ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/02(土)19:06:19 9udVVJB. No.469367823
なろう系っていうの?あれ書いてみようと思うんだけど 序盤でゲームの説明書みたいに全ての設定を説明してステータス数値化とかさせたりした後はチート無双とハーレム展開だけ続ければいいんでしょ?結構簡単そう
1 17/12/02(土)19:06:48 No.469367924
実際そうだよ
2 17/12/02(土)19:07:54 No.469368171
誰かがいつの間にか決めたルールを守るだけで美味くいくんでしょ? っていう思考の人間は創作の才能期待できないかもね
3 17/12/02(土)19:08:24 No.469368280
序盤どころか一話目の転生時に全て説明して大丈夫だよ あとは山なし谷なしで美少女といちゃつけばいい
4 17/12/02(土)19:08:53 No.469368387
毎日最低三千字書ける?書けるなら楽勝だよ
5 17/12/02(土)19:09:18 9udVVJB. No.469368471
>毎日最低三千字書ける?書けるなら楽勝だよ 多分2ちゃんとふたばでそんくらいレスしてるから余裕かな
6 17/12/02(土)19:09:30 No.469368511
実際簡単だけど なんでそれを書きたいの…?
7 17/12/02(土)19:10:06 No.469368629
>毎日最低三千字書ける?書けるなら楽勝だよ あらかじめ完成させておけばいいってことじゃん!!!
8 17/12/02(土)19:10:27 9udVVJB. No.469368699
>実際簡単だけど >なんでそれを書きたいの…? ちょっと副収入がほしいから仕事の片手間にいいかなーと思って
9 17/12/02(土)19:10:37 No.469368736
>誰かがいつの間にか決めたルールを守るだけで美味くいくんでしょ? >っていう思考の人間は創作の才能期待できないかもね なろう書くのに才能はいらないって事か
10 17/12/02(土)19:10:49 No.469368785
余裕だから頑張ってね
11 17/12/02(土)19:11:12 No.469368869
最初はそこそこ時間がいるけど軌道に乗れば片手間でちょうどいい趣味になるよ
12 17/12/02(土)19:11:25 No.469368913
別になろう系書いたところですぐに収入はいるわけじゃないよ…?
13 17/12/02(土)19:11:26 No.469368915
一番努力すべきところは上手い絵師に表紙と挿絵を描いてもらうことだ
14 17/12/02(土)19:11:35 No.469368947
>ちょっと副収入がほしいから仕事の片手間にいいかなーと思って 収入…?
15 17/12/02(土)19:11:52 No.469369013
なろう書いたら収入があるなんて初めて聞いた…
16 17/12/02(土)19:11:54 No.469369015
アニメ化したらスレ立ててね
17 17/12/02(土)19:12:13 No.469369084
あれの肝は徹底した読者サービスだと思う 快適な話作りを心がければ良い
18 17/12/02(土)19:12:26 No.469369127
えっなろうに載ってる作品って全部金もらえてるの!?
19 17/12/02(土)19:12:42 No.469369196
副業で小説書き始めていきなりプロになった人も一応いるから
20 17/12/02(土)19:12:49 No.469369218
森博嗣もそんな動機で小説書き始めたからスレ「」は大成すると思う
21 17/12/02(土)19:12:49 No.469369222
ユーチューバーなんかと勘違いなさってる?
22 17/12/02(土)19:13:16 No.469369320
なろうはあくまで妄想垂れ流しサイトだよ そこで目をつけられた作品だけが書籍化して収入につながる けど編集との戦いは作品終わるまで続く
23 17/12/02(土)19:13:24 No.469369347
なろうで副収入にするって言うくらいだから書籍化漫画化アニメ化くらいはする物を書くんだろう 期待して待ってるぞ
24 17/12/02(土)19:13:27 No.469369352
お金持ちになろう!
25 17/12/02(土)19:13:32 No.469369371
そら書籍化→コミカライズ→アニメ化で一気に億万長者よ
26 17/12/02(土)19:13:39 9udVVJB. No.469369395
正直文章力は自信ないし起承転結とかなんじゃそりゃって感じだけど ここに貼られてるの見てたらそんな難しいことせず最初にこういう設定でこういう話やりたいですって羅列すれば読者が納得してくれるんだなってのが大体わかってきた
27 17/12/02(土)19:14:20 No.469369539
言うだけなら簡単だけどやってみないと何も始まらんぞ
28 17/12/02(土)19:14:30 No.469369563
これを素面で言ってるなら特級のバカだと思う
29 17/12/02(土)19:14:44 No.469369615
やれると思うんならやってみれば?
30 17/12/02(土)19:15:02 No.469369672
趣味が高じてとかじゃなくて副収入が欲しいのならもっと手軽なのがあるんじゃないか
31 17/12/02(土)19:15:06 No.469369682
スレ「」は才能あるから書けばすぐだろ
32 17/12/02(土)19:15:24 No.469369755
スレ立ててないで書けばいいのに
33 17/12/02(土)19:15:28 No.469369768
スレ画の時点でネタじゃねーか!
34 17/12/02(土)19:15:41 No.469369800
読みに行くからタイトル貼ってね
35 17/12/02(土)19:16:01 No.469369874
>これを素面で言ってるなら特級のバカだと思う スレ画ぐらい見よう?
36 17/12/02(土)19:16:14 No.469369915
小説って日本語書けたら誰でも出来る気軽な趣味だからこそ 他人より1つ頭出すのはクソほど難しいよね
37 17/12/02(土)19:16:17 No.469369920
書いてみると世界観なりの整合性とさすおにパートの挟み込み方に苦慮するし なによりこんなもんある程度の創作意欲抱えてても3,4話書いたらもう飽きるぞ
38 17/12/02(土)19:16:50 No.469370020
書籍化したりアニメ化まで行った作品はやっぱ違うわ 文章の読みやすさとか段違いだもの
39 17/12/02(土)19:17:00 No.469370056
>>これを素面で言ってるなら特級のバカだと思う >スレ画ぐらい見よう? ごめん
40 17/12/02(土)19:17:31 No.469370173
>正直文章力は自信ないし起承転結とかなんじゃそりゃって感じだけど >ここに貼られてるの見てたらそんな難しいことせず最初にこういう設定でこういう話やりたいですって羅列すれば読者が納得してくれるんだなってのが大体わかってきた 読みにくい
41 17/12/02(土)19:17:39 No.469370204
はぁ…ほのぼの無味無臭の日常系を文字だけで面白く書ける文章力欲しいなぁ
42 17/12/02(土)19:18:00 No.469370288
需要さえ見極めれば少ないパターンの組み合わせだからあとは根性さえあればなんとでも 儲かるとは思えないけど
43 17/12/02(土)19:18:20 No.469370369
エターなるのは許さないよ
44 17/12/02(土)19:18:56 No.469370502
マジ反応してる「」なんていないよ
45 17/12/02(土)19:18:59 No.469370511
通勤中にエバーノートでシコシコ書くだけの簡単な作業だよ
46 17/12/02(土)19:19:24 No.469370591
>需要さえ見極めれば少ないパターンの組み合わせだからあとは根性さえあればなんとでも >儲かるとは思えないけど 簡単に見極められると?
