虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/02(土)21:26:47 昨今の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/02(土)21:26:47 No.469404755

昨今のラブコメのヒロインに足りないもの

1 17/12/02(土)21:28:54 No.469405374

生々しい怒り!

2 17/12/02(土)21:29:08 No.469405432

欲求不満!

3 17/12/02(土)21:31:06 No.469406072

子どもに嫉妬!

4 17/12/02(土)21:31:16 No.469406123

めんどくささ!

5 17/12/02(土)21:31:54 No.469406299

未亡人!

6 17/12/02(土)21:32:03 No.469406341

それ本当に必要なやつなんです…?

7 17/12/02(土)21:32:14 No.469406379

ちょっと付き合いきれないめんどくささだよ

8 17/12/02(土)21:32:49 No.469406550

めんどくさいヒロインを好きな「」は多い

9 17/12/02(土)21:32:57 No.469406603

ジャンプの文系がそのうちこうなる

10 17/12/02(土)21:33:07 No.469406647

不快にならない絶妙なバランス

11 17/12/02(土)21:33:45 No.469406845

気のある素振りも見せながらはぐらかし続け他の男とのデートにも行くくせに嫉妬はする いい気になった未亡人

12 17/12/02(土)21:34:07 No.469406945

管理人さんは見た目が可愛いから

13 17/12/02(土)21:39:30 No.469408596

作中でめんどくせー女って散々言われてるから不快感はない それされてないとダメ

14 17/12/02(土)21:40:09 No.469408823

この人の何がめんどくさいって 何がスイッチとなって怒ったり嫉妬してんのかさっぱりなところが多すぎるところ

15 17/12/02(土)21:41:00 No.469409071

かなりわかりやすい部類だと思うけど…

16 17/12/02(土)21:41:25 No.469409183

五代君も面倒なの選んだよなと思うけど惹かれるのもわかる

17 17/12/02(土)21:41:41 No.469409262

そりゃ明美さんもこんなこと言う su2130580.jpg

18 17/12/02(土)21:41:48 No.469409298

めんどくさい女いいよね…

19 17/12/02(土)21:42:41 No.469409543

そのムスッと顔好き

20 17/12/02(土)21:43:30 No.469409791

非処女だしめんどくさいし今なら結構叩かれてるよね

21 17/12/02(土)21:44:01 No.469409948

スレ画を今の作者の絵を比べるとそんなに変わってないようでいて やっぱり何かが決定的に違うというか 生々しさというか生き生きとしてる感じあるなあ

22 17/12/02(土)21:44:17 No.469410017

初期の結構ケバい管理人さんも好きだった

23 17/12/02(土)21:44:18 No.469410018

>非処女だしめんどくさいし今なら結構叩かれてるよね 20年前くらいからそういうこと言われてる気がする

24 17/12/02(土)21:44:54 No.469410184

メインってだけで叩きたい奴は湧くからどんなキャラしてても同じよ

25 17/12/02(土)21:45:00 No.469410200

この女が処女に戻ると1ポンドの福音になる

26 17/12/02(土)21:45:07 No.469410237

そもそも未亡人は今の時代受けないと思います・・・

27 17/12/02(土)21:45:41 No.469410403

今未亡人やってもめぞん一刻呼ばわりされるだけだしね

28 17/12/02(土)21:46:46 No.469410687

晩婚化で20代で未亡人の時点でちょっと馴染みがなさすぎる

29 17/12/02(土)21:46:54 No.469410729

読んでてて衝撃受けるのは 五代くんが結構クズで管理人さんが意外と顔以外だらしない所があるの衝撃だった

30 17/12/02(土)21:46:57 No.469410752

餌付けがしたい漫画も未亡人だ

31 17/12/02(土)21:47:16 No.469410839

この人より三鷹さんの片付き方が気の毒

32 17/12/02(土)21:47:30 No.469410893

今やるなら若くて30前半になるだろうな…

33 17/12/02(土)21:47:57 No.469411015

五代どころか住人全員ダメ人間だったと思うが

34 17/12/02(土)21:48:02 No.469411031

>この人より三鷹さんの片付き方が気の毒 マッケンロー…お前!

