ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/02(土)21:23:07 No.469403750
スーパーカーでカッコいいなーって思えるものがあってもとても手に入らない値段なのがほとんどで悲しい 仕方ないので見るだけで楽しむ そこそこ楽しい
1 17/12/02(土)21:24:34 No.469404163
中古でも高いのかなスーパーカー
2 17/12/02(土)21:26:02 No.469404579
高くないとスーパー感が無いしな…
3 17/12/02(土)21:26:42 No.469404739
手に入らないスーパーカーより なんとか維持できそうなポンコツの軽だわ俺
4 17/12/02(土)21:26:56 No.469404801
スーパーカーってどの辺からスーパーカーなの?
5 17/12/02(土)21:28:13 No.469405165
中古で20年以上前で10万キロ超えてたらいけるんじゃないかね
6 17/12/02(土)21:29:09 No.469405441
>スーパーカーってどの辺からスーパーカーなの? ポルシェ911から上がスーパーカー
7 17/12/02(土)21:29:26 No.469405524
スペックか価格か実用性の無さかそのあたりだろうけど どこからかという線引きは難しいだろうねぇ
8 17/12/02(土)21:30:10 No.469405741
名車再生とか見てると台数自体が少ない車種はどんなおんぼろでも2.5万ユーロとか当たり前だな
9 17/12/02(土)21:30:15 No.469405788
ああ…スポーツカーではないのね
10 17/12/02(土)21:30:38 No.469405924
マーコスの謎さはスーパーな感じ
11 17/12/02(土)21:30:43 No.469405947
2000万円超えたらスーパーって感じがする
12 17/12/02(土)21:30:56 No.469406010
お高くて馬力があってカッコ良ければスーパーカー
13 17/12/02(土)21:31:08 No.469406078
>中古で20年以上前で10万キロ超えてたらいけるんじゃないかね 20年越えるとクラシック需要で逆にまた上がってくる気がする
14 17/12/02(土)21:31:46 No.469406270
スポーツカー スーパーカー ハイパーカー
15 17/12/02(土)21:32:36 No.469406494
https://www.youtube.com/watch?v=rIvi1zzm58U マーコス動画
16 17/12/02(土)21:32:37 No.469406501
ランボルギーニなんかがたまに近所の道路を走ってるの見かけると得したと思うと同時に こんな8000rpmも出せそうにないせせこましい町で可哀想に…ってなる
17 17/12/02(土)21:33:29 No.469406770
ゲームで楽しむって手もあると思うんだ 最近のレースゲームってグラフィックすごいしな
18 17/12/02(土)21:33:32 No.469406788
>ポルシェ911 なんとかなりそうな中古結構あるぞ! どうだスレ「」
19 17/12/02(土)21:33:48 No.469406858
「」はスーパーカーブーム世代だからな…
20 17/12/02(土)21:34:01 No.469406924
ドバイあたりに旅行できたら道路眺めてるだけで時間潰せるんだろうなぁ
21 17/12/02(土)21:34:26 No.469407036
プアマンズポルシェじゃだめですかね?
22 17/12/02(土)21:34:38 [s] No.469407116
>なんとかなりそうな中古結構あるぞ! >どうだスレ「」 お高い車はそれ相応に維持費もお高いので…
23 17/12/02(土)21:34:44 No.469407139
>ドバイあたりに旅行できたら道路眺めてるだけで時間潰せるんだろうなぁ 意外と走ってないぞ 行ったからわかる
24 17/12/02(土)21:35:04 No.469407233
日本メーカーなら安くて壊れにくいスーパーカーが作れるんじゃないかってずーっと期待してたけど無駄だった
25 17/12/02(土)21:35:39 No.469407410
R35があるじゃろ
26 17/12/02(土)21:35:50 No.469407455
そんなのよりマッスルカー買おうぜマッスルカー
27 17/12/02(土)21:36:21 No.469407598
>日本メーカーなら安くて壊れにくいスーパーカーが作れるんじゃないかってずーっと期待してたけど無駄だった 安くて壊れにくいって時点でスーパーカーじゃないしな…
28 17/12/02(土)21:36:24 No.469407618
スーパーカー目当てならモナコのほうがいいんじゃないの ポルシェ程度の車だと地下駐車場へ回されるホテルとかあるし
29 17/12/02(土)21:36:24 No.469407622
2シーター ミッドシップ ガルウィング 自然吸気 生産台数4桁以内
30 17/12/02(土)21:36:28 No.469407646
乗って楽しいスポーツカーってあんのかね というより楽しめるくらい走れる道用意できるもんなんかね
31 17/12/02(土)21:36:31 No.469407660
