虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/02(土)15:24:43 人類の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/02(土)15:24:43 No.469327068

人類の守護者

1 17/12/02(土)15:25:42 No.469327211

こんな対戦が過去にあったの?

2 17/12/02(土)15:27:01 No.469327416

人類の、じゃなく地球生命の、だからあまり期待してはいけない あとゴジラさんに勝とうだなんて露ほどにも期待してはいけない

3 17/12/02(土)15:27:08 No.469327435

今だったら普通に実現しそうで怖い

4 17/12/02(土)15:27:10 No.469327440

新作が無い亀が建てたスレ

5 17/12/02(土)15:28:13 No.469327620

(前菜程度にゴジラに倒されるギャオス)

6 17/12/02(土)15:28:36 No.469327672

勝つのはどちらになるのか

7 17/12/02(土)15:28:59 No.469327736

そろそろ亀の方もリブートを…

8 17/12/02(土)15:29:21 No.469327803

取っ組み合いながら海に落ちてドロー

9 17/12/02(土)15:32:06 No.469328238

ゴジラがガメラの首を持って退場 ガメラの首がウインクしてエンド

10 17/12/02(土)15:32:30 No.469328310

>人類の、じゃなく地球生命の、だからあまり期待してはいけない 子供の味方路線かもしれないじゃないか

11 17/12/02(土)15:32:57 No.469328371

ガメラの個性はわりとヒーローよりなところにあるから今の時代受けるリブートはなかなか難しい

12 17/12/02(土)15:33:28 No.469328444

悪の怪獣っていうイメージ自体今の時代は持ちづらい

13 17/12/02(土)15:33:59 No.469328536

レッゼムファイト

14 17/12/02(土)15:34:13 No.469328568

とりあえずガメラは子亀から育てるんだ…

15 17/12/02(土)15:34:19 No.469328586

ガメラは子供の味方だがいつから人類の味方だと思っていたって事で ミニラと絡めると意外といいかもしれない

16 17/12/02(土)15:34:23 No.469328599

最新のゴジラさんのキルスコアは測定不能過ぎる

17 17/12/02(土)15:34:35 No.469328629

ガメラ3みたいなスタンスならやれそうじゃない?

18 17/12/02(土)15:34:49 No.469328671

そういや新しいガメラどうなったの

19 17/12/02(土)15:35:07 No.469328718

高加速荷電粒子ビームで右の甲羅が穿たれちまうー!

20 17/12/02(土)15:35:41 No.469328796

>今の時代受けるリブートはなかなか難しい  ヒト型への変形要素も取り入れよう

21 17/12/02(土)15:35:49 No.469328819

地球生命の守護神vs地球生命の頂点

22 17/12/02(土)15:36:17 No.469328907

融合してゴメラになるんでしょ さだかや観たから知ってる

23 17/12/02(土)15:37:10 No.469329029

怪獣ヒーロー路線はオタクしか喜ばないからな…

24 17/12/02(土)15:37:21 No.469329069

この二匹まずウェイト差がすごい

25 17/12/02(土)15:39:43 No.469329442

G3の渋谷炎上もかなり死んでるはずだし…

26 17/12/02(土)15:40:16 No.469329529

最後はモスラが締める

27 17/12/02(土)15:40:28 No.469329558

ゴジラは圧倒的強さが魅力だけど ガメラは傷付いて傷付いてそれでもなお立ち上がり戦う不屈の闘志と健気さが魅力だから勝ってほしいのはガメラになる…

28 17/12/02(土)15:40:30 No.469329565

>怪獣ヒーロー路線はオタクしか喜ばないからな… ヒーロー路線は兎も角プロレス路線はアメリカ人受けがいいぞ

29 17/12/02(土)15:41:37 No.469329720

あの体格から繰り出されるプラズマカッターなんか喰らったらガメラの身体バラバラにされちゃうのでは...

