17/12/04(月)00:58:37 急げ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/04(月)00:58:37 No.469725367
急げ!
1 17/12/04(月)01:02:03 No.469725980
TAS動画だと使ってたから 一応は早くなるようだ
2 17/12/04(月)01:02:15 No.469726014
ファミコン名人がスケボー乗って恐竜と戦うゲームがなんで生まれたのか
3 17/12/04(月)01:02:35 No.469726071
なぜなすびなのか…
4 17/12/04(月)01:03:41 No.469726253
なぜってもともとはワンダーボーイだったのを移植で無理やり高橋名人にしたせいだよ!
5 17/12/04(月)01:04:50 No.469726459
昔はキャラ差し替えゲーム多かったな…
6 17/12/04(月)01:06:24 No.469726732
1は高橋名人 2はビックリマン 3はそのままだけど家庭用ゲーマーには知名度が低いワンダーボーイシリーズ
7 17/12/04(月)01:08:17 No.469727047
>なぜなすびなのか… 名人がなすび嫌い 味がじゃなくなすびが擦れ合った時の音がだったはず
8 17/12/04(月)01:10:10 No.469727325
ハドソン入る前は駅前のスーパーの生鮮部で働いてたので その時に野菜を扱った際、なすびを積むと擦れる音が苦手になった と駄弁ってたら名人物語でなすびが食べ物として苦手という事にされてしまった
9 17/12/04(月)01:12:11 No.469727633
確かに茄子のキュッキュする皮は少し不快だな
10 17/12/04(月)01:13:24 No.469727810
乗ったら死ぬ
11 17/12/04(月)01:20:52 No.469728933
>なぜってもともとはワンダーボーイだったのを移植で無理やり高橋名人にしたせいだよ! 冷静に考えると逆なのかもしれん… 高橋名人を無理やりワンダーボーイにしたというか… 高橋名人は皮の腰巻一丁で走り回らないし
12 17/12/04(月)01:21:12 No.469728968
キャラ変え作品なのにこれ自体がシリーズ化する
13 17/12/04(月)01:21:42 No.469729050
だいたいコロコロのせい
14 17/12/04(月)01:23:25 No.469729284
キャラ替えって言うけど 当のセガから出てたワンダーボーイは見た目もゲーム性も全然別物でな… こっちの方がはるかに本物だった
15 17/12/04(月)01:24:51 No.469729503
これの4がFCで出た半年後にはPSが出てるんだよな…
16 17/12/04(月)01:29:58 No.469730222
>キャラ替えって言うけど >当のセガから出てたワンダーボーイは見た目もゲーム性も全然別物でな… >こっちの方がはるかに本物だった Mk3版は画面比率と操作性が今一つだったけど 高橋名人はキャラ配置も操作性もばっちりだった 問題は蛇が火を吐くので難易度がかなり上がった
17 17/12/04(月)02:03:22 No.469734467
課長がプレイしながらキレてたな…