最近のスーパーカーだとフェラーリ458と488がちょおかっこよくて好き ダイキャスト欲しい
32 17/12/02(土)21:36:33 No.469407674
直6で1.8リッターぐらいの謎なFRとかがいいな
33 17/12/02(土)21:36:38 No.469407710
>日本メーカーなら安くて壊れにくいスーパーカーが作れるんじゃないかってずーっと期待してたけど無駄だった 安くて壊れにくいとスーパーカーは相反するものではないでしょうか
34 17/12/02(土)21:36:45 No.469407757
買おう AZ-1
35 17/12/02(土)21:37:14 No.469407896
LFAはスーパーカーか否か
36 17/12/02(土)21:37:24 No.469407948
>そんなのよりマッスルカー買おうぜマッスルカー 本気で考えてたが金額以外の面でも無理だったぜ
37 17/12/02(土)21:37:38 No.469408010
イタリアンスーパーカーどころかLFAすら見たことねぇよ
38 17/12/02(土)21:37:54 No.469408111
S660で雰囲気味わうのが限度じゃない
39 17/12/02(土)21:38:00 No.469408137
>そんなのよりマッスルカー買おうぜマッスルカー 近所迷惑すぎる…
40 17/12/02(土)21:38:09 No.469408190
スポーツカーで妥協しようぜ BRZとか乗ろうよ
41 17/12/02(土)21:38:13 No.469408202
あったよ!安くて壊れにくいロードスター!
42 17/12/02(土)21:38:40 No.469408337
ゲームで運転出来てもなにこれ難しい!ってなるのがスーパーカー
43 17/12/02(土)21:38:41 No.469408342
NSXで我慢しよう
44 17/12/02(土)21:38:50 No.469408396
300キロ出るのがスーパーカーなんですね
45 17/12/02(土)21:38:52 No.469408409
>S660で雰囲気味わうのが限度じゃない 奴も馬鹿にできない値段してるよね…
46 17/12/02(土)21:39:16 No.469408518
スーパーカーは12気筒じゃないといけないとか ミッドシップじゃないといけない イタリア製じゃないといけないなどいろんな定義を持ってくる人がいるので話すのが難しい 個人的には日産GTRだってスーパーカー
47 17/12/02(土)21:39:22 No.469408555
>ゲームで運転出来てもなにこれ難しい!ってなるのがスーパーカー カーブで制御不能になるのいいよね…
48 17/12/02(土)21:39:41 No.469408658
>スーパーカー目当てならモナコのほうがいいんじゃないの >ポルシェ程度の車だと地下駐車場へ回されるホテルとかあるし 新宿伊勢丹じゃないか! ポルシェくらいだと立体駐車場に回される スーパーカーは表玄関に案内される
49 17/12/02(土)21:39:45 No.469408683
>300キロ出るのがスーパーカーなんですね ごくふつうの隼というオートバイ
50 17/12/02(土)21:40:00 No.469408777
>日本メーカーなら安くて壊れにくいスーパーカーが作れるんじゃないかってずーっと期待してたけど無駄だった 安くて壊れにくいスーパーカー出来る技術があるならそれをさらに突き詰めて高くて壊れやすいけどすんごい車を作ろうってなるじゃん
51 17/12/02(土)21:40:17 No.469408852
実際の走行性能が大したことなくても 大排気量エンジンで加速がすごければスーパーカーっぽい
52 17/12/02(土)21:40:21 No.469408869
R35はメーカーも社長もスポーツカーって謳ってなかったっけ
53 17/12/02(土)21:40:23 No.469408886
>最近のスーパーカーだとフェラーリ458と488がちょおかっこよくて好き >ダイキャスト欲しい 458いいよね… 見た目だと画像のサルトとか古いのだと初代ギブリが好き
54 17/12/02(土)21:40:34 No.469408936
アシスト無いとカーブどころか直線すら満足に制御できないよ
55 17/12/02(土)21:40:35 No.469408948
港区だと結構スーパーカー見る気がする 人口の密集具合と所有台数の多さを考えると日本が一番見つけやすそう
56 17/12/02(土)21:40:38 No.469408957
>イタリア製じゃないといけないなど たしかに子供のころカウンタックやフェラーリにはときめいたけどロータスヨーロッパはもひとつピンとこなかったな…
57 17/12/02(土)21:41:06 No.469409103
>ごくふつうの隼というオートバイ 俺もバイクならスーパーなやつ乗ってるよ
58 17/12/02(土)21:41:08 No.469409109
アクア並みに台数が売れれば日本メーカーも本気出すかも知れない
59 17/12/02(土)21:41:16 No.469409146
昔会社の同期が見栄張って1年で100万貯めて10年後にGT-R買うって言ってたけど無事買えたかな…
60 17/12/02(土)21:41:30 No.469409205
>あったよ!安くて壊れにくいスイフトスポーツ!