47 17/12/02(土)19:19:26 No.469370602
文章スキルは換金性かなり低いぞ もっといい副業いっぱいあるからやめとけ
48 17/12/02(土)19:19:57 No.469370733
web漫画の方が打率高いぞ
49 17/12/02(土)19:20:01 No.469370748
面白い面白くない以前にまとまった量書くのが大変よね
50 17/12/02(土)19:20:04 No.469370756
多分その生産性でプログラムコード書いた方が収入には繋がる
51 17/12/02(土)19:20:33 No.469370871
やる人間はこんなスレ立ててないでやり始めるんだよ そんなことだからスレ「」はだめなんだ
52 17/12/02(土)19:20:50 No.469370928
キャラが勝手に動いて…元から決まってないストーリーが更にぐちゃぐちゃになる…
53 17/12/02(土)19:21:12 No.469371011
>多分その生産性でプログラムコード書いた方が収入には繋がる 設定をいれれば小説にしてくれる 全自動小説家になろう君プログラムを作る時が…
54 17/12/02(土)19:21:32 No.469371078
>web漫画の方が打率高いぞ 漫画とかハードル高すぎる…
55 17/12/02(土)19:21:43 9udVVJB. No.469371130
あらすじを考えて見たんだけど どこにでもいる普通の高校生が事故なりなんなりで死んでしまってそこに美少女神様が現れるのよ その神様にチート能力与えられてから異世界に転生するって流れなんだけどどう?
56 17/12/02(土)19:22:08 No.469371217
キャラが勝手に動くときはそのキャラで小話作って練習してから書くといいって偉い人が
57 17/12/02(土)19:22:16 No.469371252
本当にやれる奴はやるなんて赤の他人に宣言せずにすでにやってる 兄貴は言ってる事はいつも正しいな
58 17/12/02(土)19:22:30 No.469371307
文字は誰でも書けるが 絵は練習しなきゃ描けないんだ
59 17/12/02(土)19:22:33 No.469371325
>あらすじを考えて見たんだけど >どこにでもいる普通の高校生が事故なりなんなりで死んでしまってそこに美少女神様が現れるのよ >その神様にチート能力与えられてから異世界に転生するって流れなんだけどどう? あらすじって言葉の意味を調べたら?
60 17/12/02(土)19:22:41 No.469371359
>あらすじを考えて見たんだけど >どこにでもいる普通の高校生が事故なりなんなりで死んでしまってそこに美少女神様が現れるのよ >その神様にチート能力与えられてから異世界に転生するって流れなんだけどどう? そこからどうするのというか短編だとしても導入以下だよ!
61 17/12/02(土)19:22:51 No.469371395
書いてる人偉いな すぐ飽きちゃいそう
62 17/12/02(土)19:22:56 No.469371417
>あらすじを考えて見たんだけど >どこにでもいる普通の高校生が事故なりなんなりで死んでしまってそこに美少女神様が現れるのよ >その神様にチート能力与えられてから異世界に転生するって流れなんだけどどう? このテンプレ1箇所いじるだけで楽勝らしいな
63 17/12/02(土)19:23:02 No.469371448
少なくとも週一で更新しないと書籍になる量はたまらないしな… 読者は我儘なので毎日でも更新しろと言ったりする
64 17/12/02(土)19:23:04 No.469371457
どうって言われてもイチローのフォームの真似してバッセン行こうと思うんだけどどう? って言われてるのと同じにしか…
65 17/12/02(土)19:23:07 No.469371477
目標を収入得るところに設定するとなると相当な苦行
66 17/12/02(土)19:23:08 No.469371479
>文字は誰でも書けるが >絵は練習しなきゃ描けないんだ やる気的にはかわらんさ
67 17/12/02(土)19:23:22 No.469371525
チートいらないから美少女神様を連れて行く話にしよう
68 17/12/02(土)19:23:39 No.469371577
美少女とキャッキャウフフしてりゃいいや!と思って書いてたらすぐネタが尽きるんだけど女の子とキャッキャウフフってどうしたらいいの!?
69 17/12/02(土)19:24:05 No.469371668
そのチートの部分をお風呂を沸かす能力にするだけで 一本書けたりはしそう
70 17/12/02(土)19:24:12 No.469371699
内容はともかく毎日更新はしろ
71 17/12/02(土)19:24:14 No.469371704
>美少女とキャッキャウフフしてりゃいいや!と思って書いてたらすぐネタが尽きるんだけど女の子とキャッキャウフフってどうしたらいいの!? きらら系のを継ぎ接ぎする
72 17/12/02(土)19:24:33 No.469371786
>文字は誰でも書けるが >絵は練習しなきゃ描けないんだ 誰でもかけるなんて程度のものでいいなら絵だって誰でもかけるよ? それこそ腕がないみたいな人でもなきゃ絵が描けないなんて事はないんだから
73 17/12/02(土)19:24:34 No.469371792
>>あらすじを考えて見たんだけど >>どこにでもいる普通の高校生が事故なりなんなりで死んでしまってそこに美少女神様が現れるのよ >>その神様にチート能力与えられてから異世界に転生するって流れなんだけどどう? >そこからどうするのというか短編だとしても導入以下だよ! なになすだよね… そんなお話掃いて捨てるほどある
74 17/12/02(土)19:24:57 No.469371869
>美少女とキャッキャウフフしてりゃいいや!と思って書いてたらすぐネタが尽きるんだけど女の子とキャッキャウフフってどうしたらいいの!? コブラみたいに話ごとにヒロインを殺せばまた新しく書けるぞ!
