虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/02(土)20:42:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/02(土)20:42:52 No.469391984

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/02(土)20:46:42 No.469393097

彼氏のスペックをもっと下げれば良いのでは…

2 17/12/02(土)20:47:45 No.469393428

>彼氏のスペックをもっと下げれば良いのでは… 脳内妄想なんだから理想の妄想したいじゃん!

3 17/12/02(土)20:47:50 No.469393451

髪の毛生えてないのが理想なのかよ

4 17/12/02(土)20:48:17 No.469393551

何でBLに走るのか分かった気がする

5 17/12/02(土)20:48:50 No.469393720

自分の好きな子のお似合いな相手を妄想するのいいよね

6 17/12/02(土)20:49:20 No.469393878

なんでそんなリアルな自分出すの…

7 17/12/02(土)20:49:54 No.469394041

自分は消滅せずに美化されていくと思う 勘違いしてる人の出来上がり

8 17/12/02(土)20:49:56 No.469394052

こういう自分の事嫌いなのに自分の事好きな人はかわいそうだ

9 17/12/02(土)20:50:00 No.469394070

>何で百合に走るのか分かった気がする

10 17/12/02(土)20:50:16 No.469394141

いや女がBLに走るのは単純に女が嫌いだからだよ 処女厨こじらせた男とは全く別ルートで女の女々しさが嫌いな女は少なくない

11 17/12/02(土)20:50:42 No.469394257

自分で恋愛するより他人の恋バナの方が気楽でいいよね!

12 17/12/02(土)20:51:06 No.469394349

男ならいざとなればレイプ妄想に逃げられるけど女だとそういうの難しそうだな おねショタ妄想逆レイプとかなら成立しそうだけど

13 17/12/02(土)20:51:33 No.469394471

>自分で恋愛するより他人の恋バナの方が気楽でいいよね! 自分の言動に責任取らなくていいからね!

14 17/12/02(土)20:51:44 No.469394531

男でえっちな妄想はレイプモノが好きってのと同じな気がする ヒロインと愛し合うより一方的に性欲押し付ける方がある意味リアリティが整うっていうか

15 17/12/02(土)20:52:11 No.469394658

>>自分で恋愛するより他人の恋バナの方が気楽でいいよね! >自分の言動に責任取らなくていいからね! 人の幸せな姿見て喜び分かち合うだけなのいい…

16 17/12/02(土)20:52:15 No.469394674

>いや女がBLに走るのは単純に女が嫌いだからだよ >処女厨こじらせた男とは全く別ルートで女の女々しさが嫌いな女は少なくない ふーん それでそのソースは?

17 17/12/02(土)20:52:28 No.469394730

自分のことが嫌いというか自分が誰かから愛されるような人間じゃないことはよくわかってて自分ぐらいしか自分を大事にしてくれないと思っちゃうやつ

18 17/12/02(土)20:52:50 No.469394841

BLの男ってそんなに男らしいかなあ

19 17/12/02(土)20:54:38 No.469395407

BLにすることで女の自分とは切り離して愛され視点を仮託することに抵抗が少なくなる たとえ美女設定でもこれにも出てるようなムダ毛どうしてんだとか気にしちゃうし

20 17/12/02(土)20:54:49 No.469395469

実際そうなのかもしれないけどそこまで自分を卑下しなくても…

21 17/12/02(土)20:56:18 No.469395981

だから転生チートが流行る

22 17/12/02(土)20:57:23 No.469396237

すごい戦闘能力持ってるとかメンタル聖人とかあるだろ……

23 17/12/02(土)20:58:14 No.469396473

スレ画は内容がキモすぎて描いた人の見た目以前にそりゃモテないだろうと思う

24 17/12/02(土)20:58:20 No.469396500

>>いや女がBLに走るのは単純に女が嫌いだからだよ >>処女厨こじらせた男とは全く別ルートで女の女々しさが嫌いな女は少なくない いろんな考えの人がいるだろうし 皆が皆コレ!ってもんでもなかろうよ

25 17/12/02(土)20:59:05 No.469396712

俺に惚れるようなヒロインなんてこっちから願い下げだわって言う人ここでもよく見る

26 17/12/02(土)20:59:17 No.469396774

この場合はB専化がチートでヒロイン変更が転生だな

27 17/12/02(土)20:59:39 No.469396856

「」だって髪の毛ないじゃん

28 17/12/02(土)20:59:50 No.469396910

>皆が皆コレ!ってもんでもなかろうよ >少なくない

29 17/12/02(土)21:00:08 No.469396990

登場人物に投影するのならまだしも自分自身を美化とか現実と乖離しすぎて妄想できないです

30 17/12/02(土)21:00:30 No.469397104

>実際そうなのかもしれないけどそこまで自分を卑下しなくても… この人は自分の評価がなんかそういうちょっとやんでる感じあるけどギャグが独特というか 描いてる漫画の作風とか変わってておもしろいからな…

