ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/04(月)01:36:13 No.469731022
とある次元だと強いらしいな
1 17/12/04(月)01:38:29 No.469731320
強化蘇生も強い気がしないでもない
2 17/12/04(月)01:40:19 No.469731555
団結の対で分断なんだよね 力と壁は…わからん…
3 17/12/04(月)01:41:14 No.469731668
ウィキみたら数行で俺たちの次元では誰も気にしないカードだった
4 17/12/04(月)01:42:48 No.469731886
最強次元で実験した時から好きでした
5 17/12/04(月)01:44:10 No.469732064
騎士とまとめて食らう古代の機械の悲しさよ
6 17/12/04(月)01:44:27 No.469732105
相手に伏せカードがあって自分が何か発動した時にタイムラグがなかったらだいたいこれ
7 17/12/04(月)01:44:30 No.469732117
攻撃反応なんで何だかんだ汎用性は銀幕には劣る ただ永続デバフなんでデッキや状況では積みにしやすい
8 17/12/04(月)01:44:36 No.469732134
>ウィキみたら数行で俺たちの次元では誰も気にしないカードだった デバフ全般に言えることだが除去した方が早い しかも攻撃反応なのでこの次元においては遅すぎる
9 17/12/04(月)01:45:18 No.469732225
なのでこうやって軍曹を入れる
10 17/12/04(月)01:46:46 No.469732426
上級なんていらないぜー!ってデッキでやられると低下級を処理できなくて死ぬ死んだ
11 17/12/04(月)01:47:10 No.469732484
伏せはだいたいエネコンかこれの二択 フリチェ確認のタイムラグが無ければこっち 次に採用率の高い銀幕と猪突もフリチェだから分断は絞れる
12 17/12/04(月)01:47:27 No.469732528
どうやらいくつかの次元が混ざり合ったスレにきてしまったようだぜー!
13 17/12/04(月)01:47:29 No.469732530
ZEXAL中期くらいに出たかなと思ってたら意外と最近だったのが驚いた
14 17/12/04(月)01:48:57 No.469732721
恐らくスレ画とエネコンで堅めてるなーって相手を封魔やミラージュで踏み潰す快感
15 17/12/04(月)01:49:13 No.469732748
>伏せはだいたいエネコンかこれの二択 >フリチェ確認のタイムラグが無ければこっち だからこうしてブラフを伏せるね… あっ軍曹はやめてください
16 17/12/04(月)01:49:17 No.469732752
実質ミラフォじゃんこれ
17 17/12/04(月)01:49:26 No.469732768
イタクァとかアヌビスも増えて来た感はある
18 17/12/04(月)01:49:42 No.469732801
こういうカードが活躍する次元でデュエルしたかったからリンクスが有難いぜ...
19 17/12/04(月)01:51:04 No.469732983
エネコン生贄用の弾にしたり出来るからミラフォのようでミラフォじゃないよ
20 17/12/04(月)01:51:07 No.469732989
軍曹はいつまで現役なんだあいつ ずっといる気がする
21 17/12/04(月)01:51:32 No.469733036
忍者以外の全てのデッキに入れられるんじゃないかあいつ
22 17/12/04(月)01:52:47 No.469733202
剣闘も大体矢積んで入れないよ
23 17/12/04(月)01:52:58 No.469733224
>軍曹はいつまで現役なんだあいつ >ずっといる気がする リンクス次元だと上位互換のブレイカーかダークヴァルキリア来るまでずっと現役じゃないかな
24 17/12/04(月)01:53:06 No.469733243
個人的にアヌビスピンだな 通常デッキが減少傾向に攻撃利用もできるし
25 17/12/04(月)01:53:21 No.469733286
3DSのやつで使ってた
26 17/12/04(月)01:54:01 No.469733378
蘇生灼熱ゾンビの動画みたけど自然にハンドアド取って展開できるのめっちゃ強いな
27 17/12/04(月)01:54:29 No.469733430
スピード次元
28 17/12/04(月)01:54:31 No.469733432
>忍者以外の全てのデッキに入れられるんじゃないかあいつ 蟲野郎だといらんな どうせ攻撃手段はエイ兎か封魔肥大化アマ剣だし
29 17/12/04(月)01:54:38 No.469733444
アヌビスは矢とかミラージュとか古代の機械も1ターンは止めるからな 価値が上がってる
30 17/12/04(月)01:55:51 No.469733586
>個人的にアヌビスピンだな >通常デッキが減少傾向に攻撃利用もできるし 青目もいるし再召喚前のデュアルにも効かないから過信はできないけどね
31 17/12/04(月)01:57:14 No.469733784
イタクァは実質制限かけるだけあってかなりリズム崩せるよね
32 17/12/04(月)01:57:28 No.469733811
パルスボムって便利だよな 忍者使っててやられたときイライラした
33 17/12/04(月)01:57:54 No.469733853
剣闘のズッ友
34 17/12/04(月)01:58:23 No.469733918
>青目 アヌビスピンの理由のひとつだわ やっぱ看破は強いなって
35 17/12/04(月)01:58:25 No.469733924
そういやアナネオ実装されたらしいけど大丈夫?強すぎたりしない?
