ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/02(土)19:14:40 No.469369599
うちのおかんがドラクエやりたさに俺も持ってないPS4買ってきて ドラクエをクリアしたはいいけど次にやるゲームが無くて困ってるので何かいい作品があれば助言してほしい ジャンルはアクション少な目のRPGに限る シミュレーションRPGは嫌い オープンワールド系のマップも苦手 ちなみにペルソナはなんか合わなかったと言われた
1 17/12/02(土)19:15:41 No.469369797
ドラクエ10で
2 17/12/02(土)19:16:26 No.469369955
>ちなみにペルソナはなんか合わなかったと言われた そりゃ「」のオカンがやるには合わんだろうな…
3 17/12/02(土)19:16:50 No.469370019
おかん向けのハードではないので…
4 17/12/02(土)19:17:06 No.469370084
ビルダーズでもやらせとけば?
5 17/12/02(土)19:17:40 No.469370203
プレステのゲームとかさせとけばええんちゃう
6 17/12/02(土)19:17:40 KlmHTh8w No.469370205
売ってswitchを買う
7 17/12/02(土)19:17:52 No.469370248
PS4手に入ってよかったじゃん
8 17/12/02(土)19:17:54 No.469370261
ドラクエ1当然クリアしてそうなオカンだけと改めてやらせてみたら 安いし
9 17/12/02(土)19:17:58 No.469370279
ネプテューヌ
10 17/12/02(土)19:18:16 No.469370352
アクションすくなめのRPGとなるとドラクエ以外だとチャイルドオブライトとかかな… あとはねぷねぷ
11 17/12/02(土)19:18:36 No.469370435
いけにえと雪のセツナ 同じスクエニだし今はもう安いし
12 17/12/02(土)19:19:04 No.469370530
FF12HD
13 17/12/02(土)19:19:23 No.469370588
おかんにねぷねぷ勧めてどうする?!
14 17/12/02(土)19:19:38 No.469370655
ウィッチャー3
15 17/12/02(土)19:19:43 No.469370672
>おかんにねぷねぷ勧めてどうする?! どハマりしたらどうしよう
16 17/12/02(土)19:19:43 No.469370675
ドラクエ10PS4わたせば延々やるんじゃないかな…
17 17/12/02(土)19:19:45 No.469370681
オカンと一緒にネットとかでソフトカタログみたいなの見て考えたらいいんじゃねえかな…
18 17/12/02(土)19:20:00 No.469370744
ドラクエビルダーズとか
19 17/12/02(土)19:20:24 No.469370820
ドラゴンズドグマオンライン! まもなくシーズン3.1にアプデされるから人が増えるぞ!
20 17/12/02(土)19:20:24 No.469370826
Undertaleやらせよう
21 17/12/02(土)19:20:28 No.469370841
ドラクエヒーローズはアクション系になるからダメなのかな
22 17/12/02(土)19:20:31 No.469370861
>おかんにねぷねぷ勧めてどうする?! アクション少なめとなると選択肢がすくないんだよ!
23 17/12/02(土)19:20:52 No.469370939
ねぷ子は商店街のおばちゃんに好かれるタイプだからな…
24 17/12/02(土)19:20:53 No.469370948
>ドラゴンズドグマオンライン! >まもなくシーズン3.1にアプデされるから人が増えるぞ! そんなのよりDAの方が…
25 17/12/02(土)19:21:15 No.469371016
うちのおかんはマリオ64くらいしか出来ないけどFO4にめっちゃ食いついてたよ
26 17/12/02(土)19:21:23 No.469371038
アーカイブスでなんか買ったげたら
27 17/12/02(土)19:21:31 No.469371076
戦場のヴァルキュリアがPS4で出てるよ
28 17/12/02(土)19:21:55 No.469371180
アトリエが浮かんだけどどうだろう
29 17/12/02(土)19:22:09 No.469371225
>アクション少なめとなると選択肢がすくないんだよ! RPGでもアクション要素あるのが多いのか… 最近のゲームに疎いからしらそん
30 17/12/02(土)19:22:10 No.469371227
軌跡とかはシステムがペルソナそのまんまだから薦められんし面倒だな ドラクエXでいいじゃん
31 17/12/02(土)19:22:21 No.469371270
FC買ってきてドクターマリオ
32 17/12/02(土)19:22:43 No.469371366
RPG以外を開拓しよう
33 17/12/02(土)19:23:04 No.469371459
>RPGでもアクション要素あるのが多いのか… >最近のゲームに疎いからしらそん ゲーム機の性能が上がるにつれてアクション要素が増えてきた感はある ダイナミックにキャラ動かせるからなんかなやっぱ
34 17/12/02(土)19:23:09 No.469371483
セールで安くなってるRPGのボダラン
35 17/12/02(土)19:23:18 No.469371510
コマンドバトルRPGであんまりオタクっぽくないやつとなると 選択肢がほとんど無いな
36 17/12/02(土)19:23:35 No.469371563
テラリアとかは?RPGじゃないけどああいうのオカン好きそう アクションあるから駄目かね
37 17/12/02(土)19:24:03 No.469371657
ナック!フリープレイに来た男達!
38 17/12/02(土)19:24:04 No.469371662
FF10はダメかな
39 17/12/02(土)19:24:11 No.469371694
シミュレーションRPGとオープンワールドダメってのが痛すぎる… これでかなり限定されちまう
40 17/12/02(土)19:24:24 No.469371748
うちは両親ともゲームしなかったからそういう趣味の話ができるのは羨ましい
41 17/12/02(土)19:24:26 No.469371756
アトリエシリーズはどうかな
42 17/12/02(土)19:24:46 No.469371830
>ナック!フリープレイに来た男達! アクションじゃねえか!
43 17/12/02(土)19:24:46 No.469371832
自分も普通のコマンド選択式のRPG好きだからアクション増えてコマンド選択式の方が減るのが残念だと思ってた
44 17/12/02(土)19:24:49 No.469371845
WoFFとか ほぼポケモンみたいなシステムでアクション性は薄かったような
45 17/12/02(土)19:25:14 No.469371930
WoT!