31 17/12/02(土)21:01:44 No.469397467

たとえ本人が納得してようとそんなブスと付き合ってるってのを周囲がどう見てるか考えると 男の社会的ステータスを下げるかギャグ要素でしかなくなるから……

32 17/12/02(土)21:02:05 No.469397579

彼ピッピとはなんぞや

33 17/12/02(土)21:04:09 No.469398160

導入部がテキトーでいい人もいればそうじゃない人もいるってだけの話だろ

34 17/12/02(土)21:04:15 No.469398191

>彼ピッピとはなんぞや 浮かれた女は自分の彼氏をどうもそう呼ぶらしい

35 17/12/02(土)21:05:27 No.469398515

>導入部がテキトーでいい人もいればそうじゃない人もいるってだけの話だろ 具体的な本人部分に対してヒロインの方適当すぎない?

36 17/12/02(土)21:06:08 No.469398702

でもイケメンとブスの結婚って結構あると思うんだが…

37 17/12/02(土)21:06:14 No.469398736

>彼ピッピとはなんぞや su2130529.jpg

38 17/12/02(土)21:06:41 No.469398887

ぎえぴー!

39 17/12/02(土)21:07:12 No.469399064

>でもイケメンとブスの結婚って結構あると思うんだが… リアルであることとリアリティがある事って違うから

40 17/12/02(土)21:07:20 No.469399105

>具体的な本人部分に対してヒロインの方適当すぎない? 美人なら何も言わんでも説得力あるから…

41 17/12/02(土)21:07:34 No.469399183

そこまで理想の彼氏がブスから目をそらす性格の悪さってどうなの

42 17/12/02(土)21:07:47 No.469399241

男も純愛物で主人公がブサイクな設定になる事はあんまり無いような...

43 17/12/02(土)21:08:27 No.469399430

>そこまで理想の彼氏がブスから目をそらす性格の悪さってどうなの だって相手のこと何も知らないのにこっち見てくるんだよ?

44 17/12/02(土)21:08:34 No.469399462

>そこまで理想の彼氏がブスから目をそらす性格の悪さってどうなの 性格ブスだよな彼氏

45 17/12/02(土)21:08:47 No.469399541

>su2130529.jpg セフレじゃねーか

46 17/12/02(土)21:08:52 No.469399565

自分主人公にしちゃう系のを夢女子と言われる

47 17/12/02(土)21:09:35 No.469399788

ハーレクインとかによくある超高スペックな彼が私に一目惚れして煌びやかな世界に~的なのをやりたいのだろう

48 17/12/02(土)21:09:35 No.469399790

実際不細工ちびデブハゲと結婚した美人さんとか人間よりも豚に似ているのと結婚してるイケメンとかいるしな… そういうのは漏れなく変にうわさされるしな…

49 17/12/02(土)21:09:46 No.469399842

男だとダメな自分でも~系の理由としてヒロインがロボ子だぅたりする

50 17/12/02(土)21:10:23 No.469400026

>ハーレクインとかによくある超高スペックな彼が私に一目惚れして煌びやかな世界に~的なのをやりたいのだろう 男も女もオタクはこればっかり

51 17/12/02(土)21:10:31 No.469400070

今日初めて出会っだとは言うが状況だけみるとやべえ女に話しかけられたって状況だもんな そりゃ目もそらす

52 17/12/02(土)21:10:36 No.469400097

>男だとダメな自分でも~系の理由としてヒロインがロボ子だぅたりする まぁそこらへんは神話の時代からずっと同じだな

53 17/12/02(土)21:10:38 No.469400103

オモシレー女だな

54 17/12/02(土)21:11:15 No.469400279

>彼ピッピとはなんぞや su2130533.jpg 応用形で使われる時は「ちゃん」みたいな感じで

55 17/12/02(土)21:11:40 No.469400401

>男も女もオタクはこればっかり 白馬の王子様がやってくるのと空から美少女が降ってくるのなら後者の方がまだ起こりそうだし…

56 17/12/02(土)21:11:44 No.469400421

まず男向けだとヒロインが主人公に一目惚れって導入がそんなにないな 忍法一目惚れの術とか使わない限り

57 17/12/02(土)21:12:28 No.469400634

リアルのイケメンは割とブスと結婚してる

58 17/12/02(土)21:12:28 No.469400635

結局妄想ではなく用意されたアニメの主人公カップルで良くなる

59 17/12/02(土)21:12:29 No.469400639

>>ハーレクインとかによくある超高スペックな彼が私に一目惚れして煌びやかな世界に~的なのをやりたいのだろう >男も女もオタクはこればっかり むしろそれ系は世界的に一般寄り女性の嗜好だよ