36 17/12/04(月)01:58:35 No.469733949
ランパートガンナーとか早くこないかなぁ エネコン溢れてるとはいえ守備のまま攻撃出来るのは利点だと思うぜ
37 17/12/04(月)01:58:46 No.469733966
リンクス次元は他を下位互換にしてるカードを出来る限り採用しないってルールでチョイスしてる感じしてる まあそれでも流石にちょいちょい強いカードが現れてるけど
38 17/12/04(月)01:58:50 No.469733975
デュアルスパーク無いし…
39 17/12/04(月)01:58:59 No.469734002
伏せある剣闘に殴りかかりに行きたくない とか思ってたら封魔ブラフとかしてきて畜生!
40 17/12/04(月)01:59:23 No.469734046
>そういやアナネオ実装されたらしいけど大丈夫?強すぎたりしない? まだサポート足りない
41 17/12/04(月)01:59:36 No.469734068
>ランパートガンナーとか早くこないかなぁ >エネコン溢れてるとはいえ守備のまま攻撃出来るのは利点だと思うぜ でもダイレクトアタックしか出来ないんでしょう?
42 17/12/04(月)02:00:01 No.469734106
>そういやアナネオ実装されたらしいけど大丈夫?強すぎたりしない? デュアルスパーク無いので普通の1900アタッカー ネオスデッキ自体がリンクスでは糞辛いのでそっちでも大したことない
43 17/12/04(月)02:00:06 No.469734119
HERO組んでる人間は涙流して喜んだよ 環境云々の話はうn
44 17/12/04(月)02:00:09 No.469734126
コズサイの便利なようでそこまで流行ってない現状は絶妙だと思う
45 17/12/04(月)02:00:09 No.469734127
>そういやアナネオ実装されたらしいけど大丈夫?強すぎたりしない? オネストもデュエルスパークもないアナネオなんて羽がない鳥みたいなもんだったよ それでもリンクス次元じゃ下級1900は強いけど
46 17/12/04(月)02:01:13 No.469734247
城之内君が使えば2100になるのも強い
47 17/12/04(月)02:01:42 No.469734297
>コズサイの便利なようでそこまで流行ってない現状は絶妙だと思う 剣闘使ってるけど一枚は入れてるぞ 機械天使もエネコンはほとんど入れてるし事故ったらブラフ儀式セットしてくるようになってるからどの相手でも腐る場面がない
48 17/12/04(月)02:01:49 No.469734308
>コズサイの便利なようでそこまで流行ってない現状は絶妙だと思う ライフ1000がマイキャ発動ギリギリラインだからピン刺し限定なのがね… パラツイ来たけどエンドサイク出来ないのも痛いし
49 17/12/04(月)02:01:52 No.469734310
1900がもはやRにまで落ちてるというのにURなのは解せぬ ブレイズマン揃えるにはストラク買わにゃならんしネオスビートに親でも殺されたのか
50 17/12/04(月)02:02:17 No.469734360
オネストは十代40レベルのカードと思うんだがな
51 17/12/04(月)02:02:22 No.469734372
ちなみに1900打点ってだけならセイバーザウルスも一緒に来たドン レアリティがRで集めやすいザウルス!
52 17/12/04(月)02:02:34 No.469734390
>ブレイズマン揃えるにはストラク買わにゃならんしネオスビートに親でも殺されたのか アナネオは可能性の塊だから安易に渡したくないってだけでは?
