17/12/02(土)21:18:39 土曜の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/02(土)21:18:39 No.469402483
土曜の夜はお気持ちケア
1 17/12/02(土)21:19:24 No.469402727
これやると怒りがおさまるよ
2 17/12/02(土)21:20:48 No.469403081
ズボッ
3 17/12/02(土)21:21:11 No.469403166
おっノーベル賞黒歴史
4 17/12/02(土)21:22:07 No.469403423
7cm
5 17/12/02(土)21:22:20 No.469403471
脳をいじる禁忌さに加えてこの痛そうな角度ですよ
6 17/12/02(土)21:22:43 No.469403594
カタログでリアルなセミ
7 17/12/02(土)21:23:05 No.469403732
誰かおかしいと思わなかったのかよと
8 17/12/02(土)21:23:11 No.469403772
でもね 治るんスよ
9 17/12/02(土)21:23:41 No.469403914
恥知棒
10 17/12/02(土)21:23:42 No.469403923
殺し屋1かよ
11 17/12/02(土)21:23:50 No.469403958
>これやると怒りがおさまるよ 怒り以外もおさまらない? 生命活動とか
12 17/12/02(土)21:23:51 No.469403970
今はやられてないってことはなんか欠陥があったのかね
13 17/12/02(土)21:24:23 No.469404117
殺人事件起きてるー!
14 17/12/02(土)21:24:36 No.469404169
>誰かおかしいと思わなかったのかよと 世界中でブームになったし
15 17/12/02(土)21:24:39 No.469404176
お気持ちケア用品いいよね…
16 17/12/02(土)21:25:00 No.469404307
暴れたり叫んだりして周りに迷惑をかけていた人が大人しくなる つまり治療
17 17/12/02(土)21:25:35 No.469404467
音量調整出来なくなったテレビのスピーカーを破壊して直った!って言うようなもんだよね
18 17/12/02(土)21:26:15 No.469404625
実際誰でもかれでもこれやりまくったから問題視されただけで 多分キチガイのみにやり続けてたら今でも続いてるよ
19 17/12/02(土)21:26:37 No.469404713
>殺人事件起きてるー! 人を殺す意思が残っていたという事は効いてなかったのでは…
20 17/12/02(土)21:26:41 No.469404735
>生命活動とか それは後ろの方
21 17/12/02(土)21:27:28 No.469404948
これで全てが解決するのなら俺もやってほしい
22 17/12/02(土)21:27:46 No.469405037
>怒り以外もおさまらない? >生命活動とか 生命維持は脳幹の仕事だから大丈夫 よくわからない大脳部分を担当医の気分で削ってみる
23 17/12/02(土)21:27:49 No.469405051
>>殺人事件起きてるー! >人を殺す意思が残っていたという事は効いてなかったのでは… これずっと不思議なんだよね 感情と殺意はべつなのかね
24 17/12/02(土)21:28:33 No.469405279
>これずっと不思議なんだよね >感情と殺意はべつなのかね 殺しちゃダメだ!ってブレーキも利かなくなったのかもしれん
25 17/12/02(土)21:29:15 No.469405468
同じ部位でも人によって使われ方がビミョーに違うとか?
26 17/12/02(土)21:29:37 No.469405580
不利益与えるものは排除するってのは本能的なもので それを抑えて他のがなくなったってこと?
27 17/12/02(土)21:30:16 No.469405799
水曜日です 水曜日です 水曜日です
28 17/12/02(土)21:30:23 No.469405846
>人を殺す意思が残っていたという事は効いてなかったのでは… むしろめっちゃ効いてたよ大人しくなったよ 大人しくしてる間に本人は身体を不自由にした人間に殺意をチャージしてたけど
29 17/12/02(土)21:31:23 No.469406155
冷静な殺意ってやっぱあるんだな
30 17/12/02(土)21:31:35 No.469406212
調べたらまともにエビデンスがないとか書いてあってオイオイオイってなった
31 17/12/02(土)21:32:30 No.469406469
これって今やると犯罪になるの?
32 17/12/02(土)21:32:53 No.469406577
調べただけで三件くらい出てくるんだけどロボトミー患者の殺人
33 17/12/02(土)21:33:35 No.469406804
>これって今やると犯罪になるの? 根拠もなく人の脳味噌切り取ることが犯罪じゃないと思いますか
34 17/12/02(土)21:33:47 No.469406853
なので感情に任せて叫ぶこともなくなれば感情で歯止めをかけることもなくなるのか
35 17/12/02(土)21:34:20 No.469407015
殺人未遂になるんかな
36 17/12/02(土)21:35:13 No.469407279
>調べたらまともにエビデンスがないとか書いてあってオイオイオイってなった 全く理屈がわからんのにエビデンス「だけ」めっちゃある電気けいれん療法とかもあるからお脳の業界は謎と闇しかねえ!
