17/12/02(土)21:21:51 登場以... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/02(土)21:21:51 No.469403341
登場以来しばらく フェニックスに似ている というだけで風評被害を一身に受けていたおじさん
1 17/12/02(土)21:22:43 No.469403595
実際そんなに似てないよ!
2 17/12/02(土)21:23:35 No.469403893
そちも兄が好きと見える
3 17/12/02(土)21:24:22 No.469404111
キン肉王家がまたやらかしたとみんな思った やらかしてた
4 17/12/02(土)21:24:35 No.469404167
ネメ太郎とか呼ばれてたからな… 太郎もう全然関係ねーじゃねーか!
5 17/12/02(土)21:26:15 No.469404624
ネメシスは 風評被害を受ける可哀想な超人だ
6 17/12/02(土)21:26:42 No.469404738
カラーで見ると一目瞭然だしデザインもキン肉素体が共通してるだけだし性格なんて全然違うじゃん! だから未だにサダおじとフェニ太郎がキャラ被ってるみたいな感想見るけど違うよクソ!ってなる
7 17/12/02(土)21:27:55 No.469405087
そちは口づけが初めてと見られる的なセリフも凝らされる
8 17/12/02(土)21:28:02 No.469405118
サダハルおじさんは小物っぽさが最後までなかったうえに基本正々堂々戦ってたので真逆の存在ではある
9 17/12/02(土)21:28:05 No.469405133
鎧脱いで全力で来いやー! のあたりで(あれ…これフェニ太郎と違うぞこいつ…) ってなってた記憶がある
10 17/12/02(土)21:28:34 No.469405280
グレートの登場からキン肉マンの亜種超人の応募が増えて 王位争奪編でそれらをまとめて出したと聞くが まだこういうのが出てくる辺り今もそれ続いてそうだな
11 17/12/02(土)21:28:51 No.469405357
前回の更新でネメシスとフェニックスキャラ被ってるけど どう違いをみせてくれるかみたいな感想がヒに流れてきて お前ちゃんと読んだのかよとなった
12 17/12/02(土)21:30:31 No.469405893
カナディが無残に死んだのは作者がカナディ嫌いだからだよざまあみたいな感想も流れてきたから 同じ漫画読んでも感じ方って人によってだいぶ違うんだなと思った
13 17/12/02(土)21:31:56 No.469406310
お前の想像通り兄さん凄く良い奴だったよとか本当嬉しそうに話すよね
14 17/12/02(土)21:33:52 No.469406879
叔父さんが王位争奪戦に顔出したら5人皆殺しにして帰ると思う
15 17/12/02(土)21:34:12 No.469406968
なんでこの外見でキン肉マンネメシスじゃないのかと思ってたから過去が明かされて納得
16 17/12/02(土)21:35:08 No.469407253
この人の悪評は 5割は太郎に似てて気持ち悪い 4割は色が気持ち悪い 1割は兄好きすぎて気持ち悪い で構成されてる
17 17/12/02(土)21:35:16 No.469407293
>まだこういうのが出てくる辺り今もそれ続いてそうだな タツノリみたいなのいるんだろうか
18 17/12/02(土)21:35:35 No.469407381
過去明かされた時皆そりゃこういう考えになるわ!!って納得してたのが酷い
19 17/12/02(土)21:38:44 No.469408360
肉じゃ珍しいフルオープンブラコンキャラ
20 17/12/02(土)21:40:04 No.469408796
>鎧脱いで全力で来いやー! >のあたりで(あれ…これフェニ太郎と違うぞこいつ…) >ってなってた記憶がある おかしい… ロビンの歴史書燃やそうとしないぞこいつ…
21 17/12/02(土)21:40:14 No.469408845