53 17/12/04(月)02:02:45 No.469734406
>オネストは十代40レベルのカードと思うんだがな だが実際はライトジャスティス
54 17/12/04(月)02:03:01 No.469734434
マイスキャがイヌクァ対策に体制交ぜて攻めてくるのがムカつく!
55 17/12/04(月)02:03:22 No.469734468
オネストは流石に劇物すぎる…
56 17/12/04(月)02:03:27 No.469734481
>だが実際はライトジャスティス でもこれかなり強いから馬鹿にはできない
57 17/12/04(月)02:03:34 No.469734494
>1900がもはやRにまで落ちてるというのにURなのは解せぬ >ブレイズマン揃えるにはストラク買わにゃならんしネオスビートに親でも殺されたのか 将来性は下級1900族じゃ一番高いから仕方ないさ サポート来なけりゃ腐ったままだけど
58 17/12/04(月)02:03:45 No.469734517
アナネオは将来性考えればURは妥当だよ
59 17/12/04(月)02:03:53 No.469734531
HEROに親殺されたのか感は節々から出てる気がしなくもない
60 17/12/04(月)02:04:01 No.469734545
多分リンクスでデュアルスパークは絶対にくれない
61 17/12/04(月)02:04:31 No.469734590
HEROデッキは現実でもずっと環境に出続けてるカテゴリだから警戒されてるね アナネオビートでも本気出すとBF並みの強さになっちゃうし
62 17/12/04(月)02:04:36 No.469734609
ライトジャスティスとスカイスクレイパーが現状HERO組む唯一の理由だからな…
63 17/12/04(月)02:04:51 No.469734629
>多分リンクスでデュアルスパークは絶対にくれない くれないだろうねぇ どういう訳か今の時点でデュアルサポートかなりあるし
64 17/12/04(月)02:04:58 No.469734646
>多分リンクスでデュアルスパークは絶対にくれない フィッシャーチャージ一枚は配ってるし三沢45辺りで来そうだけどな
65 17/12/04(月)02:05:38 No.469734705
ネオスニートというワードが浮かんできた
66 17/12/04(月)02:05:38 No.469734706
>多分リンクスでデュアルスパークは絶対にくれない フィッシャーチャージは一枚来てるしレベルアップ報酬で一枚はくれるんじゃないの? 誰くれるってなると悩むけど
67 17/12/04(月)02:05:50 No.469734730
>フィッシャーチャージ一枚は配ってるし三沢45辺りで来そうだけどな 罠かつ種族指定のチャージと一緒にしちゃいかんでしょ
68 17/12/04(月)02:05:52 No.469734732
デュアルは初期からかなり押しててスーペルまで出したのになお使われないって時期あったからなあ
69 17/12/04(月)02:06:02 No.469734750
デュアル強そうで弱いよね 思い出のブランコも正当なる血統も来たんだけども
70 17/12/04(月)02:06:43 No.469734806
たまに戦うとクソ強く感じるデュアル というかスーペルおかしくない?
71 17/12/04(月)02:06:55 No.469734820
HEROはサポート豊富だから何と噛み合うか分からないってのはありそうだけど もうちょっとなんとかして欲しい
72 17/12/04(月)02:06:56 No.469734824
>HEROに親殺されたのか感は節々から出てる気がしなくもない GXワールド解放したのにロクなHEROがいねぇ… ご丁寧にDまでデッキにならないしディアボが2枚だ
73 17/12/04(月)02:07:00 No.469734828
スーペルは普通に強いよ
74 17/12/04(月)02:07:05 No.469734837
回ったら圧倒的制圧力はある 準備が二枚の蟹頼りなのが
75 17/12/04(月)02:07:20 No.469734871
デュアルはシステムからして弱いからね 古代の機械騎士が再召喚して底なしにはまったり再召喚忘れて分断されたりはよく見る
76 17/12/04(月)02:07:51 No.469734916
Eはなんだかんだで種類増えてるけどDは全然増えないね… ドリルガイぐらいは欲しい
77 17/12/04(月)02:07:54 No.469734920
>ご丁寧にDまでデッキにならないしディアボが2枚だ Dなんてどう転んでもデッキにならないでしょ
78 17/12/04(月)02:08:18 No.469734976
アナスが強いのはデュアスパとヒロブラとEとOだし
79 17/12/04(月)02:09:02 No.469735052
エマコ一枚くれても全然バチ当たらんと思う
80 17/12/04(月)02:09:35 No.469735124
でも最後のDが1億の開発費なだけあって出されたら高確率で負けるぜ...早くよこせぜ...