61 17/12/02(土)21:41:42 No.469409268
日本人は高い車も速い車も作れる でもスタイリッシュな車は作れない
62 17/12/02(土)21:41:57 No.469409336
ポルシェがスポーツカーの最高峰なイメージ
63 17/12/02(土)21:41:59 No.469409344
>俺もバイクならスーパーなやつ乗ってるよ カブかースーパーなのは燃費だけ
64 17/12/02(土)21:42:11 No.469409401
スーパーカーってのはあれだ エアコンが標準装備じゃないとかそういうやつ
65 17/12/02(土)21:42:22 No.469409451
911ね
66 17/12/02(土)21:43:17 No.469409702
>ポルシェがスポーツカーの最高峰なイメージ 俺はフェラーリかな
67 17/12/02(土)21:43:36 No.469409829
>アクア並みに台数が売れれば日本メーカーも本気出すかも知れない 911がスーパーカーならNSXもGTRももれなくスーパーカーだから日本のメーカーも出してるよ
68 17/12/02(土)21:43:48 No.469409890
GT-Rは320km出るからスーパーカー
69 17/12/02(土)21:44:13 No.469409998
>>ポルシェがスポーツカーの最高峰なイメージ >俺はフェラーリかな フェラーリはやっぱスーパーカーだなぁ
70 17/12/02(土)21:44:35 No.469410083
フェラーリってレースの片手間に小遣い稼ぎで車つくってんじゃないの?
71 17/12/02(土)21:44:36 No.469410089
GTRは普通にスーパーカーだと思う
72 17/12/02(土)21:44:37 No.469410097
ポルシェは維持費安いけどランボルギーニは維持費が地獄と聞いた
73 17/12/02(土)21:44:43 No.469410131
値段が高けりゃスーパーさ!
74 17/12/02(土)21:44:51 No.469410163
値段的にもメカニズム的にも日本車で一番スーパーカーに近いのはNSXだな
75 17/12/02(土)21:45:02 No.469410209
GTRは値段が破格のスーパーカー
76 17/12/02(土)21:45:38 No.469410391
GTRの程よいダサさが好き
77 17/12/02(土)21:45:51 No.469410455
>フェラーリはやっぱスーパーカーだなぁ 個人的に458はスーパーカーだと思うけどカルフォニアはスポーツカーだと思う
78 17/12/02(土)21:46:15 No.469410553
777万円の標準どノーマルでR35乗ってたらそれこそ何やってんだお前って話じゃね
79 17/12/02(土)21:46:40 No.469410658
まだ700万のグレードあるの?
80 17/12/02(土)21:46:46 No.469410689
従兄弟が中古の328を300万で買ってたな 恐らく底値だったろうな
81 17/12/02(土)21:46:47 No.469410690
>人口の密集具合と所有台数の多さを考えると日本が一番見つけやすそう 馬や牛の見つけやすさは日本 スーパーカーが登録されている台数はカリフォルニア州がぶっちぎりだけど 複数台所有者がいっぱいいるだけなので遭遇率は劣る
82 17/12/02(土)21:46:49 No.469410703
妄想たくましい
83 17/12/02(土)21:46:51 No.469410714
ワイスピシリーズの初期は結構日本車活躍してたのにスーパーカーだらけになって出番がなくなってきて寂しい
84 17/12/02(土)21:47:03 No.469410778
「」もスポーツカーから結構持ってそう
85 17/12/02(土)21:47:16 No.469410836
GT-RもCIVICも現行の図体のデカさはスーパーカーそのものだよね…
86 17/12/02(土)21:47:35 No.469410911
なんでシビック
87 17/12/02(土)21:47:38 No.469410930
俺だってスポーツカーのオーナーだよ キャストだけど
88 17/12/02(土)21:48:15 No.469411096
ど田舎でも稀にランボ見るよね… 旅行者なのか田舎にもぶっ飛んだ金持ちがいるのか
89 17/12/02(土)21:48:18 No.469411122
>ワイスピシリーズの初期は結構日本車活躍してたのにスーパーカーだらけになって出番がなくなってきて寂しい 日本車好きな奴が死んじゃったから…
90 17/12/02(土)21:48:30 No.469411195
>GT-RもCIVICも現行の図体のデカさはスーパーカーそのものだよね… 図体のデカさだけでスーパーカーになれるならアテンザみたいなおっさんセダンもスーパーカーだよ イメージカラーもフェラーリみたいに赤だし
91 17/12/02(土)21:48:38 No.469411234
>従兄弟が中古の328を300万で買ってたな >恐らく底値だったろうな 328とか維持が大変じゃないの…?
