17/12/04(月)00:16:23 泥っぱい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/04(月)00:16:23 No.469715604
泥っぱい
1 17/12/04(月)00:17:57 No.469716006
ss303466.jpg 泥謝罪
2 17/12/04(月)00:19:10 No.469716342
泥上げてもいいかな!?
3 17/12/04(月)00:19:17 No.469716365
バシィバシィバシィ
4 17/12/04(月)00:19:35 No.469716455
いいけど
5 17/12/04(月)00:19:40 No.469716483
>泥謝罪 おまえーっ!!!
6 17/12/04(月)00:22:21 No.469717209
水滸伝は架空の話だけど傾城水滸伝はうんたら 刀使いは意外と少ない su2132668.txt
7 17/12/04(月)00:23:17 No.469717428
>泥謝罪 右下のパカル様ゲームが気になる…
8 17/12/04(月)00:24:44 No.469717831
かわいい…
9 17/12/04(月)00:24:45 No.469717838
不細工フェイスフラッシュ…?
10 17/12/04(月)00:24:59 No.469717882
なんとなくCV潮ちゃん
11 17/12/04(月)00:25:07 No.469717923
本人出てねえのかよ!
12 17/12/04(月)00:25:12 No.469717942
>右下のパカル様ゲームが気になる… su2132676.jpg su2132678.jpg
13 17/12/04(月)00:25:28 No.469718010
インスマウス顔…?
14 17/12/04(月)00:25:56 No.469718130
>不細工フェイスフラッシュ…? 原典の原典は不細工フェイスフラッシュだけど 泥は美少女フェイスフラッシュにした
15 17/12/04(月)00:26:04 No.469718168
本当に死ぬほど可愛いのかぼかした言い方なのか…
16 17/12/04(月)00:26:26 No.469718247
死ぬほど可愛いのか
17 17/12/04(月)00:26:46 No.469718326
泥の年末まとめが来るのか!?
18 17/12/04(月)00:27:02 No.469718387
型月世界では架空の話を元にした二次創作に出ていない水滸伝のサーヴァント!
19 17/12/04(月)00:27:52 No.469718573
>原典の原典は不細工フェイスフラッシュだけど >泥は美少女フェイスフラッシュにした APP20は越えてるのか…
20 17/12/04(月)00:28:16 No.469718664
関勝ってのはどんな奴なんじゃ?
21 17/12/04(月)00:29:02 No.469718853
>関勝ってのはどんな奴なんじゃ? 水滸伝版関羽
22 17/12/04(月)00:30:02 No.469719073
フェイスフラッシュってなんだっけ
23 17/12/04(月)00:30:21 No.469719161
キン肉マン
24 17/12/04(月)00:30:33 No.469719204
ドブ川が綺麗になるやつ
25 17/12/04(月)00:30:43 No.469719254
GOファイ
26 17/12/04(月)00:30:57 No.469719298
そういや中国泥もそんなに沢山はいないな
27 17/12/04(月)00:31:18 No.469719372
>フェイスフラッシュってなんだっけ http://blog-imgs-56.fc2.com/s/a/n/sanaemuimui/390df1f041.jpg
28 17/12/04(月)00:32:08 No.469719562
泥の未開拓地域
29 17/12/04(月)00:32:36 No.469719666
>泥の未開拓地域 南極泥!
30 17/12/04(月)00:33:08 No.469719773
水滸伝詳しくないんだよな 面白いの?
31 17/12/04(月)00:34:03 No.469719981
https://discord.gg/aF5TR4 ペンサバ聖杯戦争のルール詰めるお話用に部屋作ってみたよ 割りと簡単に作れるねディスコード
32 17/12/04(月)00:34:17 No.469720041
燕青が梁山泊みんなバサカだったと言ってるけど大体あってる そんな連中が集まって戦う話
33 17/12/04(月)00:34:27 No.469720075
>水滸伝詳しくないんだよな >面白いの? 仲間集めパートは面白い
34 17/12/04(月)00:34:40 No.469720121
>泥の未開拓地域 グリーンランドとかアマゾンとか?
35 17/12/04(月)00:34:54 No.469720173
面白いけど現代の価値観だとなにこれ…と思うところはままある 具体的には勧誘シーンのいくつか
36 17/12/04(月)00:36:45 No.469720618
東南アジアあたり少なそう
37 17/12/04(月)00:37:09 No.469720700
水滸伝はジャンプの漫画にもなってたよ 打ち切られた畜生!
38 17/12/04(月)00:37:33 No.469720782
su2132712.jpg
39 17/12/04(月)00:38:13 No.469720946
>su2132712.jpg とくになんもない
40 17/12/04(月)00:38:16 No.469720954
オーバギュ!(バシィ)
41 17/12/04(月)00:38:32 No.469721012
>東南アジアあたり少なそう ランダとかいたような
42 17/12/04(月)00:38:46 No.469721068
そろそろオーバギュの季節だね
43 17/12/04(月)00:39:58 No.469721349
とくになにも起こらない季節か…
44 17/12/04(月)00:40:10 No.469721392
オーバギュの季節!?
