虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/04(月)09:15:13 急に面... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/04(月)09:15:13 No.469757874

急に面白ウェポンが

1 17/12/04(月)09:16:53 No.469757986

使いどころを選びすぎる…

2 17/12/04(月)09:17:55 No.469758064

私こういうの好き!ビィィン

3 17/12/04(月)09:18:55 No.469758131

このチャンスで兄鬼の首斬っても駄目なんだよな…クソゲー過ぎる…

4 17/12/04(月)09:20:38 No.469758242

へうげものでみた

5 17/12/04(月)09:21:02 No.469758271

味方に当たってますけど?

6 17/12/04(月)09:21:47 No.469758319

鬼殺隊はもっと藤の花を使うべきだと思うの

7 17/12/04(月)09:22:49 No.469758383

>味方に当たってますけど? 忍びだから平気!

8 17/12/04(月)09:23:39 No.469758439

書き込みをした人によって削除されました

9 17/12/04(月)09:24:44 No.469758507

鬼には効くけど人には効かない毒だし平気平気!

10 17/12/04(月)09:25:03 No.469758542

継子!即死級の弾幕の中でこっちのタイミングに合わせて妹の首を切ってくれ!

11 17/12/04(月)09:25:25 No.469758559

チェスト藤の花!

12 17/12/04(月)09:25:42 No.469758579

クナイ何十本入りのバリスタを持ってる雛鶴さんの筋力すごくない?

13 17/12/04(月)09:25:55 No.469758597

この前のページの汗かいたふとももin網タイツがえろ面白かった

14 17/12/04(月)09:27:24 No.469758684

鬼特攻ならもうちょっと人間に当たっても大したダメージにならない刃物にしろよ!

15 17/12/04(月)09:29:38 No.469758834

派手柱がこの嫁庇って死にそう

16 17/12/04(月)09:29:54 No.469758854

タイマン続きから一気に総力戦になってわくわくする

17 17/12/04(月)09:31:01 No.469758942

柱と上弦の間に割って入ってサポート出来てるから煉獄さんの時より成長してるのがわかるけど派手柱は死にそう

18 17/12/04(月)09:31:01 No.469758944

クナイがちくちく刺さってる音柱でなんか駄目だった

19 17/12/04(月)09:32:20 No.469759043

>鬼特攻ならもうちょっと人間に当たっても大したダメージにならない刃物にしろよ! 忘れがちだけど鬼の肌って硬いんだぞ 鬼に傷つけられて人が傷つかないとか無理

20 17/12/04(月)09:33:00 No.469759087

この嫁は毒で死にそうになってなかった?大丈夫?

21 17/12/04(月)09:33:35 No.469759136

なんだかんだでくノ一だから覚悟決まりまくってるな

22 17/12/04(月)09:33:38 No.469759137

>この嫁は毒で死にそうになってなかった?大丈夫? 解毒剤は飲んでる それはそれとして大丈夫ではなさそう

23 17/12/04(月)09:33:38 No.469759138

>この嫁は毒で死にそうになってなかった?大丈夫? 解毒剤は飲んだがめちゃくちゃ無理してる感はある

24 17/12/04(月)09:34:00 No.469759159

しかしワニバトル描写上手くなったな…

25 17/12/04(月)09:34:02 No.469759161

>タイマン続きから一気に総力戦になってわくわくする これなら上弦倒せても違和感無いかなっていう絶妙なマッチング

26 17/12/04(月)09:34:25 No.469759192

敵も含めて全員必死な感じいいよね

27 17/12/04(月)09:34:44 No.469759214

藤の花でいけるんなら日輪刀いらねえんじゃ

28 17/12/04(月)09:35:06 No.469759243

でも嫁が死んで泣き崩れる派手柱とかも見たいし…

29 17/12/04(月)09:36:40 No.469759360

義勇太郎は勘付いたけどだきちゃんだったら画像全弾喰らってただろうな…

30 17/12/04(月)09:36:45 No.469759367

>藤の花でいけるんなら日輪刀いらねえんじゃ しのぶさんの開発した毒なんだろうけど日輪刀と合わせることでさらに強くなるとか?