92 17/12/02(土)21:48:55 No.469411319
ランボルギーニなんか田舎じゃなきゃ乗れないよ
93 17/12/02(土)21:49:08 No.469411403
>俺だってスポーツカーのオーナーだよ >キャストだけど キャストってスポーツカーなんだ…
94 17/12/02(土)21:49:48 No.469411635
>キャストってスポーツカーなんだ… グレードにスポーツって付いたらスポーツカー
95 17/12/02(土)21:49:58 No.469411678
>ランボルギーニなんか田舎じゃなきゃ乗れないよ じゃあ毎晩大黒に集まってるの何だろうな
96 17/12/02(土)21:50:09 No.469411734
走行性能高めるために弄り倒したミラバンとか もうスポーツカー呼ばわりでも良い気がしてくる なにこれ速い怖い
97 17/12/02(土)21:50:32 No.469411844
MR2とか最近見なくなったね
98 17/12/02(土)21:50:50 No.469411935
アストンマーチンone-77! 見た目他のアストンとあんま変わらないのがなんか残念
99 17/12/02(土)21:51:09 No.469412032
>MR2とか最近見なくなったね 初代はいい車だったんですお…
100 17/12/02(土)21:51:17 No.469412067
やはりekスポーツか…
101 17/12/02(土)21:51:17 No.469412068
>MR2とか最近見なくなったね もう20年も前の車だし
102 17/12/02(土)21:51:26 No.469412123
ランボルギーニは農耕車メーカーだし…
103 17/12/02(土)21:51:51 No.469412247
>ランボルギーニは農耕車メーカーだし… トラクターの値段がとんでもなかった
104 17/12/02(土)21:51:56 No.469412268
ランボルギーニのアスラーダGSXぽいやつが好き
105 17/12/02(土)21:51:59 No.469412276
フォードGTはダメなんですか? どっちかというとCLK-LMとかGT-oneの仲間に見えるけど
106 17/12/02(土)21:52:13 No.469412332
>新宿伊勢丹じゃないか! >ポルシェくらいだと立体駐車場に回される >スーパーカーは表玄関に案内される あの界隈とか銀座歩いてると普段見かけない高級車がいっぱいでびっくりする
107 17/12/02(土)21:52:34 No.469412443
>>300キロ出るのがスーパーカーなんですね ストック状態で400km/h記録するスペックのくせに600万で買えるのがいてですね H2Rって言うんですけど
108 17/12/02(土)21:52:35 No.469412449
>ランボルギーニなんか田舎じゃなきゃ乗れないよ ランボ田舎だと道が細すぎるし落石落木でバンパー割るからな 知ったかぶり用に覚えておくと良いぞ
109 17/12/02(土)21:52:35 No.469412451
時代はハイパーカー 作れば作るだけ中東の金持ちが買っていく
110 17/12/02(土)21:52:43 No.469412478
たとえ大金があってスーパーカー買っても また維持するのが本当に大変… やっぱり眺めてたり模型だけでいいや
111 17/12/02(土)21:52:55 No.469412545
ストラトスはラリーカーなのにスーパーカー呼ばわりされる…
112 17/12/02(土)21:53:13 No.469412626
フェラーリでも360モデナあたりはスポーツカーだと思う 見た目が
113 17/12/02(土)21:53:54 No.469412801
>ストック状態で400km/h記録するスペックのくせに600万で買えるのがいてですね >H2Rって言うんですけど タイヤ4つ付けてから来てもらわないと…
114 17/12/02(土)21:53:56 No.469412805
>時代はハイパーカー >作れば作るだけ中東の金持ちが買っていく 最近のあそこら辺の連中は戦争に金使ってるせいで時計も車もあんまり買ってくれないらしい
115 17/12/02(土)21:54:00 No.469412818
>生産台数4桁以内 うちの子スーパーカーだわ…
116 17/12/02(土)21:54:00 No.469412825
スーパーバイクってのもあるのかな カブじゃなくて
117 17/12/02(土)21:54:06 No.469412846
>時代はハイパーカー >作れば作るだけ中東の金持ちが買っていく なんかサウジが王族の締め付け厳しくしてるみたいだけどアラブの石油目当ての雑多なスーパーカーメーカーが潰れたりしないかしら…
118 17/12/02(土)21:54:06 No.469412847
>フォードGTはダメなんですか? 悪い意味でGT40ぽいというか 古臭い外見が…
119 17/12/02(土)21:54:08 No.469412857
>また維持するのが本当に大変… こち亀のスーパーカー散歩させるバイトの話好き
120 17/12/02(土)21:54:09 No.469412865
MRでラリーって正気でござるか
121 17/12/02(土)21:54:13 No.469412890
モデナくらいでいいから欲しい 高い
122 17/12/02(土)21:54:16 No.469412901
ミツオカのオロチは一度実物見てみたい でもあの顔に煽られたら怖い!
