虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/04(月)06:59:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/04(月)06:59:18 No.469749261

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/04(月)07:01:49 No.469749385

out!

2 17/12/04(月)07:04:57 No.469749558

or safe

3 17/12/04(月)07:06:42 No.469749648

タペストリーって埃が付いた時に埃だけを除去するのが意外と面倒

4 17/12/04(月)07:09:45 No.469749821

ヘタに触るとヘンに埃が入り込んでいくから放置した方が良い場合も有る

5 17/12/04(月)07:10:44 No.469749873

>タペストリーって埃が付いた時に埃だけを除去するのが意外と面倒 洗う?

6 17/12/04(月)07:11:54 No.469749935

色落ちが怖いので洗濯は避けたい

7 17/12/04(月)07:13:09 No.469750002

シャワーを掛けるだけでも埃だけ取れるような気もする 寧ろ乾燥工程の方が肝心っぽい

8 17/12/04(月)07:14:39 No.469750078

結構神経使うよね布系アイテム

9 17/12/04(月)07:15:14 No.469750110

ブロワーか流水かなぁ

10 17/12/04(月)07:16:03 No.469750154

布にプリントする技術すごいなあ

11 17/12/04(月)07:16:37 No.469750191

全体的に満遍なく薄っすらと付いてる状態だと気にならないが 一箇所だけ(そう濃くもない)埃だけ付いてると吃驚するくらい気になってくる

12 17/12/04(月)07:19:33 No.469750335

だからこうして保管用と観賞用の2つ買う!

13 17/12/04(月)07:20:35 No.469750393

orz

14 17/12/04(月)07:22:12 No.469750491

ググれば生地の性質ごとのベストなメンテ方法も見つかるのだろうな

15 17/12/04(月)07:23:03 No.469750534

抱き枕カバー最近初めて買って中身入れずに飾ってるけどこれはこれでいいね… 布ってのがよい

16 17/12/04(月)07:24:15 No.469750595

>布ってのがよい 紙とはまた違った味わいあるよね

17 17/12/04(月)07:25:52 No.469750686

部屋の照明が電球色の蛍光灯なんだけど白いのと比べてインクを退色させやすかったりするんだろうか 気にし過ぎかな

18 17/12/04(月)07:28:24 No.469750800

でも肌色成分多めのタペだと電球色の照明下の方が映えるという

19 17/12/04(月)07:30:19 No.469750917

守るだけなら上下の筒を外してUVカットされてるポスター額に入れるのがいいのかもしれないけど それはもう布である意味がない気もする

20 17/12/04(月)07:31:30 No.469750986

仕舞った方が状態保全という意味では良いんだけど鑑賞出来ない!

21 17/12/04(月)07:34:34 No.469751184

アナログなグッズであるが故の魅力と悩ましさか…

22 17/12/04(月)07:36:42 No.469751300

このキャラ作中というかHPですら年齢明言してるけど大丈夫なのか

23 17/12/04(月)07:37:26 No.469751350

>このキャラ作中というかHPですら年齢明言してるけど大丈夫なのか 18禁作品に登場してる「だけ」ならセーフ

24 17/12/04(月)07:38:05 No.469751396

だけ じゃなくてスレ画でおまんこさらしてますが!!

25 17/12/04(月)07:38:43 No.469751445

タペストリーの絵は18歳になった後(という設定)だからセーフ!

26 17/12/04(月)07:39:00 No.469751468

orz

27 17/12/04(月)07:39:49 No.469751530

言うても太陽光(夕日とか)の光と比べたら弱いから電球色の蛍光灯でも殆ど意識しなくて良いと思う

28 17/12/04(月)07:39:51 No.469751531

声はイリヤ

29 17/12/04(月)07:40:26 No.469751564

>声はイリヤ 沢井夏葉でもある

30 17/12/04(月)07:47:07 No.469751990

湿度温度管理も徹底されたクリーンルームで尚且つ照明を落として暗視スコープで鑑賞するのがベスト おおごと過ぎる

31 17/12/04(月)07:47:57 No.469752053

何処の国宝級物品だよってな扱いだなそこまで行くと

32 17/12/04(月)07:48:54 No.469752128

スジは性器ではないのでセーフ

33 17/12/04(月)07:49:51 No.469752191

スジは性器じゃないけど国宝級だと思う

34 17/12/04(月)07:51:44 No.469752323

>暗視スコープで鑑賞するのがベスト 折角のフルカラーがぁ!

35 17/12/04(月)07:58:01 No.469752724

>湿度温度管理も徹底されたクリーンルームで尚且つ照明を落として暗視スコープで鑑賞するのがベスト 傍から見たら怪しいなんてもんじゃないすぎる…

36 17/12/04(月)07:59:02 No.469752795

>全体的に満遍なく薄っすらと付いてる状態だと気にならないが >一箇所だけ(そう濃くもない)埃だけ付いてると吃驚するくらい気になってくる 人間って差異で知覚する生き物なんだなぁって実感するよね

37 17/12/04(月)07:59:38 No.469752847

傍から見たらエロタペストリー鑑賞の時点で怪しいわ!