31 17/12/04(月)09:37:15 No.469759409

藤の花で殺せるようになったの最近だぞ 日輪刀はもっと前からあるけど

32 17/12/04(月)09:37:28 No.469759426

蟲柱印

33 17/12/04(月)09:37:58 No.469759465

藤の花由来だから人体には無害!

34 17/12/04(月)09:38:13 No.469759489

上弦だとやっぱ毒じゃ死ぬまでいかないっぽいのが

35 17/12/04(月)09:38:27 No.469759518

どっかの再生力でゴリ押しする舐めプ野郎は ちゃんとガードするお兄ちゃんを見習ったほうがいいぞ

36 17/12/04(月)09:39:28 No.469759593

おのれ藤原家! 鬼狩りを…潰す!!

37 17/12/04(月)09:39:31 No.469759600

>上弦だとやっぱ毒じゃ死ぬまでいかないっぽいのが 痺れるのと回復遅延があるっぽいけど割と余裕そうだ しかも回復遅延技は兄妹も持ってるという

38 17/12/04(月)09:39:34 No.469759602

毒自体は人間には無害でも物理的ダメージで死ねますよね?

39 17/12/04(月)09:39:34 No.469759603

藤の花パワーで鬼の毒も何とかなりませんか

40 17/12/04(月)09:40:01 No.469759648

あんな攻撃じゃ平気だから無視するか 待てよそんな無駄な攻撃今するか? 防御! の一連の流れが好きだ

41 17/12/04(月)09:40:47 No.469759711

>上弦だとやっぱ毒じゃ死ぬまでいかないっぽいのが やっぱしのぶさんじゃ駄目か

42 17/12/04(月)09:41:03 No.469759729

>どっかの再生力でゴリ押しする舐めプ野郎は >ちゃんとガードするお兄ちゃんを見習ったほうがいいぞ あいつが真面目にガードしだすと勝ち目が… 舐めてる時に初見ヒノカミかまして泣かせないと…

43 17/12/04(月)09:41:26 No.469759761

毒はしのぶさん謹製か

44 17/12/04(月)09:41:49 No.469759782

しのぶさん来てたりしないかな…

45 17/12/04(月)09:42:07 No.469759814

むしろ先っちょ刺さってる程度の派手柱どんな皮膚してるんだよ

46 17/12/04(月)09:42:28 No.469759842

シノビクナイガン

47 17/12/04(月)09:42:48 No.469759866

カナヲに別任務が来てたってのが何かの伏線だったりしないかな…

48 17/12/04(月)09:43:43 No.469759964

チーターマン思い出した

49 17/12/04(月)09:43:51 No.469759980

>カナヲに別任務が来てたってのが何かの伏線だったりしないかな… あれむしろ別の仕事が入ってるから今回助太刀には来ませんよってことだと思った

50 17/12/04(月)09:44:13 No.469760011

>藤の花で殺せるようになったの最近だぞ >日輪刀はもっと前からあるけど しかしくの一達は潜入前から持ってたわけでな

51 17/12/04(月)09:44:27 No.469760035

妹土に埋めといた方が強いんじゃねえかな…

52 17/12/04(月)09:45:01 No.469760082

>あんな攻撃じゃ平気だから無視するか >待てよそんな無駄な攻撃今するか? >防御! >の一連の流れが好きだ あんなナリと性格のくせにちゃんと頭使いながら戦ってる…

53 17/12/04(月)09:45:31 No.469760126

舐めプ野郎は接待プレイだから…

54 17/12/04(月)09:47:17 No.469760282

長男の身体が限界に近づきつつあるっていうかとっくに限界なんだけど 今週いなかったら派手柱さん死んでたから戦線離脱も出来ないという…

55 17/12/04(月)09:48:10 No.469760356

水の呼吸にもまだ使い道があってよかった

56 17/12/04(月)09:48:28 No.469760385

今週読んで最初の感想が あんな大量に蠢く帯(柄手描き)を日本家屋の内外で戦わせるとか作画の手間やばそう

57 17/12/04(月)09:48:48 No.469760424

鬼いちゃんはちゃんと頭回る奴でそうそうこれなら上弦で納得だよってなった

58 17/12/04(月)09:48:55 No.469760431

カタEGマイン

59 17/12/04(月)09:49:14 No.469760461

ざくざく刺さってたから豪快な解毒剤処方かと思った

60 17/12/04(月)09:49:19 No.469760473

これがハーモニカ砲って奴か

61 17/12/04(月)09:49:35 No.469760500

舐めプ野郎は煉獄さんの攻撃で至高るのが目的だったからな

62 17/12/04(月)09:49:45 No.469760514

ニンジャ!