123 17/12/02(土)21:54:31 No.469412981
>生産台数4桁以内 うちのもスーパーカーだった
124 17/12/02(土)21:54:45 No.469413057
>ストラトスはラリーカーなのにスーパーカー呼ばわりされる… スーパーカーブームの影響だよね
125 17/12/02(土)21:55:14 No.469413201
>スーパーバイクってのもあるのかな >カブじゃなくて あるよ 半分くらい日本車だよ
126 17/12/02(土)21:55:17 No.469413219
スーパーカー=リトラクタブルヘッドライトじゃないのか?
127 17/12/02(土)21:55:21 No.469413243
AMG Project ONEの微妙に古臭いダサさが好きなんだ…
128 17/12/02(土)21:55:25 No.469413256
>H2Rって言うんですけど 2輪だしRクローズド用じゃねぇか…聞きかじりもいいところじゃねぇか…
129 17/12/02(土)21:55:29 No.469413277
>ストラトスはラリーカーなのにスーパーカー呼ばわりされる… 見た目はハッタリ効いてるしストラトス
130 17/12/02(土)21:55:55 No.469413375
ストラトスはラリーカーでもあらゆる意味でスーパーだったから やっぱりスーパーカーでいいのかも
131 17/12/02(土)21:56:01 No.469413401
>ミツオカのオロチは一度実物見てみたい 幅広!ってなって楽しいよ
132 17/12/02(土)21:56:06 No.469413419
スペック目いっぱいまで使い切っても自分の腕で対処できる程度のスーパー感がいいなぁ その点TVRって凄いよなABSすらついてねぇ
133 17/12/02(土)21:56:21 No.469413490
>2輪だしRクローズド用じゃねぇか…聞きかじりもいいところじゃねぇか… そういう意味では市販状態で320km出るGT-Rはやっぱ凄いな
134 17/12/02(土)21:56:43 No.469413592
ストラトスはスーパーカーなのに131アバルトは間違ってもスーパーカーと呼ばれない
135 17/12/02(土)21:56:47 No.469413616
>その点TVRって凄いよなABSすらついてねぇ おかげで刑事ドラマのロケで大事故に… ありゃ相当腕利きじゃないと乗りこなせないよね
136 17/12/02(土)21:56:54 No.469413641
>MRでラリーって正気でござるか 4WDが普及する前でFFも大衆車のデファクトスタンダートになる前の時代だと回頭性こそ正義!な時代がラリーにもあったのだ… >ストラトス 加減しろ莫迦
137 17/12/02(土)21:57:05 No.469413689
>そういう意味では市販状態で320km出るGT-Rはやっぱ凄いな 出るけどサーキットじゃないとリミッター解除されないんじゃなかったけ今のGTR
138 17/12/02(土)21:57:13 No.469413716
オロチは意外と仕上げが雑だったなあ… 遠くで見るといいけど近くで見ると粗が見えちゃう
139 17/12/02(土)21:57:30 No.469413791
ダッジバイパーじゃだめ?
140 17/12/02(土)21:57:46 No.469413865
>>2輪だしRクローズド用じゃねぇか…聞きかじりもいいところじゃねぇか… >そういう意味では市販状態で320km出るGT-Rはやっぱ凄いな クローズドじゃないとリミッターかかってるからなー…
141 17/12/02(土)21:57:55 No.469413905
>オロチは意外と仕上げが雑だったなあ… >遠くで見るといいけど近くで見ると粗が見えちゃう 手作りだからしゃーなしだな
142 17/12/02(土)21:57:59 No.469413924
旧ミニクーパーだってラリーカーだからスーパーカー!