46 17/12/02(土)19:26:11 No.469372122
ドラクエ好きならビルダーズお勧めだけどあの程度のアクションでも難しいかな
47 17/12/02(土)19:26:14 No.469372130
>WoFFとか >ほぼポケモンみたいなシステムでアクション性は薄かったような FFシリーズある程度やってないと面白さ半減しそうだけど それはそれで新感覚でアリなのかも知れないな…
48 17/12/02(土)19:26:21 No.469372160
>アトリエが浮かんだけどどうだろう 元々女性人気があるシリーズだけど 不思議2作は女性向け要素がアーランド黄昏とくらべても少なくなってる気がしなくもない
49 17/12/02(土)19:26:35 No.469372213
確かにWoFFはFF知ってるならおすすめできるな 見た目もポップでキャッチーだし
50 17/12/02(土)19:26:35 No.469372215
>ドラクエ10で オンライン系も苦手らしい そもそも居間で常時接続ができない >ビルダーズでもやらせとけば? ドラクエ繋がりでハマるかもしれない…候補に入れるわ >ドラクエ1当然クリアしてそうなオカンだけと改めてやらせてみたら 最近ゲームに戻ってきてドラクエを1から8までとFFを4から9までと シレンとトルネコの不思議なダンジョン全シリーズを終えて今に至るので… >ネプテューヌ アニメアニメした感じのはどうだろう…スターオーシャンは1だけやってたけど…
51 17/12/02(土)19:26:53 No.469372280
龍が如くがいいと思う 現代風ドラクエみたいなもんだし
52 17/12/02(土)19:27:14 No.469372352
>うちのおかんはマリオ64くらいしか出来ないけどFO4にめっちゃ食いついてたよ Falloutやってるおかんいいなー
53 17/12/02(土)19:27:23 No.469372386
FF12
54 17/12/02(土)19:27:42 No.469372464
>最近ゲームに戻ってきてドラクエを1から8までとFFを4から9までと >シレンとトルネコの不思議なダンジョン全シリーズを終えて今に至るので… 出来るなおかん!?
55 17/12/02(土)19:27:43 No.469372467
かーちゃんがヒートアクションするようになっちまうー!
56 17/12/02(土)19:27:57 No.469372518
スクエニ好きなかーちゃんだな
57 17/12/02(土)19:28:00 No.469372531
シレンがいけるならふし幻とかいいんじゃない?
58 17/12/02(土)19:28:17 No.469372586
>最近ゲームに戻ってきてドラクエを1から8までとFFを4から9までと >シレンとトルネコの不思議なダンジョン全シリーズを終えて今に至るので… すげえな
59 17/12/02(土)19:28:27 No.469372627
FO4やってるおかんか…強いな…
60 17/12/02(土)19:28:30 No.469372635
思ったよりもやってるおかんだな……
61 17/12/02(土)19:28:39 No.469372675
コツコツレベリングしたり武器育てたりが好きなのかな
62 17/12/02(土)19:28:41 No.469372682
スクエニ山ほどゲーム出してるしまだやったことないやつ勧めてみりゃいいんじゃへ
63 17/12/02(土)19:29:05 No.469372781
FFやってるならHDリマスターの10と12があるね
64 17/12/02(土)19:29:09 No.469372805
>コツコツレベリングしたり武器育てたりが好きなのかな それならディスガイア推したいんだけど シミュレーションダメらしいからな…
65 17/12/02(土)19:29:10 No.469372807
龍が如くはアクションだけど難易度高くないし意外と女性人気あるからいいかもしれないが箱庭ゲーだからオープンワールドで引っかかるのか?
66 17/12/02(土)19:29:20 No.469372854
じゃあクロノトリガー
67 17/12/02(土)19:29:51 No.469372986
MOTHER
68 17/12/02(土)19:29:52 No.469372988
ブラボをやらせてみよう
69 17/12/02(土)19:30:09 No.469373047
>ブラボをやらせてみよう ころすきか
70 17/12/02(土)19:30:55 No.469373226
だからアクションだめだって言ってるでしょ!
71 17/12/02(土)19:31:25 No.469373330
イース8とか面白いんだけどアクションだしな
72 17/12/02(土)19:31:34 No.469373374
マイクラ
73 17/12/02(土)19:31:40 No.469373396
サガフロンティア
74 17/12/02(土)19:31:54 No.469373444
ホライゾンゼロドーンめっちゃオススメなんだけどもろアクションだからダメだよなぁ
75 17/12/02(土)19:32:14 No.469373511
龍が如くはアクション簡単だしマップも狭いから結構いいと思ったんだけどな…
76 17/12/02(土)19:32:39 No.469373610
今どきコマンド式RPGは…
77 17/12/02(土)19:32:48 No.469373647
あんだーている
78 17/12/02(土)19:32:49 No.469373651
これはアイマスだな
79 17/12/02(土)19:32:59 No.469373679
確かに龍が如くはアクションっていっても詰まるようなことはないからな むしろお手軽に爽快感得られるし頭も使わなくていいしRPG要素のあるアクションの入門としてはオススメだよ 極があって極2もでるから買ってあげてはいかがか
80 17/12/02(土)19:33:10 No.469373721
アクションダメってのがどの程度なのかによるな そりゃもちろんDMCみたいなのは論外なんだろうけど
81 17/12/02(土)19:33:27 No.469373788
ps4でもpsアーカイブ出来ればかなり選択肢が増えるんだけどな…
82 17/12/02(土)19:33:29 No.469373797
シレンやるならオメガラビリンス薦めたかったけどあれはないな
83 17/12/02(土)19:34:02 No.469373910
FF10いいぞシステムが秀逸だ シレン系好きならネクロダンサーなんかもいいかもしれんがリズムゲーだからなあ…
84 17/12/02(土)19:34:07 No.469373931
ぱっと思い付くのはff12とかチャイルドオブライトとかSTAR OCEANとかかな…
85 17/12/02(土)19:34:07 No.469373933
>シレンやるならオメガラビリンス薦めたかったけどあれはないな シレンやってたら薦めちゃだめだろ余計に
86 17/12/02(土)19:34:09 No.469373938
>アクションダメってのがどの程度なのかによるな >そりゃもちろんDMCみたいなのは論外なんだろうけど 名倉なら簡単だしいいんじゃないだろうか
87 17/12/02(土)19:34:11 No.469373946
家族間でゲームの話ができるのは凄くうらやましい むしろこっちは制限されてたから・・・
88 17/12/02(土)19:34:20 No.469373974
FF12
89 17/12/02(土)19:34:34 No.469374025
え!? カーチャンにブルリフを!?