63 17/12/04(月)09:50:18 No.469760567

ワニが今話をノリノリで描いてた光景が浮かぶ

64 17/12/04(月)09:50:23 No.469760573

ブーメランイディオム!

65 17/12/04(月)09:51:20 No.469760662

水の呼吸が息してた 無駄じゃなかったよかった…

66 17/12/04(月)09:51:48 No.469760710

回復の呼吸を!とか言ってたのに直後に義勇太郎に斬りかかる長男でダメだった

67 17/12/04(月)09:52:16 No.469760761

>回復の呼吸を!とか言ってたのに直後に義勇太郎に斬りかかる長男でダメだった 超大チャンスだし… まだ余裕っぽいけど

68 17/12/04(月)09:52:30 No.469760783

今回かなり長いけど祭の神がアオイちゃんさらおうとして今で何話目なんだろう

69 17/12/04(月)09:52:32 No.469760786

妹組の次男三男も限界を超えなきゃね…

70 17/12/04(月)09:53:37 No.469760886

ワニ…ブーメランイディオムを知っていたのか…

71 17/12/04(月)09:54:36 No.469760985

藤の花なら鬼の毒をちょっと和らげたりできないかな…

72 17/12/04(月)09:56:10 No.469761122

>今回かなり長いけど祭の神がアオイちゃんさらおうとして今で何話目なんだろう 20話ちょいくらい?

73 17/12/04(月)09:58:00 No.469761294

>今回かなり長いけど祭の神がアオイちゃんさらおうとして今で何話目なんだろう 派手柱による誘拐事件70話から現在89話で計20話 あと4話で遊郭編半年になるのか

74 17/12/04(月)09:58:02 No.469761296

>>今回かなり長いけど祭の神がアオイちゃんさらおうとして今で何話目なんだろう >20話ちょいくらい? 20かあ 事後処理も含めて単行本3冊くらいかけるのかな

75 17/12/04(月)09:58:58 No.469761392

当初の予定より伸びてそう

76 17/12/04(月)09:58:58 No.469761393

かつてないほど長いよね遊郭編 敵味方合わせて覚醒3回くらいやったからまあしょうがないけど

77 17/12/04(月)09:59:40 No.469761447

ワニなんか戦闘シーンうまくなってね?

78 17/12/04(月)10:00:22 No.469761510

ワニは死ぬまで成長する生き物だからな

79 17/12/04(月)10:01:20 No.469761580

予定通りだったけど筆が乗って堕姫戦が伸びたのか予定外に兄鬼が追加されたのか

80 17/12/04(月)10:01:46 No.469761615

ワニのこういうセンスはオトコノコだよね…

81 17/12/04(月)10:02:02 No.469761637

>カタEGマイン やっぱマインの里出身だよね

82 17/12/04(月)10:02:31 No.469761666

まあ今まで散々上弦盛りに盛ったから そう安々倒せてもあれだし

83 17/12/04(月)10:03:00 No.469761705

初期に比べるとマジでバトル上手くなったと思う

84 17/12/04(月)10:03:24 No.469761740

このカットだとレオタード着てるように見えるな…

85 17/12/04(月)10:04:40 No.469761849

ぎゅうたろうさん再生しねぇ…とか言ってるけどまだ空中で言ってるのがやばい 覚醒ネズコ並みの回復力はありそう そして毒の効果は1秒もなさそう

86 17/12/04(月)10:04:51 No.469761871

長男はあくまで遠隔攻撃のフォローだけで活躍させるのいいね

87 17/12/04(月)10:05:06 No.469761896

戦闘バランス的には覚醒で倒してしまうより今の方が納得行く流れなんだけど長ぇな遊郭編!