過去話は泣いたよ…
22 17/12/02(土)21:40:21 No.469408870
>この人の悪評は >5割は太郎に似てて気持ち悪い >4割は色が気持ち悪い >1割は兄好きすぎて気持ち悪い >で構成されてる 大体合ってる
23 17/12/02(土)21:40:41 No.469408973
この人戦う理由が全部他人の為過ぎる…
24 17/12/02(土)21:40:50 No.469409021
本物の王族だっただけあって育ちの良さが滲み出てる
25 17/12/02(土)21:41:37 No.469409246
部屋の隅でニヤニヤしたりしない方
26 17/12/02(土)21:41:39 No.469409251
>過去明かされた時皆そりゃこういう考えになるわ!!って納得してたのが酷い >お前ちゃんと読んだのかよとなった 不死鳥太郎は自分に有利なデスマッチばっかりするけど サダハルはガチンコ勝負しかしないのにな
27 17/12/02(土)21:41:41 No.469409264
キン肉王家もクズだけじゃなくてまとも人もいるって王道の説得が まともな人がクズに苦しめられてるのが問題なのだって理屈で封じられてたのが手強かった
28 17/12/02(土)21:41:41 No.469409266
あやつの作ったクソルールのせいでしろくま他同士たちが無駄死にして その犠牲があるから止まれなくなって >この人戦う理由が全部他人の為過ぎる…
29 17/12/02(土)21:42:08 No.469409388
>割は兄好きすぎて気持ち悪い わるふさげでここで誇張される ・・以上の兄大好きっぷりに笑った
30 17/12/02(土)21:42:25 No.469409465
>本物の王族だっただけあって育ちの良さが滲み出てる グルマンくんみたいだよな
31 17/12/02(土)21:42:33 No.469409500
>部屋の隅でニヤニヤしたりしない方 牢屋の隅でボウっと佇む方
32 17/12/02(土)21:43:19 No.469409711
ボワァしてるのにアロガントスパークしちゃうくらい糞真面目なおじさん
33 17/12/02(土)21:43:28 No.469409772
みんな知ってて言ってるんだろうけど当然のように息子が散々太郎呼ばわりされてておなか痛い
34 17/12/02(土)21:43:36 No.469409832
サダハル叔父さんとフェニ太郎が試合したらどんだけ太郎がズルしても叔父さんが叩き潰してくれると信じてる
35 17/12/02(土)21:43:37 No.469409834
俺が死刑だと!?兄さんを泣かすなど許さん!滅べキン肉族!!!!1
36 17/12/02(土)21:43:55 No.469409921
最終話でスグルが言ってたように前シリーズの戦いに関しては誰にも悪意はなかったんだよな……
37 17/12/02(土)21:44:12 No.469409992
教育受けてるのはもちろん本人も優秀な人だしな
38 17/12/02(土)21:44:21 No.469410036
生真面目だし本物の王族だしやさしいおじさんだし外見はともかく中身は全然似てないからな!
39 17/12/02(土)21:44:35 No.469410082
>俺が死刑だと!?兄さんを泣かすなど許さん!滅べキン肉族!!!!1 キン肉族に恨み持つには十分だけどベクトルでん?ってなる
40 17/12/02(土)21:44:39 No.469410109
フェニックスってどんな戦闘スタイルかよく覚えてないけどスレ画の武骨なスタイルとは全く違ったのだけは覚えてる
41 17/12/02(土)21:44:43 No.469410128
過去回想はハラボテのことをボテチン呼びなのがじわじわ来る 名前知らないから仕方ないんだけど
42 17/12/02(土)21:44:53 No.469410175
始祖除くと多分最強だよねネメシス 友情パワーにまで目覚めたし
43 17/12/02(土)21:45:08 No.469410244
青緑のおじさん