35 17/12/02(土)21:48:13 No.469411085

>この人より三鷹さんの片付き方が気の毒 気の毒だけど嫁は大当たりだし…

36 17/12/02(土)21:48:19 No.469411137

五代クズかなー?マジメすぎて読んでて鬱になったけど

37 17/12/02(土)21:48:21 No.469411152

>この人より三鷹さんの片付き方が気の毒 三鷹さんマジでいい男だし 管理人さんにはもったいない

38 17/12/02(土)21:48:22 No.469411156

今叩かれるのは梢ちゃんだと思う あとど迷惑な隣人たち

39 17/12/02(土)21:48:28 No.469411186

>五代どころか住人全員ダメ人間だったと思うが 二階堂はまだまともだと思う

40 17/12/02(土)21:48:55 No.469411320

どんちゃん  どんちゃん

41 17/12/02(土)21:49:14 No.469411429

>この女が処女に戻ると1ポンドの福音になる シスターいいよね…

42 17/12/02(土)21:49:16 No.469411437

こずえちゃんのムーブもひどかったけど まぁそれは五代くんが悪い

43 17/12/02(土)21:49:21 No.469411459

>今叩かれるのは梢ちゃんだと思う 今も昔も関係なくあれはただの無自覚性悪女だから

44 17/12/02(土)21:49:28 No.469411506

あとなんだっけ どうでもいい若者居たよな アニメでカットされた

45 17/12/02(土)21:49:28 No.469411509

千草家がマンション住まいなのが割りとリアル

46 17/12/02(土)21:49:32 No.469411527

こずえちゃんはなんか不気味なのだ

47 17/12/02(土)21:49:34 No.469411550

>今叩かれるのは梢ちゃんだと思う >あとど迷惑な隣人たち そもそも梢ちゃんキープしてた五代くんが…

48 17/12/02(土)21:50:01 No.469411697

五代くんからしたら梢ちゃんはちょっと手出しづらいけど それはともかくキープはする

49 17/12/02(土)21:50:48 No.469411925

梢ちゃんはよくわからない理屈で動いてるから得体が知れない感がすごい…

50 17/12/02(土)21:50:51 No.469411938

こずえちゃん退場の仕方はどう考えても話の都合過ぎて… あんななるまでキープしてた五代くんが悪い

51 17/12/02(土)21:51:24 No.469412102

つまり管理人さんと五代君はお似合いってことじゃん!

