17/12/04(月)12:01:17 20代中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/04(月)12:01:17 No.469774346
20代中盤くらいまでは無職ライフって極上だよね まだやり直し効くからあんまり悩まずに済むし 10の延長みたいな感覚がある
1 17/12/04(月)12:02:34 No.469774478
普通につらかったよ
2 17/12/04(月)12:03:43 No.469774617
10年くらい前までは「」もとしあきも無職童貞ウプレカスだとか30過ぎたら魔法使いとか笑い飛ばしてたで
3 17/12/04(月)12:05:14 No.469774778
いつかは気づくのさ
4 17/12/04(月)12:06:21 No.469774901
鉄は熱いうちに打て
5 17/12/04(月)12:09:15 No.469775233
無職だろうが有職だろうが最低限の金が無いと普通に精神病む
6 17/12/04(月)12:11:34 No.469775502
>無職だろうが有職だろうが最低限の金が無いと普通に精神病む 最低限の金だと金たまらんしこのまま老いてったらとか じり貧を想像しちゃってこれまた辛い
7 17/12/04(月)12:13:30 No.469775747
積んだらどうしようと悩むから辛いのだ 積んだ時に悩んでどうにもならなければ死ねばいい
8 17/12/04(月)12:15:19 No.469775974
実家暮らしでネットの世界に逃避するじゃん すると段々性格がいびつになってコミュ障だけど無敵荒らしキングになる
9 17/12/04(月)12:17:31 No.469776298
掲示板で過激なこと言ってる奴らほとんど無職なんだろうなぁと思うと 仲間になりかけてる自分がほんとに怖かったし 周りの人間全てにおとってるんだと思うと外も出れなかったし 普通にきつかったよ
10 17/12/04(月)12:20:22 No.469776753
19~27歳までそんな感じだったけど そこから人並みと言えるまで5年以上のキツイ時代があった
11 17/12/04(月)12:21:05 No.469776873
親があんまり優しくなかったから一年が限界だったよ ニート息子を…する方法とか調べては印刷してて怖かったので頑張って逃げたけど今も折り合いは良くない
12 17/12/04(月)12:26:47 No.469777809
荒らしでネットの世界のコミュを荒らすか何なりして 世の中に影響を与えて自分の存在意義を残すという という発想に最後は至る ただ35過ぎるとそれも段々しなくなる
13 17/12/04(月)12:27:04 No.469777859
引きこもりしても人生経験にならないと気づくまで
14 17/12/04(月)12:27:29 No.469777924
>ニート息子を…する方法とか調べては印刷してて怖かったので頑張って逃げたけど今も折り合いは良くない 怖いけど…ある意味正しい対処法だったのかもしれんな…
15 17/12/04(月)12:28:03 No.469778028
そんな考えしてるとあっという間に手遅れになってるぞ
16 17/12/04(月)12:34:14 No.469779026
1~2年だと笑って済ませれるレベル やりたいことが見つかれば無駄ではない
17 17/12/04(月)12:35:17 No.469779218
親が優しすぎた…
18 17/12/04(月)12:36:36 No.469779431
36にして転職するから、2ヶ月くらい無職しようとウキウキしてるのにこんなスレ立てないでよ
19 17/12/04(月)12:37:48 No.469779632
30代中盤まで無職ライフをエンジョイした従兄弟は一念発起して社会復帰したけど 即身体を壊して帰ってきたぜ 若さは取り戻せないぜ
20 17/12/04(月)12:37:49 No.469779637
30超えて社会復帰で近所でコンビニでバイトして スーツ着た友人が買い物しに来て顔があっちゃって その夜眠れなくなる
21 17/12/04(月)12:39:21 No.469779927
限りなく無職に近いフリーターやってたけど 泥沼にはまって精神病んで病院通いになったよ… 普通の生活が一番さ
22 17/12/04(月)12:40:43 No.469780174
無職にも才能は必要なんだ それを理解してないと無職になった時に心を病む
23 17/12/04(月)12:41:06 No.469780238
金持ってて自由な時間がいくらでもあるってのはなんでも出来るすごく貴重な時間だから そりゃ何にもやることなくてインターネット見てるだけなら必要ないだろうけど、社会人になってから一度経験しておくとためになると思う
24 17/12/04(月)12:44:30 No.469780806
金無いといくら時間あっても何もできない 無料で出来ることすらする気力が起こらない
25 17/12/04(月)12:46:50 No.469781196
仮に社会復帰して年収200万くらいで 一人で生活してくのがやっとの状態まで行くのに 結構な苦労がいるし、かりにそこに到達しても色々辛い
26 17/12/04(月)12:47:40 No.469781340
5年無職してたけどどうやら俺は才能があったみたいだ 最近金が欲しくなったからまた働き始めたけど
27 17/12/04(月)12:49:39 No.469781635
伝説の荒らしになんで平日の朝から書きこんでるのとかカマかけると 大暴れして余計手がつけられなくなる
28 17/12/04(月)12:50:31 No.469781771
面倒臭いから働かない奴と引きこもり体質で働かない奴で違うだろうし
29 17/12/04(月)12:51:54 No.469781997
若い時に億の金湧いて出て一生分の金に困らない状態になったら最高に楽しいとは思う 派手な遊びしなきゃ破産することもないしな
30 17/12/04(月)12:52:10 No.469782033
>面倒臭いから働かない奴と引きこもり体質で働かない奴で違うだろうし コミュ障勉強してこなかったの劣等感で 社会にビビってニート化というのが結構なパターン
31 17/12/04(月)12:52:44 No.469782118
若い時に億の金を得た人間のほとんどが老後まで残ってなさそうだ…
32 17/12/04(月)12:53:38 No.469782270
起きてると眠い 布団に入ると寝付けない
33 17/12/04(月)12:55:17 No.469782523
>コミュ障勉強してこなかったの劣等感で >社会にビビってニート化というのが結構なパターン 大検取って夜間短大専門何でもいいから通えば良いのでは
34 17/12/04(月)12:57:04 No.469782797
>大検取って夜間短大専門何でもいいから通えば良いのでは 勉強してこなかったから 勉強する事にも社会復帰並みの抵抗感と拒否感と言うのがあるんだと思う
35 17/12/04(月)12:58:52 No.469783055
贅沢は言わないから年収400万は欲しい
36 17/12/04(月)12:58:56 No.469783066
金は無いけど好きな事やってた二十代前半から中盤 ツケ払わされてノースキルで職探しに難航した二十代終盤 ありついた職で精神やられた30代前半 辞めてバイトで食い繋ぎつつも精神が明らかに回復していってる現在 次どうすっかなー社員登用狙うかなー
37 17/12/04(月)12:59:40 No.469783168
>贅沢は言わないから年収400万は欲しい 贅沢だな
38 17/12/04(月)13:00:48 No.469783319
無職って金も無いのにどうやって毎日過ごしてるんだろう
39 17/12/04(月)13:02:12 No.469783481
>無職って金も無いのにどうやって毎日過ごしてるんだろう 寝るかネットかアニメ見てるだけだよ wifiなら無料で使えるし
40 17/12/04(月)13:02:15 No.469783492
20から実家暮らしで非正規で倉庫のバイトだかやってた友人は なかなか貴族な生活スタイルだった
41 17/12/04(月)13:02:56 No.469783570
最初に入った会社のおかげで資格だけはいっぱいある だから選択肢は多いけど働きはしない
42 17/12/04(月)13:07:59 No.469784168
無職はいいけど貧困にだけは絶対になるな「」… メンタル的な影響が大きすぎて 自力で簡単に脱出出来るものじゃない