81 17/12/04(月)02:09:40 No.469735132
だが俺はフリチェの銀幕を採用するぜ!
82 17/12/04(月)02:10:02 No.469735163
>でも最後のDが1億の開発費なだけあって出されたら高確率で負けるぜ...早くよこせぜ... 百億だぞ
83 17/12/04(月)02:10:06 No.469735169
融合再生機構と沼地とフォレストオーシャンが既に実装されてるからアブゼロ来るだけでHEROは環境トップ取れるよ シャイニング沼地マンかガイアでもいい
84 17/12/04(月)02:10:36 No.469735212
銀幕三枚ほしいけどどうせ三週全部底落ちだから手が出ない
85 17/12/04(月)02:11:16 No.469735282
>百億だぞ なそ にん
86 17/12/04(月)02:11:47 No.469735335
明日香辺りとレベルアップ報酬の格差に泣けてくるぜ十代
87 17/12/04(月)02:11:49 No.469735338
>銀幕三枚ほしいけどどうせ三週全部底落ちだから手が出ない 今だとDドロー王様デッキか三沢でもないいなら銀幕も三枚はいらないからピンあればいいよ
88 17/12/04(月)02:11:51 No.469735341
魔族召喚師軸のデュアルだとフェデライザー殴ってくれたら実質2枚サーチできちまうんだ 殴ってくれたらな!
89 17/12/04(月)02:12:11 No.469735367
ネオスナイトさんの悪口が聞こえてきた気がするぜー!
90 17/12/04(月)02:12:30 No.469735397
>明日香辺りとレベルアップ報酬の格差に泣けてくるぜ十代 レイパーとOとRは使えるよ 比較対象が悪い
91 17/12/04(月)02:12:40 No.469735418
アブZEROなんてリンクス次元だと劇物すぎる… 沼地マンこないのはなんなの
92 17/12/04(月)02:12:54 No.469735437
ミラクルとTheシャイニング貰えれば他に何も要りゃしないよ
93 17/12/04(月)02:13:43 No.469735510
>沼地マンこないのはなんなの リンクスだと沼地マンも結構な劇物だと思うぜー!
94 17/12/04(月)02:13:57 No.469735528
最近殴ってくれなくなってきたからおじゃまブルーはサヨナラだ
95 17/12/04(月)02:14:02 No.469735541
スキル奇跡の融合考えた奴は本当に親殺されたんだろうなって…
96 17/12/04(月)02:14:29 No.469735588
ガイアでもいいよ 超融合くれ
97 17/12/04(月)02:14:30 No.469735591
>アブZEROなんてリンクス次元だと劇物すぎる… >沼地マンこないのはなんなの 召喚できれば実質2800打点になるからですかね…
98 17/12/04(月)02:14:48 No.469735615
フォレストとオーシャンを軸にすると出せる融合体が実質2500バニラのフリーザ様しか居ないのが弱い 沼地ナイトは出してもデメリットが痛すぎる
99 17/12/04(月)02:15:08 No.469735648
OCGでもう活躍出来ないからって意味で属性融合HEROより名称指定融合HEROの方を推して欲しい いや属性融合も大概時代遅れになってるけどさ…
100 17/12/04(月)02:15:29 No.469735675
>召喚できれば実質2800打点になるからですかね… そん だけ
101 17/12/04(月)02:15:44 No.469735700
リンクスはちゃんとに強弱分かってて実装してるんだなってなる
102 17/12/04(月)02:15:49 No.469735706
>今だとDドロー王様デッキか三沢でもないいなら銀幕も三枚はいらないからピンあればいいよ いやー三枚あるデッキはやっぱ安心感違うって見てて思うよ まあ大体のデッキのキーカードに言える話だけどさ
103 17/12/04(月)02:16:08 No.469735735
ネオスナイト本当に何のためにいるんだろうね
104 17/12/04(月)02:16:18 No.469735747
だきにと機械巨人跋扈してる中融合で出す2800を警戒する理由って?