45 17/12/04(月)00:40:20 No.469721438
クリスマスに何も起こらないとか…
46 17/12/04(月)00:40:58 No.469721620
オバギュのほうが名前らしきものが原典に出てるだけマシなくらいドゥン・スタリオンのほうが何も無かったのはびっくりしたね
47 17/12/04(月)00:41:58 No.469721844
>オバギュのほうが名前らしきものが原典に出てるだけマシなくらいドゥン・スタリオンのほうが何も無かったのはびっくりしたね 名前の圧が違う
48 17/12/04(月)00:42:47 No.469722040
ドゥンスタリオンは名前かっこいいし…名前だけで出す意味があるぐらいにはかっこいいし…オーバギュは…オーバギュは何か256発撃ち込まないと死なない板みたいな名前だし…
49 17/12/04(月)00:44:12 No.469722375
バキュラは死なないからオーバギュも死なない
50 17/12/04(月)00:44:19 No.469722415
でもこのまま原作アルトリアが増え続けて オーバギュが出て来る確率もあるよね?
51 17/12/04(月)00:44:31 No.469722451
な な あ
52 17/12/04(月)00:45:10 No.469722593
>南極泥! アムンゼン、スコット以外になんかいるかな……
53 17/12/04(月)00:45:56 No.469722755
タロ、ジロ!
54 17/12/04(月)00:46:02 No.469722776
ちなみにドゥン・スタリオンをアルファベットで検索するとDun Stallion Horses for Saleという感じの種馬販売サイトがいくつか出て来るが つまり雄の種馬という一般名詞なのだな
55 17/12/04(月)00:48:35 No.469723337
ついでだから泥をもう一つ急ぎで出してしまおう
56 17/12/04(月)00:48:43 No.469723368
>つまり雄の種馬という一般名詞なのだな ひっでぇ…
57 17/12/04(月)00:48:43 No.469723370
見たい
58 17/12/04(月)00:48:50 No.469723395
オーバギュは…? 何か意味あるの…?
59 17/12/04(月)00:49:01 No.469723433
種馬とかなんかスケベ
60 17/12/04(月)00:50:23 No.469723720
私が水滸伝を読むようになったのは豚は死ねさんのおかげです su2132735.txt
61 17/12/04(月)00:50:36 No.469723772
オーバギュは謎 写本によって表記揺れも激しいらしいがわしは一種類のデジタル化テキストしか見てないのでわからぬ
62 17/12/04(月)00:51:10 No.469723897
謎の存在
63 17/12/04(月)00:51:13 No.469723917
>オーバギュは…? >何か意味あるの…? 生まれたのが間違い
64 17/12/04(月)00:52:00 No.469724077
あ、スキルが抜けてる古い方出しちまったまあいいや今度修正する
65 17/12/04(月)00:52:50 No.469724230
生きることが罰なのか
66 17/12/04(月)00:53:28 No.469724335
水滸伝の流れなんですか?
67 17/12/04(月)00:53:30 No.469724348
水滸伝の二次創作なのに頼光の子孫なのか… 複雑な関係じゃな
68 17/12/04(月)00:53:36 No.469724375
泥の贖罪
69 17/12/04(月)00:53:58 No.469724443
>水滸伝の流れなんですか? わしが一人で盛り上がってるだけ
70 17/12/04(月)00:54:36 No.469724583
女体化だけじゃなくて日本化もされてるのが現代の目で読むとカオスだな傾城
71 17/12/04(月)00:54:37 No.469724587
>ちなみに除夜をどうにか江鎮泊に引き止める為に、留守になった都の実家は放火されてしまったようだ。 >面白いけど現代の価値観だとなにこれ…と思うところはままある >具体的には勧誘シーンのいくつか なるほどなー…
72 17/12/04(月)00:54:56 No.469724655
ノッていいんだぜ?誰かのバイオリズムに!
73 17/12/04(月)00:56:21 No.469724927
>泥の贖罪 消えます…
74 17/12/04(月)00:56:40 No.469724995
>水滸伝の二次創作なのに頼光の子孫なのか… >複雑な関係じゃな 日本ナイズにあたって一から作り直されてるのよ
75 17/12/04(月)00:57:07 No.469725103
畜生…!水滸伝も傾城も分からねぇ…!
76 17/12/04(月)00:58:03 No.469725264
>消えます… 案外死にたい鯖っているのかな
77 17/12/04(月)00:59:24 No.469725497
>畜生…!水滸伝も傾城も分からねぇ…! 傾城水滸伝は知らないのが普通だかんな!
78 17/12/04(月)01:01:00 No.469725794
傾城水滸伝は日本のパブリックドメイン文書なこともあってかミル貝の下の方に現代語訳サイトへのリンクがいくつか貼ってあるけど 元祖の水滸伝のほうはパブリックドメインなのは中国語だからなあ……
79 17/12/04(月)01:02:02 No.469725978
ツタンパパとかも消滅希望だよね
80 17/12/04(月)01:02:22 No.469726041
あれ訳者さんが好意で提供してるだけでパブリックドメインでは無いと思う
81 17/12/04(月)01:03:38 No.469726249
泥っぱいもいいけど泥尻も
82 17/12/04(月)01:04:06 No.469726330
翻訳は基本的に著作物の範疇だからな
83 17/12/04(月)01:06:10 No.469726701
現代語訳そのものがパブリックドメインだなんて意味に読めるレスにはなってないはずだが
84 17/12/04(月)01:12:51 No.469727738
>泥っぱいもいいけど泥尻も フリッグはおっぱいもお尻も大きい! こんな妻を持てる夫は果報者ね!