75 17/12/02(土)19:24:58 No.469371872
キャッキャウフフするイベントってそう無いからな 想像力を鍛えるのだ
76 17/12/02(土)19:25:00 No.469371883
>美少女とキャッキャウフフしてりゃいいや!と思って書いてたらすぐネタが尽きるんだけど女の子とキャッキャウフフってどうしたらいいの!? 自分が女の子になる
77 17/12/02(土)19:25:07 No.469371910
>美少女とキャッキャウフフしてりゃいいや!と思って書いてたらすぐネタが尽きるんだけど女の子とキャッキャウフフってどうしたらいいの!? どういうものなのかじゃなくて自分がしたいことをして してほしい反応を女の子がすればいいんだ
78 17/12/02(土)19:25:21 No.469371960
>これを素面で言ってるなら特級のバカだと思う 仮にスレ画を模したネタだとしても テレビの芸人の弄り芸を真似して盛大に滑る学生さんみたいだよね
79 17/12/02(土)19:25:23 No.469371968
キャッキャウフフが分からなかったらとりあえずセックスしておけば釣れるぞ!
80 17/12/02(土)19:25:24 No.469371972
今のなろうで異世界ものやるのはマガジンで不良ものやるくらい大変だかんな
81 17/12/02(土)19:25:29 No.469371985
現実の女の子とキャッキャウフフした経験を美化して書けばいいじゃん
82 17/12/02(土)19:25:32 No.469371994
別に転生じゃなくてもよくない? 現地民の美少女が最強の魔法使えて最終的に人間を滅ぼそうとしてる悪いやつをやっつけるとかどうよ
83 17/12/02(土)19:25:38 No.469372014
自分が小馬鹿にしてるものを毎日一生懸命更新続けるのはしんどそうだな
84 17/12/02(土)19:25:40 No.469372020
他人が基盤を作ってくれた二次創作から始めよう
85 17/12/02(土)19:25:50 No.469372051
>きらら系のを継ぎ接ぎする きらら系ってファンタジーの男女の恋愛物ってなくない?
86 17/12/02(土)19:25:52 No.469372060
毎日更新しろ 一日2回以上更新しろ
87 17/12/02(土)19:26:06 No.469372103
>コブラみたいに話ごとにヒロインを殺せばまた新しく書けるぞ! ヒロイン殺すとか毒者様がけおるよ
88 17/12/02(土)19:26:27 No.469372184
>きらら系ってファンタジーの男女の恋愛物ってなくない? ごめん女の子同士に読み間違えてた
89 17/12/02(土)19:26:32 No.469372200
>別に転生じゃなくてもよくない? >現地民の美少女が最強の魔法使えて最終的に人間を滅ぼそうとしてる悪いやつをやっつけるとかどうよ テンプレから外れたものの末路を知らないと見える
90 17/12/02(土)19:27:04 No.469372319
>現実の女の子とキャッキャウフフした経験を美化して書けばいいじゃん そんなものがあればなろうで書こうなんて思わないし!
91 17/12/02(土)19:27:27 No.469372397
上位で転生ものって案外少なくない?
92 17/12/02(土)19:27:37 No.469372434
アホでもいいけど怠惰なやつは上に行けないからな
93 17/12/02(土)19:27:47 No.469372487
>別に転生じゃなくてもよくない? >現地民の美少女が最強の魔法使えて最終的に人間を滅ぼそうとしてる悪いやつをやっつけるとかどうよ 読者が感情移入しにくい テンプレから外れてるので読むテンポがずれる
94 17/12/02(土)19:28:16 No.469372583
>上位で転生ものって案外少なくない? 本気で赤ん坊から転生してるのはそんなに無いな
95 17/12/02(土)19:28:21 9udVVJB. No.469372601
で転生したあと何やかんやでその世界ではトップクラスに強い女の子に因縁ふっかけられて勝負に持ち込まれてさ その女の子をチートとよくある能力の拡大解釈で倒してべた惚れされるってのはどうかな
96 17/12/02(土)19:28:23 No.469372607
例えばスライムに転生する奴がヒットしたとするだろ 似たような話にすればホイホイ食いつくって寸法よ!
97 17/12/02(土)19:28:24 No.469372610
今は転生モノ隔離されてるから
98 17/12/02(土)19:28:34 No.469372646
すでにプロがいっぱいいる中で挑戦するとは…
99 17/12/02(土)19:28:41 No.469372683
○○すればウケるとかたまに言う人いるけどそれやって全然ダメな作品とかいっぱいあるやね
100 17/12/02(土)19:28:42 No.469372687
>キャッキャウフフが分からなかったらとりあえずセックスしておけば釣れるぞ! 毎回セックスするわけにはいかないじゃん!
101 17/12/02(土)19:28:44 No.469372696
脳内でこんな感じでこういう出だしでこういう展開でこういう結末にしようってのは有るけど いざそれを書き出そうとするととたんに脳内から消えて何も書けなくなるんだがどどうしたら良いんだろう
102 17/12/02(土)19:29:17 No.469372837
>>キャッキャウフフが分からなかったらとりあえずセックスしておけば釣れるぞ! >毎回セックスするわけにはいかないじゃん! 一度セックスで釣ったら毎回しないと叩かれるぞ!
103 17/12/02(土)19:29:18 No.469372839
>例えばスライムに転生する奴がヒットしたとするだろ >似たような話にすればホイホイ食いつくって寸法よ! 触手転生とかいける?
104 17/12/02(土)19:29:18 No.469372840
>いざそれを書き出そうとするととたんに脳内から消えて何も書けなくなるんだがどどうしたら良いんだろう まずは一行書く
105 17/12/02(土)19:29:22 No.469372861
>毎回セックスするわけにはいかないじゃん! いや別にすればいいのでは…?
106 17/12/02(土)19:29:23 No.469372864
人気出てアニメ化大ヒットした作品ですら 原作まで手を出してくれるファンは少なくて世知辛さを感じる
107 17/12/02(土)19:29:25 No.469372879
まあ転生ものは大抵やりつくしたからな…
108 17/12/02(土)19:29:26 No.469372883
現代日本の低カースト高校生でも魔法世界の勇者学校の落ちこぼれでも同じよ
109 17/12/02(土)19:29:27 No.469372887
ちゃんと書くためにはネタ出しからダレずに書き終わるまで一気にやらないといけないよね…途中でこれつまんねってなったら終わる
110 17/12/02(土)19:29:31 No.469372898
>脳内でこんな感じでこういう出だしでこういう展開でこういう結末にしようってのは有るけど >いざそれを書き出そうとするととたんに脳内から消えて何も書けなくなるんだがどどうしたら良いんだろう 思いついた直後にメモれ
111 17/12/02(土)19:29:33 No.469372908
実際に書いて鳴かず飛ばずな「」も少なくないから割と繊細な話
112 17/12/02(土)19:29:42 No.469372950
転生したけれど中学生くらいまでは時を飛ばすね
113 17/12/02(土)19:29:49 No.469372980
なろうはおセックス禁止だし削除されるよ
114 17/12/02(土)19:29:50 No.469372982
いいか「」 キャッキャウフフはしなくていい 女の子から好き好きビームを出しまくって 男主人公が全部気づかなければいいのだ
115 17/12/02(土)19:29:56 No.469373004
関係ねえ 不労所得得てえ
116 17/12/02(土)19:30:01 No.469373015
もしかしたら本当に才能が眠ってるかもしれないからまずは書いてみようぜ
117 17/12/02(土)19:30:03 No.469373020
「」でそれなり人気出て書籍化したようなのだって 全体で見れば知名度はまぁうんって感じだからな…
118 17/12/02(土)19:30:16 No.469373073
>で転生したあと何やかんやでその世界ではトップクラスに強い女の子に因縁ふっかけられて勝負に持ち込まれてさ >その女の子をチートとよくある能力の拡大解釈で倒してべた惚れされるってのはどうかな されたあとどうするんだよ! 最強を目指すのか世界征服するとかトレジャーハントするとかさ!