105 17/12/04(月)02:16:54 No.469735798
ダムドは無理だろうからダークシムルグくれ 忍者にピン刺しするから
106 17/12/04(月)02:17:06 No.469735818
>OCGでもう活躍出来ないからって意味で属性融合HEROより名称指定融合HEROの方を推して欲しい シャイニング沼地マンとワイルド沼地マンとプラズマ沼地マンぐらいしか名称指定で強い融合HERO居ないからなあ…
107 17/12/04(月)02:17:25 No.469735855
エアーネオスくだち…
108 17/12/04(月)02:17:25 No.469735857
スレ画のミニパック出てから240円毎回買ってるけど確定で分断出ないぜー ぶっちゃけ融合のやつ以外なら全然オッケーぜ二回来たけどよー
109 17/12/04(月)02:17:27 No.469735861
機械天使あれでも完全体じゃないんだよなぁOCG的に…
110 17/12/04(月)02:17:27 No.469735862
>ダムドは無理だろうからダークシムルグくれ >忍者にピン刺しするから これ以上忍者を強くしてどうするの・・・
111 17/12/04(月)02:17:27 No.469735863
>ネオスナイト本当に何のためにいるんだろうね 融合解除ワンキルとかネオス墓地落とし手段でしょ?自分の弱い頭棚に上げて叩くのやめなよ
112 17/12/04(月)02:18:07 No.469735912
>ネオスナイト本当に何のためにいるんだろうね モンスター殲滅力は高いぞ
113 17/12/04(月)02:18:17 No.469735924
>機械天使あれでも完全体じゃないんだよなぁOCG的に… 現状6割位かな実力的には
114 17/12/04(月)02:18:29 No.469735936
>そん >だけ 黒竜相打ちにできて荼吉尼一方的に殴り殺せるリンクス次元じゃ普通に強いよ 後単純召喚なら2800だけどブレイズマン経由で出すなら3200で青眼や機械巨人も殴り殺せるようになるし
115 17/12/04(月)02:19:00 No.469735987
>現状6割位かな実力的には だそ けん
116 17/12/04(月)02:19:21 No.469736015
高打点直火焼きできたらワンキル持ってけるしな
117 17/12/04(月)02:19:25 No.469736025
OCGだとそんなにダキニ頼りじゃないからな機械天使は 入れてない構築も珍しくないし
118 17/12/04(月)02:19:35 No.469736041
ニンジャの優遇はなんなんだろ ブルジョワデッキだけど
119 17/12/04(月)02:19:42 No.469736051
ネオスビート気味にしてると強いぞネオスナイト 手札のネオス処理できるし
120 17/12/04(月)02:20:04 No.469736087
>黒竜相打ちにできて荼吉尼一方的に殴り殺せるリンクス次元じゃ普通に強いよ 出しやすさが段違いの上に後者は墓地に儀式あったら殴り倒せないじゃん
121 17/12/04(月)02:20:26 No.469736112
そろそろネクロバレー来ても許される頃だと思う あと大神官
122 17/12/04(月)02:20:33 No.469736122
融合HERO使って地道にサーチサルベージした後に機械天使使うとエアーマンとEと奇跡融合くれってなるよね
123 17/12/04(月)02:20:49 No.469736149
サイバー流はくるぜ?
124 17/12/04(月)02:20:54 No.469736159
ネオスナイトは融合条件軽いからリンクス次元のHEROじゃ使いやすい方だと思う
125 17/12/04(月)02:21:03 No.469736173
現実で環境とったことのあるテーマは警戒されてる感はある
126 17/12/04(月)02:21:24 No.469736198
ダキニは維持できるならアド稼ぎできるけどまあナーサテイアやヴィシュヌった方がいいわな
127 17/12/04(月)02:21:25 No.469736201
サイバー流は表より裏が来そうだぜー
128 17/12/04(月)02:21:26 No.469736203
そもそもまともに殴りに行けるんですかね… 忍者や機械天使や機械巨人が強いのは他の効果も強いからだし
129 17/12/04(月)02:21:38 No.469736220
ワンキルデッキにしかならない儀式とビートやらスタンじゃ話が違うんだよ 忍者はその意味ではほんとに異常だけど
130 17/12/04(月)02:21:42 No.469736227
変化の術のために諭吉が消えていったんだからしばらく遊ばせてほしいぜー!