37 17/12/02(土)21:36:49 No.469407778
何故か効く が医療の世界だから余り深く考えてはいけない
38 17/12/02(土)21:37:31 No.469407983
鍼灸も結構謎多いよね 針は特に
39 17/12/02(土)21:38:13 No.469408205
鍼がただのプラシーボじゃないのはわかってるんだっけ
40 17/12/02(土)21:38:54 No.469408420
なんで日本はロボトミーやめたんだろう 内科医の陰謀だと思う
41 17/12/02(土)21:39:46 No.469408684
スゴい!大人しくなった!何だかわからんがとにかくよし!
42 17/12/02(土)21:39:49 No.469408703
>何故か効く が医療の世界だから余り深く考えてはいけない プログラマーだって…
43 17/12/02(土)21:39:50 No.469408717
ナチスが集めた時に人体実験しなかったのかな
44 17/12/02(土)21:40:04 No.469408791
今の技術で脳外科手術したら 正確に人間を再調整できる
45 17/12/02(土)21:40:08 No.469408819
>なんで日本はロボトミーやめたんだろう リスキーでエビデンスなくて倫理上問題があってうまくいっても悲惨な結果を招きかねないから では足りませんか
46 17/12/02(土)21:40:12 No.469408836
お脳の謎が解き明かされれば天使ちゃんの誕生にも多少手心を加えられるかもしれない
47 17/12/02(土)21:40:36 No.469408950
>第二次世界大戦が終わると、心的外傷後ストレス障害を持つ兵士が何千人も帰国したため、年間のロボトミーの手術件数は100から5,000に激増しました。
48 17/12/02(土)21:40:40 No.469408965
>なんで日本はロボトミーやめたんだろう されたいのか!?
49 17/12/02(土)21:41:14 No.469409133
でも医学の進歩ってそういうもんだろ!?諦めるなよ!
50 17/12/02(土)21:41:18 No.469409161
治してるんじゃなくて壊してるだけだからねこれ
51 17/12/02(土)21:42:24 No.469409460
>でも医学の進歩ってそういうもんだろ!?諦めるなよ! 諦めたんじゃねーよ!明らかに間違えた道だから引き返したんだよ!
52 17/12/02(土)21:42:46 No.469409574
>治してるんじゃなくて壊してるだけだからねこれ >音量調整出来なくなったテレビのスピーカーを破壊して直った!って言うようなもんだよね
53 17/12/02(土)21:43:22 No.469409731
// ここを消したら何故か動かなくなるので消さない
54 17/12/02(土)21:43:42 No.469409860
でかい音で壊れた放送を続けるよりはスピーカー壊れてた方が良いし…
55 17/12/02(土)21:43:53 No.469409913
ロボトミーが「とりあえず大人しくなった」から治療だって言うなら手足切り落としても治療だわ
56 17/12/02(土)21:44:19 [ノーベル] No.469410023
馬鹿みたいなことに賞やるなよ…
57 17/12/02(土)21:44:21 No.469410037
盲腸切って取るくらいの感覚か? まあ盲腸も役割あったんだけど
58 17/12/02(土)21:44:37 No.469410095
無気力にはなるけど殺意は消せないないと分かったのでやめようね
59 17/12/02(土)21:44:38 No.469410099
これやってたって病院がいまだに営業中なのが怖いぞ俺の地元…
60 17/12/02(土)21:45:32 No.469410361
>でかい音で壊れた放送を続けるよりはスピーカー壊れてた方が良いし… 正直ずっと奇声あげてる人にはやってもいいんじゃないかなっていうかやってくれるとこっちが助かるっていうか
61 17/12/02(土)21:45:52 No.469410458
今思うと当時の脳外科手術は切り落とす量が足りなかったんだと思う
62 17/12/02(土)21:46:11 No.469410534
やったらやったで黙ってナイフ持って突進してくるようになるのでは
63 17/12/02(土)21:46:28 No.469410610
ちんちん切っても性欲は無くならないみたいな…
64 17/12/02(土)21:46:32 No.469410622
>やったらやったで黙ってナイフ持って突進してくるようになるのでは はい よくも脳味噌いじりやがってとはなる
65 17/12/02(土)21:46:40 No.469410661
瀉血の方がちょっとだけマシかな
66 17/12/02(土)21:47:01 No.469410771
まぁ昔は運動中は水飲むなとか間違った指導法もあったり今の治療だって30年50年後には全くの逆効果のことやってる可能性もあるしさ…
67 17/12/02(土)21:47:18 No.469410846
でも躁鬱の治療に効果ありそうじゃない? 正直気分の浮き沈み激しいからちょっとやってもらいたい
68 17/12/02(土)21:47:39 No.469410938
エンジェルウォーズ
69 17/12/02(土)21:47:43 No.469410955
ちょっとまって じゃあロボトミー手術ってやらないほうがいいんじゃない?
