虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/02(土)18:17:25 感情労... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/02(土)18:17:25 No.469357246

感情労働は病む

1 17/12/02(土)18:22:09 No.469358268

接客業は無理

2 17/12/02(土)18:23:41 No.469358604

なんか前にいた会社の社長は俺の感情が知りたいといって毎日反省文みたいの書かされた

3 17/12/02(土)18:24:29 No.469358777

>なんか前にいた会社の社長は俺の感情が知りたいといって毎日反省文みたいの書かされた 以前いた勤め先で同じ事させられてる人見た

4 17/12/02(土)18:24:33 No.469358785

なーにこの手のバカが滅べばいい仕事のはずだ 滅ばない㌧

5 17/12/02(土)18:24:44 No.469358825

工場労働は底辺感すごいけど 愛想振りまかなくて良いしみんな死ねばいいのにとか思いながらでも普通に働ける所が良い

6 17/12/02(土)18:25:08 No.469358914

社長お前のこと好きなんじゃねえの?

7 17/12/02(土)18:26:15 No.469359184

工場は上司と同僚次第でいい職場にも地獄の閉鎖空間にもなる

8 17/12/02(土)18:26:42 No.469359270

>なんか前にいた会社の社長は俺の感情が知りたいといって毎日反省文みたいの書かされた 似たようなことやらされたけど客観的事実だけを書き続けたら向こうがあきらめたのか収まったな

9 17/12/02(土)18:27:00 No.469359325

「」同士で会社作ればいいじゃん!

10 17/12/02(土)18:27:52 No.469359508

ヘラヘラしてて気に入らねえとか投書されるのいいよね

11 17/12/02(土)18:28:27 No.469359638

実際ヘラヘラしてるからね…

12 17/12/02(土)18:29:06 No.469359779

ありがとうって言われたらうれしいだろぉ ほれうれしいだろぉ アッハイソウデスネー としか言えなかった

13 17/12/02(土)18:29:22 No.469359833

時々貼られる今日も一日がんばるぞい!の人(notぞいちゃん)とか 三色チーズ牛丼くださいの人とかが出てくれば客もそれなりの対応になる

14 17/12/02(土)18:30:09 No.469359999

俺が言うのもあれだがコイツどうやって生きてきたんだろ? いまどうやって生きてんだろ?みたいな感情は抱く

15 17/12/02(土)18:30:36 No.469360098

アルカイックスマイル

16 17/12/02(土)18:32:42 No.469360538

コンビニで寂しがりの爺さんが会計後もずーっとレジで次の人の接客中の店員に話しかけてて 店員は常に生返事しながらレジ打ちしてて大変そうだったな

17 17/12/02(土)18:33:22 No.469360682

この歳までどうやって生きてきたんだろうって人マジでいるよね… 「」がそう思うんだからよっぽどのはずなんだが…

18 17/12/02(土)18:33:28 No.469360704

あっしみたいなものが天下の往来で買い物なんてしてすみません、すぐに目前から消えますのでお許しくださいみたいな感じになる

19 17/12/02(土)18:35:16 No.469361061

接客のバイトしてると他所の店員に優しくなれる

20 17/12/02(土)18:35:44 No.469361168

まあ皆が皆最初からおかしかった訳じゃなくて中にはマトモだったけど心という器は…ひとたびヒビが入れば二度とは…した人だっているだろうし…

21 17/12/02(土)18:36:10 No.469361267

こうして嫌な目にあった店員がオフの日は別の店でクレーマーと化す地獄のような悪循環

22 17/12/02(土)18:36:29 No.469361328

音量・滑舌ともにEランクなので声が聞こえない

23 17/12/02(土)18:36:31 No.469361339

パソコン屋でバイトしてた時 リボ払いで買う客が絵に描いたようなDQNばっかで 表情の選択に苦労した記憶がある

24 17/12/02(土)18:36:44 No.469361381

そこで商店は無人化する

25 17/12/02(土)18:39:00 No.469361849

なんなんだこのおっさんって人の奥さんとかがすげえ謝って来て そのおっさんと数十年一緒にいる奥さんの方に恐怖を覚える

26 17/12/02(土)18:40:58 No.469362308

>時々貼られる今日も一日がんばるぞい!の人(notぞいちゃん)とか ちょっと待って誰!?

27 17/12/02(土)18:41:27 No.469362420

学生時代ちょっとバイトしただけで接客業はもう御免だと思ったもんだけど 世の中には一杯その職業を選んだ人がいるんだなあ…と不思議な気持ちになった

28 17/12/02(土)18:41:28 No.469362425

>パソコン屋でバイトしてた時 >リボ払いで買う客が絵に描いたようなDQNばっかで >表情の選択に苦労した記憶がある 分割払いとリボ払いの区別がついてなかったとか?