38 17/12/04(月)08:00:40 No.469752924

>傍から見たらエロタペストリー鑑賞の時点で怪しいわ! 確かに…失念していた

39 17/12/04(月)08:01:12 No.469752961

でも昔の人だってエロい土偶嗜んでたし…

40 17/12/04(月)08:02:53 No.469753065

人類にエロスは不可欠要素だし…

41 17/12/04(月)08:05:54 No.469753255

>でも昔の人だってエロい土偶嗜んでたし… 裸婦系の土偶見てシコってたのかどうかが凄く気になる

42 17/12/04(月)08:06:37 No.469753318

>昔の偉人は自分の墓の周りにエロフィギュアを並べてたし…

43 17/12/04(月)08:06:53 No.469753339

>>でも昔の人だってエロい土偶嗜んでたし… >裸婦系の土偶見てシコってたのかどうかが凄く気になる 今見ても割とシコれる土偶あるし当時の人も絶対シコってる

44 17/12/04(月)08:10:16 No.469753588

抱き枕カバーなんかも安いのだと一度洗っただけで驚きの白さに! ってなったTony抱き枕カバーの例がある…最近はわからんけど 少なくとも予約特典なんかで付いてくるタダの布グッズなんかは 洗わないようにした方がよい

45 17/12/04(月)08:11:13 No.469753652

>抱き枕カバーなんかも安いのだと一度洗っただけで驚きの白さに! >ってなったTony抱き枕カバーの例がある…最近はわからんけど 正規品じゃないと色落ちするよ

46 17/12/04(月)08:12:01 No.469753710

正規品じゃなかったり生地がサテンだったりすると洗濯機での洗濯は御法度

47 17/12/04(月)08:13:41 No.469753842

いわゆる海賊版の布グッズって殆どがサテン生地だしね 安く抑えて高く売りつける目的だからそうなるのも当然だけど

48 17/12/04(月)08:14:17 No.469753881

正規品でも色落ちするのもあったのよ 数年前のとらのあなのTony絵の抱き枕カバーがそうだった 今は1万以上で色落ちするのはないと思いたい

49 17/12/04(月)08:15:26 No.469753970

画像のはB2サイズで3000円だからそういう点では安心かな

50 17/12/04(月)08:16:01 No.469754016

>今見ても割とシコれる土偶あるし当時の人も絶対シコってる 一般的なおかずとして使われてたどうかはわからないけど一人でもシコってた奴が居たというのは100%だと思う

51 17/12/04(月)08:17:03 No.469754103

公式抱き枕カバーがまだ発売前でSAMPLEって文字入りの低解像度のやつを 拡大してパスで線引き直して剥ぎコラして3kくらいでアマゾンで販売してたりな ほんと海賊版販売してる中華な連中逮捕されりゃいいのに…された

52 17/12/04(月)08:22:02 No.469754436

生地にダブルスエードを選択してるような所のは印刷の色落ちに関しても安心して良い気がする

53 17/12/04(月)08:23:58 No.469754554

>でも肌色成分多めのタペだと電球色の照明下の方が映えるという 食べ物と人の肌は電球色がベストマッチとは良く聞く

54 17/12/04(月)08:25:36 No.469754652

同人抱き枕カバーはどんなに刷っても単価は1万くらいから下がらないし 買う方も1万オーバーの買い物だから品質にものすごく拘る 一度の洗濯で色落ちしたり解像度低かったり線が太くて荒かったり チャックがスムーズじゃなかったりキャラの頭の上の余白が気になったり そういうの気を付けないと売れない

55 17/12/04(月)08:27:53 No.469754789

印刷してみてわかったけど原価どうあがいてもそこまで抑えられないからなあ 作る側も結構リスキーな高級品だ

56 17/12/04(月)08:28:05 No.469754806

>同人抱き枕カバーはどんなに刷っても単価は1万くらいから下がらないし そうだね

57 17/12/04(月)08:28:56 No.469754861

だから基本的には受注生産 画像のもそう 同人じゃなくて商業だけれど

58 17/12/04(月)08:29:07 No.469754873

>チャックがスムーズじゃなかったりキャラの頭の上の余白が気になったり 逆に余白ゼロで頭が上にびろんと伸びてるのもつらい

59 17/12/04(月)08:29:14 No.469754886

エロじゃなければ布地印刷格安で刷ってくれるところが結構あるんだよね デカイサークルブースマット作ったけどダブルスエードで5000円台 布地ポスター始めたとこも多い