90 17/12/02(土)19:34:39 No.469374043
アクション要素のないRPGってホントになくなったんだな 正統派RPGの代名詞だったドラクエが異端の存在になるとは
91 17/12/02(土)19:34:40 No.469374045
ドラクエみたいな自己投影型のRPGって確かに最近あまり無いね
92 17/12/02(土)19:34:56 No.469374115
UNDERTALEは敵の攻撃避けるのが出来るかどうかだな… 何度かやってれば慣れるだろうけどもしGルート行ってしまうと寿司と骨を突破出来るかどうか…
93 17/12/02(土)19:34:58 No.469374125
コマンド式RPGやりたかったらゲームアーカイブスくらいしか思いつかねえ
94 17/12/02(土)19:35:01 No.469374140
人食いの大鷲トリコとかどう? ぬこかわいいよ 厳密にはこれパズルだしな
95 17/12/02(土)19:35:02 No.469374147
ブルーリフレクションで青春時代に戻してやれ
96 17/12/02(土)19:35:05 No.469374154
>名倉なら簡単だしいいんじゃないだろうか 名倉なら海外版の買って欲しい
97 17/12/02(土)19:35:13 No.469374183
UNDERTALEかな
98 17/12/02(土)19:35:14 No.469374185
ロストスフィアはいけにえと雪のセツナよりも不評だからさすがにオススメできない
99 17/12/02(土)19:35:15 No.469374189
FF15は完全にアクションだからなあ ストーリーとか最高だけど戦闘自体も特に楽しいわけでもないし
100 17/12/02(土)19:35:28 No.469374240
Diablo3
101 17/12/02(土)19:35:44 No.469374293
>Diablo3 もう持てない
102 17/12/02(土)19:35:47 No.469374302
真女神転生がPS4で出ていれば…
103 17/12/02(土)19:35:48 No.469374308
ペルソナにアクション要素無いだろ!?
104 17/12/02(土)19:35:54 No.469374326
アンダーテイルはシューティングだから…
105 17/12/02(土)19:36:05 No.469374367
真っ先にブルリフが思いついたけどよく考えなくてもアトリエの方が良いんじゃないか…?
106 17/12/02(土)19:36:07 No.469374378
フォールアウトはある意味コマンドバトルみたいなものだけど多少のアクションが要求されるし世界観がヒャッハーしてるしでやはりオススメはしづらい
107 17/12/02(土)19:36:15 No.469374402
キングダムハーツやらせてみよう アクションへの適性を伸ばしてやれァ!
108 17/12/02(土)19:36:40 No.469374488
ビルダーズ ってもう言われていた DQ好きなら刺さると思う
109 17/12/02(土)19:36:45 No.469374514
ペルソナが200万売れてでGOTYにノミネートされるくらいだし もう少し増えてもいいと思うけどねコマンドバトルRPG
110 17/12/02(土)19:36:48 No.469374527
アクションダメとなるとアトリエくらいしか浮かばない…
111 17/12/02(土)19:36:48 No.469374528
体験版あるゲームを一通り落としてやらせてみてはどうだ
112 17/12/02(土)19:37:06 No.469374587
>ペルソナにアクション要素無いだろ!? 若い子がキャッキャしてる中混ざるのしんどいんだろう 遊んだリスト見るに自己投影して遊ぶタイプの人っぽいし
113 17/12/02(土)19:37:11 No.469374609
そもそもFOとかはFPSとかTPSの敷居があるからアクション以上に無茶なのでは
114 17/12/02(土)19:37:17 No.469374641
WoFFは名案な気がしてきた あとRPGじゃないけどLife is strangeとかどうだろう
115 17/12/02(土)19:37:45 No.469374754
2月に聖剣2がでるからそれで
116 17/12/02(土)19:37:50 No.469374780
マイクラとかは?
117 17/12/02(土)19:38:04 No.469374826
コマンド式RPGはもう携帯機くらいでしか出てないよね
118 17/12/02(土)19:38:10 No.469374850
アドベンチャーとかのゲーム遊ばせるのが良さそう
119 17/12/02(土)19:38:10 No.469374852
>若い子がキャッキャしてる中混ざるのしんどいんだろう >遊んだリスト見るに自己投影して遊ぶタイプの人っぽいし アトリエもブルリフもだめっぽいな…
120 17/12/02(土)19:38:17 No.469374886
>アクションすくなめのRPGとなるとドラクエ以外だとチャイルドオブライトとかかな… 横スクロールっぽいけどRPGなのか…食わず嫌いしそう >いけにえと雪のセツナ あーなんか昔ポポロクロイスもやってたしこういうの好きそうだわ ありがとう候補に入れる >FF12HD FFは9までは最後までやったけど10は途中で投げたあたりリアル路線になんか抵抗あるのかもしれん 今まで先述以外にやってたゲームでパっと思い出せるのは マザー1~3、クロノトリガー、ロマサガ1~3、聖剣伝説1~3(LoM含む) ブレスオブファイア、チョコボの不思議なダンジョン、あとサウンドノベル系とかかな…
121 17/12/02(土)19:38:28 No.469374919
>ブラボをやらせてみよう 1ヶ月したら鎮静剤を持ってきてくれるようになる
122 17/12/02(土)19:38:56 No.469375004
>1ヶ月したら鎮静剤を持ってきてくれるようになる やめろォ!!
123 17/12/02(土)19:39:04 No.469375027
WoFFっていまアーススター地獄でアニメやってる 顔おっきい奴か
124 17/12/02(土)19:39:05 No.469375036
P.T.やらせてみよう!!
