13:18:36 No.469785374
別にジャストアタックすれば耐久減らんしな
46 17/12/04(月)13:18:39 No.469785379
ミファーの槍はまさか消耗品だとは思いませんでしたよ私は 壊れそうだの表示みて慌ててしまってそれ以来ポーチの肥やしと化している…
47 17/12/04(月)13:18:53 No.469785410
結構壊れる武器多いぞゼルダって!
48 17/12/04(月)13:19:47 No.469785502
近衛の大剣はライネルの背中の上で使うもの
49 17/12/04(月)13:20:09 No.469785547
>ミファーの槍はまさか消耗品だとは思いませんでしたよ私は >壊れそうだの表示みて慌ててしまってそれ以来ポーチの肥やしと化している… 気づいたら弓燃えてた…
50 17/12/04(月)13:21:35 No.469785683
武器をどんどん使い捨ててくのは好み分かれるみたいだね 自分は気にならなかったけど
51 17/12/04(月)13:21:43 No.469785697
槍は貰ってすぐ投げて遊んでたら水没した 新しいの作ってーってお願いしたらまだどっかにあるじゃろがって怒られた
52 17/12/04(月)13:21:46 No.469785701
英傑たちの武器であろうと壊れてしまうのは無常を感じる
53 17/12/04(月)13:22:26 No.469785762
>槍は貰ってすぐ投げて遊んでたら水没した >新しいの作ってーってお願いしたらまだどっかにあるじゃろがって怒られた 磁石で探せ!
54 17/12/04(月)13:22:36 No.469785782
近衛と英傑は家に飾られる運命よ…
55 17/12/04(月)13:22:59 No.469785824
ウルボザさんの武器間違えて投げて失くしてしまってすまない… また今度作り直してもらおうと思い続けて結局…
56 17/12/04(月)13:23:04 No.469785832
セーブロードしたら消失するかも
57 17/12/04(月)13:23:12 No.469785847
>ライクライク 盾食う虫来たな…
58 17/12/04(月)13:23:41 No.469785896
その代わり消耗品は全部再入手が出来るし…
59 17/12/04(月)13:23:53 No.469785920
>ウルボザさんの盾乗り物に使ってしまってすまないザラシ…
60 17/12/04(月)13:23:54 No.469785921
セーブロードじゃ消えなかったような…
61 17/12/04(月)13:23:54 No.469785922
DLC2で攻撃力2倍ぐらいになるんでしょー?
62 17/12/04(月)13:24:07 No.469785948
英傑の武器は持ち歩いて最終決戦で一撃ずつは入れる
63 17/12/04(月)13:24:15 No.469785961
英傑武器投げ捨てた蛮族多いな…
64 17/12/04(月)13:24:28 No.469785986
壊れる武器はTAみたいなリソースやりくりするスタイルだと面白いんだけどじっくり進めたい人にはただのストレスでしかない
65 17/12/04(月)13:24:40 No.469786009
>岩砕き剣だとか草刈り剣だとかビームでキノコ狩りする剣とか… 最初は扱い悪いなと思ったけど 過去作思い出すと割といつも通りでは?ってなる
66 17/12/04(月)13:24:50 No.469786030
作り直してもらえるんだからどんどん投げていくぞ
67 17/12/04(月)13:25:16 No.469786080
英傑武器は弓だけ超性能だけど他はそこまで…
68 17/12/04(月)13:25:19 No.469786083
また塔の上の髑髏に刺さってる王家の大剣拾ってこないと…
69 17/12/04(月)13:25:26 No.469786101
そんな事もないよ じっくり進める俺は色んな武器を渡り歩くのが雰囲気あって良かったし
70 17/12/04(月)13:26:51 No.469786250
鍛冶屋で修理くらいはしたかったかな あとクラフトで矢は作りたい
71 17/12/04(月)13:26:58 No.469786261
盾は結局マスクデータの耐久力の方が大事だよね…
72 17/12/04(月)13:27:12 No.469786273
木の弓のデザインいいよね
73 17/12/04(月)13:27:14 No.469786279
英傑武器はガノンに投げつける!