60 17/12/02(土)21:12:50 No.469400744

>白馬の王子様がやってくるのと空から美少女が降ってくるのなら後者の方がまだ起こりそうだし… 女オタクはその逆のことを思ってそうだな…

61 17/12/02(土)21:13:15 No.469400877

>まず男向けだとヒロインが主人公に一目惚れって導入がそんなにないな なでポも多いぞ

62 17/12/02(土)21:13:28 No.469400942

男の場合は一目惚れというよりはなんかのイベント挟んで好感度急上昇か生まれて初めて男に出会ったとかかな

63 17/12/02(土)21:13:36 No.469400973

>オモシレー女だな ハトにまかれたえさ食べてたらさすがにひかれるんだな

64 17/12/02(土)21:13:36 No.469400980

>むしろそれ系は世界的に一般寄り女性の嗜好だよ 世界がどうだかは知らんがオタクの話なら男も負けてないぞ

65 17/12/02(土)21:14:03 No.469401098

>むしろそれ系は世界的に一般寄り女性の嗜好だよ つまりよー 空から美少女が降ってくるのを待ってるオタクは女みてーだってことだろ?

66 17/12/02(土)21:14:05 No.469401110

>なでポも多いぞ

67 17/12/02(土)21:14:49 No.469401333

一目惚れはないかもしれないけどすっごいどうでもいいことで惚れられるぞ お前それまでどんだけ周りにやさしい人が居なかったんだってくらいに些細な親切ちょろるぞ

68 17/12/02(土)21:15:16 No.469401471

>空から美少女が降ってくるのを待ってるオタクは女みてーだってことだろ? 男が腐ったような存在ですらないからまさに女そのものだな 具体的にいうとデレマスとかで武Pに自分を仮託して妄想してる奴らとか

69 17/12/02(土)21:15:45 No.469401656

具体的に言わないほうがいいよ

70 17/12/02(土)21:15:59 No.469401717

男性向けだと昔から割とブサイクヒーローいるけど 女性向けだとヒロインには徹底的にブスがでてこないね 私普通の女子高生とかもてないアラサーとかも美少女

71 17/12/02(土)21:16:07 No.469401763

>一目惚れはないかもしれないけどすっごいどうでもいいことで惚れられるぞ >お前それまでどんだけ周りにやさしい人が居なかったんだってくらいに些細な親切ちょろるぞ そこらへんは童話と同じで突っ込むだけ野暮ってもんだ

72 17/12/02(土)21:16:17 No.469401815

>そこまで理想の彼氏がブスから目をそらす性格の悪さってどうなの 性格は設定前なのでデフォルト一般人のままなだけだろう

73 17/12/02(土)21:16:27 No.469401858

一目惚れって基本的には見た目に惚れてる状態だからねえ エロ漫画であるのは巨根に一目惚れとかぐらい?

74 17/12/02(土)21:16:45 No.469401940

カタミリオ

75 17/12/02(土)21:17:19 No.469402077

>男性向けだと昔から割とブサイクヒーローいるけど 正確には昔「は」いただな 今は男も考え方が変わったのかブサイクヒーローは絶滅した アクセルワールドのデブで騒がれるくらい

76 17/12/02(土)21:17:27 No.469402110

ブスにも分け隔てなく接するいい男なんて自分みたいなブスと付き合っちゃダメだよ もっと可愛い子探してあげる!

77 17/12/02(土)21:17:36 No.469402152

最近のアニメとかぜんぜん見てないけどまだなでポいっぱいあるの?

78 17/12/02(土)21:18:00 No.469402281

そこで実は幼少期にヒロインと出会っていてその時に~設定ですよ

79 17/12/02(土)21:18:04 No.469402304

サブキャラで光るデブが居るくらいだな

80 17/12/02(土)21:18:32 No.469402449

理想王

81 17/12/02(土)21:18:51 No.469402564

>正確には昔「は」いただな >今は男も考え方が変わったのかブサイクヒーローは絶滅した どこの世界時代に生きてればそう言い切れるんだ

82 17/12/02(土)21:19:02 No.469402614

誰とでも分け隔てないキャラ作るとすごい面倒くさくなるのは分かる

83 17/12/02(土)21:19:29 No.469402757

>正確には昔「は」いただな >今は男も考え方が変わったのかブサイクヒーローは絶滅した >アクセルワールドのデブで騒がれるくらい ヒロアカとか現状はさておいて割とブサイク寄りの主人公ではなかろうか