52 17/12/02(土)21:51:31 No.469412150

それに引き換え分かりやすい八神 まあ途中で消えるんですけどね

53 17/12/02(土)21:52:11 No.469412324

八神は登場したときから負け犬ムーブだから…

54 17/12/02(土)21:52:13 No.469412333

五代くんの浪人はだいたい住人が悪いのでひどい 2回めに至っては管理人さんのせい

55 17/12/02(土)21:53:48 No.469412772

就職失敗したの隠して泣きながらキャバレーで弁当食ってるのが生々しすぎる…

56 17/12/02(土)21:54:12 No.469412886

落ちる滑るまた浪人

57 17/12/02(土)21:54:58 No.469413115

当時の基準だとクズなんだろうなって

58 17/12/02(土)21:56:07 No.469413426

憧れだけでくっつくよりは相手の短所も含めて把握してから一緒になった方が結果的にはいいよね

59 17/12/02(土)21:56:15 No.469413461

就職先が倒産したのは運が悪すぎる…

60 17/12/02(土)21:56:25 No.469413504

でもちゃんと付き合いだしてからは二人とも一途みたいだし

61 17/12/02(土)21:56:35 No.469413553

作者の情念の宿ったキャラは良いものだ 単なる贔屓ではなく魂を込められた存在だとわかるキャラは

62 17/12/02(土)21:57:00 No.469413661

初エッチ失敗してたことしか覚えてない

63 17/12/02(土)21:57:09 No.469413705

この季節になると読み直したくなる… 毎年冬に読み直してるわ

64 17/12/02(土)21:57:19 No.469413744

>八神は登場したときから負け犬ムーブだから… 最終回でまだ五代君を引きずってるのが健気だった

65 17/12/02(土)21:57:20 No.469413748

三鷹さんの嫁みたいな人と結婚したかった

66 17/12/02(土)21:57:31 No.469413793

しかし20代でこんなの描けるのすごいな

67 17/12/02(土)21:57:57 No.469413915

>当時の基準だとクズなんだろうなって ソープ行ってたじゃん

68 17/12/02(土)21:58:01 No.469413935

一ノ瀬夫妻もいい感じだと思う

69 17/12/02(土)21:58:25 No.469414034

自分に一途な女子校上がりの美少女幼妻を迎えると運を使い果たして若死にして犬に転生すると学んだ

70 17/12/02(土)21:58:29 No.469414046

非処女くっそめんどくさい二股に近い生々展開 でも最高に魅力的

71 17/12/02(土)21:58:35 No.469414085

三鷹はむしろ収まるところに収まった感じするよね 双子孕ませてたし

72 17/12/02(土)21:58:40 No.469414105

八神出たあたりから大人キャラの頭身が伸びすぎてちょっといや

73 17/12/02(土)21:59:47 No.469414371

めちゃくちゃ初期に五代くんが押せば倒れるくらいまで行ってたのにな

74 17/12/02(土)21:59:56 No.469414399

なんで非処女って人気ないんだろう オタクに処女なんか扱いきれる気がしないんだけど

75 17/12/02(土)22:00:38 No.469414587

手に入らないものは欲しくなるだろ?

76 17/12/02(土)22:01:36 No.469414841

女に書かせればいいのでは

77 17/12/02(土)22:01:46 No.469414881

どっちも手に入らなくね?

78 17/12/02(土)22:01:48 No.469414892

>めちゃくちゃ初期に五代くんが押せば倒れるくらいまで行ってたのにな 響子さん好きじゃー!でもう落ちかけてたと思う

79 17/12/02(土)22:01:55 No.469414920

su2130617.jpg 実家帰るとだらしない所好き

80 17/12/02(土)22:03:08 No.469415196

su2130619.jpg いい年こいて嫉妬するのがかわいすぎる…

81 17/12/02(土)22:04:07 No.469415436

非処女と言っても管理人さんはあの性格だから前夫以外とは経験ないだろうね そうなると五代くんの方が経験多い可能性も

82 17/12/02(土)22:04:16 No.469415467

うる星やつらで押しかけ女房を書き めぞん一刻で面倒臭い姉さん女房を書く しかもほぼ同時期に

83 17/12/02(土)22:04:48 No.469415584

惣一郎さんと出会ったの高校生の時だからなあ

84 17/12/02(土)22:04:52 No.469415611

響子さんのお父さん背負った時の話が好きだ 好きな人亡くして泣く娘に父親がかけてやれる言葉なんてないよなぁ

85 17/12/02(土)22:05:17 No.469415713

年上好きから年下好きに 五代は正直可愛いからしょうがないが

86 17/12/02(土)22:05:21 No.469415721

付き合ってもいない男が風俗行ったことことにキレる!