131 17/12/04(月)02:21:43 No.469736229
>ニンジャの優遇はなんなんだろ >ブルジョワデッキだけど 変化もそうだが三星忍者だと分身の術がウザすぎる 回避も追撃もできるし
132 17/12/04(月)02:22:02 No.469736250
機械天使は美朱濡という最大級の物が残ってるが絶対に来ない
133 17/12/04(月)02:22:51 No.469736318
ニョホホホー! 歯車街もゆるして欲しいノーネ!
134 17/12/04(月)02:22:53 No.469736320
忍者は絶対数が少ないからそこまで騒がれないのがなんとも いやもう十分多いんだけどさ…
135 17/12/04(月)02:22:57 No.469736328
木曜にラーは来るぜー! どうせマリクしか玉も不死鳥も使えねえだろうけどよぉ!
136 17/12/04(月)02:23:14 No.469736351
>忍者や機械天使や機械巨人が強いのは他の効果も強いからだし 古代機械なんてこっちのターンで強い効果ないじゃん
137 17/12/04(月)02:23:34 No.469736382
カイザーは投入タイミング見極め中じゃないかな サイドラ3枚がどれだけ影響力あるかわからんから
138 17/12/04(月)02:23:43 No.469736390
>出しやすさが段違いの上に後者は墓地に儀式あったら殴り倒せないじゃん 儀式3枚入れれた時代なら兎も角制限の1枚じゃ防御札に使ってる余裕なんてないよ 韋駄天のバンプ使うか墓地送りするかシャイニング沼地マン対処方法無いんだし
139 17/12/04(月)02:23:43 No.469736391
一応言っとくけどブレイズマンは名前コピーしないぞ 融合サーチ用だとしてもサーチしたら後半が使えないから即3000超えは無理だぞ
140 17/12/04(月)02:24:01 No.469736415
>忍者は絶対数が少ないからそこまで騒がれないのがなんとも >いやもう十分多いんだけどさ… 分身つかえばいいってバレたから変化二枚とかで組んでるのが大量発生してる
141 17/12/04(月)02:24:22 No.469736435
ヒートが炎族でネオスナイトの餌にならなかったりブレイズマンの効果に融合以外の特殊召喚制限があるからネオスナイトからはオーバーソウルに繋げられなかったり 新しい発見が多い
142 17/12/04(月)02:24:41 No.469736470
しかしHANZOも居ない忍者が強いっておかしな次元だと思う本当に
143 17/12/04(月)02:25:03 No.469736498
>儀式3枚入れれた時代なら兎も角制限の1枚じゃ防御札に使ってる余裕なんてないよ >韋駄天のバンプ使うか墓地送りするかシャイニング沼地マン対処方法無いんだし 出しやすさで大幅に負けて除去られたらほぼアウトにしては対処法多いな…
144 17/12/04(月)02:25:05 No.469736502
>しかしHANZOも居ない忍者が強いっておかしな次元だと思う本当に 大体ハゲのせい
145 17/12/04(月)02:25:33 No.469736543
>カイザーは投入タイミング見極め中じゃないかな >サイドラ3枚がどれだけ影響力あるかわからんから もう一月にくるし…
146 17/12/04(月)02:25:36 No.469736547
忍者はハゲの三星が下方修正されれば事故デッキとして静まりそう ライフ4000払うにするか三魔神にしか使えないようになるんじゃないかな
147 17/12/04(月)02:26:12 No.469736589
>一応言っとくけどブレイズマンは名前コピーしないぞ >融合サーチ用だとしてもサーチしたら後半が使えないから即3000超えは無理だぞ 恐らくおろ埋効果の方だろう
148 17/12/04(月)02:26:48 No.469736632
三魔神限定じゃ誰も使わないすぎる
149 17/12/04(月)02:26:57 No.469736644
>ライフ4000払うにするか三魔神にしか使えないようになるんじゃないかな 三魔神しか使えないってどういう理屈でそうなるの?ラビリンスウォールも魔戦車も生贄不要だったから原作再現要素として外せないよ?
150 17/12/04(月)02:27:27 No.469736675
バーンで焼きやすいから流行ってくれても構わないぜー!