125 17/12/02(土)19:39:11 No.469375054
>今まで先述以外にやってたゲームでパっと思い出せるのは >マザー1~3、クロノトリガー、ロマサガ1~3、聖剣伝説1~3(LoM含む) >ブレスオブファイア、チョコボの不思議なダンジョン、あとサウンドノベル系とかかな… かーちゃんゲーマーだな!
126 17/12/02(土)19:39:17 No.469375081
まあおかんって言っても下手したら30代くらいの可能性あるんだよな…
127 17/12/02(土)19:39:25 No.469375108
聖剣レベルのアクションは許されるのか よし龍が如くやろう
128 17/12/02(土)19:39:39 No.469375155
>P.T.やらせてみよう!! 俺がやりたいわ!
129 17/12/02(土)19:39:41 No.469375161
>あとサウンドノベル系とかかな… アマガミとかキミキスとかレコラヴとかフォトカノとか薦めてみよう
130 17/12/02(土)19:39:45 No.469375180
なんかいいとこ40代ぐらいのかーちゃんだな
131 17/12/02(土)19:39:46 No.469375186
アトリエ系はいいだろうね
132 17/12/02(土)19:40:04 No.469375230
SO4HDリマスタは?セールやってて安いし
133 17/12/02(土)19:40:09 No.469375255
ポポロやってたならうたわれおススメしたいけどADVとかキャラ要素強いゲーム苦手そう
134 17/12/02(土)19:40:10 No.469375257
意外とダクソ2出来ると思う
135 17/12/02(土)19:40:15 No.469375284
カーチャンが今までにやったゲームの感じだと3DSあたりのが好きなのたくさんできそうに思える
136 17/12/02(土)19:40:41 No.469375378
風ノ旅人
137 17/12/02(土)19:40:43 No.469375386
そういやデモンゲイズ2とかあるよ ウィズ系はお好み?
138 17/12/02(土)19:40:47 No.469375401
>WoFFっていまアーススター地獄でアニメやってる >顔おっきい奴か 何それ…?
139 17/12/02(土)19:40:49 No.469375404
下手すりゃ同い年の「」がいそうなかーちゃんっぽい
140 17/12/02(土)19:41:02 No.469375446
かーちゃんの好みむしろPS4タイトルと食い合わせ悪そうだな…
141 17/12/02(土)19:41:10 No.469375471
ポポロ懐かしい…久々にその名前聞いたわ
142 17/12/02(土)19:41:21 No.469375512
psnowに加入して自分で選ばせたら
143 17/12/02(土)19:41:22 No.469375515
>まあおかんって言っても下手したら30代くらいの可能性あるんだよな… バカな…! そんな事が…!?
144 17/12/02(土)19:41:22 No.469375518
太鼓の達人でも家族でやっちまいな
145 17/12/02(土)19:41:27 No.469375533
ポポロ今度あたらしいのでんじゃなかったか
146 17/12/02(土)19:41:34 No.469375565
FF9のリマスターなんかもあったな
147 17/12/02(土)19:41:35 No.469375572
かーちゃん40代とかか 羨ましい
148 17/12/02(土)19:41:46 No.469375611
この息子が成人してない可能性もあるのか…
149 17/12/02(土)19:41:50 No.469375623
PS4というか据え置き機だとアクションがどうしても入ってくるからな つーかアクションがどれくらいのが出来てどれくらいのがダメなのか教えろ!!
150 17/12/02(土)19:42:00 No.469375658
サウンドノベルはーとふる彼氏とかカオスチャイルドとか薄桜鬼が面白かったな
151 17/12/02(土)19:42:02 No.469375663
メガテンとか世界樹とか向いてそうだけどハードが違うしな…
152 17/12/02(土)19:42:11 No.469375689
アクション要素強いけど大神とか好きになりそうなかーちゃんだ
153 17/12/02(土)19:42:38 No.469375769
>かーちゃんの好みむしろPS4タイトルと食い合わせ悪そうだな… こう探して見るとアクションばっかだなPS4!ってなる いやまあコマンド選択式のゲームなんてスマホでも遊べるしならではのゲーム体験ってなると仕方ないとは思うが
154 17/12/02(土)19:42:45 No.469375793
FO4やってるんだから多少のアクション要素は問題ないだろう
155 17/12/02(土)19:43:00 No.469375835
聖剣が行けるんならKHも難易度低めでやれば行けそうだな 今なら1.5+2.5に2.8も合わせてたっぷり楽しめるぜ!
156 17/12/02(土)19:43:01 No.469375840
>メガテンとか世界樹とか向いてそうだけどハードが違うしな… 上の候補の中に既に真・女神転生が入って無くてペルソナもだめっていうならそこら辺は向いてない気がする
157 17/12/02(土)19:43:08 No.469375869
やっぱり龍が如くが合ってるんじゃない
158 17/12/02(土)19:43:17 No.469375900
一度もクジラだったことが無いカタクジラ
159 17/12/02(土)19:43:19 No.469375910
あえていたストやらせてみるとか
160 17/12/02(土)19:43:21 No.469375918
オーディンスフィアとか好きそうだけどアクションだからな… めっちゃ難しいってことはないと思うけど
161 17/12/02(土)19:43:22 No.469375933
>FO4やってるんだから多少のアクション要素は問題ないだろう そのおかんは別のおかんじゃね!?
162 17/12/02(土)19:43:23 No.469375934
スレ「」がPS4貰って3DSかVITA買ってあげなよ
163 17/12/02(土)19:44:12 No.469376117
スレ「」じゃないけど ドラクエ10って11大好きならおすすめ? ちょっとやってみたくなってきた
164 17/12/02(土)19:44:15 No.469376133
ADVもいけるならヘビーレインとかライフイズストレンジ とかウォーキング・デッド辺りお勧め
165 17/12/02(土)19:44:28 No.469376180
GTAやらせようぜ
166 17/12/02(土)19:44:32 No.469376192
あったよ!軌跡シリーズ!