143 17/12/02(土)21:58:23 No.469414022
>スペック目いっぱいまで使い切っても自分の腕で対処できる程度のスーパー感がいいなぁ >その点TVRって凄いよなABSすらついてねぇ 画像のとかアメ車は300kmオーバー出せる500馬力オーバーを3ペダルmtで操れるよ なんであんなマニュアルシフト好きなの…
144 17/12/02(土)21:58:25 No.469414037
コルベットがスーパーカーになろうとしてるんだっけ? FR辞めてMRにするとか…板バネもやめるんだろうか
145 17/12/02(土)21:58:36 No.469414086
>ダッジバイパーじゃだめ? V108.2リッターいいよね ところでコイツのエンジン載っけたバイクとか欲しくないですか?
146 17/12/02(土)21:58:58 No.469414189
リミッターのあるスーパーカーってなんなんですか ただのパーカーじゃないですか
147 17/12/02(土)21:59:11 No.469414235
>8.2リッターいいよね 加減しろ馬鹿
148 17/12/02(土)21:59:18 No.469414269
>旧ミニクーパーだってラリーカーだからスーパーカー! イギリス勢だから徹底的に調べて失格にしてやった
149 17/12/02(土)21:59:40 No.469414339
>スーパーバイクってのもあるのかな だいたい200~万のフルカウルはそのままサーキットで遊べる ちょっと前だったら消耗が激しい部品を一部だけ変更したMOTOGPレーサーの公道バージョンがNSX1台分で買えた
150 17/12/02(土)21:59:49 No.469414374
アウディR8ってスーパーカーでいいんだろうか 燃費が8km/Lって聞いて笑ってしまった
151 17/12/02(土)22:00:00 No.469414412
>なんであんなマニュアルシフト好きなの… アメちゃん昔からAT大国でスポーティーなマッスルカーとかポニーカーはATが主流のくせにガチスポーツになるとマニュアル増えたりして面白い
152 17/12/02(土)22:00:10 No.469414458
>コルベットがスーパーカーになろうとしてるんだっけ? >FR辞めてMRにするとか…板バネもやめるんだろうか デトマソパンテーラを思い出した
153 17/12/02(土)22:00:11 No.469414462
ラリーカーがスーパーカーならインプやランエボ、ヴィッツまでスーパーカーになっちまう!
154 17/12/02(土)22:00:31 No.469414561
ごめんダッヂ・ヴァイパー今確認したら8.4リッターあったわ
155 17/12/02(土)22:00:37 No.469414584
軽自動車でも7だけはスーパー感ある
156 17/12/02(土)22:01:00 No.469414689
試作車というかコンセプトカーというかだけどプジョー907は好きだよ V62つ繋げてV12気筒800馬力!
157 17/12/02(土)22:01:13 No.469414745
>アウディR8ってスーパーカーでいいんだろうか >燃費が8km/Lって聞いて笑ってしまった スーパーカーだと500m/lとかあるし…
158 17/12/02(土)22:01:14 No.469414754
>クローズドじゃないとリミッターかかってるからなー… アウトバーンだとリミッター外れるしいけるいける
159 17/12/02(土)22:01:34 No.469414831
排気量8リッターオーバーとか税金おいくらまんえんなんだろうか
160 17/12/02(土)22:01:38 No.469414852
知り合いのおっちゃんがフェラーリのお高い車に乗ってるよ 時速30kmまでしか出せないけど…
161 17/12/02(土)22:01:56 No.469414927
新興メーカーが作るスーパーカーいいよね…
162 17/12/02(土)22:02:03 No.469414947
>アウディR8ってスーパーカーでいいんだろうか >燃費が8km/Lって聞いて笑ってしまった 格安スポーツであるところのRX-7の3倍位走ってる…
163 17/12/02(土)22:02:07 No.469414966
>スーパーカーだと500m/lとかあるし… ねえそれM1エイブラムスとか10式戦車だったりしない?
164 17/12/02(土)22:02:11 No.469414983
>>アウディR8ってスーパーカーでいいんだろうか >>燃費が8km/Lって聞いて笑ってしまった >スーパーカーだと500m/lとかあるし… 戦車かよ
165 17/12/02(土)22:02:13 No.469414996
>ところでコイツのエンジン載っけたバイクとか欲しくないですか? バイクなんですかねこれ バイパーのエンジンにタイヤが4つ付いてバイクスタイルで股がるなんなんですかねこれ
166 17/12/02(土)22:02:53 No.469415155
>ねえそれM1エイブラムスとか10式戦車だったりしない? フェラーリなんか比較にならないくらい高いぜ!
