虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺にフ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/02(土)22:41:20 No.469425861

    俺にフィギュア撮影の極意を伝授してくれ「」

    1 17/12/02(土)22:41:52 No.469425990

    「」の言葉を信じるな

    2 17/12/02(土)22:42:15 No.469426111

    逆光は勝利

    3 17/12/02(土)22:42:54 No.469426301

    最近フィギュア作り始めたけど撮影難しいね なんか本物より野暮ったくなる

    4 17/12/02(土)22:43:06 No.469426356

    レンズ沼へ!

    5 17/12/02(土)22:46:35 No.469427329

    光だもっと光を

    6 17/12/02(土)22:50:18 No.469428292

    レフ板は本当に大事 アルミホイル貼った板かULTRAACTの台紙でもいいから とにかく置け

    7 17/12/02(土)22:51:17 No.469428581

    光イズパワーなのか

    8 17/12/02(土)22:51:23 No.469428609

    昼白色のデスクライト!サブにクリップライト二個!百均でレフ板代わりにスチレンボードとアルミホイル!デカめの背景紙!拘らなければカメラはスマホで十分! 以上だ

    9 17/12/02(土)22:52:48 No.469429033

    太陽光にまさるものなし

    10 17/12/02(土)22:53:06 No.469429146

    黒背景は正義

    11 17/12/02(土)22:53:42 No.469429332

    ネオジオングとか撮らないかぎり 照明は最悪室内灯だけでいい

    12 17/12/02(土)22:54:12 No.469429482

    ピーカン不許可

    13 17/12/02(土)22:54:49 No.469429656

    でかめの液晶のバックパネルだけ使うといい感じにボケる

    14 17/12/02(土)22:55:35 No.469429900

    iPhoneあたり持ってたら こだわらない限りカメラはホント要らない

    15 17/12/02(土)22:55:43 No.469429941

    とにかく天井にドカンとストロボをたくんだ

    16 17/12/02(土)22:56:26 No.469430179

    フォトショップを信じるのだ

    17 17/12/02(土)22:56:30 No.469430207

    フィギュア撮りなんか適当で十分よ su2130726.jpg

    18 17/12/02(土)22:57:46 No.469430637

    仕上がりを見ながらいろんな角度から光を当てれ

    19 17/12/02(土)22:58:20 No.469430786

    撮るのがフィギュアくらいならそんなに手間かからん ドールとかに行かない限り

    20 17/12/02(土)22:58:21 No.469430792

    >ネオジオングとか撮らないかぎり >照明は最悪室内灯だけでいい フォートレスマキシマスとかダイナザウラーは?

    21 17/12/02(土)22:59:52 No.469431136

    自然光最強伝説

    22 17/12/02(土)23:01:10 No.469431506

    光を回して美白モードというデジタルの力を信じる

    23 17/12/02(土)23:01:47 No.469431658

    >フォートレスマキシマスとかダイナザウラーは? デカめのデスクライトで

    24 17/12/02(土)23:01:59 No.469431708

    自然光とレフ版あればどうにでも出来る どうしても自然光環境が無理ならとにかく照明に凝るしかない

    25 17/12/02(土)23:05:35 No.469432728

    白バック飛ばし覚えると楽しいよ

    26 17/12/02(土)23:07:31 No.469433291

    su2130738.jpg 撮影ブース買ったけど広げるのめんどくさいマン

    27 17/12/02(土)23:10:56 No.469434206

    暗いところで懐中電灯下から当てるだけでホラー顔作れるんだから 光源と当たる方向の重要性は計り知れない

    28 17/12/02(土)23:27:56 No.469438578

    >su2130738.jpg >撮影ブース買ったけど広げるのめんどくさいマン 上の艦これACのカードは何なんだ…

    29 17/12/02(土)23:29:51 No.469439021

    >su2130738.jpg[隠す] 師匠ォー!

    30 17/12/02(土)23:32:52 No.469439776

    先月あたりに出た秋のホビージャパンエクストラがまさに模型写真の撮り方って奴だから入門用に一冊持っておくと良いかも

    31 17/12/02(土)23:33:12 No.469439861

    前髪で目に影が落ちるのを何とかすればとりあえずはオッケーな気がする

    32 17/12/02(土)23:33:48 No.469440000

    割りと真面目にホビージャパンエクストラ最新号買っとけばよいと思う ページ数に対して使える情報は少ないとも思うが

    33 17/12/02(土)23:34:13 No.469440098

    >上の艦これACのカードは何なんだ… たぶんこれ好きまではさんでる

    34 17/12/02(土)23:34:28 No.469440153

    レフ版ひとつで全然ちがうな

    35 17/12/02(土)23:34:42 No.469440212

    ブース広げる余裕がなくなって家の裏で撮ったやつ貼っとく su2130771

    36 17/12/02(土)23:38:51 No.469441208

    >su2130771[?] 日光なかなか便利よね