167 17/12/02(土)19:44:35 No.469376200
diablo3も駄目か
168 17/12/02(土)19:44:40 No.469376218
サガスカやらせよう
169 17/12/02(土)19:44:52 No.469376272
上でも出てたけどDragon Ageどうかな
170 17/12/02(土)19:44:58 No.469376293
>スレ「」じゃないけど >ドラクエ10って11大好きならおすすめ? >ちょっとやってみたくなってきた ドラクエ11ロスの受け皿として割と今人増えてるみたいよ 体験版もあるからやってみたらいいじゃない
171 17/12/02(土)19:44:59 No.469376297
オーディンはめっちゃアクションだし難易度わりとあるから 無理じゃないかな…
172 17/12/02(土)19:45:03 No.469376309
>ID:KlmHTh8w デター
173 17/12/02(土)19:45:04 No.469376312
アクション簡単だし息子との協力プレイも出来るナック2をよろしく!
174 17/12/02(土)19:45:07 No.469376326
LAノワールもアクションっぽい要素あるしな…
175 17/12/02(土)19:45:14 No.469376347
>あったよ!軌跡シリーズ! とっくに上でいわれてる
176 17/12/02(土)19:45:50 No.469376455
何で…?
177 17/12/02(土)19:45:51 No.469376461
>シレンがいけるならふし幻とかいいんじゃない? ギャルゲーめいてくると多分厳しいと思う >ドラゴンズドグマオンライン! 俺でさえ途中で投げたのに薦めるのはちょっと… >FC買ってきてドクターマリオ 昔めっちゃやってたな そういえばテトリスとかピクロスとかIQとかサイとかのパズルゲーもずっとやってたけど最近は見向きもしない >龍が如くはアクション簡単だしマップも狭いから結構いいと思ったんだけどな… あんまり暴力的なのは好きではないっぽい グロ方面もいまいち あとレス遅くて申し訳ないけどうちのおかんもう60過ぎだよ
178 17/12/02(土)19:46:30 No.469376603
HDリマスターしてるようなのならある程度あるだろうけど…選択肢マジ狭いな!
179 17/12/02(土)19:46:34 No.469376622
「」の親なんてたいてい60過ぎだろう
180 17/12/02(土)19:46:36 No.469376630
コンピューターおばあちゃんか
181 17/12/02(土)19:47:10 No.469376768
いつやってたか知らんけど その年代でブレスやロマサガ刺さったのか… ポテンシャル秘めたおかんだな
182 17/12/02(土)19:47:32 No.469376857
ヘビーレインとかああいうドラマ感のあるゲームはどうだろう
183 17/12/02(土)19:47:36 No.469376872
>ドラクエ11ロスの受け皿として割と今人増えてるみたいよ >体験版もあるからやってみたらいいじゃない つくれるキャラクターがあんまりかっこいいの無いイメージがあって 躊躇してたんだけど一度やってみるかな
184 17/12/02(土)19:48:00 No.469376952
すぐ終わっちゃう可能性もあるけどアンダーテイルでいいと思う twitchとか見てても女性プレイヤー多いし女性受けはいいんじゃないだろうか
185 17/12/02(土)19:48:11 No.469377002
PS4のラインナップ的に厳しいな…どうしてもアクションやらバイオレンス要素が入ってくる
186 17/12/02(土)19:48:18 No.469377028
書き込みをした人によって削除されました
187 17/12/02(土)19:48:46 No.469377117
ひたすらドラクエだけシリーズやってる知人のおかんが80だったりしたからなぁ 10年以上連絡取ってないからそろそろ独り身になっちゃったろうか…
188 17/12/02(土)19:48:47 No.469377122
パタポン
189 17/12/02(土)19:48:47 No.469377124
二の国はどうかな
190 17/12/02(土)19:48:48 No.469377125
60代ゲーマーいいじゃないか いっぱいやらせてやれ
191 17/12/02(土)19:49:01 No.469377172
1ヶ月後…そこには嬉々としながらGルートでサンズを葬り去る母の姿が!
192 17/12/02(土)19:49:02 No.469377177
ヘビーレインいけるのならPS4ヘビーレイン&ビヨンドパック買ったほうがいいな
193 17/12/02(土)19:49:30 No.469377275
トライアルズフュージョン面白いぞ ストーリーないけど
194 17/12/02(土)19:49:41 No.469377324
PS4おかんから貰ってSwitch買ってあげた方がいい気もする もしくは3DS
195 17/12/02(土)19:49:43 No.469377331
ff15は一見アクションぽいけどボタン押してるだけでも戦闘は勝てる
196 17/12/02(土)19:49:56 No.469377385
Falloutやってる人が身近にいるのが羨ましすぎる職場にもゲーム好きな人結構いるけどFalloutなんて全然知らないからここぐらいでしか語れないのがな…あぁ本当羨ましいよ
197 17/12/02(土)19:51:10 No.469377679
そもそもFF15ってオススメするくらい楽しいのか?まだやってないけど
198 17/12/02(土)19:51:12 No.469377687
スポーツとか見るのも好きだったらそっち系もありかな パワプロとかFIFAとか
199 17/12/02(土)19:51:12 No.469377691
>1ヶ月後…そこには嬉々としながらGルートでサンズを葬り去る母の姿が! 嬉々としながらは怖いわ! charaよりやばい存在が生まれちまう~ッ!
200 17/12/02(土)19:51:40 No.469377791
>PS4おかんから貰ってSwitch買ってあげた方がいい気もする >もしくは3DS この条件でスイッチ買ってなんかお勧めできるソフトあるかな?
201 17/12/02(土)19:52:20 No.469377942
>Falloutやってる人が身近にいるのが羨ましすぎる職場にもゲーム好きな人結構いるけどFalloutなんて全然知らないからここぐらいでしか語れないのがな…あぁ本 まあ有名だからといってもCODですら知らないのが大多数だからな…
202 17/12/02(土)19:52:41 No.469378013
>そもそもFF15ってオススメするくらい楽しいのか?まだやってないけど オープンワールドとしては色々首傾げる点もあるけど 楽しめるのは確かだ キャラも生き生きしてていいし
203 17/12/02(土)19:52:44 No.469378023
おっぱいバレーで若い子のおっぱい見させて上げろ
204 17/12/02(土)19:52:44 No.469378025
カーチャンはゼルダやらせてみたくなるな
205 17/12/02(土)19:52:46 No.469378031
switchにもコマンドRPGとなるとそう多くはない気がする オクトパスとか予定はあるけど
206 17/12/02(土)19:53:06 No.469378115
>そもそもFF15ってオススメするくらい楽しいのか?まだやってないけど 後半はアプデ前よりマシになったとはいえ正直きつい
207 17/12/02(土)19:53:10 No.469378127
でもこのおかんオープンワールド苦手らしいから…
208 17/12/02(土)19:53:18 No.469378167
>そもそもFF15ってオススメするくらい楽しいのか?まだやってないけど 自分は好きだけどおすすめはできないの典型だと思う…
209 17/12/02(土)19:53:18 No.469378168
DL版のFF9でも与えておけ
210 17/12/02(土)19:53:48 No.469378281
>カーチャンはゼルダやらせてみたくなるな オープンワールドだめって書いてあるだろ!