167 17/12/02(土)22:02:55 No.469415165
>軽自動車でも7だけはスーパー感ある ケータハムいいよね…
168 17/12/02(土)22:03:21 No.469415235
>新興メーカーが作るスーパーカーいいよね… 数台売ってあと消息不明とかいい… 昔のブランドが急に復活したり そもそも売る前に消息不明とか
169 17/12/02(土)22:03:30 No.469415289
>排気量8リッターオーバーとか税金おいくらまんえんなんだろうか 6リッター超えは一律じゃなかったっけ
170 17/12/02(土)22:03:58 No.469415400
軽の車体にリッターエンジン積んでお気軽スーパーカー!
171 17/12/02(土)22:04:38 No.469415549
>数台売ってあと消息不明とかいい… >昔のブランドが急に復活したり >そもそも売る前に消息不明とか モーターショーで一台数億の試作車展示して続報ないのいいよね…
172 17/12/02(土)22:04:45 No.469415573
R8はさすがにスーパーカーとは…
173 17/12/02(土)22:04:53 No.469415615
V10とか整備したくなさすぎる…
174 17/12/02(土)22:05:11 No.469415688
>軽の車体にリッターエンジン積んでお気軽スーパーカー! ターボ積んで250馬力ひり出してもいいぞ!
175 17/12/02(土)22:05:11 No.469415696
>>新興メーカーが作るスーパーカーいいよね… >数台売ってあと消息不明とかいい… >昔のブランドが急に復活したり >そもそも売る前に消息不明とか バカ高い金額でアラブの金持ちに数台売って その後で会社解散してアフターケアしないって商売があるって
176 17/12/02(土)22:05:40 No.469415778
>コルベットがスーパーカーになろうとしてるんだっけ? >FR辞めてMRにするとか…板バネもやめるんだろうか 現行モデルで例の板バネは止めてる
177 17/12/02(土)22:06:53 No.469416048
T-90とかM1エイブラムスなら中道の石油成金に大人気じゃん …あれもある意味スーパーカーだよね
178 17/12/02(土)22:07:18 No.469416143
ロールスロイスファントムに搭載される予定だった9.0LV型16気筒のエンジンとか3基だけ試作されて計画キャンセルとかスーパー感あるよね
179 17/12/02(土)22:07:28 No.469416172
車高低くするために板バネじゃないと!って言ってたんだっけ
180 17/12/02(土)22:07:45 No.469416271
>R8はさすがにスーパーカーとは… GT3のベース車両はいくら何でもスーパーカー扱いはできないよねぇ
181 17/12/02(土)22:07:51 No.469416286
>ターボ積んで250馬力ひり出してもいいぞ! NOSも追加しよう
182 17/12/02(土)22:08:48 No.469416540
ポルシェをぶち抜くトダイはスーパーカーなのでは…
183 17/12/02(土)22:08:48 No.469416541
>ロールスロイスファントムに搭載される予定だった9.0LV型16気筒のエンジンとか3基だけ試作されて計画キャンセルとかスーパー感あるよね その手のスーパー感だとやっぱランボルギーニイオタかな…
184 17/12/02(土)22:08:49 No.469416550
su2130629.jpg 「」が好きそうなの晴
185 17/12/02(土)22:09:05 No.469416610
>軽の車体にロータリーエンジン積んでお気軽スーパーカー!
186 17/12/02(土)22:09:35 No.469416769
>車高低くするために板バネじゃないと!って言ってたんだっけ あいつら未だにOHV使ってエンジン全高下げようとしてきやがる…
187 17/12/02(土)22:09:39 No.469416802
>su2130629.jpg >「」が好きそうなの晴 このあたりはもうバイク側の存在に思える
188 17/12/02(土)22:10:02 No.469416928
C7板バネじゃね
189 17/12/02(土)22:10:14 No.469416969
世界最小のスーパーカーのS660があるじゃない
190 17/12/02(土)22:10:22 No.469417006
>「」が好きそうなの晴 こういう感じのBAC MonoとかAriel Atomとか一時期流行ってたね
191 17/12/02(土)22:10:31 No.469417041
X-bowよりはAtomかな…
192 17/12/02(土)22:11:04 No.469417204
>このあたりはもうバイク側の存在に思える まぁ元自転車屋の現バイク屋が作った車だし…
193 17/12/02(土)22:11:06 No.469417216
https://www.youtube.com/watch?v=sxwRgSZiKTk こういう動画見てるとスーパーセブンもスーパーカー扱いしてもいいのかもって思う
194 17/12/02(土)22:11:52 No.469417476
スーパー7と言えばあつし先生そろそろか…
195 17/12/02(土)22:11:53 No.469417482
ところでスズキさんGSX-R/4はまだ出ないんですかね?