30 17/12/02(土)15:41:47 No.469329745

ヒーロー路線は子供向けで 怪獣プロレスがオタク向けじゃないかな

31 17/12/02(土)15:42:20 No.469329837

>怪獣ヒーロー路線はオタクしか喜ばないからな… 怪獣やウルトラマンが戦ってる時足元の人は死んでる!と思っちゃうらしい

32 17/12/02(土)15:42:39 No.469329893

ゴジさんはゴリラと戦うお仕事があるから…

33 17/12/02(土)15:42:52 No.469329923

>地球生命の守護神vs地球生命の頂点 これ同チームじゃないの

34 17/12/02(土)15:43:10 No.469329964

軽い亀が勝てる見込みないけど 順当に負けたとして面白いかって言うと多分面白くないからなあ

35 17/12/02(土)15:43:11 No.469329968

ガメラは地球環境を守護りたい ゴジラは核エネルギーをすすりたい? 何しに日本ばっかに来てたんだおめー

36 17/12/02(土)15:43:28 No.469330013

ガメラもリブートされりゃさらに強くなるさ

37 17/12/02(土)15:43:29 No.469330014

今度のゴリラはどんな理屈でゴジラに対抗できるように漏られるんだろうか

38 17/12/02(土)15:44:28 No.469330169

ガメラはめちゃくちゃ傷つくけど最後はなんやかんやで勝ちそう

39 17/12/02(土)15:44:35 No.469330183

地球環境云々は平成限定で ガメラはエネルギーならなんでも食うゴジラより雑食だよ

40 17/12/02(土)15:45:12 No.469330298

ガメラには応援歌があるからな

41 17/12/02(土)15:45:20 No.469330319

亀の現時点の最強技ってウルティメイトプラズマでいいのかな 実際あれはゴジラ相手ならどれぐらい通用するんだろうか

42 17/12/02(土)15:45:36 No.469330355

スペック上のおもかるなんて作品ごとに刷新されるし スペック通りの物理学だと空想科学読本的に出てくる矛盾いくらでもあるんだから スペック比べて亀いじめるのは不毛だと思う

43 17/12/02(土)15:46:03 No.469330421

リブートガメラは地球を真っ平ら説の支えてた亀とかになりそう

44 17/12/02(土)15:46:09 No.469330433

>今度のゴリラはどんな理屈でゴジラに対抗できるように漏られるんだろうか 昔戦った時ですら電磁力で熱線対策したとかあのサル賢くないですか…

45 17/12/02(土)15:46:20 No.469330477

ガメラさんに勝ち筋がなさすぎるし どっちが勝ってもいい気しないので何か適当に共通の敵つくって共闘路線でしょう

46 17/12/02(土)15:46:21 No.469330480

ガメラが戦った怪獣はバルゴンとか東宝怪獣も真っ青なチート的強さのやつもいるしゴジラとも実際やると良い勝負はするだろう

47 17/12/02(土)15:46:34 No.469330507

>ガメラはめちゃくちゃ傷つくけど最後はなんやかんやで勝ちそう ゴジラだってめちゃくちゃ強いけどなんやかんや封印されるもんだしな

48 17/12/02(土)15:47:01 No.469330578

ゴジラVSガメラ…フキダシでバトルだ!

49 17/12/02(土)15:47:22 No.469330635

一年で帰ってくる雑な封印しやがって…

50 17/12/02(土)15:47:59 No.469330723

怨念ゴジラとヒーローガメラならいい感じになるだろ ストーリー的に

51 17/12/02(土)15:48:08 No.469330750

ガメラが逆転しそうになった所でミニラが出てきて 海に帰るゴジラでシメ

52 17/12/02(土)15:48:39 No.469330830

宇宙にも行けるし怪獣惑星に乗り込ませたら

53 17/12/02(土)15:48:58 No.469330884

地球環境の味方とは言うけど1,2までは普通に人間の味方だよね 最悪の状況の3でも結局人間への情けは消せてないし

54 17/12/02(土)15:49:58 No.469331053

サミュエルコングならゴジラと戦えそうなんだけどな

55 17/12/02(土)15:50:03 No.469331067

とりあえずギドラが2体にしばき倒されるのはわかる

56 17/12/02(土)15:50:19 No.469331113

さだかやだってかやこのスピードに対応出来るように 貞子も旧作7日から準新作2日にレンタル期間短縮されたしな

57 17/12/02(土)15:51:10 No.469331272

ギララにレフェリーとして入ってもらおう

58 17/12/02(土)15:52:28 No.469331490

>とりあえずギドラが2体にしばき倒されるのはわかる 冒頭でギドラの噛ませになる宇宙ギャオス

59 17/12/02(土)15:52:32 No.469331503

怨念の方のゴジラは倒そうと頑張ってくれるだろうけど 普通に生きてるだけのシンゴジはどう対応するんだろう 本人に悪意は無く外部が好き勝手したせいでああなったわけだし平穏に戻そうとしてくれるだろうか