74 17/12/04(月)13:27:32 No.469786307
巨岩砕きも優秀だぞ
75 17/12/04(月)13:27:33 No.469786316
>>ライクライク >盾食う虫来たな… 海外だとこのジョークが通じないので 何が好き好きなのか理解に苦しむと聞いた
76 17/12/04(月)13:30:08 No.469786596
>巨岩砕きも優秀だぞ イワロック殴ってたら壊れた 新しいの頂戴
77 17/12/04(月)13:32:22 No.469786858
ライクライクが最近出ないのは好物のハイリアの盾が少なくなったせいか
78 17/12/04(月)13:33:13 No.469786950
最終的には全身古代か全身獣神になる
79 17/12/04(月)13:33:18 No.469786962
時岡の頃は量産できてるあたり技術が進んだんだな… 蛮族のころは一応量産してたんだっけ
80 17/12/04(月)13:33:41 No.469786999
80ルピーの盾
81 17/12/04(月)13:34:24 No.469787072
>鍛冶屋で修理くらいはしたかったかな >あとクラフトで矢は作りたい 壊れそうになると修理くらいしたかったね 珍しい武器とか調達めんどくさいし
82 17/12/04(月)13:34:46 No.469787116
>ライクライクが最近出ないのは好物のハイリアの盾が少なくなったせいか 亜種のルピー吸う奴ならまだ居る様ないない様な
83 17/12/04(月)13:34:54 No.469787132
>>岩砕き剣だとか草刈り剣だとかビームでキノコ狩りする剣とか… >最初は扱い悪いなと思ったけど >過去作思い出すと割といつも通りでは?ってなる 2D時代なんて壊せる壁探すために壁殴りに使われたりしていたしな
84 17/12/04(月)13:34:59 No.469787143
今作は3000ルピーだ くそ!高騰してやがる!
85 17/12/04(月)13:35:15 No.469787166
槍の修理してるおっさんって聞いてたから壊れそうな槍持ってったら新しいの作るにはそれ壊せって言われた これ形見なんですけお!!111
86 17/12/04(月)13:35:20 No.469787185
従来作品から性能を変えずに強武器化した好例 他のだとそういうのはだいたい悪例ばかりだけど
87 17/12/04(月)13:35:37 No.469787218
俺はもうずっとマスターソードだな 壊れそうになったら試練で研ぎなおしする
88 17/12/04(月)13:35:50 No.469787247
http://orcz.com/Breath_of_the_Wild:_Shields_List 盾の数値は二種類重要なんだよね まぁ武器にも耐久はあるけどさ
89 17/12/04(月)13:36:07 No.469787279
https://www.youtube.com/watch?v=4DGCoQwZeEw 現代ならあめりかじんが作れる!
90 17/12/04(月)13:36:25 No.469787319
>今作は3000ルピーだ >くそ!高騰してやがる! もう作れないから現品しかないんだぞハイリアの盾 厄災ガノンさえなければもっとお手頃価格だったのにな!
91 17/12/04(月)13:37:10 No.469787433
>くそ!高騰してやがる! 3000ルピーとかすぐ溜まるし…
92 17/12/04(月)13:37:30 No.469787464
>もう作れないから現品しかないんだぞハイリアの盾 >厄災ガノンさえなければもっとお手頃価格だったのにな! ヘイユー拾ッテキマシタ!!
93 17/12/04(月)13:37:47 No.469787500
トワプリでの入手経路を忘れた 普通に店で買えたっけ?
94 17/12/04(月)13:38:20 No.469787561
ハイリアの盾も回復能力あっても良かったかもいや便利過ぎるか
95 17/12/04(月)13:38:22 No.469787567
>普通に店で買えたっけ? マロマートだったような
96 17/12/04(月)13:38:23 No.469787568
インフレ起きてるからルピーの価値50倍ぐらい違うよね
97 17/12/04(月)13:38:25 No.469787575
最終的に適当にぶらついて金や白ころころしてるだけで宝石めっちゃたまるよね
98 17/12/04(月)13:39:17 No.469787674
>インフレ起きてるからルピーの価値50倍ぐらい違うよね 勇者のへそくりしょぼすぎる!