84 17/12/02(土)21:19:40 No.469402803

>どこの世界時代に生きてればそう言い切れるんだ じゃあ最近の例あげてよ

85 17/12/02(土)21:19:59 No.469402867

藤崎詩織が低パラメーターの主人公にときめいたら違クってなるような感じなのかな

86 17/12/02(土)21:20:00 No.469402876

ムシヌユンの主人公くらいキモくしないと「」は納得しない

87 17/12/02(土)21:20:15 No.469402934

>どこの世界時代に生きてればそう言い切れるんだ むしろお前がどこの日本で暮らしてんだ… ブサイクな主人公の男向け作品ってどんだけ言えるの

88 17/12/02(土)21:20:21 No.469402967

そもそも自分が誰かに受け入れられている想像が出来ないから自分を主軸とした妄想が出来ないようになったりする

89 17/12/02(土)21:21:02 No.469403125

>ヒロアカとか現状はさておいて割とブサイク寄りの主人公ではなかろうか そういう意味のヒーローではない…という話は置いておいてあれは恋愛モノじゃないから…

90 17/12/02(土)21:21:36 No.469403281

>ヒロアカとか現状はさておいて割とブサイク寄りの主人公ではなかろうか デクが不細工に思えてる時点で美的センサが相当漫画に調教されてる

91 17/12/02(土)21:21:59 No.469403386

どうせそのレベルはブサイクじゃないとか○○だからとか言いだすんでしょ

92 17/12/02(土)21:22:17 No.469403452

先に言っておくがとらドラは最近じゃないからな!

93 17/12/02(土)21:22:24 No.469403488

べつにB専であることに理由なんかないでしょ…

94 17/12/02(土)21:22:39 No.469403562

違う話になるけどジョージ秋山の銭ゲバが実写ドラマ化した時 がまごおりふうたろう役が松山ケンイチで なんともいえない気持ちになったの思い出した

95 17/12/02(土)21:22:44 No.469403603

>どうせそのレベルはブサイクじゃないとか○○だからとか言いだすんでしょ いいから言い訳せずにあげてみろって

96 17/12/02(土)21:22:48 No.469403627

>どうせそのレベルはブサイクじゃないとか○○だからとか言いだすんでしょ いやまずは例をあげてからにしよ…?

97 17/12/02(土)21:23:14 No.469403786

>どうせそのレベルはブサイクじゃないとか○○だからとか言いだすんでしょ どうせってその返しして相手の反論封じるならもうなんか会話する意味すらないな 自分の意見が通らないとマジギレする子供か

98 17/12/02(土)21:23:29 No.469403865

なろうに結構ないか 主人公がオークとかスライムとか

99 17/12/02(土)21:23:31 No.469403872

>どうせそのレベルはブサイクじゃないとか○○だからとか言いだすんでしょ 子供かよ!

100 17/12/02(土)21:23:33 No.469403881

デクの顔はわりとキモいよ ブサイクではないけど

101 17/12/02(土)21:24:49 No.469404234

>主人公がオークとかスライムとか 種族としてブサイクがキャラクターになってるやつは別じゃねえかな… あとオーク主役の漫画読んでみたら普通にイケメンのオークだった

102 17/12/02(土)21:25:05 No.469404331

>デクの顔はわりとキモいよ >ブサイクではないけど 内面と相まってキモいなあと感じることは多々あるけど それはちょっと場外乱闘だと思う

103 17/12/02(土)21:25:06 No.469404338

妄想の中で自分を美形にするとかTSするとか出来ないのか不便だなと思った

104 17/12/02(土)21:25:27 No.469404437

漫画の世界だとイケメン美女が基本だったりするし普通の顔の時点でちょっとブサイク寄りな気がしないでもない

105 17/12/02(土)21:25:39 No.469404485

>デクの顔はわりとキモいよ >ブサイクではないけど 今そういう話してないんで

106 17/12/02(土)21:25:47 No.469404525

>なろうに結構ないか >主人公がオークとかスライムとか その文脈でOKなら女主人公でも蜘蛛とかあるし…

107 17/12/02(土)21:26:02 No.469404581

見た目が醜いけどいいやつってのはちょこちょこ流行るな 今はモンスター系のとか

108 17/12/02(土)21:26:41 No.469404734

俺物語とかか? あれブサイク記号付与されてるだけで男性的魅力はマシマシだから違うか

109 17/12/02(土)21:27:06 No.469404849

妄想するときは結局死ぬけど主人公とヒロインくっつけて自爆する役の妄想が多いな Vガンの爺さんらへんとな

110 17/12/02(土)21:27:17 No.469404910

>漫画の世界だとイケメン美女が基本だったりするし普通の顔の時点でちょっとブサイク寄りな気がしないでもない キラキラの超美人ばっか出てくる少女漫画だと どう見ても可愛いじゃんって主人公も相対的にブスってことにできる論法だ