119 17/12/02(土)19:30:19 No.469373085
>触手転生とかいける? ちゃんと人間に戻れば
120 17/12/02(土)19:30:28 No.469373125
>なろうはおセックス禁止だし削除されるよ ギリギリを攻めるんだ そういうのもいっぱいある
121 17/12/02(土)19:31:03 No.469373251
ギリギリ攻めすぎると普通に批判されるぞ
122 17/12/02(土)19:31:03 No.469373252
>関係ねえ >不労所得得てえ 不労所得じゃなくない?
123 17/12/02(土)19:31:04 No.469373253
>○○すればウケるとかたまに言う人いるけどそれやって全然ダメな作品とかいっぱいあるやね 自分なら成功すると根拠無く信じるのも若者の特権だよ
124 17/12/02(土)19:31:11 No.469373276
>>例えばスライムに転生する奴がヒットしたとするだろ >>似たような話にすればホイホイ食いつくって寸法よ! >触手転生とかいける? ノクターンにあったな
125 17/12/02(土)19:31:18 No.469373303
>>で転生したあと何やかんやでその世界ではトップクラスに強い女の子に因縁ふっかけられて勝負に持ち込まれてさ >>その女の子をチートとよくある能力の拡大解釈で倒してべた惚れされるってのはどうかな >されたあとどうするんだよ! >最強を目指すのか世界征服するとかトレジャーハントするとかさ! こういう問答を続けると意外と形になってく気がする
126 17/12/02(土)19:31:24 No.469373326
美少女が駄弁るだけの話は馬鹿にされがちだが不快感を出さずに気楽な話が続くのはすごいことなのだ こんなんでウケるなら余裕と思ってるなら重大な見落としがあるかもしれない
127 17/12/02(土)19:31:30 No.469373351
普段バカにしてるなろうでもいざ書いてみようとすると一行も書けない
128 17/12/02(土)19:31:30 No.469373353
ギスギスオンラインって確か「」だよね? あのレベルでも書籍コケると考えるとマジできついよね最近
129 17/12/02(土)19:31:56 No.469373456
>>いざそれを書き出そうとするととたんに脳内から消えて何も書けなくなるんだがどどうしたら良いんだろう >まずは一行書く 下手でも何でも内容が理解できるものになってれば叩き台になるよね それをここに貼られたなろう原作の1ページ画像とでも思って推敲すりゃいい
130 17/12/02(土)19:31:57 No.469373457
おセックスしたけりゃノクターンで書いて本を出せばええ…
131 17/12/02(土)19:32:07 9udVVJB. No.469373484
今思いついたんだけどその世界には魔王がいてそれを倒しに行くんだけどその魔王が実はいいやつで更に美少女だったりポンコツだったりするわけよ このギャップどう?うけると思わない?
132 17/12/02(土)19:32:10 No.469373495
不快感を出しても定型文多めならいけるよ
133 17/12/02(土)19:32:17 No.469373524
>なろうはおセックス禁止だし削除されるよ 削除されたら18金板に行けばいい
134 17/12/02(土)19:32:17 No.469373525
>こういう問答を続けると意外と形になってく気がする というか自己PRとかその辺のやり方と一緒だ
135 17/12/02(土)19:32:18 No.469373530
>>毎回セックスするわけにはいかないじゃん! >いや別にすればいいのでは…? キャーステキセックス!から次の展開が書けないの… ヒロインを攻略してから展開がね…
136 17/12/02(土)19:32:18 No.469373531
>毎日最低三千字書ける?書けるなら楽勝だよ 以前新人賞に出すんで書いてたけど結構余裕なんだよな 締め切り迫ってきたら倍は書いたけどやっぱ誤字が極端に増えるね
137 17/12/02(土)19:32:28 No.469373562
とりあえずダンバインでも観て異世界を勉強しよう
138 17/12/02(土)19:32:54 No.469373662
毎日1話3000字を一ヶ月続けて10万字… 書籍は1巻分が平均13万字… ちなみにランキング上位の作品は1話7000字~1万字がデフォルト
139 17/12/02(土)19:32:55 No.469373664
>以前新人賞に出すんで書いてたけど結構余裕なんだよな >締め切り迫ってきたら倍は書いたけどやっぱ誤字が極端に増えるね いいじゃん!頑張ろうぜ!
140 17/12/02(土)19:32:59 No.469373677
>>>毎回セックスするわけにはいかないじゃん! >>いや別にすればいいのでは…? >キャーステキセックス!から次の展開が書けないの… >ヒロインを攻略してから展開がね… そりゃあそのヒロインを空気にして新しいヒロイン攻略よ
141 17/12/02(土)19:33:05 No.469373703
>もしかしたら本当に才能が眠ってるかもしれないからまずは書いてみようぜ 書こうと思っているけどネタ帳にまとめてるだけで短編しか書けず、最近は現実逃避にイラストを投稿するようになってしまった…最近はエロ漫画に初挑戦したよ
142 17/12/02(土)19:33:08 No.469373714
ヒロインを攻略したら新しいヒロインを出せばいいのよ
143 17/12/02(土)19:33:17 No.469373748
>○○すればウケるとかたまに言う人いるけどそれやって全然ダメな作品とかいっぱいあるやね なろうに限らない話だけど成功して出てきた例しか一般人の目にはふれないからしゃーなしだな
144 17/12/02(土)19:33:23 No.469373774
ノクターンでやれ!