60 17/12/04(月)08:30:11 No.469754949

>エロじゃなければ布地印刷格安で刷ってくれるところが結構あるんだよね エロだと責任を負いたくないのか結構避ける業者あるよね

61 17/12/04(月)08:30:44 No.469754978

抱き枕カバー用とかじゃなきゃ布印刷もまあぼちぼちまで抑えられるけど 抱き枕カバーみたいに肌触り重要なのはたっかい

62 17/12/04(月)08:31:28 No.469755028

>印刷してみてわかったけど原価どうあがいてもそこまで抑えられないからなあ >作る側も結構リスキーな高級品だ 逆に商業の雑誌付録の抱き枕カバーなんかは単価安いんだろうな 同人とは刷る桁が違うし…まぁその分布が安くて片面だったりするんだけど

63 17/12/04(月)08:32:53 No.469755128

コミグラのタペストリーだと10個18800円で 大量注文だともっと下がるな・・・

64 17/12/04(月)08:33:36 No.469755166

オマケとして付いてくる系のは質まで求めるのは酷やね

65 17/12/04(月)08:33:42 No.469755169

タペは結構お安いよね

66 17/12/04(月)08:34:22 No.469755209

最近は布ポスターなんてのもあるからスペースの前に飾るために刷ってみようかなと思ってたらもう冬コミまで間がない

67 17/12/04(月)08:35:31 No.469755297

>印刷してみてわかったけど原価どうあがいてもそこまで抑えられないからなあ >作る側も結構リスキーな高級品だ 店舗販売グッズやってる大手チラシ印刷だと 屋外のぼりや布ポスター印刷機持ってるのでもっと安くできるけど いかんせんエロNGが多くて

68 17/12/04(月)08:36:06 No.469755339

しかも質の悪い付録のやつに限って絵がものすごくストライクだったりする なんでせっかくの最高の素材を!って何度か泣いた記憶が

69 17/12/04(月)08:36:12 No.469755347

>タペは結構お安いよね 「面」なアイテムなので布地面積少なく済むし縫製も枕よりはシンプルだしね

70 17/12/04(月)08:37:57 No.469755482

吊るして飾る目的だけならタペストリーの方がお得に感じるってのは有ると思う

71 17/12/04(月)08:38:40 No.469755539

タペストリーとか飾りたいけど やっぱ日に当たったら焼けるよね?

72 17/12/04(月)08:39:09 No.469755570

>タペストリーとか飾りたいけど >やっぱ日に当たったら焼けるよね? 直射日光は厳禁

73 17/12/04(月)08:43:07 No.469755838

バーチャロンタペストリーを日焼け止めに10年以上かけてるけど焼けない!

74 17/12/04(月)08:43:54 No.469755890

>しかも質の悪い付録のやつに限って絵がものすごくストライクだったりする あるある過ぎる…聞いているのか電撃萌王!!

75 17/12/04(月)08:45:48 No.469756010

電撃でお仕事してた伝手でコミケで販売された原作絵わっち抱き枕カバーをタダで貰った思い出

76 17/12/04(月)08:58:33 No.469756846

エロエロなタペを職員が職人な目で一品一品検品してるのを想像すると頭が下がる思いです

77 17/12/04(月)09:04:40 No.469757214

頭は下がりますが亀頭は上がります

78 17/12/04(月)09:05:51 No.469757284

タペは紙みたいに折れやすくないのはいいなって

79 17/12/04(月)09:10:21 No.469757568

紙ポスターだと大事に巻いて仕舞ってたつもりが 気づいたら重量物で押しつぶしてて均等に折れ目がついて泣いたりするしね

80 17/12/04(月)09:11:08 No.469757623

>タペは紙みたいに折れやすくないのはいいなって >紙ポスターだと大事に巻いて仕舞ってたつもりが >気づいたら重量物で押しつぶしてて均等に折れ目がついて泣いたりするしね わかる…

81 17/12/04(月)09:12:39 No.469757711

紙ポスターも少し湿らせて重りつけて干せばしわが伸びたりするのだろうか

82 17/12/04(月)09:14:36 No.469757835

お風呂でシャワー

83 17/12/04(月)09:16:34 No.469757961

やっぱシャワーで埃流して陰干しがベストなのかな タペストリーの埃メンテナンスは

84 17/12/04(月)09:16:41 No.469757971

さらっと上手い事言える「」ほんと関心する

85 17/12/04(月)09:18:22 No.469758091

orz

86 17/12/04(月)09:18:52 No.469758125

ビニールに入れたまま飾れよ

87 17/12/04(月)09:20:39 No.469758244

>ビニールに入れたまま飾れよ 布の質感楽しめなくなっちゃうし… それ以前に筒状のビニールしか付いてないんですけお!

88 17/12/04(月)09:24:28 No.469758492

>紙ポスターも少し湿らせて重りつけて干せばしわが伸びたりするのだろうか 霧吹きで湿らせてアイロンかけるといいよ ただし直でやらないで薄い布掛けてアイロンの重みだけで軽くかける

89 17/12/04(月)09:25:32 No.469758565

アイロンか! なるほど憶えておくよ

90 17/12/04(月)09:30:12 No.469758877

割とノウハウが助かるスレだった…

↑Top