60 17/12/02(土)15:53:09 No.469331608

亀が発生しなかった世界VS円谷英二が誕生しなかった世界

61 17/12/02(土)15:54:15 No.469331778

ギャオスに切り刻まれるアンギラス

62 17/12/02(土)15:55:06 No.469331907

>本人に悪意は無く外部が好き勝手したせいでああなったわけだし平穏に戻そうとしてくれるだろうか なんかキラキラした光が集まってブワッとなってただのラブカになって海に帰るかもしれない

63 17/12/02(土)15:56:34 No.469332163

ガメラ怪獣だって悪意があるのは少ないし…

64 17/12/02(土)15:56:37 No.469332174

とりあえず冒頭で小競り合いして最終的にギドラかギャオスかレギオンでもボコればいいんだよ

65 17/12/02(土)15:56:37 No.469332176

シンゴジは飛んできたガメラに背びれレーザー撃ちそうだな

66 17/12/02(土)15:56:49 No.469332215

いや普通にガメラ負けでいいでしょ でもゴジラはガメラのおかげで体に大きなキズができてそこに人類がドリルを突っ込む その状態でゴジラが熱線を吐こうとして自爆

67 17/12/02(土)15:57:31 No.469332317

モスら追加しよう

68 17/12/02(土)15:59:37 No.469332621

>いや普通にガメラ負けでいいでしょ >でもゴジラはガメラのおかげで体に大きなキズができてそこに人類がドリルを突っ込む >その状態でゴジラが熱線を吐こうとして自爆 まあまともに戦うならこんな感じだろうな この後ゴジラは海に帰っていきましたみたいな終わりで

69 17/12/02(土)16:00:11 No.469332720

タイムスリップして人類を滅ぼすモスラ

70 17/12/02(土)16:00:36 No.469332791

ゴジラが本当に地球に害がある認定されるならウルティメイトプラズマで消すでしょ

71 17/12/02(土)16:00:46 No.469332826

スペックだとモスラがおかしいよね

72 17/12/02(土)16:01:40 No.469332976

ねえ両方人類の敵にならない…?

73 17/12/02(土)16:02:10 No.469333047

>ゴジラが本当に地球に害がある認定されるならウルティメイトプラズマで消すでしょ 普通の物理攻撃でゴジラが死ぬかよ!

74 17/12/02(土)16:02:23 No.469333082

>ゴジラが本当に地球に害がある認定されるならウルティメイトプラズマで消すでしょ 地球「気軽に使ってくれるなぁ」

75 17/12/02(土)16:02:28 No.469333098

ガメラとやりあうとゴジラが勝ちそうだが大魔神とやりあうと大魔神に叩きのめされそう

76 17/12/02(土)16:02:42 No.469333136

吹き出しで会話するゴジラとガメラ

77 17/12/02(土)16:02:52 No.469333167

コイツラで潰し合ってくれたらギャオスが漁夫の利すぎる・・・

78 17/12/02(土)16:03:35 No.469333278

>コイツラで潰し合ってくれたらギャオスが漁夫の利すぎる・・・ むしろ最初に両方からやられると思う

79 17/12/02(土)16:04:59 No.469333470

具体的な理由は思いつかないけど間違いなくゴジラが勝つ

80 17/12/02(土)16:05:06 No.469333484

>こんな対戦が過去にあったの? ウルトラマンマックスの本放送版で 円盤や再放送では削除された

81 17/12/02(土)16:05:30 No.469333551

大魔神そんなにつよいのか

82 17/12/02(土)16:05:46 No.469333594

最近の共演モノを見ると 結末以外はさほど作劇のハードルのないカードに見える 東宝がゴジラブランド復権に本腰入れてる今は角川の話も聞いてくれなさそうだけど

83 17/12/02(土)16:05:58 No.469333620

>普通の物理攻撃でゴジラが死ぬかよ! 死にはしないが負けはありえるだろう 機龍みたく物理で押し切った例もあるし

84 17/12/02(土)16:06:32 No.469333701

カメーバさんぼこぼこにして甲羅破壊したゴジラにガメラさん勝てるかなぁ

85 17/12/02(土)16:06:47 No.469333728

>ガメラには応援歌があるからな ゴジラにもあるぞ!