29 17/12/02(土)18:41:39 No.469362469

>>時々貼られる今日も一日がんばるぞい!の人(notぞいちゃん)とか >ちょっと待って誰!? こわいよぉ…!

30 17/12/02(土)18:42:25 No.469362630

たまーに面白くもないジョーク飛ばしてくる客は手強い

31 17/12/02(土)18:43:48 No.469362922

アダルトショップの接客が一番おもしろかった 変なオッサンないし爺さんしかいない

32 17/12/02(土)18:44:47 No.469363129

>世の中には一杯その職業を選んだ人がいるんだなあ…と不思議な気持ちになった ぶっちゃけそれしか選択肢がなかったとか 就職したら説明と違ったとかが多いよ

33 17/12/02(土)18:46:03 No.469363406

>分割払いとリボ払いの区別がついてなかったとか? というよりまともな人ならリボなんて使わない

34 17/12/02(土)18:46:37 No.469363533

ありがとうございます…いつも!で調子に乗ったらやっぱりこうなるんだ 二度と行かない方がいいんだ

35 17/12/02(土)18:46:53 No.469363586

本当にそれしか選択肢がなかった人なんていないだろう 底辺は底辺で色々選択肢はあってそこから選んでるよ

36 17/12/02(土)18:46:54 No.469363591

>ちょっと待って誰!? 私が言った事になんねーかな

37 17/12/02(土)18:47:18 No.469363692

靴屋で働いてる時凄かった急に発狂してサイズ無い!と靴ブチまける人がいて困る

38 17/12/02(土)18:48:42 No.469364007

>ありがとうございます…いつも!で調子に乗ったらやっぱりこうなるんだ スレ画の例は調子に乗りすぎなのでは?普通に接すれば良いのでは? それはそれとして顔覚えられたから別の店行きます

39 17/12/02(土)18:48:50 No.469364035

居酒屋で笑顔でバイトしてるお姉さんに大変ですねって言ったら一瞬真顔になったの思い出した

40 17/12/02(土)18:51:11 No.469364543

「」さん 俺の立てたスレに来る時 いつもすげぇ嬉しそうだよね

41 17/12/02(土)18:52:29 No.469364803

>「」さん >俺の立てたスレに来る時 >いつもすげぇ嬉しそうだよね え ぶっちゃけさー どうなの?

42 17/12/02(土)18:52:33 No.469364822

一回気の利いたこと言ってお客さんに気に入られると毎回そのハードルを超えないといけないような気がして勝手にプレッシャー感じてた

43 17/12/02(土)18:53:17 No.469364973

>俺の立てたスレに来る時 >いつもすげぇ嬉しそうだよね またお前か!

44 17/12/02(土)18:53:39 No.469365054

接客なんて全部無愛想なハゲマッチョがやれば良いと思うんだ

45 17/12/02(土)18:54:11 No.469365160

「」さん俺とどうなりたいの?

46 17/12/02(土)18:57:26 No.469365868

ちょっとやるくらいなら接客もいい経験だよ 世の中って思ってるより変な人いっぱいいるんだなって実感できる

47 17/12/02(土)18:57:31 No.469365886

接客業なんて下の客層みたら全部こんなもんじゃないの?

48 17/12/02(土)18:58:11 No.469366030

風邪引いてたのでマスクにフード帽に手袋と重装備でコンビニに行ったらレジの兄ちゃんに今日寒いっすか?と聞かれた なんかよく分からないがイラッとした

49 17/12/02(土)18:58:53 No.469366173

>接客業なんて下の客層みたら全部こんなもんじゃないの? 底がないからある意味新鮮に満ちてるよ

50 17/12/02(土)19:00:41 No.469366587

愛想ないおじさんが俺の顔見てニコッとしてくれた時の悦びったらないね 若い女の子はいつもニコニコしてるからどうでもいいんだけど

51 17/12/02(土)19:01:27 No.469366772

>接客なんて全部無愛想なペッパー君がやれば良いと思うんだ

52 17/12/02(土)19:02:00 No.469366881

ペッパー君だと客に殴られるからダメ

53 17/12/02(土)19:02:07 No.469366910

「」の好きな料理漫画は基本接客業だぞ

54 17/12/02(土)19:02:40 No.469367015

居酒屋のおばちゃんが俺の好物を覚えているが 俺だってたまには好物以外を食べたい日がある

55 17/12/02(土)19:02:48 No.469367039

こういうお客さんって 可愛い女性店員が接客する系のお店だと割と見るんで 外向的な人はああいう風にフランクに会話できて良いなあ…俺もああなればな と思ってたけどもしかして迷惑なのか