111 17/12/02(土)21:27:39 No.469405003

>妄想の中で自分を美形にするとかTSするとか出来ないのか不便だなと思った 理想にすらすがれないほどに自分に絶望しているんだよ ある意味詰みだよ

112 17/12/02(土)21:29:05 No.469405417

主人公がブサイクな作品というと幕張とか

113 17/12/02(土)21:29:10 No.469405448

ブス表現の中に仕事は一生したいとか入れてくるあたりなんか ブスが原因じゃなくて男は仕事したい女嫌うからなー仕方ないなーって思考が透けて見えて

114 17/12/02(土)21:29:50 No.469405653

美女と野獣で野獣がラストでイケメンになるのに違クソする層は男女ともに一定数いると聞く

115 17/12/02(土)21:30:21 No.469405820

あれは野獣の時点でイケメンなのが悪い

116 17/12/02(土)21:30:40 No.469405937

自分が○○されたい~とかいう欲求というより 理想の物語を見たいわって時あるのは分かる

117 17/12/02(土)21:30:44 No.469405953

>美女と野獣で野獣がラストでイケメンになるのに違クソする層は男女ともに一定数いると聞く それは別に野獣がブサイクだったからではないだろう

118 17/12/02(土)21:31:41 No.469406246

俺がゲームで本名プレイできないのこれだなあ…

119 17/12/02(土)21:32:24 No.469406426

ついでに言うと口と股の位置が~のくだりもよくわかんない

120 17/12/02(土)21:32:58 No.469406604

>それは別に野獣がブサイクだったからではないだろう でもディズニーアニメ版の王子は思ったほどハンサムでもない…

121 17/12/02(土)21:33:04 No.469406630

>俺がゲームで本名プレイできないのこれだなあ… 今後VRゲーが流行った場合はどうやって折り合い付けるべきか悩みそうだよね…

122 17/12/02(土)21:33:19 No.469406718

記憶よりブサメンだった su2130566.jpg

123 17/12/02(土)21:34:30 No.469407064

>俺がゲームで本名プレイできないのこれだなあ… 女キャラですら本名プレイだぞ俺

124 17/12/02(土)21:35:34 No.469407376

>今後VRゲーが流行った場合はどうやって折り合い付けるべきか悩みそうだよね… 目を合わせられないのがバレちまう!

125 17/12/02(土)21:36:19 No.469407591

>ついでに言うと口と股の位置が~のくだりもよくわかんない 男は女がおっぱいの大きさ気にしてると思ってる 女は足の長さとかスタイルとかのほうが気になるし 男もそこを気にしてると思い込んでる

126 17/12/02(土)21:36:55 No.469407822

不細工な主人公なのにハーレム… トリコとか?

127 17/12/02(土)21:37:53 No.469408101

>>ついでに言うと口と股の位置が~のくだりもよくわかんない >男は女がおっぱいの大きさ気にしてると思ってる >女は足の長さとかスタイルとかのほうが気になるし >男もそこを気にしてると思い込んでる 口から股の位置が遠い=スタイル悪いって意味か?

128 17/12/02(土)21:37:54 No.469408110

ああディオピッピってこの事だったのか…

129 17/12/02(土)21:38:24 No.469408265

トリコイケメンじゃん!と思ったけど小松のほうか

130 17/12/02(土)21:39:56 No.469408752

>今後VRゲーが流行った場合はどうやって折り合い付けるべきか悩みそうだよね… 主人公をRPするだけでじゃないかな あくまでなりきるだけ

131 17/12/02(土)21:40:27 No.469408904

顔とかスタイルの問題じゃなくて性格とか精神面的なところで自分を主人公にしたくない 主人公たり得る人間性じゃない

132 17/12/02(土)21:40:45 No.469408992

だから男主人公はイケメンすぎずブサイクすぎず無個性な容姿が最適解となる

133 17/12/02(土)21:41:13 No.469409129

>口から股の位置が遠い=スタイル悪いって意味か? 胴長ってスタイルいいと思うか?

134 17/12/02(土)21:42:02 No.469409362

>>口から股の位置が遠い=スタイル悪いって意味か? >胴長ってスタイルいいと思うか? 質問に質問で返すなタコ

↑Top