88 17/12/04(月)10:05:55 No.469761969

ワニがしこたま太もも描きたくなって延びたんじゃ

89 17/12/04(月)10:06:54 No.469762065

蜘蛛山編と列車編ってそれぞれ何話だっけ

90 17/12/04(月)10:07:52 No.469762152

全員のキャラ立てていくためだから仕方ないんだけども 眠り鬼の時から個人的には戦闘に入るまでが長いなと感じる

91 17/12/04(月)10:08:53 No.469762252

長いけど面白いし評判も上々っぽいからな いいなあ遊郭編 いいなあ

92 17/12/04(月)10:08:55 No.469762253

>蜘蛛山編と列車編ってそれぞれ何話だっけ 蜘蛛山が単行本1冊半くらいで列車が2冊分くらいだったような

93 17/12/04(月)10:10:11 No.469762375

単純に今回はキャラが多すぎる ワニは一人一人丁寧描こうとするから余計に

94 17/12/04(月)10:10:50 No.469762429

お兄ちゃん戦に入る前から堕鬼ちゃんと長男の戦闘かなり長くやってたからなあ

95 17/12/04(月)10:12:52 No.469762613

脚を切られても楽しいなぁ…って言ってる鬼いちゃん見て わたしこういう敵キャラ好き!(バァーン)ってなった

96 17/12/04(月)10:12:55 No.469762618

紋逸と山の神の戦闘の方も楽しみですよ俺は

97 17/12/04(月)10:13:31 No.469762672

まあこのまま首斬られても妹無事なら問題ないしね…

98 17/12/04(月)10:14:33 No.469762773

>脚を切られても楽しいなぁ…って言ってる鬼いちゃん見て わたしこういう敵キャラ好き!(バァーン)ってなった 妹が死なない限り無意味だし どうせマジでやばくなったら卑怯者みたいになる

99 17/12/04(月)10:15:08 No.469762836

一巻らへんの戦闘描写みたらめちゃくちゃ上手くなってるのがわかる

100 17/12/04(月)10:16:41 No.469762983

上の二人はお兄ちゃん先にどうにかしないと勝ち目が… 何でそっちにも飛び血鎌飛んでんだよクソゲーすぎるわ

101 17/12/04(月)10:18:28 No.469763170

年号鬼の戦闘はこのマンガマジでダメだこりゃってなるなった ラストで一気に好きになったけど

102 17/12/04(月)10:18:33 No.469763180

とりあえず片方でも首飛んだらどうなるのかな 蹴鞠しようぜー!ってなるんだろうか

103 17/12/04(月)10:21:14 No.469763459

応援し続けるって報われることもあるんだね…

104 17/12/04(月)10:21:38 No.469763496

まあ100年も生きてるやつがそんな安易な油断しないよなって感じで どう倒したらいいのかますますわからなくなってきた…

105 17/12/04(月)10:21:58 No.469763539

お互いにフォローし合う上に血に触れたら毒で死ぬとかクソゲーすぎる…

106 17/12/04(月)10:33:26 No.469764836

奥義をたくさん出して勢いを相殺しないと!ってモノローグでめっちゃ喋ってるあたりはまだ水の呼吸がよくわかってなかったのもあってか微妙に感じた

107 17/12/04(月)10:36:41 No.469765165

水の呼吸使っててほんとよかった これで沓の呼吸ができるな!

108 17/12/04(月)10:40:11 No.469765569

>ワニは死ぬまで成長する生き物だからな なるほどだから自画像をワニにしたんですね先生!

109 17/12/04(月)10:41:21 No.469765690

乱戦がほんとに乱戦で凄い楽しかったよ今回

110 17/12/04(月)10:41:52 No.469765731

強く美しいまま死ぬのが一番の幸せだものな わかるよ

111 17/12/04(月)10:43:17 No.469765894

>上の二人はお兄ちゃん先にどうにかしないと勝ち目が… >何でそっちにも飛び血鎌飛んでんだよクソゲーすぎるわ 連携がウザすぎる 引き離したら同時に斬れなくなるしほんとクソゲー

112 17/12/04(月)10:57:26 No.469767511

クソみたいな耐久弾幕ゲーが始まった

↑Top