211 17/12/02(土)19:53:57 No.469378313
どこまでがオープンワールドなんだよもはや
212 17/12/02(土)19:54:00 No.469378317
>カーチャンはゼルダやらせてみたくなるな アクション駄目だっていってるだろ
213 17/12/02(土)19:54:00 No.469378321
というかFF15はやっぱ映画とアニメ見ておかないときつい
214 17/12/02(土)19:54:35 No.469378447
条件に合うならともかくそうでもないのを勧めるのは何故だ
215 17/12/02(土)19:54:37 No.469378455
おかんがイグニスのキャンプ料理をどう思うかは気になる
216 17/12/02(土)19:54:45 No.469378475
>オープンワールドだめって書いてあるだろ! 条件の中から勧めてるんじゃなくて体験させてみたいって話だよ
217 17/12/02(土)19:55:00 No.469378532
FF15はあれだけ不評でてるのにAwardきても値引きほとんどしなくて噴く
218 17/12/02(土)19:55:03 No.469378539
任天堂ゲーは誰でも遊べると信じてる子なんだろう
219 17/12/02(土)19:55:04 No.469378543
>というかFF15はやっぱ映画とアニメ見ておかないときつい 見ればより理解できる程度で別に見てなくても問題ないだろ
220 17/12/02(土)19:55:57 No.469378723
3ds買ってDQMシリーズ
221 17/12/02(土)19:55:57 No.469378725
>FF15はあれだけ不評でてるのにAwardきても値引きほとんどしなくて噴く 値引き自体は去年末に福袋入ったのがピークだろう
222 17/12/02(土)19:55:59 No.469378734
今+にナック来てるし入会してるなら入れて見れば あれこそアクション簡単だしキャラ可愛いしあうかもよ 「」にはネタにされてるけど
223 17/12/02(土)19:56:15 No.469378793
ドラクエ10でいいんじゃないかな
224 17/12/02(土)19:56:24 No.469378831
ドラクエやるおかんって結構すげえな
225 17/12/02(土)19:56:51 No.469378935
PS4を活かしたいならオカンに他ジャンルに興味持たせた方がいいんじゃないかな 携帯機向けだよオカンがやりたいのって
226 17/12/02(土)19:56:57 No.469378961
オープンワールドがダメならPSVRを買ってきて釣りさせよう
227 17/12/02(土)19:57:03 No.469378979
>任天堂ゲーは誰でも遊べると信じてる子なんだろう まぁFF15勧めるくらいなら…
228 17/12/02(土)19:57:19 No.469379035
>今+にナック来てるし入会してるなら入れて見れば >あれこそアクション簡単だしキャラ可愛いしあうかもよ >「」にはネタにされてるけど ナックのアクションはシンプルではあるけど地味に難易度高い所もあるぞ
229 17/12/02(土)19:57:40 No.469379117
アクション要素のないRPGって思ったより少ないな…
230 17/12/02(土)19:57:46 No.469379133
FF15は魚釣りゲームだし…
231 17/12/02(土)19:57:47 No.469379137
>アトリエシリーズはどうかな 昔俺がやってるの見てもやりたがらなかったからダメっぽい >WoFFとか ああこういうのも好きそう ティナとか知ってるキャラが出てるっていので食いつくかもしれないありがとう >テラリアとかは?RPGじゃないけどああいうのオカン好きそう ググって見たけど多分目が疲れるとか言いそう… 同じ理由で携帯ゲーム機にも手を出さない スマホはやってるくせにその理屈もよくわからんけど >WoT! 戦争系はおそらく無条件でNG SFCの頃ならゼルダやマリオもやってたんだけど3Dになってから離れた感じ ドラクエ11の競馬レースみたいなのを初見の俺にクリアさせてたくらいだかアクション要素は相当苦手なんだと思う 遡って昔のゲームでもいいんだけどでもせっかくPS4あるんだしみたいなところはある…
232 17/12/02(土)19:57:51 No.469379155
>PS4を活かしたいならオカンに他ジャンルに興味持たせた方がいいんじゃないかな >携帯機向けだよオカンがやりたいのって というか60台向けのゲームって言われるとピンとこない
233 17/12/02(土)19:58:42 No.469379350
3Dアクション系駄目な知り合いも出来てたし体験版もあるしビルダーズいいんじゃないかな
234 17/12/02(土)19:58:48 No.469379369
>遡って昔のゲームでもいいんだけどでもせっかくPS4あるんだしみたいなところはある… 体験版でいろいろ触らせて興味もったの勧めてみては
235 17/12/02(土)19:58:57 No.469379401
スマホゲーやってるならあえてPS4ゲー勧める必要もない気が…
236 17/12/02(土)19:59:12 No.469379470
右スティックのカメラ操作を頻繁にやらないとならないのは駄目そうな気がする
237 17/12/02(土)19:59:17 No.469379489
>ググって見たけど多分目が疲れるとか言いそう… 50過ぎてる会社の上司も目が疲れるようになったって携帯機嫌がってるな…
238 17/12/02(土)19:59:26 No.469379521
>ドラクエ11の競馬レースみたいなのを初見の俺にクリアさせてたくらいだかアクション要素は相当苦手なんだと思う かなりアクションへのハードルが高いな
239 17/12/02(土)19:59:32 No.469379558
キンハどうなの FFキャラもいるし
240 17/12/02(土)19:59:42 No.469379599
>というか60台向けのゲームって言われるとピンとこない バイオでヒャッハーする爺さんもいるし…
241 17/12/02(土)19:59:45 No.469379611
divinityはターン制RPGだった気がする けど洋ゲー合わなさそうだな
242 17/12/02(土)19:59:57 No.469379665
あれだWoFF
243 17/12/02(土)20:00:05 No.469379703
>バイオでヒャッハーする爺さんもいるし… あの爺さんアクション得意だろう
244 17/12/02(土)20:00:13 No.469379741
PS4でもDQやFFの古いやつ出てるからそれやらせとけば
245 17/12/02(土)20:00:17 No.469379760
俺はハードは何でもいいけどコマンド式+少年が主人公のRPGをちょっと前に探してたけど 今は全く無くてあきらめた ドラクエ11でさえ主人公青年だからなぁ
246 17/12/02(土)20:00:24 No.469379802
キンハは中途半端なアクションがな…
247 17/12/02(土)20:00:26 No.469379811
>あれだWoFF 誰もが忘れてた
248 17/12/02(土)20:00:56 No.469379927
2064どうだろうPC98風のサイバーパンクADV
249 17/12/02(土)20:01:04 No.469379968
アクションRPGはいっぱいあるのに…
250 17/12/02(土)20:01:15 No.469380015
>ドラクエ11でさえ主人公青年だからなぁ 悪魔の子16じゃなかったか!?