145 17/12/02(土)19:33:28 No.469373789
>ギスギスオンラインって確か「」だよね? >あのレベルでも書籍コケると考えるとマジできついよね最近 違うかと
146 17/12/02(土)19:33:45 No.469373846
スレイヤーズじゃねーか!
147 17/12/02(土)19:34:07 No.469373930
こうすればうけるんだろってのは漫画や絵画見て要素や技法だけ羅列して こういうの描けばいいんだろっていうようなもんだからなぁ
148 17/12/02(土)19:34:09 No.469373937
才能のある人は本当に一作目から大ヒット飛ばせたりするので挑戦してみるのはめっちゃ大事よ
149 17/12/02(土)19:34:10 No.469373944
エロに走れ 抜ければ正義だぞ
150 17/12/02(土)19:34:25 No.469373991
楽して儲けたい!他人にチヤホヤされてえ!って欲望が濃いのが大事だマジで
151 17/12/02(土)19:34:42 No.469374055
まめにヒで宣伝とかもやってるからな
152 17/12/02(土)19:34:43 No.469374063
ダンバインの次は十二国記で勉強しようねえ…
153 17/12/02(土)19:34:45 No.469374069
(上手な人が)○○すれば受ける!だからな…
154 17/12/02(土)19:35:20 No.469374208
けどこのすばの作者とか電車通勤嫌だからラノベ書き始めたって…
155 17/12/02(土)19:35:20 No.469374210
>楽して儲けたい!他人にチヤホヤされてえ!って欲望が濃いのが大事だマジで モチベーションはなんでもいいよね それを燃料にエンジン回せるなら
156 17/12/02(土)19:35:29 No.469374241
>女の子から好き好きビームを出しまくって >男主人公が全部気づかなければいいのだ 女(アンドロイド)のスキスキビーム(高出力レーザー)で好意を伝えてるんだけどそれを好意と気付かないレーザーで交信出来ない生身の肉体の男主人公か…
157 17/12/02(土)19:35:36 No.469374260
>書こうと思っているけどネタ帳にまとめてるだけで短編しか書けず、最近は現実逃避にイラストを投稿するようになってしまった…最近はエロ漫画に初挑戦したよ 普通はゲーム作ろう→プログラム出来ない→漫画描こう→絵が描けない→ラノベ書こう の順になるからむしろよいことだ多分
158 17/12/02(土)19:35:38 No.469374269
>才能のある人は本当に一作目から大ヒット飛ばせたりするので挑戦してみるのはめっちゃ大事よ こんなんなら俺でも書けるな…って 言って仕事辞めて超ヒット飛ばしたラノベ作家いたよね
159 17/12/02(土)19:35:49 No.469374311
ぶっちゃけ単純にライバルの数はラノベより多いぞ…
160 17/12/02(土)19:35:51 No.469374316
才能ないんだから一作目で当てるとか考えずに一作完結させるつもりで書いた方がいいよ たくさん書けばそのうち光るものが見れるかもしれないし
161 17/12/02(土)19:35:59 No.469374342
>そりゃあそのヒロインを空気にして新しいヒロイン攻略よ イヤじゃ…ぼくがかんがえた最高のヒロインとずっとイチャイチャする話しを書きたいんじゃ…
162 17/12/02(土)19:36:02 No.469374356
ド直球王道に好きな要素くっつけるだけでも人気は出ると思う でも2日に1回投稿を100回は続けないといけないのがハードル高すぎる
163 17/12/02(土)19:36:04 No.469374363
ハーレムものといえば天地無用だろう スピンオフも合わせて全部見とけ
164 17/12/02(土)19:36:08 No.469374380
>けどこのすばの作者とか電車通勤嫌だからラノベ書き始めたって… あの人も最初の方は連続投稿してなかったっけ
165 17/12/02(土)19:36:28 No.469374448
文字数で困ったら会話文だぞ これで何度も切り抜けれる
166 17/12/02(土)19:36:33 No.469374457
>けどこのすばの作者とか電車通勤嫌だからラノベ書き始めたって… 片手間でとか今時腐る程おるよ…
167 17/12/02(土)19:36:51 No.469374534
内容はともかく最初の10話くらいは毎日投稿しないとだめだ
168 17/12/02(土)19:36:59 No.469374562
漫画でも木多とかジャンプみてこんなん俺でも書けるわって連載勝ち取ってたよね
169 17/12/02(土)19:37:00 No.469374568
>楽して儲けたい!他人にチヤホヤされてえ!って欲望が濃いのが大事だマジで たぶんそれはもうウケないんじゃないかな…
170 17/12/02(土)19:37:01 No.469374573
>文字数で困ったらステータスだぞ >これで何度も切り抜けれる
171 17/12/02(土)19:37:09 No.469374599
総作品数54万!ハイファンタジーはそのうちの1割!5万4000作品! ハイファンタジーかつ10万字超の書籍化可能作品数が1万! 「」渾身の作品が書籍化される確率!実に0.001%!
172 17/12/02(土)19:37:13 No.469374617
おかしいな…「」だと時間はあるはずなのにな…
173 17/12/02(土)19:37:34 No.469374707
>イヤじゃ…ぼくがかんがえた最高のヒロインとずっとイチャイチャする話しを書きたいんじゃ… イチャイチャするってぼんやりとしたイメージあるじゃんそれ! 膨らまそうよ!
174 17/12/02(土)19:37:36 No.469374712
>こんなんなら俺でも書けるな…って >言って仕事辞めてデビューできなかった俺がいる
175 17/12/02(土)19:37:39 No.469374727
地の文なんて適当で大丈夫だ 会話文だけで何やってるかわかるようにしろ 地の文は添えるだけだ
176 17/12/02(土)19:37:39 No.469374729
事件という事件も特にない日常系ファンタジーもあるし 50話くらいずっと娼館通ってるのもあるから自由だ
177 17/12/02(土)19:37:55 No.469374796
なろうでウケるかどうかは勿論作者の努力やセンスによるとして 書籍が売れるかどうかはイラスト次第に思えてならない
178 17/12/02(土)19:37:59 No.469374804
いやじゃ…貧乳以外出したくない…
179 17/12/02(土)19:38:03 No.469374819
>>イヤじゃ…ぼくがかんがえた最高のヒロインとずっとイチャイチャする話しを書きたいんじゃ… >イチャイチャするってぼんやりとしたイメージあるじゃんそれ! >膨らまそうよ! いちゃいちゃするまでが長い…つらい…
180 17/12/02(土)19:38:12 No.469374857
>おかしいな…「」だと時間はあるはずなのにな… せ洗脳されてる…
181 17/12/02(土)19:38:12 No.469374859
>内容はともかく最初の10話くらいは毎日投稿しないとだめだ 毎日でも足りない 毎日3話ずつやれ
182 17/12/02(土)19:38:13 No.469374862
>文字数で困ったらSEGAネタだぞ >これで何度も切り抜けれる
183 17/12/02(土)19:38:26 No.469374912
>いやじゃ…巨乳以外出したくない…
184 17/12/02(土)19:38:35 No.469374940
>こんなんなら俺でも書けるな…って >言って仕事辞めて超ヒット飛ばしたラノベ作家いたよね 普通の人は秘めた才能がどうであろうとそこでじゃあ書こうってならないし やっぱり実際にやれる人ってのはつよいね
185 17/12/02(土)19:38:37 No.469374946
そんなノリで成功した人が極々一部なのを見て察しなよ!