44 17/12/02(土)21:45:28 No.469410343
フェニだって女の子と権力使ってキスしたいとか純粋な気持ちだったぞ
45 17/12/02(土)21:45:30 No.469410354
あやつもスレ画も真面目すぎる…
46 17/12/02(土)21:45:42 No.469410412
>始祖除くと多分最強だよねネメシス >友情パワーにまで目覚めたし スパークも使えるしな
47 17/12/02(土)21:45:51 No.469410451
かわいそうな超人とか戦略的勝利とか 麺の発言が的確に後になって呪詛のように効いてきて あいつ本当に敵に回すと厄介すぎる…ってなった 口プロレスが上手すぎる
48 17/12/02(土)21:46:01 No.469410494
>始祖除くと多分最強だよねネメシス 主人公の上位互換キャラだからな
49 17/12/02(土)21:46:02 No.469410496
フィギュアの色まじきめえからな
50 17/12/02(土)21:46:08 No.469410522
フフフ…そちもタツノリが好きとみえる
51 17/12/02(土)21:46:34 No.469410631
書き込みをした人によって削除されました
52 17/12/02(土)21:46:42 No.469410673
この人寿命アリになっちゃったけどアロガント目指すだろうしどうすんだろう 自分でも使えるように新技開発とかするんだろうか
53 17/12/02(土)21:46:53 No.469410719
ネメシスに対する麺の行動は策士すぎる…
54 17/12/02(土)21:46:58 No.469410754
スレ画でもザマンからすれば始祖には遠く及ばないらしいから手厳しい
55 17/12/02(土)21:47:10 No.469410810
カラーがソーダ味なのはちょっとひどい
56 17/12/02(土)21:47:12 No.469410818
まともにやりあったらスグルが完全に圧倒されるっていう強さの描写が個人的に好きだ
57 17/12/02(土)21:47:17 No.469410845
>始祖除くと多分最強だよねネメシス もう戦う敵じゃなくなったとはいえ強すぎるのは扱いに困りそう
58 17/12/02(土)21:47:22 No.469410863
なんかチートな個性持ちとかじゃなくただただ純粋に強い
59 17/12/02(土)21:47:37 No.469410926
めっちゃ強いし善の人だし この人は親友殺めたことを抱えながらそんでも前に進むんだろうって確信もある
60 17/12/02(土)21:48:00 No.469411023
始祖達の色ってスト2ターボの1Pカラーみたいだ
61 17/12/02(土)21:48:03 No.469411039
>なんかチートな個性持ちとかじゃなくただただ純粋に強い それを極めると三階の馬鹿か…
62 17/12/02(土)21:48:07 No.469411058
>まともにやりあったらスグルが完全に圧倒されるっていう強さの描写が個人的に好きだ スグルが技なんも決まらなくて愕然とするシーンいいよね
63 17/12/02(土)21:48:09 No.469411063
ペルフェクシオンバスターの響きがかっこいい
64 17/12/02(土)21:48:20 No.469411142
子供の頃はふつうに肌色っぽいからミラージュリニンサンのあの変な完璧洗礼アタックで変色したのかな…
65 17/12/02(土)21:48:26 No.469411174
>もう戦う敵じゃなくなったとはいえ強すぎるのは扱いに困りそう 更に強くて扱いに困りそうなのが生きてるんですが・・・
66 17/12/02(土)21:48:31 No.469411198
>スレ画でもザマンからすれば始祖には遠く及ばないらしいから手厳しい 始祖に勝った6騎士の奴らスレ画に勝てるかな…
67 17/12/02(土)21:49:06 No.469411388
シンプルなネメシスドライバーが好きなんだ
68 17/12/02(土)21:49:11 No.469411415