251 17/12/02(土)20:01:26 No.469380071
undertaleは?
252 17/12/02(土)20:01:33 No.469380105
ケイオスリングシリーズとか生まれはガラケーで古臭いけど面白いRPGなんだけど vitaだったかアレ遊べるの
253 17/12/02(土)20:01:51 No.469380196
>アクションRPGはいっぱいあるのに… PS4のスペック活かそうとするとどうしてもそっちによりがちだからね…
254 17/12/02(土)20:01:54 No.469380204
>というか60台向けのゲームって言われるとピンとこない ゴッドハンドをハードでクリアした加山雄三とか…
255 17/12/02(土)20:02:13 No.469380299
あの世界の16歳はもう結婚出来る歳だからな…
256 17/12/02(土)20:02:45 No.469380434
>ゴッドハンドをハードでクリアした加山雄三とか… アクション得意なおじいちゃんを例に出すんじゃない
257 17/12/02(土)20:02:45 No.469380437
コマンド式RPGで少年少女が主人公で…となるとPCになっちゃう
258 17/12/02(土)20:02:51 No.469380455
俺もガッツリしたRPG好きでちょっとしたアクション要素すら邪魔と感じるぞ FF15とかスタイリッシュに立ち回れないから上げまくったレベル差でゴリ押しだった
259 17/12/02(土)20:03:15 No.469380570
うたわれるものシリーズいいぞ 1が4月にリメイク出て三部作全部PS4で遊べる
260 17/12/02(土)20:03:16 No.469380575
つまりよぉVITATVがあれば… サガスカが対応してないけど
261 17/12/02(土)20:03:21 No.469380598
少年は14歳ぐらいまでってイメージ
262 17/12/02(土)20:03:24 No.469380612
>コマンド式RPGで少年少女が主人公で…となるとPCになっちゃう もんむすか
263 17/12/02(土)20:03:33 No.469380652
ファーミングシミュレーター17はどうだろう? ちょっと気になるゲーム
264 17/12/02(土)20:03:34 No.469380658
アクションがある程度いけるならオデンとかいけそうなんだけどなあ
265 17/12/02(土)20:03:57 No.469380759
>アクションがある程度いけるならオデンとかいけそうなんだけどなあ ドラクラproも出るしなぁ
266 17/12/02(土)20:04:02 No.469380779
>あの世界の16歳はもう結婚出来る歳だからな… というかゲームで一番最初にやるのって成人の儀式だったような
267 17/12/02(土)20:04:05 No.469380793
風ノ旅ビトとかゆるふわ系アクションで慣らそう 開始1分で投げるかもしれんが
268 17/12/02(土)20:04:17 No.469380847
シュバルツバースにご案内したまえ!
269 17/12/02(土)20:04:24 No.469380883
>うたわれるものシリーズいいぞ ギャルゲーっぽいのだめって書いてある!
270 17/12/02(土)20:04:27 No.469380894
ここは思い切ってネプネプ!
271 17/12/02(土)20:04:40 No.469380947
巨影都市レベルのアクションでも無理かな
272 17/12/02(土)20:04:48 No.469380991
スレ「」がテキトーに好みの買っていったらそのうち勝手に遊ぶんじゃなかろうか
273 17/12/02(土)20:05:04 No.469381075
サモンナイト6を…
274 17/12/02(土)20:05:25 No.469381166
>FF15とかスタイリッシュに立ち回れないから上げまくったレベル差でゴリ押しだった 俺だ クリア後のダンジョンクリア出来ねーから投げた
275 17/12/02(土)20:05:50 No.469381281
でもなんとなく食わず嫌いしてるだけで適当に与えとけば嵌りそうな感じはしなくもない
276 17/12/02(土)20:05:59 No.469381322
ネプVR渡そう
277 17/12/02(土)20:06:08 No.469381360
FF15のクリア後のダンジョンはダンジョン自体よりもダンジョンにたどり着くほうが大変じゃね?
278 17/12/02(土)20:06:37 No.469381520
>クリア後のダンジョンクリア出来ねーから投げた プロンプト遺跡はクリアしなくても いいんだ どうせ黒頭巾とメダル少々しかもらえねーんだ!
279 17/12/02(土)20:06:43 No.469381562
無双とかも案外ゲームやったことない人がハマったりするしね
280 17/12/02(土)20:07:10 No.469381702
ベルセリアはARPGだから無理そうだな
281 17/12/02(土)20:07:20 No.469381755
比較的難易度低めとかレベル上げればなんとかなるARPGを見繕って慣れさせてしまえば案外いけるかもね
282 17/12/02(土)20:07:23 No.469381775
限界凸城キャッスルパンツァーズ もうこれしかない
283 17/12/02(土)20:07:30 No.469381808
かーちゃんにベルセルク無双を!?
