虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ストイ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/04(月)06:28:53 No.469747958

    ストイックすぎてバラして組み込みPCにした方が良さそうに感じた

    1 17/12/04(月)06:44:44 No.469748615

    最初から組み込みPCを買え

    2 17/12/04(月)06:47:03 No.469748716

    77

    3 17/12/04(月)06:48:33 No.469748773

    こんなのでも売り切れてるんだからしょうもない

    4 17/12/04(月)06:49:38 No.469748819

    >こんなのでも売り切れてるんだからしょうもない 19800円だしな そりゃあ売れるよ

    5 17/12/04(月)06:53:10 No.469748977

    キーボードが変態過ぎる

    6 17/12/04(月)06:57:29 No.469749168

    おいキーボードの7

    7 17/12/04(月)06:57:46 No.469749184

    >キーボードが変態過ぎる 左から見ていってろむで「!?」ってなった

    8 17/12/04(月)06:58:47 No.469749226

    >おいキーボードの7 ダメだった

    9 17/12/04(月)06:59:15 No.469749256

    おやや~?

    10 17/12/04(月)07:00:24 07wRXcOc No.469749317

    >おいキーボードの7 ナニコレ?

    11 17/12/04(月)07:01:08 No.469749351

    パーツの都合上キー形状とか配置は変えられなくて印字しか変えられないんだろうか

    12 17/12/04(月)07:01:12 No.469749353

    何がおかしいのかわかんねえ

    13 17/12/04(月)07:01:30 No.469749373

    8は入力出来ないのだ

    14 17/12/04(月)07:01:46 No.469749382

    7はわかりやすい突っ込みどころだけど ろ・むもそこなの!?だし¥はいずこへ

    15 17/12/04(月)07:03:03 No.469749450

    中身すげえな!

    16 17/12/04(月)07:03:04 No.469749452

    >ろ・むもそこなの!?だし¥はいずこへ 変態DELの左にタスケテ…タスケテ…してるよ

    17 17/12/04(月)07:03:33 No.469749483

    安物買いの銭失いにならないようにするには努力が必要だな

    18 17/12/04(月)07:04:34 07wRXcOc No.469749532

    中国人クオリティ?

    19 17/12/04(月)07:05:19 No.469749572

    DELの左のキーやばすぎる

    20 17/12/04(月)07:05:28 No.469749580

    8キーは別売

    21 17/12/04(月)07:06:13 No.469749621

    これ初心者が買っていいやつではなくて わかってる玄人が遊び倒すやつでは?