186 17/12/02(土)19:38:39 No.469374960
>>内容はともかく最初の10話くらいは毎日投稿しないとだめだ >毎日でも足りない >毎日3話ずつやれ 最初の最初はそれやらないとだめだよね…
187 17/12/02(土)19:38:51 No.469374992
>ハーレムものといえばあかほりさとるだろう
188 17/12/02(土)19:38:55 No.469375003
>文字数で困ったらジョジョネタだぞ >これで何度も切り抜けれる
189 17/12/02(土)19:39:06 No.469375037
基本巨乳の中に貧乳を1人だけ混ぜると貧乳票が1人に集中した結果人気キャラになるぞ
190 17/12/02(土)19:39:14 No.469375071
>>>内容はともかく最初の10話くらいは毎日投稿しないとだめだ >>毎日でも足りない >>毎日3話ずつやれ >最初の最初はそれやらないとだめだよね… なろうは物書きの修羅界か…?
191 17/12/02(土)19:39:22 No.469375098
そういうノリだろうがじゃなかろうが成功者なんてごく一部でしょ
192 17/12/02(土)19:39:33 No.469375133
とりあえず面白い要素が見える所まではばばっと放出しないときついよね そこからは毎日投稿だ!
193 17/12/02(土)19:39:33 No.469375134
ドラゴンボール丸パクリして笑われてる漫画あったの思い出した
194 17/12/02(土)19:39:44 No.469375170
>>書こうと思っているけどネタ帳にまとめてるだけで短編しか書けず、最近は現実逃避にイラストを投稿するようになってしまった…最近はエロ漫画に初挑戦したよ >普通はゲーム作ろう→プログラム出来ない→漫画描こう→絵が描けない→ラノベ書こう >の順になるからむしろよいことだ多分 ありがとう、とりあえず創作活動を習慣化できるように頑張る
195 17/12/02(土)19:39:51 No.469375197
「」はふだんこうして文章打ち込んで会話してるから文章をばかにしてるが 絵にも負けないくらい「一見さんを掴む力」がいるのだ 楽じゃないのだ
196 17/12/02(土)19:40:19 No.469375302
書き貯めてからはじめてもいいんじゃよ?
197 17/12/02(土)19:40:42 No.469375379
更新速度は正義だからな… 単純に数話しかないのなんて誰も見ないってのも有る
198 17/12/02(土)19:40:44 No.469375388
なろうはラグナロクしか読んでないからそんなペースで書かないといけないものだとは知らなかった
199 17/12/02(土)19:40:44 No.469375390
>書き貯めてからはじめてもいいんじゃよ? 書き貯めが尽きた…!
200 17/12/02(土)19:40:54 No.469375420
>いちゃいちゃするまでが長い…つらい… ヒロインの登場は空から降って来ていきなり俺の事好きだった! いちゃいちゃなんてそれでいいんだよ
201 17/12/02(土)19:41:01 No.469375444
>ギスギスオンラインって確か「」だよね? >あのレベルでも書籍コケると考えるとマジできついよね最近 あー逆張りぐあいが「」と思ってたけどそうだったんだ まあ商売にはなりそうが無いから残当
202 17/12/02(土)19:41:23 No.469375519
このすばの作者はどらたらとか戦闘員とか書いて助走付けて このすば自体は僅か一年で完結まで走り抜けたのが強い
203 17/12/02(土)19:41:35 No.469375567
>なろうはラグナロクしか読んでないからそんなペースで書かないといけないものだとは知らなかった あくまでランキング上位目指して収入得るならだ 趣味なら自由にやっていいんだ
204 17/12/02(土)19:41:58 No.469375654
1章終わるまでは書き溜めしなさい プロットだけは完成しときなさい 序盤の毎日投稿の途中であまりのブクマ数観覧数の低さに心折れなさい
205 17/12/02(土)19:42:23 No.469375722
たまに物凄い量のストックで毎日投稿してる人がいる ストック切れても2日3日に1回になるだけな人もいる
206 17/12/02(土)19:42:23 No.469375724
>いやじゃ…金髪ロリ以外出したくない… でそこそこヒットさせた人も居るよね 読んだら実際は女装ホモが多かったけど
207 17/12/02(土)19:42:41 No.469375777
基本的に「」は句読点をつけずに会話してるから文章を短くわかりやすくするスキルは自然と鍛えられてると思うよ そういう基礎中の基礎めっちゃ大事だから本当に書くんなら強みにはなると思う
208 17/12/02(土)19:42:52 No.469375813
>>書き貯めてからはじめてもいいんじゃよ? >書き貯めが尽きた…! 完結させてからってなるとすでに終わった作品を投稿しなくちゃいけないからそれはそれで大変だよね…感想とか読んでも反映できない
209 17/12/02(土)19:42:57 No.469375827
>いいか「」 >キャッキャウフフはしなくていい >女の子から好き好きビームを出しまくって >男主人公が全部気づかなければいいのだ ヒロインを多く出さなきゃいけない ラブコメはしなきゃいけないとなると 消去法的にそういう性格にしかなれないって昭和の時代の短編にあったよ
210 17/12/02(土)19:43:35 No.469375993
仮に更新順で見かけたりランキング低位に有ったとしても十数話程度しかないのなんて見ないからな
211 17/12/02(土)19:43:40 No.469376010
異世界転生が流行ったら俺は普通の転生ものは書かないぜ!と変なものに転生させてみました的な逆張り作品増えてきたけど それすらテンプレになるようなとこまできてるよね
212 17/12/02(土)19:44:02 No.469376079
>なろうはラグナロクしか読んでないからそんなペースで書かないといけないものだとは知らなかった 大事なのは週1回定期更新出来るかどうかだと思うよ あまり間隔が空くと前の展開忘れられるし読み返そうと思わない読者も多いから