その強さも生来の真面目さや兄への思いから来てるんだろうなって思うと本当に主人公属性持ってるおじさんだと思う
69 17/12/02(土)21:49:14 No.469411431
>スレ画でもザマンからすれば始祖には遠く及ばないらしいから手厳しい 億単位の時間を研鑽に費やした始祖に早々並ばれてたまるか
70 17/12/02(土)21:49:26 No.469411491
正義を目指す完璧に憧れる完璧を目指す正義って構図は皮肉としか言いようがない
71 17/12/02(土)21:49:51 No.469411650
太郎要素なんて白目と玉王様みたあに顔と眼にラインが入ってるだけじゃん…
72 17/12/02(土)21:49:56 No.469411667
>それを極めると三階の馬鹿か… あいつ本当に今何してるんだろうな あのフリーダムマン
73 17/12/02(土)21:50:06 No.469411722
寿命戻ったからついでに色も戻らないかな…
74 17/12/02(土)21:50:27 No.469411812
>主人公の上位互換キャラだからな アタルもそんな感じだったけどあっちはメンタルが若干脆かった
75 17/12/02(土)21:50:38 No.469411877
えーでも青いおじさんも俺はかっこいいと思う…
76 17/12/02(土)21:50:49 No.469411930
バトルシップシンク!(地味) ネメシスドライバー!(ヘンテコ) けいおんバスター!(どう見てもエロ漫画の見開き) で威力は置いといて見栄えはあまり気にしない質実剛健さはサダハルらしいなって
77 17/12/02(土)21:50:50 No.469411934
スグルVSネメ読み直すと本当にスグルの技が全然決まってなくて キン肉ドライバーの火力すごいな…ってなる
78 17/12/02(土)21:50:52 No.469411951
>始祖に勝った6騎士の奴らスレ画に勝てるかな… 勝利条件が始祖と違うから困る
79 17/12/02(土)21:50:56 No.469411966
アタル兄さんとサダハルおじさんのタッグ見てみたい
80 17/12/02(土)21:51:16 No.469412065
五億パワースーパーフェニックスでも絶対このおじさんには勝てないよね…
81 17/12/02(土)21:51:16 No.469412066
そろそろソシャゲで色違いが出てくる時期だから楽しみに待つ ボルトマンかっこよかったよ
82 17/12/02(土)21:51:35 No.469412176
厳しい言い方をするけどお兄ちゃんの子孫達の事を認めているよね
83 17/12/02(土)21:52:16 No.469412361
>厳しい言い方をするけどお兄ちゃんの子孫達の事を認めているよね 真弓ー!お前も完璧に来いよ真弓ー!
84 17/12/02(土)21:52:21 No.469412387
ネメシス赤とかピンクだと思ってたよ
85 17/12/02(土)21:52:21 No.469412391
>そろそろソシャゲで色違いが出てくる時期だから楽しみに待つ >ボルトマンかっこよかったよ 全身赤のペインマンはダサかったけどね…
86 17/12/02(土)21:52:46 No.469412486
>厳しい言い方をするけどお兄ちゃんの子孫達の事を認めているよね 表面上は厳しいこと言ってるけど根っこの部分では隠しきれないやさしさがいい…
87 17/12/02(土)21:52:58 No.469412553
六槍客編では今後悪魔・完璧の生存組も出るのかな アブー・ネメシス・ネプチューンに 牛・阿修羅・砂・忍者・ジャンク・BHとそれなりに粒が揃ってるけども
88 17/12/02(土)21:53:08 No.469412595
>厳しい言い方をするけどお兄ちゃんの子孫達の事を認めているよね こいつらはいい奴だが取り巻きに腐ったのが現れるから滅ぼすって明言してたしね
89 17/12/02(土)21:53:09 No.469412598