    22 17/12/04(月)07:06:26 No.469749629

    8=や

    23 17/12/04(月)07:06:41 No.469749644

    調べたら7のミスはこの個体のミスで全部がこうなってるわけではないみたいでよかった

    24 17/12/04(月)07:07:01 07wRXcOc No.469749666

    まとめからの転用かよ http://blog.esuteru.com/archives/20022373.html

    25 17/12/04(月)07:07:02 No.469749668

    Raspberry Piみたいな小ささだな基盤

    26 17/12/04(月)07:07:17 No.469749685

    窓ボタンにまで割り振ってるのか

    27 17/12/04(月)07:07:20 No.469749688

    メモリーが増設できないのがきっつい

    28 17/12/04(月)07:07:45 No.469749716

    遊ぼうにも遊べないだろ

    29 17/12/04(月)07:08:15 No.469749738

    >これ初心者が買っていいやつではなくて >わかってる玄人が遊び倒すやつでは? ストイックだからな極めたプロが買うべきだろう

    30 17/12/04(月)07:08:18 No.469749744

    メモリの増設が必要な人が買うものではない

    31 17/12/04(月)07:21:04 No.469750420

    P2P専用PCにでも…

    32 17/12/04(月)07:26:57 No.469750737

    おもしろキーボードをわざわざ作ってキーを2つ3つ減らすと そんなにコストダウンできるのかな…

    33 17/12/04(月)07:28:13 No.469750791

    海外のキーボードそのままでプリントだけ日本語にするとコストダウンできる

    34 17/12/04(月)07:28:55 No.469750824

    英語キーボードそのまま流用すると 日本語キーアサインが絶対的に足りないからこうなった? しかしもうちょっとどうにか・・・

    35 17/12/04(月)07:28:58 No.469750830

    クソ性能をストイックとか言い換えるのやめなよ

    36 17/12/04(月)07:30:25 No.469750922

    ストイックってのはそもそも禁欲とかそういう意味だから不便なのは当然なのだ

    37 17/12/04(月)07:32:04 No.469751024

    >P2P専用PCにでも… ファン付きスティックPCの方が強そう

    38 17/12/04(月)07:33:16 No.469751100

    さすがにこれ買う層はちょっと…

    39 17/12/04(月)07:34:24 No.469751175

    トレーディングキーシステム採用

    40 17/12/04(月)07:43:01 No.469751731

    >おもしろキーボードをわざわざ作ってキーを2つ3つ減らすと >そんなにコストダウンできるのかな… こういう仕事がまかり通るぐらいいいかげんなところに頼むと安いと言うことだと思う

    41 17/12/04(月)07:47:46 No.469752041

    >ストイックってのはそもそも禁欲とかそういう意味だから不便なのは当然なのだ あぁなるほど PC買うことを我慢させるって意味でのストイックって事か

    42 17/12/04(月)07:49:54 No.469752195

    あれだけ宣伝してたらそりゃ売れる

    43 17/12/04(月)07:52:30 No.469752370

    電源キーもなかなか…

    44 17/12/04(月)07:53:17 No.469752418

    >電源キーもなかなか… 邪悪な場所にある!

    45 17/12/04(月)07:54:03 No.469752470

    これなら英語配列で出して欲しかった…

    46 17/12/04(月)07:54:23 No.469752497

    US配列だったらどうなるんだろう

    47 17/12/04(月)08:04:26 No.469753163

    画面が本体なのでは…?

    48 17/12/04(月)08:06:08 No.469753280

    デリートキーの位置がキツすぎる…

    49 17/12/04(月)08:13:01 No.469753783

    かな入力ぶった切れば良かったのでは?

    50 17/12/04(月)08:14:21 No.469753886

    右シフト削ってエンターはdelから離れて欲しい

    51 17/12/04(月)08:18:25 No.469754193

    2万円って決して安くはないと思うけど皆ネタ商品に払えるのか…

    52 17/12/04(月)08:21:41 No.469754418

    >OSが本体なのでは…?

    53 17/12/04(月)08:23:17 No.469754516

    OSってこの本体以外にも使えるならいいが ライセンス移動無理なんじゃないの?

    54 17/12/04(月)08:23:43 No.469754540

    結構前に買ったASUSのウルトラブックに似てて凄く微妙な気分だ

    55 17/12/04(月)08:29:58 No.469754937

    エンター小さくてdelと間違えやすいのはウザイで済むけど 電源キーの位置は悶絶するやつ

    56 17/12/04(月)08:31:06 No.469755003

    >エンター小さくてdelと間違えやすいのはウザイで済むけど >電源キーの位置は悶絶するやつ バックスペースの上か…

    57 17/12/04(月)08:35:05 No.469755270

    >おいキーボードの7 ?と思ったらおいおい…

    58 17/12/04(月)08:43:45 No.469755877

    ガワをMacBookに似せてるのが哀愁漂う

    59 17/12/04(月)08:46:53 No.469756080

    ボードより電池の方がでかいのか

    60 17/12/04(月)08:53:18 No.469756509

    無印surface思い出すクソスペック

    61 17/12/04(月)08:55:36 No.469756655

    2万円払う価値も無さそうだ…

    62 17/12/04(月)09:09:03 No.469757482

    分かってるやつが割り切って買う用だな

    63 17/12/04(月)09:09:31 No.469757514

    14インチで大画面って無理がないか

    64 17/12/04(月)09:10:32 No.469757577

    これが39800円で転売されるという世間

    65 17/12/04(月)09:11:37 No.469757650

    ベゼル太すぎる…

    66 17/12/04(月)09:13:09 No.469757743

    アキバのジャンクコーナーで同額出したほうが満足度高そうだな