70 17/12/02(土)21:48:02 No.469411033
>ちんちん切っても性欲は無くならないみたいな… むしろ性欲発散の手段無くなって精神病むと聞く… 医者がそういう患者にドライオーガズムの手ほどきする訳にはいかないんだろうか
71 17/12/02(土)21:48:04 No.469411045
>でも躁鬱の治療に効果ありそうじゃない? >正直気分の浮き沈み激しいからちょっとやってもらいたい あるかもしれない ないどころか悪化する可能性の方が高い 実験はできない
72 17/12/02(土)21:48:17 No.469411120
>でも躁鬱の治療に効果ありそうじゃない? >正直気分の浮き沈み激しいからちょっとやってもらいたい しっかりとどの部分が躁鬱に関係してるかが解明されて脳の全容が明らかになれば可能性はあると思う ないな!
73 17/12/02(土)21:48:24 No.469411167
アアア ッッッ
74 17/12/02(土)21:48:27 No.469411177
>ちょっとまって >じゃあロボトミー手術ってやらないほうがいいんじゃない? だから今はやってねぇしやったら犯罪だよ!
75 17/12/02(土)21:48:35 No.469411223
もっと脳の機能がわかって進歩したら ピンポイントでここを取ればOK!ってのが分かったのかな?
76 17/12/02(土)21:48:37 No.469411228
みんな大げさに言いすぎだと思う 脳は元々鼻水を作るぐらいの機能しかなかったんだし
77 17/12/02(土)21:48:54 No.469411316
精神外科ってかなりパンチの効いた日本語だと思う
78 17/12/02(土)21:49:12 No.469411423
>もっと脳の機能がわかって進歩したら >ピンポイントでここを取ればOK!ってのが分かったのかな? 機能がわかってきたらどこも取るわけにはいかねーな!ってなると思う
79 17/12/02(土)21:49:17 No.469411443
>まぁ昔は運動中は水飲むなとか間違った指導法もあったり今の治療だって30年50年後には全くの逆効果のことやってる可能性もあるしさ… 今は医学が進歩してちゃんとした学問になってるから より優れた方法が見つかりこそすれ逆効果なことやってる可能性はないんじゃないかな…
80 17/12/02(土)21:49:27 No.469411502
大脳がほとんどなくなっても生体の維持には影響がないと聞く
81 17/12/02(土)21:49:29 No.469411520
>ちょっとまって >じゃあロボトミー手術ってやらないほうがいいんじゃない? はい
82 17/12/02(土)21:50:10 No.469411735
不可逆治療いいよね
83 17/12/02(土)21:50:27 No.469411808
>大脳がほとんどなくなっても生体の維持には影響がないと聞く 両足なくても生きていけるくらいの話だけどね
84 17/12/02(土)21:50:28 No.469411816
じゃあちょっとづつ機械と交換していこう
85 17/12/02(土)21:51:07 No.469412023
エジプトじん来たな…
86 17/12/02(土)21:51:26 No.469412116
逆に怒り続けるとかそういうこと無かったんだろうか
87 17/12/02(土)21:52:29 No.469412420
>今は医学が進歩してちゃんとした学問になってるから >より優れた方法が見つかりこそすれ逆効果なことやってる可能性はないんじゃないかな… 情報化社会のおかげである程度俯瞰して考えられるようにはなってるけど それでも医学の世界なんて分かんないことだらけじゃねえかな 180度逆の理論が同時に存在し続けてるのそこら中で見るし
88 17/12/02(土)21:52:40 No.469412470
>逆に怒り続けるとかそういうこと無かったんだろうか 車のどっかを切ってアクセル入れられなくなることはあってもアクセル入りっぱなしにはなかなか出来ないだろうしそれと似たようなもんだと思う
89 17/12/02(土)21:52:54 No.469412536
しかしなぁ 薬品で脳の機能を押さえ込むのと 物理的に脳の機能を押さえ込むのってどう違うんだろうな
90 17/12/02(土)21:53:23 No.469412664
電気流したら超重度の鬱病が治ったって臨床結果が有るぞ
91 17/12/02(土)21:53:57 No.469412807
取った後に問題あったら例のヨーグレットで埋めれば良いのではないでしょうか?
