虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/02(土)17:17:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/02(土)17:17:28 No.469345333

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/02(土)17:18:17 No.469345450

コンビニ出店自体も規制してよ 並んでいくつもあってもいらないしムダ

2 17/12/02(土)17:21:23 No.469345944

半分以上の人が深夜にコンビニ行くのかい

3 17/12/02(土)17:22:22 No.469346107

>並んでいくつもあってもいらないしムダ うnうnやっぱり限りあるリソースは国家が管理統制してあげないとだめだよね

4 17/12/02(土)17:22:37 No.469346143

>半分以上の人が深夜にコンビニ行くのかい 行かないけどいつでもやってるという安心感が大事なんだとさ なら深夜営業だけ半径何km内に一軒とかにすればいい

5 17/12/02(土)17:23:11 No.469346242

規制なんてせんでええやろ 採算取れないところが自主的にすれば

6 17/12/02(土)17:24:10 No.469346399

日本人はお上から規制されないと動けないので… 赤字垂れ流しでもライバル会社への対抗上やり続けるからな…

7 17/12/02(土)17:24:41 No.469346500

赤字垂れ流す企業は潰れればよろし

8 17/12/02(土)17:25:26 No.469346644

統制経済いいよね…

9 17/12/02(土)17:26:48 No.469346871

深夜に運ちゃんが休憩する場所として必要なのでは

10 17/12/02(土)17:27:45 No.469347025

バイト君が困るのでは

11 17/12/02(土)17:28:30 No.469347163

選択肢にどうでもいいがないのでやり直し

12 17/12/02(土)17:29:41 No.469347363

逆に昼間コンビニ行くの?高いだけなのに

13 17/12/02(土)17:31:21 No.469347674

http://research.nttcoms.com/database/data/000845/ > コンビニの深夜営業などに関する調査 >2008/07/28 共同調査 暮らす >コンビニ深夜営業 規制の賛否、二分 > 毎日新聞がNTTレゾナントの協力を得て行ったインターネット調査では、コンビニエンスストアの深夜営業規制について、「賛成」47%、「反対」53%と、賛否が二分した。 >深夜のコンビニ利用が「ほとんど毎日」という人で77%、「週1~3回」で68%、「月1~3回」で62%が反対しているのに対し、「ほとんど利用しない」人は57%が賛成と、利用頻度が高い人ほど反対が目立つ。 >深夜営業規制は温暖化防止策として導入の動きがあるが、賛成理由で「省エネ効果が期待できる」を挙げた人は23%にとどまり、最も多かったのは「若者のたまり場になるなど治安悪化の要因となっている」の41%だった。 9年前か

14 17/12/02(土)17:32:46 No.469347930

今だったらもっと賛成が増えてるかもね

15 17/12/02(土)17:34:16 No.469348205

今は色んな料金が支払えるようになってるからやってないと困る

16 17/12/02(土)17:34:25 No.469348231

たまる若者がいない

17 17/12/02(土)17:40:29 No.469349443

たまっている若者

18 17/12/02(土)17:41:51 No.469349754

馬鹿の考え休みに似たりってことばは何年前から有るんだろうか

19 17/12/02(土)17:42:48 No.469349960

円グラフの書き方

↑Top