196 17/12/02(土)22:12:01 No.469417512
monoは現在進行形でも大人気だろう 現行型はちょっとオーバーパワーすぎね?って思うけど
197 17/12/02(土)22:13:14 No.469417895
>スーパー7と言えばあつし先生そろそろか… もうそんな季節か…
198 17/12/02(土)22:13:36 No.469417995
亡くなったときに乗ってたのはセブンじゃなくてフィットだったんだよね
199 17/12/02(土)22:13:56 No.469418075
海外で3リッター2stみたいなの作ってくれればいいのに
200 17/12/02(土)22:14:30 No.469418240
>こういう動画見てるとスーパーセブンもスーパーカー扱いしてもいいのかもって思う 単純に7はAlpine A110みたいにピンキリすぎて一律に判断できないってのを置いといても なんぼなんでもスーパーカーとは言えないと思う…
201 17/12/02(土)22:14:48 No.469418321
amg gtのブラックシリーズほしい 宝くじ当たってくれ
202 17/12/02(土)22:15:09 No.469418399
>世界最小のスーパーカーのS660があるじゃない どこの誰がS660をスーパーカーとか言ってるんだ
203 17/12/02(土)22:15:15 No.469418442
ガンディーニがデザインしないと始まらない
204 17/12/02(土)22:15:29 No.469418509
>amg gtのブラックシリーズほしい >宝くじ当たってくれ 宝くじ当たったら借金返済に回したい
205 17/12/02(土)22:15:47 No.469418584
セヴンは古式ゆかしいレーシングカーです
206 17/12/02(土)22:16:48 No.469418858
セヴンちゃんは大本はキットカーだからミニとかと遠縁の親戚みたいなもんだよ
207 17/12/02(土)22:17:11 No.469418954
7は1/1のミニ四駆みたいなものなので…
208 17/12/02(土)22:17:14 No.469418971
>su2130629 これもSeven SLR500もカテゴリ的には今欧州で流行りのGT4だからまあ普通に速い市販車程度の扱いだな
209 17/12/02(土)22:17:56 No.469419179
>C7板バネじゃね だね http://www.webcg.net/articles/-/29439 リーフスプリングって言ってる
210 17/12/02(土)22:18:08 No.469419243
su2130656.jpg オランダのだとこれが好き 潰れたけど
211 17/12/02(土)22:18:15 No.469419279
スーパーカーに定義はないけど フェラーリでもラ・フェラーリとか ゾンダとかケーニセグあたりはガチスーパーカーって感じがする めちゃくちゃ高いし
212 17/12/02(土)22:18:21 No.469419306
スパイカー死んだのか…
213 17/12/02(土)22:19:00 No.469419490
>https://www.youtube.com/watch?v=sxwRgSZiKTk なんというか車の性能よりもドライバーの性能がスーパーなんじゃなかろうか…
214 17/12/02(土)22:19:34 No.469419644
ハッタリ効いててスゴい!ってのがスーパーカーに必須
215 17/12/02(土)22:21:33 No.469420208
スパイカーとかリヒターとかTVRとか2000年前後のビルダーは まあ生き残れる理由自体が全く見つからないレベルだったし…
216 17/12/02(土)22:21:35 No.469420217
>ハッタリ効いててスゴい!ってのがスーパーカーに必須 MRのマセラティは中身がかなり残念だが格好が最高なのだ
217 17/12/02(土)22:21:48 No.469420269
男が軽は恥ずかしい
218 17/12/02(土)22:22:26 No.469420432
>スパイカーとかリヒターとかTVRとか2000年前後のビルダーは どっこい復活のTVR
219 17/12/02(土)22:22:28 No.469420446
>>https://www.youtube.com/watch?v=sxwRgSZiKTk >なんというか車の性能よりもドライバーの性能がスーパーなんじゃなかろうか… 超7の挙動が不安定すぎて怖い…
220 17/12/02(土)22:22:32 No.469420464
日本の道路何てスカイラインでもオーバースペック過ぎる