92 17/12/02(土)21:54:01 No.469412832
ロイコトォォォォォム!!!!!
93 17/12/02(土)21:54:07 No.469412853
>薬品で脳の機能を押さえ込むのと >物理的に脳の機能を押さえ込むのってどう違うんだろうな 薬は服用止めれば抑え込む効果が止まる場合もあるけど…
94 17/12/02(土)21:54:10 No.469412868
>薬品で脳の機能を押さえ込むのと >物理的に脳の機能を押さえ込むのってどう違うんだろうな 薬は切れたら元通りだけど脳は切ったら戻せない
95 17/12/02(土)21:54:29 No.469412970
>薬品で脳の機能を押さえ込むのと >物理的に脳の機能を押さえ込むのってどう違うんだろうな 物理的にやっちゃうと不可逆だな
96 17/12/02(土)21:54:55 No.469413106
>取った後に問題あったら例のヨーグレットで埋めれば良いのではないでしょうか? 欺瞞! と思いきや
97 17/12/02(土)21:54:57 No.469413114
>例のヨーグレット 脳組織ごと腫瘍ぶっ壊す薬だかんなあれ!!
98 17/12/02(土)21:55:14 No.469413198
なんで脳に電気流すとキチガイが治るのに 脳を切り取っても治らないんだろう 脳ってなんなんだ…
99 17/12/02(土)21:56:01 No.469413399
>逆に怒り続けるとかそういうこと無かったんだろうか 6%くらいが術後半年8%くらいが術後1年で死んだらしいが そういうのも含まれてる気はしなくもない
100 17/12/02(土)21:56:50 No.469413626
>なんで脳に電気流すとキチガイが治るのに >脳を切り取っても治らないんだろう 古いテレビはチョップすれば不具合が収まるけど ハンマーで殴ったらそれっきり映らなくなるだろう?
101 17/12/02(土)21:57:17 No.469413739
>6%くらいが術後半年8%くらいが術後1年で死んだらしいが ああ結構術後の死亡率高いんだな
102 17/12/02(土)21:58:15 No.469413988
ミル貝ひいてみたけど >神経繊維を無造作に切断する オイオイオイ
103 17/12/02(土)21:58:15 No.469413989
脳の真ん中を切り取る→大人しくなって効果抜群!→いろいろ試験しても副作用無しだからどんどんやろう →なんか生活でおかしな違和感→右半身と左半身隠しながら試験するとアウトだった って感じだったっけ
104 17/12/02(土)21:58:40 No.469414104
>>6%くらいが術後半年8%くらいが術後1年で死んだらしいが >ああ結構術後の死亡率高いんだな あんな雑な手術じゃ無理もないよ!
105 17/12/02(土)21:58:40 No.469414106
なんだかよくわからないが患者を電気で拷問にかけると確かに治る 電気けいれん療法なんてそれでいいんだよ
106 17/12/02(土)21:59:17 No.469414260
はやく手術で明るく聡明で人好きのするような性格になれるようにしてほしい
107 17/12/02(土)21:59:59 No.469414417
「だいたいこのへん」位の感じでぐさーしてたらしいねこれ
108 17/12/02(土)22:00:30 No.469414555
医療の発展に犠牲はつき物だからな・・・
109 17/12/02(土)22:00:51 No.469414648
いらないと思われてた盲腸すら実は免疫機能に寄与してたと分かったし必要もないのに脳をいじるのは止めよう
110 17/12/02(土)22:01:06 No.469414713
不出来な前頭葉はお仕置きだー!