284 17/12/02(土)20:07:31 No.469381809
>ドラゴンズドグマオンライン! あれシナリオ担当してるのFFシリーズの人なんだよね… それなのにどうしてあんなわけのわからないシナリオに…
285 17/12/02(土)20:07:32 No.469381815
アクション苦手と言ってもシビアなアクションと押しっぱでなんとかなるアクションとあるしな 合うやつもあるかも
286 17/12/02(土)20:07:48 No.469381886
>ドラクラproも出るしなぁ 今知って調べたら本当に出るんだ… デジタルゲームブック付くとかDLC本気出してるな!
287 17/12/02(土)20:07:51 No.469381898
俺はやったことないけどファルコムゲーとかどうなのかな
288 17/12/02(土)20:08:18 No.469382066
>ベルセリアはARPGだから無理そうだな オートが俺より強い…
289 17/12/02(土)20:08:19 No.469382072
3Dダンジョンも行けるタイプならルフランという手も
290 17/12/02(土)20:08:24 No.469382102
>FF15のクリア後のダンジョンはダンジョン自体よりもダンジョンにたどり着くほうが大変じゃね? 大丈夫ダンジョン入ったら入る前よりはるかに高度な?アクションを要求されるから 巷じゃマリオとか言われてるけどマリオがあんな操作性ならぶっ叩かれてる
291 17/12/02(土)20:08:47 No.469382222
聖剣やってたって言うけどあれから何年も経ってるしアクション系はまじきついんじゃないの
292 17/12/02(土)20:08:51 No.469382239
コマンド式RPGが好きだけどシミュレーションがダメってのは難しいな
293 17/12/02(土)20:08:56 No.469382267
>FF15とかスタイリッシュに立ち回れないから上げまくったレベル差でゴリ押しだった easyで遊べばカー君が助けてくれる!
294 17/12/02(土)20:09:00 No.469382291
ダンガンロンパとかやらせてみよう
295 17/12/02(土)20:09:17 No.469382393
イースは難易度上げなければ難しくないけどARPGだし 結構回避とかに気を使うからな…
296 17/12/02(土)20:09:17 No.469382397
>>コマンド式RPGで少年少女が主人公で…となるとPCになっちゃう >もんむすか ちげーし!面白いけど! 星丸町ヒーローズっていうのがいいよ
297 17/12/02(土)20:09:22 No.469382419
>俺はやったことないけどファルコムゲーとかどうなのかな 軌跡はペルソナとシステムがほぼ同じなのでなんともいえん
298 17/12/02(土)20:09:39 No.469382492
ラインナップ見るにアンダーテイル刺さる可能性が高いなー レトロで簡単なRPGだからおすすめだよ!
299 17/12/02(土)20:09:41 No.469382499
>俺はやったことないけどファルコムゲーとかどうなのかな 軌跡はアクション要素ほとんどないレベル これいらないだろってレベルのミニゲームぶち込んでくるけど イースはアクションが上手くなるほど味が増す感じ ザナドゥは簡単なアクションゲー出来るレベルは必要かな
300 17/12/02(土)20:09:42 No.469382502
>大丈夫ダンジョン入ったら入る前よりはるかに高度な?アクションを要求されるから >巷じゃマリオとか言われてるけどマリオがあんな操作性ならぶっ叩かれてる 着陸の話をしてるんだけど
301 17/12/02(土)20:10:23 No.469382707
シューティング平気ならアンテはオススメする
302 17/12/02(土)20:10:33 No.469382755
>アクション苦手と言ってもシビアなアクションと押しっぱでなんとかなるアクションとあるしな >合うやつもあるかも 年寄りでアクション合わないやつってマリオで真っ直ぐ歩けないとかそういうレベルだからね 苦手な人のレベルは想像以上だ
303 17/12/02(土)20:10:48 No.469382836
FF15のプ遺跡はマリオじゃなくてプリンスオブペルシャだよ ノクトはプリンスオブルシスだけど!
304 17/12/02(土)20:11:09 No.469382926
軌跡すすめてもシリーズで一番不評な1リメイク2リメイクだしなあ いっそ3からやるべきかも
305 17/12/02(土)20:11:15 No.469382952
>着陸の話をしてるんだけど ダンジョン内は着陸の難易度の比じゃないだろう
306 17/12/02(土)20:11:23 No.469383000
おかんがトリエルにどんな印象持つかちょっと気になるな
307 17/12/02(土)20:11:28 No.469383023
>星丸町ヒーローズっていうのがいいよ ぐぐってみたけどファミコンみたいな画面だった
308 17/12/02(土)20:12:01 No.469383167
>ウィズ系はお好み? やってるところ見たことないけど酔うとかいいそう 俺が酔うし >あえていたストやらせてみるとか テーブルゲームってどうなんだろう… ドラクエFFのキャラっていうのでやるかもしれないけど桃鉄とかもやってるところは見たことない もうすぐスレ消えるけどありがとう「」たち スレ保存して挙げてもらったやつ色々探してみるわ
309 17/12/02(土)20:12:17 No.469383255
undertaleはアクション苦手なら戦闘が厳しいんじゃないかな
310 17/12/02(土)20:12:29 No.469383297
>ダンジョン内は着陸の難易度の比じゃないだろう それ程でもないよゲームオーバーにならず即やり直せるし 普通の着陸ならともかくプ遺跡の所はかなりギリギリの設定だし
311 17/12/02(土)20:12:32 No.469383305
東京ザナドゥはパンツがあるペルソナである
312 17/12/02(土)20:12:45 No.469383368
>東京ザナドゥはパンツがあるペルソナである くわしく
313 17/12/02(土)20:13:39 No.469383669
>くわしく 東京ザナドゥ パンツで画像ググれ
314 17/12/02(土)20:13:48 No.469383707
ドラクエヒーローズみたいなアクションもやっぱ無理なんかな まあ俺も久々にやったらダラズ王に完封負けしたが
315 17/12/02(土)20:13:59 No.469383753
>パタポン 俺も言おうと思ったけどリズムゲーだからなぁ… ハマればめっちゃ面白いけどロストもあるし 2HDが出れば声を大にして「」の母親に勧めたい