87 17/12/02(土)22:05:39 No.469415775

>手に入らないものは欲しくなるだろ? 問題は手に入った後じゃねえかな…

88 17/12/02(土)22:05:49 No.469415810

>su2130619.jpg ヒッ…

89 17/12/02(土)22:06:17 No.469415920

でも「」も重い女の子好きじゃない

90 17/12/02(土)22:06:25 No.469415955

中古の一言で済まされる時代じゃなくて良かった

91 17/12/02(土)22:06:57 No.469416064

RINNE終わるらしいけど 真宮桜はどうするんだ…

92 17/12/02(土)22:07:08 No.469416106

>でも「」も重い女の子好きじゃない 好きだよ重くてめんどくさい年増の未亡人

93 17/12/02(土)22:07:10 No.469416117

めぞん2世やらんかね… 老いた響子さんを見たくはないが…

94 17/12/02(土)22:07:40 No.469416241

重たい重たぁい

95 17/12/02(土)22:07:54 No.469416299

キャバレーで働いてることバレた時のがんばって弁当いいよね

96 17/12/02(土)22:08:05 No.469416360

>めぞん2世やらんかね… >老いた響子さんを見たくはないが… そういや春香ちゃんもう結婚しててもおかしくない年か

97 17/12/02(土)22:08:06 No.469416368

>RINNE終わるらしいけど >真宮桜はどうするんだ… 私六道くんに嫌われてたんだ…

98 17/12/02(土)22:08:48 No.469416544

余韻のある終わり方したから 今頃どうしてるかな?と想像したくなる作品

99 17/12/02(土)22:08:51 No.469416556

真宮桜みたいな時代に合わせたヒロイン描けてるのには感心した

100 17/12/02(土)22:08:52 No.469416562

su2130635.jpg 6歳か7歳くらい作中で年取ってるはずが若返ってる…

101 17/12/02(土)22:09:26 No.469416726

真宮桜は良いだろう 相手がいないのは鳳

102 17/12/02(土)22:09:32 No.469416750

>6歳か7歳くらい作中で年取ってる なそ にん

103 17/12/02(土)22:09:49 No.469416867

年増の未亡人好きだったけど響子さんが今じゃ年下の未亡人になってしまった…

104 17/12/02(土)22:09:58 No.469416910

>6歳か7歳くらい作中で年取ってるはずが若返ってる… 歳と共に化粧うまくなるもんだよ女は 男は知らねえ

105 17/12/02(土)22:10:38 No.469417079

子供がいたらまた展開変わってたんだろうな 子なし未亡人でよかったね

106 17/12/02(土)22:10:40 No.469417090

でもラスト付近の管理人さんは孕ませたい身体してるよ

107 17/12/02(土)22:10:43 No.469417104

>年増の未亡人好きだったけど響子さんが今じゃ年下の未亡人になってしまった… やめろ「」!

108 17/12/02(土)22:10:50 No.469417138

>su2130635.jpg >6歳か7歳くらい作中で年取ってるはずが若返ってる… 上がうる星やつらで 下が人魚の傷でしょ! 知ってるんだから!

109 17/12/02(土)22:11:11 No.469417236

五代君が先に死んじゃったら今度こそ立ち直れなさそうな人

110 17/12/02(土)22:11:30 No.469417345

北海道編…いいよね 俺は連絡船廃止目前という名目で行った

111 17/12/02(土)22:11:43 No.469417427

>子供がいたらまた展開変わってたんだろうな >子なし未亡人でよかったね 子供いたら逆に結婚しなさいってせっつかれなくなるから…

112 17/12/02(土)22:11:54 No.469417486

su2130642.jpg 登場時小学生だった管理人さんの姪っ子が最終回の時多分高校卒業してるんだもんな

113 17/12/02(土)22:12:03 No.469417519

>>年増の未亡人好きだったけど響子さんが今じゃ年下の未亡人になってしまった… >やめろ「」! 五代の2個上だから9割の「」のほうが年上な気がするぜ

114 17/12/02(土)22:12:03 No.469417520

20代で未亡人って現代だとかなり違和感ある設定な気がする

115 17/12/02(土)22:12:13 No.469417569

最初はジーパン履いてパンパンのケツ振りまいてたのにね

116 17/12/02(土)22:12:14 No.469417574

北海道編なんてあったっけ?メガネ女と童貞喪失する予定だったあれ?

117 17/12/02(土)22:13:55 No.469418070

よかった… まだ36だ俺…

118 17/12/02(土)22:14:08 No.469418135

su2130649.jpg 響子さんそろそろ還暦だね

119 17/12/02(土)22:14:11 No.469418147

四谷さんはどうやって生きてるんだろう…

120 17/12/02(土)22:14:32 No.469418253

>su2130649.jpg >響子さんそろそろ還暦だね まだ生まれてねえや

121 17/12/02(土)22:14:36 No.469418267

>20代で未亡人って現代だとかなり違和感ある設定な気がする 当時だってかなりのレアケースで五代君が凹んでたような…

122 17/12/02(土)22:14:54 No.469418345

>su2130649.jpg 俺の親世代だこれ…

123 17/12/02(土)22:15:28 No.469418503

>当時だってかなりのレアケースで五代君が凹んでたような… 死人には勝てない…が響子さんの中のアナタごと貰っていきますになるのいいよね…

124 17/12/02(土)22:15:30 No.469418512

>su2130649.jpg この年の8月に生まれたんだ僕…

125 17/12/02(土)22:15:51 No.469418604

あらためて読み直すと惣一郎さん死ぬの早すぎて未亡人設定も惣一郎さんに操立ててるのもちょい無理って気が

126 17/12/02(土)22:15:58 No.469418628

>北海道編なんてあったっけ?メガネ女と童貞喪失する予定だったあれ? それ 留美子と女性スタッフは童貞捨てろー!って描いてたけど男性スタッフには猛反対されたという

127 17/12/02(土)22:16:19 No.469418719

最近は五代君ほど覚悟極まったできた男は見かけない気がする

128 17/12/02(土)22:16:29 No.469418775

保育士の試験受けたのが昭和62、3年だったよね これってリアルタイムに歳取る設定だったっけ?

