ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/02(土)17:30:50 No.469347576
もしかして物珍しい感じがするだけで実は使いどころあんま無いのでは…?
1 17/12/02(土)17:32:05 No.469347809
ゆず胡椒っていうけどめっちゃしょっぱいよね
2 17/12/02(土)17:32:54 No.469347955
ポン酢に合う食べ物なら大体合う気がする
3 17/12/02(土)17:35:52 No.469348482
白身魚の刺身に
4 17/12/02(土)17:36:21 No.469348587
鍋に
5 17/12/02(土)17:36:55 No.469348696
ハマった時は本当にあらゆるものに付けてた 白米に付けてうまい!ってなって他何もいらねぇってなるなった
6 17/12/02(土)17:37:54 No.469348884
あんまりゆず風味ないやつも多い
7 17/12/02(土)17:38:38 No.469349038
ササミを芯がほんのりピンクになるように茹でて 適度な厚さに切って食べる
8 17/12/02(土)17:39:14 No.469349159
5回くらい使うと飽きる
9 17/12/02(土)17:39:35 No.469349244
パスタに使ってもいい
10 17/12/02(土)17:40:05 No.469349362
七味唐辛子が減らないんだけどいい使い方ない?
11 17/12/02(土)17:40:55 No.469349562
>七味唐辛子が減らないんだけどいい使い方ない? >パスタに使ってもいい あと油に漬けても良い
12 17/12/02(土)17:41:19 No.469349649
朝出かける時に靴にひとふり
13 17/12/02(土)17:41:52 No.469349759
七味唐辛子が合うものならゆず胡椒でもだいたい合う
14 17/12/02(土)17:41:58 No.469349787
冷え性に?
15 17/12/02(土)17:42:03 No.469349801
完成品に使うだけじゃなくて 料理の味付けとして使うと用途広がるよ
16 17/12/02(土)17:42:15 No.469349860
味噌汁に七味いいよね
17 17/12/02(土)17:44:55 No.469350372
胡椒と入っているが実際は青唐辛子だし 発酵食品でも有るので塩分もそれなりにある
18 17/12/02(土)17:45:24 No.469350487
鍋の時期に大量に使う
19 17/12/02(土)17:53:34 No.469352399
柑橘系の味付けが苦手だから殆ど使った事ない 柑橘類自体は好きなんだけど
20 17/12/02(土)17:59:08 No.469353635
>胡椒と入っているが実際は青唐辛子だし >発酵食品でも有るので塩分もそれなりにある そもそも一部地域では唐辛子が呼称の中の一つとされてたから
21 17/12/02(土)18:00:33 No.469353915
餃子
22 17/12/02(土)18:06:20 No.469355032
必須って感じではないな
23 17/12/02(土)18:06:32 No.469355068
ハマる人はハマるんだろうなっていう味だね
24 17/12/02(土)18:07:05 No.469355194
花王のバブをそのまま食べたような味がする
25 17/12/02(土)18:07:48 No.469355350
>花王のバブをそのまま食べたような味がする 普段はお湯に溶かして飲んでるってこと?
26 17/12/02(土)18:07:51 No.469355362
バブはもっとにがじょっぱいよ
27 17/12/02(土)18:08:14 No.469355436
>胡椒と入っているが実際は青唐辛子だし 九州では唐辛子のことこしょうって呼ぶんですよ
28 17/12/02(土)18:08:27 No.469355478
風味が強烈で飽きやすい
29 17/12/02(土)18:11:22 No.469356077
胡椒入ってないらしいな
30 17/12/02(土)18:26:44 No.469359280
>胡椒入ってないらしいな 唐辛子も胡椒って呼ばれてたからね
31 17/12/02(土)18:29:07 No.469359784
今の季節は鍋物でめっちゃ使う