151 17/12/04(月)02:27:32 No.469736682
気軽に1000ダメージバーンできるカードが増えればいい
152 17/12/04(月)02:27:45 No.469736700
三星ハゲじゃない忍者デッキもあるけど手札に赤竜黒竜来ると高確率で事故るし 勝率上げるなら赤竜と黒竜の数減らさないといけないからな…
153 17/12/04(月)02:28:00 No.469736722
魔神を三星で出してね!みたいな文言書いてたからじゃね
154 17/12/04(月)02:28:16 [虫野郎] No.469736735
>気軽に1000ダメージバーンできるカードが増えればいい
155 17/12/04(月)02:28:30 No.469736756
>気軽に1000ダメージバーンできるカードが増えればいい 了解!アンティ勝負!
156 17/12/04(月)02:28:38 [革命] No.469736768
>気軽に1000ダメージバーンできるカードが増えればいい 俺制限解除でスタンバイバーン復活ですねやったー!
157 17/12/04(月)02:28:54 No.469736793
寄生って分かってたら表側でフレイムかエビス置いてくるだけだからな
158 17/12/04(月)02:29:19 No.469736838
>三魔神しか使えないってどういう理屈でそうなるの?ラビリンスウォールも魔戦車も生贄不要だったから原作再現要素として外せないよ? ラビリンスウォールは既に迷宮作成スキルがあるし魔戦車はOCGだと融合モンスターだよ? 三魔神がレベル7で統一されてることからも三星は三魔神のサポートとして設定されたってわかるでしょ
159 17/12/04(月)02:29:59 No.469736894
攻撃力1000を持ちながらだいれくとあたっく出来るいけめんがいるらしいでござるよ これはもう使うしかないでござるな
160 17/12/04(月)02:30:36 No.469736949
>恐らくおろ埋効果の方だろう 引用忘れちゃってたけどブレイズマン経由で3200打点出すって部分が気になってね おろ埋効果使ってもシャイニング沼地マンに繋がる部分が無いなーと
161 17/12/04(月)02:31:16 No.469737009
>ラビリンスウォールは既に迷宮作成スキルがあるし魔戦車はOCGだと融合モンスターだよ? >三魔神がレベル7で統一されてることからも三星は三魔神のサポートとして設定されたってわかるでしょ DMに関しては原作リスペクトしてるゲームだからね OCGでどうとは関係ないんですよ
162 17/12/04(月)02:31:30 No.469737027
>攻撃力1000を持ちながらだいれくとあたっく出来るいけめんがいるらしいでござるよ >これはもう使うしかないでござるな ホイ黒竜
163 17/12/04(月)02:33:37 No.469737207
>引用忘れちゃってたけどブレイズマン経由で3200打点出すって部分が気になってね >おろ埋効果使ってもシャイニング沼地マンに繋がる部分が無いなーと ブレイズマンはあくまで融合サーチ用で素材には使わないよ 融合サーチなら沼地マンなら召喚権使わずに出来るけど初期手札少ないリンクスだとブレイズマンの方がアド増やせるし
164 17/12/04(月)02:34:28 No.469737266
>OCGでどうとは関係ないんですよ レスポンチバトラーみたいだけど三星スキルで融合モンスターの魔戦車出せないんだから三星が三魔神のサポート想定してたってことぐらいわかるでしょ… ちなみにラビリンスウォールとゲートガーディアンはスキル使うとデッキ外から持ってこれるからね
165 17/12/04(月)02:35:35 No.469737369
>DMに関しては原作リスペクトしてるゲームだからね >OCGでどうとは関係ないんですよ リスペクトして原作再現要素として出してるなら魔列車も出せるようにするんじゃないの?
166 17/12/04(月)02:37:22 No.469737514
>ブレイズマンはあくまで融合サーチ用で素材には使わないよ >融合サーチなら沼地マンなら召喚権使わずに出来るけど初期手札少ないリンクスだとブレイズマンの方がアド増やせるし サーチ使ったら即3000超え打点は作れないなーと思ったのよ ただブレイズマン出してるなら死んでも生き残っても墓地肥えるから次のターン以降は3000超えるね今更納得した
167 17/12/04(月)02:42:05 No.469737807
魔列車は敵専用スキルで出せるようにしてるので…