>グレートの登場からキン肉マンの亜種超人の応募が増えて フェニ太郎の場合は事情が違う あいつはジャンプの企画で絵は用意するから好きな色を塗ってオリジナルキン肉マンを作ろうって企画の優秀作品 ちなみに王位編の下地みたいな話はタッグ編のどれかの巻で読者がその優秀作品の奴がスグルの兄で―みたいな設定をはがきで送ってたりする
90 17/12/02(土)21:53:14 No.469412631
アロガント自爆なかったらスグルでも勝てたかわからんしやばい
91 17/12/02(土)21:53:19 No.469412648
バトルシップシンクいいじゃんかよう
92 17/12/02(土)21:53:28 No.469412682
つくづく思うが始祖編はいいキャラばっかだったなぁ
93 17/12/02(土)21:53:30 No.469412692
六騎士はメタぶつけてるところがあるっちゃあるからな それでもめっちゃ強かったけど バカとか単純に強いし
94 17/12/02(土)21:53:30 No.469412695
あくまでプロレスとはいえ勝つブックが思い浮かばない
95 17/12/02(土)21:53:36 No.469412721
「慈悲が無い」って評だけは今一納得行かないな 寧ろ他者の為にここまで成った感が有るだけに
96 17/12/02(土)21:53:36 No.469412722
ネメ太郎頑固だけど普通に良い奴でもあるからな好きなんだ
97 17/12/02(土)21:53:38 No.469412730
働く方の画力の上がり方は尊敬するけど色彩感覚だけは昔のままだからな…
98 17/12/02(土)21:53:43 No.469412753
肉のカーテン事件以来反対勢力も一掃できて… いるわけないだろ!どんだけ慈悲深いんだお前らは!! って掛け合い好き
99 17/12/02(土)21:53:45 No.469412760
アシュラは本当なんで生きてんの…
100 17/12/02(土)21:54:26 No.469412948
>アロガント自爆なかったらスグルでも勝てたかわからんしやばい というかスグルの言ってた通りあそこでスパーク出してたら絶対に勝ってたよ…
101 17/12/02(土)21:54:35 No.469413004
>あくまでプロレスとはいえ勝つブックが思い浮かばない ロビン麺スグルが力勝負で負けてるわけだから 始祖組以外で勝てる奴いないんじゃないかな…
102 17/12/02(土)21:54:52 No.469413095
そうか前回のシリーズの敵で生き残ってて自由にしてるやつらって大がかりなギミックなくて 肉弾戦が単純に強いやつらばっかか
103 17/12/02(土)21:54:58 No.469413117
慈悲があったからこそのアロガント不発
104 17/12/02(土)21:55:04 No.469413147
この手のポジションのキャラで表の道に残ったお兄ちゃん大好きって実際珍しいよね
105 17/12/02(土)21:55:21 No.469413244
ロビンと麺ってやっぱりむちゃくちゃ強いな…ってのは再確認した
106 17/12/02(土)21:55:46 No.469413342
>アタル兄さんとサダハルおじさんのタッグ見てみたい アタル兄さんって目上の人にはどんな感じで接するんだろう
107 17/12/02(土)21:55:46 No.469413343
>この手のポジションのキャラで表の道に残ったお兄ちゃん大好きって実際珍しいよね タツノリは王にふさわしいいいお兄ちゃんだったからな…
108 17/12/02(土)21:56:05 No.469413414
ネメシスの元ネタは人間の神様に対する無礼への憤りと罰の化身だっけ ここまでゆでが考えたネームとは思えんので担当とかの入れ知恵かな
109 17/12/02(土)21:56:31 No.469413528
どんなにキン肉族を糾弾しても兄へのフォローは絶対に欠かさないの好き
110 17/12/02(土)21:57:17 No.469413735
だから フェニックスマンは フェニックス太郎じゃ ねーって!!