213 17/12/02(土)19:44:11 No.469376112
>序盤の毎日投稿の途中であまりのブクマ数観覧数の低さに心折れなさい 反響のなさになれれは物書くマシーンになれるからな 一年後感想来たときはびびった
214 17/12/02(土)19:44:14 No.469376128
最近は小説書くこと自体をテーマにしたラノベも多いよね 今アニメやってる妹のやつとかエロマンガ先生とか
215 17/12/02(土)19:44:22 No.469376159
更に逆張りして転生しない事にしよう
216 17/12/02(土)19:44:22 No.469376160
読む側からしたら最低100話行ってないのを読む気にはならない
217 17/12/02(土)19:44:43 No.469376236
>異世界転生が流行ったら俺は普通の転生ものは書かないぜ!と変なものに転生させてみました的な逆張り作品増えてきたけど >それすらテンプレになるようなとこまできてるよね それは何年前の話なんだ?ってくらいには
218 17/12/02(土)19:44:54 No.469376281
>基本的に「」は句読点をつけずに会話してるから文章を短くわかりやすくするスキルは自然と鍛えられてると思うよ >そういう基礎中の基礎めっちゃ大事だから本当に書くんなら強みにはなると思う 逆に適切な句読点付けるスキルはダメになってそう
219 17/12/02(土)19:44:54 No.469376284
>100話 なそ にん
220 17/12/02(土)19:44:57 No.469376292
時々掘り出されて読者増えることもあるっちゃあるけど稀だよね
221 17/12/02(土)19:45:02 No.469376307
読者が一番恐れるのは更新が止まる事だ だから10話くらいしかないのは100話くらいまで溜まったら見るね…ってなる
222 17/12/02(土)19:45:04 No.469376311
俺は人と違うのを書くぜ!と無機物転生みたいな一発ネタ書いたはいいけど何故か長期連載目指してエタる
223 17/12/02(土)19:45:10 No.469376331
スレ画の子も1日20ページ書くのを義務にしたら精神すり減りまくってたな
224 17/12/02(土)19:45:12 No.469376337
>読む側からしたら最低100万字行ってないのを読む気にはならない
225 17/12/02(土)19:45:29 No.469376392
>それすらテンプレになるようなとこまできてるよね きてるってか通り過ぎたまである
226 17/12/02(土)19:45:32 No.469376403
>基本的に「」は句読点をつけずに会話してるから文章を短くわかりやすくするスキルは自然と鍛えられてると思うよ ちゃんとした文庫本とか読んでると読点めっちゃつけてるよね… 読みやすいけど違和感あるね…
227 17/12/02(土)19:45:36 No.469376415
読み手も暇じゃないからな 隠れた名作なんてものより確実に評価されてるものを読みたいのだ
228 17/12/02(土)19:45:47 No.469376440
面白いのに続きが書かれない作品は辛い
229 17/12/02(土)19:45:47 No.469376441
>読む側からしたらランキング上位以外を読む気にはならない
230 17/12/02(土)19:45:47 No.469376443
あんまり多すぎると読まれないものかと思ってたけどそんなわけではないんだな…
231 17/12/02(土)19:46:30 No.469376601
今の流行りは一話3000文字くらいだからな 話数ないとあっという間に読みきっちゃう…
232 17/12/02(土)19:46:36 No.469376628
書けるもんなら書いてみろすぎる…
233 17/12/02(土)19:46:40 No.469376651
100話越えてればとりあえずそれなりの量は楽しめるからね… 数話だけ追っていきなり更新止まるとか悲しすぎるし
234 17/12/02(土)19:46:46 No.469376679
>面白いのに続きが書かれない作品は辛い この小説は○ヶ月更新がありません
235 17/12/02(土)19:47:06 No.469376756
そもそもなんでここは句読点ダメなんだ…
236 17/12/02(土)19:47:13 No.469376778
>あんまり多すぎると読まれないものかと思ってたけどそんなわけではないんだな… オマエが一年かけて書き溜めた文章を読者は1時間で読む そして続きはまだかとわめく
237 17/12/02(土)19:47:24 No.469376818
副読本は坂田師匠の作品だな
238 17/12/02(土)19:47:43 No.469376900
>そもそもなんでここは句読点ダメなんだ… え?ここで今更その話しちゃう?
239 17/12/02(土)19:47:54 No.469376931
マジでネタ出しのサイクルを早くしたい、家にいるときは特に なぜバイト中に思い付くんだ…
240 17/12/02(土)19:48:14 No.469377014
>そもそもなんでここは句読点ダメなんだ… 別にダメじゃないよ 空気読めるかどうかの問題だから
241 17/12/02(土)19:48:24 No.469377048
100話といっても1話当たりの文章量はすくないからだいじょーぶだいじょーぶ書ける書け
242 17/12/02(土)19:48:30 No.469377064
まぁ100話いってても1話平均800字とかは無理かな… 100話なら30万字以上ないと寂しいね 100話70万字ぐらいだとおっ読み応えあるなってなるな
243 17/12/02(土)19:48:41 No.469377104
http://img.2chan.net/b/res/469367302.htm
244 17/12/02(土)19:49:31 No.469377281
話数だけあっても1話で全然話進まねえなってなるし
245 17/12/02(土)19:49:32 No.469377288
句読点は異教徒だ!つるせ!