56 17/12/02(土)19:02:51 No.469367051

>風邪引いてたのでマスクにフード帽に手袋と重装備でコンビニに行ったらレジの兄ちゃんに今日寒いっすか?と聞かれた 強盗だと思われたんじゃねえかな

57 17/12/02(土)19:03:43 No.469367253

危険人物を見たらこちらから挨拶するのは基本の対策だからな

58 17/12/02(土)19:03:44 No.469367258

>「」の好きな料理漫画は基本接客業だぞ 接客に焦点当ててるのは主にラーメン発見伝シリーズぐらいだと思うよ 美味しんぼにもその要素はあるけど

59 17/12/02(土)19:03:56 No.469367298

不審者の格好で出歩いたら声かけだよなぁ人の体調なんか知ったことじゃなさすぎる

60 17/12/02(土)19:04:15 No.469367383

回避できないナンパでしかないからね これで喜ばれるなんて有名人とかじゃないと

61 17/12/02(土)19:05:07 No.469367564

よくアキバの道端でメイドをナンパしてるあれは 迷惑行為なのかメイド側の客寄せの一環なのか

62 17/12/02(土)19:07:04 No.469367990

客引きメイドナンパさせてなんの得があるんだよ

63 17/12/02(土)19:07:13 No.469368024

そんな…手袋とマスクぐらいで不審者の服装と言われるなら… 服など着ない!!

64 17/12/02(土)19:07:35 No.469368100

今日全裸っすか?

65 17/12/02(土)19:08:59 No.469368410

上司と部下と同僚と客と協力会社に挟まれるSEは感情労働でいいよね?

66 17/12/02(土)19:09:37 No.469368525

よく行くコンビニだから顔なじみの店員ではあったんだ だけどそんなフランクに話すような仲でもないのに急に聞いてきたからビックリしたんだろう

67 17/12/02(土)19:09:47 No.469368564

俺はつねに接客業の人と関わるときはちょろい客でいられるよう心がけてる いいよ36番のタバコっつってんのに136番の持ってこられたくらいどってことないようわこれうっすまっず

68 17/12/02(土)19:10:08 No.469368637

電話でパンツ何色とか聞いてくる人が本当にいて驚いた

69 17/12/02(土)19:10:40 No.469368752

感情労働じゃなくても前務めてたところ工場勤務3ヶ月でうつ病になって辞めた人いる

70 17/12/02(土)19:10:42 No.469368757

>客引きメイドナンパさせてなんの得があるんだよ うまいこと「お店来てくれたら嬉しいんですけどねー」とか誘い込んでるのかなーと

71 17/12/02(土)19:11:11 No.469368868

>上司と部下と同僚と客と協力会社に挟まれるSEは感情労働でいいよね? それはただの社会です

72 17/12/02(土)19:11:27 No.469368921

>俺はつねに接客業の人と関わるときはちょろい客でいられるよう心がけてる >いいよ36番のタバコっつってんのに136番の持ってこられたくらいどってことないようわこれうっすまっず それ単に強く出れないだけじゃ…俺も割とそうだけど

73 17/12/02(土)19:11:42 No.469368974

>電話でパンツ何色とか聞いてくる人が本当にいて驚いた ちなみに今のパンツは何色?

74 17/12/02(土)19:12:03 No.469369055

タメ口で来るな… お前と知り合いじゃねーぞ

75 17/12/02(土)19:13:04 No.469369278

>パソコン屋でバイトしてた時 >リボ払いで買う客が絵に描いたようなDQNばっかで >表情の選択に苦労した記憶がある ショッピングリボ払いのシミュレーション結果 お支払い元金(合計)200,000円 毎月の支払い     最低額5000円 金利          15.00% お支払い手数料(合計)50,781円 お支払い合計金額250,781円(内手数料 50,781円) 40ヶ月払い ちなみにappleコンピュータだと 分割金利0%が適用される分割回数:6、10、12回 = 0% 分割金利5%が適用される分割回数:24、30、36、48、60回 = 5%

76 17/12/02(土)19:13:14 No.469369311

他の客には何にも言わなかったのに俺にだけクリスマスケーキの予約の紙渡してきたのは コイツ絶対いっぱい食いそうと思われたんだろうな… 甘いもの苦手なんだよごめんね

77 17/12/02(土)19:13:18 No.469369322

仕事中にタダマン目当ての声掛けされて嬉しいやつがいるか

78 17/12/02(土)19:13:55 No.469369455

まず大前提として このimgで駄コラ作りを仕事としてる「」は 無関係ゾーンというものが通常装備として備わっている

79 17/12/02(土)19:15:18 No.469369729

年中行くコンビニ店員の女の子が頻繁に話しかけてくれるようになった しかしスレ画みたい思われると嫌なので会話が難しい

↑Top