虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/04(月)09:09:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/04(月)09:09:22 No.469757505

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/04(月)09:10:02 No.469757551

いいよね短編集2冊…

2 17/12/04(月)09:11:07 No.469757621

もうだいぶ懐かしい

3 17/12/04(月)09:12:50 No.469757725

おっと福島鉄平作品集アマリリス収録の私と小百合発見伝

4 17/12/04(月)09:13:38 No.469757771

この男の子なんとも言えない可愛さでいいよね....

5 17/12/04(月)09:14:37 No.469757839

この漫画のせいでショタコン加速して取り返しつかなくなった 作者は責任とって

6 17/12/04(月)09:16:55 No.469757989

どう考えてもジャンプ連載は合ってなかったけど じゃあどの雑誌が相応しかったかといえば謎だし一連の短編集ももっと分からない

7 17/12/04(月)09:17:45 No.469758050

わぁい!とかかな

8 17/12/04(月)09:18:10 No.469758081

色紙は小百合で応募した へんじはない

9 17/12/04(月)09:18:52 No.469758126

青年誌ならエロも寛容だし好き放題ショタコン連載やれるんじゃないの

10 17/12/04(月)09:20:02 No.469758199

女性向けロリショタコミック誌とかあればあるいは

11 17/12/04(月)09:20:15 No.469758210

表現がすごく秀逸 鋭い刃ってすごくいい表現だと思う

12 17/12/04(月)09:21:27 No.469758290

つまりメイドインアビスと同じ所でやればいいのでは?

13 17/12/04(月)09:21:35 No.469758307

サムうさ初見はガンガンかと思った

14 17/12/04(月)09:22:27 No.469758367

今ならこういう絵柄はweb版直行だろうね…

15 17/12/04(月)09:25:12 No.469758548

作者自ら生み出したキャラで一番可愛いと言ってる

16 17/12/04(月)09:28:25 No.469758750

カタログで骸骨に見えた

17 17/12/04(月)09:29:56 No.469758859

こども・おとなもなかなか味があったよね…

18 17/12/04(月)09:31:02 No.469758946

また書いてほしい 書いてる?

19 17/12/04(月)09:31:24 No.469758972

俺も色紙応募したけど当選しなかったな

20 17/12/04(月)09:34:21 No.469759189

こどもおとなは話を閉める為にちょっと反則的な終わらせ方だった

21 17/12/04(月)09:35:45 No.469759293

ハルタに来ればいい

22 17/12/04(月)09:39:28 No.469759592

アマリリスの方の短編集ばかり話になるけどスイミングの方も良い話多いんスよ…

23 17/12/04(月)09:41:02 No.469759727

ヤンジャンでは退廃的ロリレズを描いた

24 17/12/04(月)09:44:11 No.469760008

さむらいウサギ好きだった

25 17/12/04(月)09:45:18 No.469760113

ニャ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!

26 17/12/04(月)09:51:43 No.469760699

>アマリリスの方の短編集ばかり話になるけどスイミングの方も良い話多いんスよ… マギルいいよね…

27 17/12/04(月)09:52:42 No.469760809

>ヤンジャンでは退廃的ロリレズを描いた いいよね居場所確保するのに何の努力もしてこなかったロリ

28 17/12/04(月)09:55:44 No.469761085

福島先生とつくし卿の単行本が本棚にあったら問答無用でショタコン認定していいと思う 少なくともそんな奴が知り合いにいたら子供に会わせてはならないと思う

29 17/12/04(月)09:57:03 No.469761206

もっと他にあると思うが 君が知ってるのそれだけなのか!?

30 17/12/04(月)09:57:09 No.469761217

なんでそんなひどいこというの・・・

31 17/12/04(月)09:58:15 No.469761323

心外ですよね

32 17/12/04(月)09:58:17 No.469761325

ジャンプ作家だし…お子様に見せても大丈夫だし…

33 17/12/04(月)09:58:55 No.469761388

まぁショタコンなんだけど

34 17/12/04(月)09:59:34 No.469761439

>福島先生とつくし卿の単行本が本棚にあったら問答無用でショタコン認定していいと思う その手のものまさにその2冊しかないのにひどい…

35 17/12/04(月)09:59:51 No.469761462

スレ画も好きだけど幽霊の女の子とのちょっとした百合っぽい話が好きですよ私は

36 17/12/04(月)10:03:38 No.469761763

>スレ画も好きだけど幽霊の女の子とのちょっとした百合っぽい話が好きですよ私は 最終的にいい話で終わる所も含めて大好き

37 17/12/04(月)10:05:57 No.469761973

一人称が僕から私に変わるのが良いんすよ

38 17/12/04(月)10:08:38 No.469762223

アマリリスの無料立ち読みがあったんだけど キスをさせてるシーンで何か目覚めそうになってしまったよ…

39 17/12/04(月)10:08:46 No.469762240

作者の引き出しの中には誰にも見せられないえっちな絵が入ってるんだろうなあ

40 17/12/04(月)10:15:21 No.469762855

>福島先生とつくし卿の単行本が本棚にあったら問答無用でショタコン認定していいと思う ちちち違うしよく練られた短編とか少し不思議な世界観が好きなだけだし…

41 17/12/04(月)10:15:41 No.469762885

学校にもそのまま行かせる悪いおじさんは少年のプレミアム感を解ってて度し難い…

42 17/12/04(月)10:18:34 No.469763185

なんかコレと似た画風で 黒くてドロドロした話描く作品の名前が思い出せねえ…

43 17/12/04(月)10:23:39 No.469763737

パッと見表紙とかなら健全な少年漫画だけど一読したらショタコンとか全然わからない一般の人でも「この作者やべぇ」ってわかるのが福島先生とつくし卿だと思う 他にそういう作家がいたら教えて欲しい

44 17/12/04(月)10:29:53 No.469764436

ジャンプ連載時点でロリショタ満載で嫁さんの設定とかいい趣味してるなと思ったよ

45 17/12/04(月)10:30:02 No.469764457

アマリリスは表紙からしてやべえよ!

46 17/12/04(月)10:31:28 No.469764623

>福島先生とつくし卿の単行本が本棚にあったら問答無用でショタコン認定していいと思う >少なくともそんな奴が知り合いにいたら子供に会わせてはならないと思う そんなこと関係なしに甥っ子に近づけさせてもらえないよ 両方枕もとの本棚にはあるけど

47 17/12/04(月)10:35:00 No.469764985

>そんなこと関係なしに甥っ子に近づけさせてもらえないよ >両方枕もとの本棚にはあるけど LOが本棚にある人間に姪の世話を任せられないようなものだわ

48 17/12/04(月)10:36:44 No.469765171

またなにか描いてくれないかな

49 17/12/04(月)10:39:56 No.469765540

>ハルタに来ればいい 今度ハルタに載るよね

50 17/12/04(月)10:46:14 No.469766257

サムライうさぎの時はあまり感じなかったのにガチのショタコンだった

↑Top