129 17/12/02(土)22:16:32 No.469418799

>あらためて読み直すと惣一郎さん死ぬの早すぎて未亡人設定も惣一郎さんに操立ててるのもちょい無理って気が 学生の頃からだからそこそこじゃないかな

130 17/12/02(土)22:17:02 No.469418916

>留美子と女性スタッフは童貞捨てろー!って描いてたけど男性スタッフには猛反対されたという 男性スタッフ童貞だったのかな…悔しかったのかな…

131 17/12/02(土)22:17:32 No.469419038

ほんの10年か15年前くらいに響子さんと五代君の娘が大学に入学する卒業するなんてスレ建ててたのに いつの間にか二人の娘が三十路なんだもんな…

132 17/12/02(土)22:17:40 No.469419086

北海道編のサブタイトル「夏色の風と」 パチンコの攻略法しか出てこない

133 17/12/02(土)22:17:51 No.469419148

>>su2130649.jpg >この年の8月に生まれたんだ僕… 36歳おめでとう僕

134 17/12/02(土)22:18:38 No.469419380

二人の子供がアラサーになってる頃だな

135 17/12/02(土)22:18:58 No.469419472

>保育士の試験受けたのが昭和62、3年だったよね >これってリアルタイムに歳取る設定だったっけ? 管理人さんが三鷹さんとの縁談断る時に自己紹介で27の大年増ですわって言ってたから年取ってる

136 17/12/02(土)22:19:09 No.469419537

最終回の三鷹さんと五代くんのやり取りが好きなんだ 足折ってる時の管理人さん面倒くさいよね談義も好きだけど

137 17/12/02(土)22:19:30 No.469419620

30年経っても四谷さんは外見変わって無さそう

138 17/12/02(土)22:19:33 No.469419639

>スレ画を今の作者の絵を比べるとそんなに変わってないようでいて >やっぱり何かが決定的に違うというか とりあえず凄く絵が荒れてるのは加齢のせいなのだろうか

139 17/12/02(土)22:19:44 No.469419707

三鷹さんマジいい人すぎるよね

140 17/12/02(土)22:19:59 No.469419783

ラブコメは童貞の方がいいと思うなぁ 特にコメディに強く振りたいときは

141 17/12/02(土)22:20:21 No.469419897

三鷹めっちゃいいやつだよね 保父試験の前なのになんでお前自分に付き合って酒飲んでるんだよ!って怒ったり

142 17/12/02(土)22:20:31 No.469419957

>とりあえず凄く絵が荒れてるのは加齢のせいなのだろうか 荒れてるというかしなやかな柔らかい線がもう引けない感じだね

143 17/12/02(土)22:20:40 No.469420003

まぁ線はヨレヨレになってしまったよ留美子 ネームは相変わらず上手い

144 17/12/02(土)22:21:42 No.469420245

>まぁ線はヨレヨレになってしまったよ留美子 >ネームは相変わらず上手い 原案もしくは原作者になれば解決! それか秋本システム

145 17/12/02(土)22:21:46 No.469420261

RINNEも普通におもしろいし あのネタだから気楽に延々続けるのかと思ってたよ

146 17/12/02(土)22:22:16 No.469420399

>三鷹さんマジいい人すぎるよね できちゃったのが勘違いだったのにちゃんと愛せるのすごいよね…

147 17/12/02(土)22:22:34 No.469420474

あだちは月刊にいったし るーみっくもそうなるのかな

148 17/12/02(土)22:22:42 No.469420507

犬夜叉クソなげー RINNEは最近 って思ってたらもう8年位やってんのね

149 17/12/02(土)22:23:04 No.469420590

りんねはもうらんまより長い

150 17/12/02(土)22:23:09 No.469420612

この人は自分で描くのが好きだろうしやらないんじゃないかな… でも流石に描き続けると疲れるとは言ってたような

151 17/12/02(土)22:23:14 No.469420631

漫画はやっぱり上手いなあとサンデー読んでて思う

152 17/12/02(土)22:23:18 No.469420642

この頃の方が絵が可愛い気がする

153 17/12/02(土)22:23:42 No.469420724

朱美さん捕まえたマスターが憎い

154 17/12/02(土)22:23:54 No.469420770

今の絵も読んでるとそんなに気にならないよ

155 17/12/02(土)22:23:58 No.469420793

ラブコメって話を終わらせないためにはどうしても寄り道しないとダメだから 後半まではヤキモキするんだよ そのかわり終わりに向かって収束していく終盤のパートはかなり好きだ

↑Top