111 17/12/02(土)22:01:24 No.469414792
猿の惑星の第一作目を連想した
112 17/12/02(土)22:01:45 No.469414878
でもね ロボトミー殺人事件は容疑者もともとクズなんですよ
113 17/12/02(土)22:01:46 No.469414884
>いらないと思われてた盲腸すら実は免疫機能に寄与してたと分かったし必要もないのに脳をいじるのは止めよう 大昔からなるべく切らない方がいいとは言われてたけどね 虫垂炎になったらどうしようもないからやむなくってだけで
114 17/12/02(土)22:02:11 No.469414984
夜中近所に出る犬の鳴き声のようにワンワン言いながら自転車乗ってる奴にやって欲しい
115 17/12/02(土)22:02:48 No.469415139
そりゃ必要ないものなんてないよね人体に…
116 17/12/02(土)22:02:49 No.469415143
結構鬱々として気分が晴れない生活が続いてるから ちょっと命に別状がない程度に電気ショック受けたいな…
117 17/12/02(土)22:03:12 No.469415210
今でもてんかん患者は脳の片方の半分とか海馬とかとっちゃったりするよ そうじゃないと発作収まらないから
118 17/12/02(土)22:03:22 No.469415238
>なんだかよくわからないが患者を電気で拷問にかけると確かに治る >電気けいれん療法なんてそれでいいんだよ 凄い治療があるんだな…
119 17/12/02(土)22:04:38 No.469415546
精神病棟入るとこれとか電気ショックやらされてた時代のクソっぷり
120 17/12/02(土)22:05:29 No.469415753
今の科学力ならいけんのかな
121 17/12/02(土)22:05:36 No.469415769
>今でもてんかん患者は脳の片方の半分とか海馬とかとっちゃったりするよ >そうじゃないと発作収まらないから 記憶力とかどうなるの…?
122 17/12/02(土)22:06:08 No.469415882
電気ショックは今でもやってるよ!
123 17/12/02(土)22:06:22 No.469415942
やる気スイッチ電気ショック
124 17/12/02(土)22:06:45 No.469416035
昭和の版の家庭の医学では絶賛されててマジうける
125 17/12/02(土)22:07:02 No.469416072
WW2の時のドイツとかえげつないほど人体実験してそう
126 17/12/02(土)22:07:05 No.469416089
バリ島の夕日を見ても何も感じないから医者を殺すね
127 17/12/02(土)22:07:36 No.469416216
>>今でもてんかん患者は脳の片方の半分とか海馬とかとっちゃったりするよ >>そうじゃないと発作収まらないから >記憶力とかどうなるの…? 記憶力はなくなるよ でも今もやってる
128 17/12/02(土)22:07:52 No.469416288
電気ショック…つまり頭にスタンガンやれば俺も健全な精神の持ち主になれるのだろうか?
129 17/12/02(土)22:07:53 No.469416294
でもこの治療受ける患者ってアレでしょ 池沼でしょ
130 17/12/02(土)22:08:21 No.469416415
ナチかお前は
131 17/12/02(土)22:08:36 No.469416489
海馬が記憶絡みって判明したきっかけがてんかん手術の海馬切除なんだっけ 全く新しいこと覚えられなくなったらしいね
132 17/12/02(土)22:09:40 No.469416813
「ん?間違ったかなー?」でその反省を次に生かす!医療なんてそれでいいんだよ
133 17/12/02(土)22:10:36 No.469417068
>しっかりとどの部分が躁鬱に関係してるかが解明されて脳の全容が明らかになれば可能性はあると思う >ないな! そこまでわかったらもっといい方法があるだろうしな
134 17/12/02(土)22:12:58 No.469417806
未来になったら脳は全部切り取ってマイクロチップが埋め込まれるようになる
135 17/12/02(土)22:13:15 No.469417902
常時アドレナリンを点滴でぶちこんだら元気人間になるんじゃないかなーって
136 17/12/02(土)22:14:00 No.469418100
>海馬が記憶絡みって判明したきっかけがてんかん手術の海馬切除なんだっけ >全く新しいこと覚えられなくなったらしいね それでもてんかんの発作でるよりマシだからまだ海馬切除やってるんだよね
137 17/12/02(土)22:14:44 No.469418297
カッコーの巣の上でで最期の受けた手術がこれだって聞いておぞましさ倍増
138 17/12/02(土)22:14:44 No.469418298
ロボトミー手術は具体的に脳のどこを切除すればこういう効果があるじゃなくて 脳の前の方を適当にこねこねしたら脳の機能が落ちて大人しくなったというものだからね 治療ではない
139 17/12/02(土)22:14:54 No.469418342
そんなに脳って必要なんだろうか
140 17/12/02(土)22:15:19 No.469418452
痛いのかな…
141 17/12/02(土)22:15:32 No.469418520
>常時アドレナリンを点滴でぶちこんだら元気人間になるんじゃないかなーって 心臓がドキドキしそう
142 17/12/02(土)22:16:23 No.469418746
ていうか死なないのか…