111 17/12/02(土)21:57:29 No.469413786
弟の方が戦闘の才能はあったけど兄貴も充分強いし兄貴の方が政治や外交の才能あったっぽいから 2人揃ってれば本当にいい関係だったろうにね
112 17/12/02(土)21:57:33 No.469413802
けど太郎で通じるから太郎でいいと思う
113 17/12/02(土)21:57:33 No.469413803
風評被害と言うかほとんど始祖編の中ボスみたいな扱いされ続けたのが悪い こいつがラスボスなら良かった
114 17/12/02(土)21:57:46 No.469413867
>つくづく思うが始祖編はいいキャラばっかだったなぁ なんというか無量大数軍編を経て一気にキャラに深みを出すやり方を見いだしたよねゆで 今のアリステラ達も好きになってきた
115 17/12/02(土)21:57:49 No.469413876
>わるふさげでここで誇張される >・・以上の兄大好きっぷりに笑った ゆでは予想以上のもの持ってくるからすごいよ…
116 17/12/02(土)21:58:03 No.469413946
スーパーフェニックスと太郎じゃ文字の数が全然違うし…
117 17/12/02(土)21:58:41 No.469414110
>こいつがラスボスなら良かった マンは裏ボス的な…
118 17/12/02(土)21:58:52 No.469414157
アリスと愉快な仲間たちはなんだかんだ仲よさげなのが高感度高い
119 17/12/02(土)21:58:53 No.469414160
>この手のポジションのキャラで表の道に残ったお兄ちゃん大好きって実際珍しいよね 理想は兄王様で弟将軍 最悪でも弟が王直属の隠密部隊長位には行けた筈なのに勿体ない事をしたものだ
120 17/12/02(土)21:58:56 No.469414178
>風評被害と言うかほとんど始祖編の中ボスみたいな扱いされ続けたのが悪い >こいつがラスボスなら良かった それ言ったら始祖編の主人公スグルより将軍だし
121 17/12/02(土)21:58:58 No.469414190
将軍には勝たなきゃいけない理由がないとスグルも勝てないだろうしなあ
122 17/12/02(土)21:59:05 No.469414212
戦闘時の慈悲は若い頃持ってなかったろうけど 幽閉されてた時に「優しい大人になるんだぞ」と微笑める辺り 銀と似た性格だったのかな…銀と違って慈悲に目覚める事が出来たけど
123 17/12/02(土)21:59:31 No.469414311
三階の馬鹿呼ばわりもジャスティスマンや正義だと 正義超人と被ってややこしいからだしな… 字面や字数のわかりやすさは大事だ
124 17/12/02(土)21:59:31 No.469414316
>それ言ったら始祖編の主人公スグルより将軍だし うn だからそもそも刺身のツマみたいな扱いだったって話だ スグルも
125 17/12/02(土)21:59:40 No.469414343
本当に隙あらば兄を讃えるのには笑う
126 17/12/02(土)22:00:03 No.469414427
>弟の方が戦闘の才能はあったけど兄貴も充分強いし兄貴の方が政治や外交の才能あったっぽいから >2人揃ってれば本当にいい関係だったろうにね 兄弟同士はお互いを信頼し尊敬しあっているけど それぞれの周りにいる連中が派閥を作って争い始めちゃうと思うよ
127 17/12/02(土)22:00:26 No.469414539
>アリスと愉快な仲間たちはなんだかんだ仲よさげなのが高感度高い アリス(くさい) ヘイル(クサイ) パイレート(くっさ…)
128 17/12/02(土)22:00:46 No.469414628
>なんというか無量大数軍編を経て一気にキャラに深みを出すやり方を見いだしたよねゆで > 今のアリステラ達も好きになってきた 完璧始祖や無量大数軍に比べると悪逆非道の輩なのかと思いきや あいつらも誇り高いヒールって感じなので不快ではないよね
129 17/12/02(土)22:01:12 No.469414738
優秀な弟がいると兄が死んだとき 本人達の意思と関係なく弟派と息子派で争いになるしな…
130 17/12/02(土)22:01:14 No.469414752
>本当に隙あらば兄を讃えるのには笑う 立派な男だったから安心するがいいからの兄は偉大な王だったになり 最終的に聖人とまで言い切るのが本当に耐えられない