246 17/12/02(土)19:49:38 No.469377311
奴隷とかチートとかマシマシだけどただの日常物がよみたい かいて
247 17/12/02(土)19:50:09 No.469377437
>話数だけあっても1話で全然話進まねえなってなるし キャラクターメイクその1
248 17/12/02(土)19:50:11 No.469377444
一話ごとのボリュームより話数の方が大事だぞ
249 17/12/02(土)19:50:56 No.469377621
>そもそもなんでここは句読点ダメなんだ… 昔句読点を追い出そうとした荒らしがいた 割と何かを追い出そうとする荒らしはいるから気を付けた方がいいよ
250 17/12/02(土)19:51:14 No.469377700
>あのレベルでも書籍コケると考えるとマジできついよね最近 オファーに即飛びつかずに相手選ぶのって重要だなって
251 17/12/02(土)19:51:32 No.469377769
一文は短く簡潔に ってのが大事だなってのは累計一位作品読んで思った
252 17/12/02(土)19:52:06 No.469377892
当たり前のようにエタる作品が多いからこそ読者の方もこいつは作品描き切る気があるかどうかを見極めるのが前提になる それが人によって分量だったり更新速度だったりする
253 17/12/02(土)19:52:12 No.469377913
転生もので200話以上幼少期が続くと完結させる気あるのか不安になったりする 多分ない
254 17/12/02(土)19:52:21 No.469377944
>オファーに即飛びつかずに相手選ぶのって重要だなって 古い作品だけどフリーライフ思い出した…
255 17/12/02(土)19:52:58 No.469378081
商業以上に作品終わらせる義務なんて無いからな
256 17/12/02(土)19:53:01 No.469378099
長い文章はほんとに読めなくなってしまった 簡潔にスイと頭に入ってくる文章はすごい
257 17/12/02(土)19:53:02 No.469378101
>一文は短く簡潔に >ってのが大事だなってのは累計一位作品読んで思った 文章下手な人こそ意識しないとダメね…
258 17/12/02(土)19:53:13 No.469378146
句読点使うのは壺のお客さんの証だった時代があった
259 17/12/02(土)19:53:25 No.469378192
いつになったら。が出てくるんだよって長文いいよね
260 17/12/02(土)19:53:31 No.469378220
>最近は小説書くこと自体をテーマにしたラノベも多いよね 10年近く前に一度流行してたのが一周して戻ってきた感
261 17/12/02(土)19:53:34 No.469378225
200どころか20話以上費やしてるのがまずないよ
262 17/12/02(土)19:53:36 No.469378232
>一文は短く簡潔に >ってのが大事だなってのは累計一位作品読んで思った なんで大事なのかがわからないと長文を書くべくところで書けなくなるぞ
263 17/12/02(土)19:53:48 No.469378284
>転生もので200話以上幼少期が続くと完結させる気あるのか不安になったりする >多分ない その上あらすじに青年期の事件が書いてたりするとカーッ!ってなる
264 17/12/02(土)19:54:16 No.469378384
すげえまともにスレ進行しててびっくりだよ!
265 17/12/02(土)19:54:55 No.469378521
ひたすら改行もなく会話文もなく何ページもずらずらと文字並べられるときついなって 前にアニメ化した作品の原作買って思ったから 基本は短文にするの大事だと思う
266 17/12/02(土)19:54:56 No.469378523
2段改行も頻繁に使ってくれた方が嬉しい あんまり詰められると乱視できつい…
267 17/12/02(土)19:55:07 No.469378553
商業ラノベも完結せずに投げてるのたくさんあるくらいだしなぁ
268 17/12/02(土)19:55:37 No.469378658
あの商業でエタった星くず英雄伝がなろうで復活!
269 17/12/02(土)19:55:39 No.469378662
無職はテーマちゃんとしてる上に戦闘描写もそこそこ上手いんだぞ! まあ書籍たいして売れてねえけどな!
270 17/12/02(土)19:56:41 No.469378894
フリーライフは新しく出たのが表紙の構図同じで笑った覚えがあるな
271 17/12/02(土)19:56:45 No.469378907
文章力ってふわっとした表現は嫌いだけど 読みやすい文章書けるかは大事だと思う
272 17/12/02(土)19:57:07 No.469378991
>すげえまともにスレ進行しててびっくりだよ! なろうが本当に嫌いな人なんて極少数の声がでかい人だからね…
273 17/12/02(土)19:57:12 No.469379012
>あの商業でエタったラグナロクがなろうで復活!
274 17/12/02(土)19:57:54 No.469379168
>すげえまともにスレ進行しててびっくりだよ! ここでなろう毛嫌いしてるのって例の荒らし含めたごく少数くらいなもんだし
275 17/12/02(土)19:58:01 No.469379192
そもそもしょっちゅうカタログにスコップが突き刺さってた掲示板だし…
276 17/12/02(土)19:58:46 No.469379362
面白いところはネタにはするけど別に嫌いじゃないし… 一部がそれ見て勘違いしてるだけだし…
277 17/12/02(土)19:59:26 No.469379524
>なろうが本当に嫌いな人なんて極少数の声がでかい人だからね… まあ普通は好きじゃなくてもじゃあ読まないだけでああいう反応もしないしね…
278 17/12/02(土)19:59:28 No.469379539
なろうは投稿数多いだけあって色々な意味で面白い作品も結構あるからね 日刊なんかは似たようなネタばかりで食傷するけど
279 17/12/02(土)19:59:32 No.469379557
祝福とか無職とか単独でスレ立ってたことあるじゃねーか
280 17/12/02(土)19:59:47 No.469379622
>オファーに即飛びつかずに相手選ぶのって重要だなって こういっちゃなんだけど木っ端出版社からのオファーはマジでやめといたほうがいい そういうところからじゃないと出せないだろうな自分のはって思ってるんならともかく
281 17/12/02(土)19:59:52 No.469379641
>なろうが本当に嫌いな人なんて極少数の声がでかい人だからね… そもそも漫画になってるのしか話題にしないから なろう作品そのものには何も言えないんだろ
282 17/12/02(土)19:59:59 No.469379681
アレな人がレスいっぱい付くからと何度も同じスレの立て方して 何度も同じツッコミ食らってるだけじゃん…
283 17/12/02(土)20:00:17 No.469379767
imgはコミカライズにツッコミしてるスレを避ければ 割りとまともに語れる
284 17/12/02(土)20:00:49 No.469379902
IDもでてお後もよろしい
285 17/12/02(土)20:01:02 No.469379954
これからは重大な事件は起こらないちょいエロファンタジーの時代だ!
286 17/12/02(土)20:01:45 No.469380171
今だから言うけど昨日の斧のスレは幼児言葉話す荒らしが来ててがっつりSAN値を削られた…
287 17/12/02(土)20:01:50 No.469380190
荒らしの話をしはじめてからウンコが出て駄目だった
288 17/12/02(土)20:01:59 No.469380235
書いてる「」の突発的なさらさら祭りとかに遭遇すると意外と面白いのが多いなってなる
289 17/12/02(土)20:01:59 No.469380236
ちなみに 小説家志望の女子大生 書いている小説のキャラが現実の世界に設定そのままで出てきて大変!って話は 35年前に新井素子がすでに書いてた
290 17/12/02(土)20:03:07 No.469380530
>荒らしの話をしはじめてからウンコが出て駄目だった やべえdel入れるの忘れてた!って「」の追い込み需要なんやな
291 17/12/02(土)20:03:54 No.469380744
もうちょっと自力でいいのを見つけられるようになりたい
292 17/12/02(土)20:04:02 No.469380781
ふたばネタいれよう
293 17/12/02(土)20:05:01 No.469381057
>ふたばネタいれよう 「」に叩かれてエタりそう