99 17/12/04(月)13:39:59 No.469787757
というかハイラルずっとルピー使ってるんだよな… 紙幣改革とかなかったのか
100 17/12/04(月)13:40:13 No.469787787
>勇者のへそくりしょぼすぎる! あんな岩場で雨の中歌っていたカッシーワさんのはかなさ
101 17/12/04(月)13:40:49 No.469787850
でも一般的には100ルピーが大金らしいし…
102 17/12/04(月)13:41:04 No.469787873
英傑装備もオリジナルは古代の戦いで紛失してるだろうから リンクが貰い受けるの含めてあくまでレプリカでしかないんだよなー
103 17/12/04(月)13:41:05 No.469787877
ムジュラの仮面強すぎない? マスク変えずにふいうちし放題じゃないか
104 17/12/04(月)13:41:48 No.469787949
>でも一般的には100ルピーが大金らしいし… 家が3000ルピーなんだしそう考えれば結構なお金では でも蛮族の頃は必要品とか日用品の物価上がってそうだしなあ…
105 17/12/04(月)13:42:12 No.469787999
時オカの最強の盾がミラーシールドだから強いイメージが薄い
106 17/12/04(月)13:43:12 No.469788123
古代兵装盾で反射用 ハイリアの盾がサーフ用と使い分ける
107 17/12/04(月)13:43:13 No.469788125
ミラーシールドは硬すぎるのが難点
108 17/12/04(月)13:43:35 No.469788166
例のヘタレが結婚祝い代わりの120ルピーでかなり苦しんでたからな…
109 17/12/04(月)13:44:18 No.469788241
そういえばミラーシールドないんだな できればかっこいいから欲しかったな…
110 17/12/04(月)13:44:33 No.469788274
ギャンブルで簡単に無くなる位の金額だから100ルピーは1万円位の感覚かな…
111 17/12/04(月)13:45:10 No.469788356
イチカラのマモノケーキ家族は出て行ってくれねーかな…
112 17/12/04(月)13:45:27 No.469788385
極上の串焼き肉が5万か…
113 17/12/04(月)13:45:30 No.469788391
ガノン復活時点でみんな武器持ってなかったしその後ロボ搭乗に白兵武器を持ってく必要ないだろうから残っててもおかしくない
114 17/12/04(月)13:45:34 No.469788400
ゲーム中でも100ルピー手に入れようと思ったらそこそこ頑張らないといけないから難しいんだろう 換金できる鉱物を探そうにも鉱床は普通の人の生活圏にはあまりないし
115 17/12/04(月)13:45:35 No.469788403
>そういえばミラーシールドないんだな >できればかっこいいから欲しかったな… (ムジュラ版)
116 17/12/04(月)13:46:14 No.469788488
シャトーロマーニ2万円か
117 17/12/04(月)13:46:48 No.469788562
>シャトーロマーニ2万円か 高級を謳ってる牛乳一本としては妥当な気がする
118 17/12/04(月)13:46:53 No.469788568
>(ムジュラ版) なんなのこの顔…
119 17/12/04(月)13:47:19 No.469788628
>換金できる鉱物を探そうにも鉱床は普通の人の生活圏にはあまりないし そういう意味じゃ馬小屋の近くに鉱石あるとこは有利だよな 馬小屋の安さはそういう裏稼業によって成り立っているのでは
120 17/12/04(月)13:48:52 No.469788800
ミラーシールドは風タクの青いのがマスターソードとあってて好き
121 17/12/04(月)13:48:57 No.469788810
>なんなのこの顔… 敵からしてみればかなり怖いので実用性は高いと思う
122 17/12/04(月)13:50:35 No.469788980
ゼルダ姫があの後世界を再建するにあたりリンクの金が大量に使われるんだろうなあ… 取り敢えず今ほど魔物は出なくなるだろうから素材の値上がり見込んで溜め込んでおかないと
123 17/12/04(月)13:50:52 No.469789022
バグで増やしたけど自宅に飾って空き枠3つに違う盾いれて使うね
124 17/12/04(月)13:51:52 No.469789142
>敵からしてみればかなり怖いので実用性は高いと思う キモい上にめっちゃ光る…
125 17/12/04(月)13:52:00 No.469789159
でもハテノ村の資産は軽く100万ルピーを越えるという
126 17/12/04(月)14:07:51 No.469791009
スカウォでいつもなんとなく持ってた定番の盾から伝説の装備に格上げされた ついでに模様の謎も解かれた