131 17/12/02(土)22:01:53 No.469414910
>>本当に隙あらば兄を讃えるのには笑う >立派な男だったから安心するがいいからの兄は偉大な王だったになり >最終的に聖人とまで言い切るのが本当に耐えられない 叔父さん慈悲を抑えきれてない…
132 17/12/02(土)22:02:08 No.469414971
>兄弟同士はお互いを信頼し尊敬しあっているけど >それぞれの周りにいる連中が派閥を作って争い始めちゃうと思うよ 何故か武者ガンダムのビクトリー大将軍とゴッド丸思い出した
133 17/12/02(土)22:02:20 No.469415024
始祖で負けた連中は基本的に迷いがあった 意思の固そうなガンマンですらその迷いのせいで負けたしな
134 17/12/02(土)22:02:32 No.469415073
>理想は兄王様で弟将軍 >最悪でも弟が王直属の隠密部隊長位には行けた筈なのに勿体ない事をしたものだ プロレスの実力が重視される世界じゃどうしてもサダハルに国民人気が集中しそうで国を分ける危険性があるのかもな というか側近の助言で実の息子幽閉した揚げ句兄以外会いにも行かない兄弟の両親が酷すぎる
135 17/12/02(土)22:02:34 No.469415090
そのうちゆでが「ぐおお正義がこんなに強いなんて~」とか将軍が言ってたのフォローするのかな
136 17/12/02(土)22:02:48 No.469415141
太郎は太郎で歪んだ原因が諸に外部に 特に母親にあるのが可哀そうではあるよ
137 17/12/02(土)22:03:12 No.469415212
カラスもペインも死ぬ時にああ安心した…とか言っちゃうしな 大前提として死にたい上で生きてる理由が下等と金が心残りっていう
138 17/12/02(土)22:04:06 No.469415430
>始祖で負けた連中は基本的に迷いがあった あやつだってボワァ出来てるのにロンズデーライトパワーにならなかったのは負けたかったからだと思ってる
139 17/12/02(土)22:04:14 No.469415462
サダハルって真名が噛み合いすぎててなんだかゾクゾクする
140 17/12/02(土)22:04:19 No.469415478
メガネの神の余計な入れ知恵ない方が太郎絶対強いよね
141 17/12/02(土)22:04:36 No.469415533
>そのうちゆでが「ぐおお正義がこんなに強いなんて~」とか将軍が言ってたのフォローするのかな あの頃はサタンに自我乗っ取られてたって設定だよ既に
142 17/12/02(土)22:04:44 No.469415568
>幽閉されてた時に「優しい大人になるんだぞ」と微笑める辺り あのくだり好きだわ
143 17/12/02(土)22:04:58 No.469415634
>そのうちゆでが「ぐおお正義がこんなに強いなんて~」とか将軍が言ってたのフォローするのかな 都合の悪い部分は全部サタンに投げつける準備はできてるかもしれない… 多分やるならもっといいフォローを編み出すだろうけど
144 17/12/02(土)22:05:03 No.469415657
>太郎は太郎で歪んだ原因が諸に外部に >特に母親にあるのが可哀そうではあるよ あいつも運の悪さと母親の思慮のなさって意味ではかわいそうではある でも不幸比べじゃスグルも大概だからな
145 17/12/02(土)22:05:07 No.469415676
偉大なる聖者タツノリですらかなり苛烈な粛清する羽目になったみたいだし 兄を泣かせた評議会は皆殺しだ!とか王としては過激だからねサダハル そしてそれで荒れちゃうのも自身分かってる
146 17/12/02(土)22:05:11 No.469415691
>カラスもペインも死ぬ時にああ安心した…とか言っちゃうしな >大前提として死にたい上で生きてる理由が下等と金が心残りっていう 強さ談義できなくて悲しい… 人付き合い苦手そうだけどいい弟子できてよかった… やっぱり仲良すぎる…
147 17/12/02(土)22:05:27 No.469415741
>あの頃はサタンに自我乗っ取られてたって設定だよ既に サタンはだめだな…
148 17/12/02(土)22:05:28 No.469415748
アリステラ達が古代世界でのアイドル超人に当たるんじゃないかって意見は面白いと思う ひょっとしたら友情パワーを駆使した正義vs正義になる訳だ
149 17/12/02(土)22:05:43 No.469415790
スグルより不幸な過去持ってるゆでキャラいないだろと思ったら 重すぎる…
150 17/12/02(土)22:06:08 No.469415881
>サダハルって真名が噛み合いすぎててなんだかゾクゾクする 王になれなかった男の名前の元ネタが王貞治……
151 17/12/02(土)22:07:01 No.469416071
フェニックスがどれくらい名誉挽回出来るかな あいつも姑息な手を使わなければ技も力も秀でた 優秀なファイターなんだが
152 17/12/02(土)22:07:07 No.469416102
>王になれなかった男の名前の元ネタが王貞治…… くそっこんなのでダメだった
153 17/12/02(土)22:07:10 No.469416120
スグル戦後のサダハルとGNタツノリ様のやり取りは タツノリ様も弟の事が気がかりのまま亡くなり試合を見に来ていたんだなと
154 17/12/02(土)22:07:40 No.469416240
一番ひどいのあだ名は混ざり切ったネメハル太郎だ 見た時しっくりきすぎで夜中に笑ったし
155 17/12/02(土)22:07:45 No.469416267
ピークやネプに慕われてるというか認められてるのがなんか好きなんだ これからの完璧超人界に必要なひとかどの男…
156 17/12/02(土)22:08:21 No.469416416
自分が迫害された事に関して何も疑問も怒りも持ってないのが凄いよね 自分のせいで殺された国民に関して語るとこだけスグルにキレてるし
157 17/12/02(土)22:08:32 No.469416464
こいつってキン肉族の中でも超人強度異常に高いけど生まれた時からこの数値だったの?
158 17/12/02(土)22:09:13 No.469416659
>>サダハルって真名が噛み合いすぎててなんだかゾクゾクする >王になれなかった男の名前の元ネタが王貞治…… 止むに止まれず陣営をセい義超人からパーフェクト超人に移さざるを得なくなったとかちょっと出来すぎてると思う
159 17/12/02(土)22:09:53 No.469416888
>こいつってキン肉族の中でも超人強度異常に高いけど生まれた時からこの数値だったの? 多分マグパで強化された
160 17/12/02(土)22:09:57 No.469416908
>こいつってキン肉族の中でも超人強度異常に高いけど生まれた時からこの数値だったの? 完璧になってからじゃないの あいつら普通の超人の数十倍の数値持ちってのが基本だし
161 17/12/02(土)22:10:08 No.469416952
>こいつってキン肉族の中でも超人強度異常に高いけど生まれた時からこの数値だったの? 子供のころにスパークマスターしたらしいから多分最初から高い
162 17/12/02(土)22:10:15 No.469416975
フェニックスにもかっこよくあってほしいがサダハル2号になるよりも人間くさいかっこよさがほしいところ
163 17/12/02(土)22:11:39 No.469417398
貴様は俺を倒すために未完のフェイバリットすら持ち出した それ程の礼を尽くされてギブアップなど出来るか!とか ロビン相手でも超高潔なのいいよね
164 17/12/02(土)22:12:48 No.469417748
>子供のころにスパークマスターしたらしいから多分最初から高い スパークだけならクソ力無しのスグルでも出せる技術の技だよ 完璧マッスルスパークは5億太郎にフニフニされたから必要だっただけだし
165 17/12/02(土)22:13:10 No.469417875
フェニックスについては三大奥義としてのマッスルリベンジャーの掘り下げと 彼独自の改良が加えられているってのがあると嬉しい
166 17/12/02(土)22:13:58 No.469418091
実際この人にも王としての器は有ったと思うんだ 兄の適性がより上だっただけで
167 17/12/02(土)22:14:26 No.469418214
なぜ奥義を間違っていたとはいえ使おうとするとビババするんですか?
168 17/12/02(土)22:17:45 No.469419117
>ロビン相手でも超高潔なのいいよね ロビンと拉麺にも完璧超人になるべきだとちゃんと相手を認める事ができるんだよね
169 17/12/02(土)22:18:13 No.469419274
スグルとの試合で生まれたての小鹿みたいになりながらも ザ・マンを庇おうとするネメシスおじさんに感動すると共にちょっとおもしろかった