86 17/12/02(土)16:06:56 No.469333746

ガメラはギャオスを追い掛け回して殺す ゴジラにはちょっかいださなけりゃ大丈夫じゃねえかな…

87 17/12/02(土)16:07:16 No.469333787

MARVELvsDCとどっちが現実味ある

88 17/12/02(土)16:07:31 No.469333831

>MARVELvsDCとどっちが現実味ある それはもうある

89 17/12/02(土)16:07:35 No.469333837

マナ全部使えばガメラ勝てるだろ マナ全部使えば

90 17/12/02(土)16:07:44 No.469333861

そもそもウルティメイトプラズマって単なる物理攻撃なのか?

91 17/12/02(土)16:07:50 No.469333872

>大魔神そんなにつよいのか カタログスペックで言えば10メートルもないけど理不尽に巨大化したり敗北どころか苦戦すら全く知らない神の化身だから…

92 17/12/02(土)16:08:10 No.469333920

共演するならガメラもそれなりに盛られるだろうキングコングみたいに

93 17/12/02(土)16:08:22 No.469333945

両者の対決は見たいとしても両者の勝敗は決しなくてもいいや…

94 17/12/02(土)16:08:24 No.469333949

>マナ全部使えばガメラ勝てるだろ >マナ全部使えば マナ全部使ってゴジラ倒すとやっぱりギャオスハイパーが大量発生するんだろうなぁ…

95 17/12/02(土)16:08:41 No.469334007

ガメラがゴジラを道連れに冷凍冬眠して東京に超巨大観光モニュメントが出来上がりました

96 17/12/02(土)16:08:54 No.469334037

コメディタッチだった怪獣タッグシリーズならともかく ゴジラ単品だと最終的に勝たせるわけにはいかんからなあ

97 17/12/02(土)16:11:22 No.469334378

というかガメラがマナ全つっぱして倒すって選択するようなゴジラがいたらガメラやられたらそのまま人類も滅ぼされるよね…どっちにしろ人類に逃場なし

98 17/12/02(土)16:11:29 No.469334397

ゴジラとガメラでパンチパンチパーンチ! (パンチパンチパンチ)

99 17/12/02(土)16:11:41 No.469334429

>カタログスペックで言えば10メートルもないけど理不尽に巨大化したり敗北どころか苦戦すら全く知らない神の化身だから… 神はつよいな…

100 17/12/02(土)16:11:47 No.469334444

>ガメラは子供の味方だがいつから人類の味方だと思っていたって事で >ミニラと絡めると意外といいかもしれない でもミニラやベビーは大体人類よりだし 怪獣惑星除いて

101 17/12/02(土)16:12:01 No.469334478

ガメラがゴジラに敵視しなくてもゴジラがガメラ攻撃してきたら応戦せざるを得まい

102 17/12/02(土)16:12:04 No.469334484

>>怪獣ヒーロー路線はオタクしか喜ばないからな… >怪獣やウルトラマンが戦ってる時足元の人は死んでる!と思っちゃうらしい それガメラ3でやってない?

103 17/12/02(土)16:13:10 No.469334655

小さな勇者ってなんだったの ガメラ3の続きみたかったよ

104 17/12/02(土)16:13:21 No.469334683

ガメラ新作映画の件どうなったんだろう

105 17/12/02(土)16:14:13 No.469334824

>怪獣やウルトラマンが戦ってる時足元の人は死んでる!と思っちゃうらしい ガメラ3だこれ

106 17/12/02(土)16:14:34 No.469334865

>MARVELvsDCとどっちが現実味ある 融合してアマルガムになる

107 17/12/02(土)16:15:10 No.469334963

勝利条件がお互いの生死の必要はまったくないからな

108 17/12/02(土)16:15:34 No.469335022

ゴジラがこの調子で頑張れば VSシリーズがドル箱だった頃のようによっしゃガメラも!って機運も出てくるんじゃない ただ怪獣だから受けてるわけじゃないってのは平成3部作で嫌と言うほど思い知ったからな やっぱブランドイメージってでかい

109 17/12/02(土)16:16:44 No.469335199

>小さな勇者ってなんだったの >ガメラ3の続きみたかったよ いいジュブナイル物だったよ 俺はああいうこども見てる怪獣もののが好き

110 17/12/02(土)16:17:00 No.469335231

今の世にガメラ新作をお出ししたとして果たしてどれぐらいの人数が反応してくれるかって言うと…まあ厳しいだろうなって

111 17/12/02(土)16:18:26 No.469335436

アメちゃんはガメラは好きじゃないのかい

112 17/12/02(土)16:18:48 No.469335489

じゃあガメラからスピンオフしてレギオン主役の映画をハリウッドで

113 17/12/02(土)16:19:27 No.469335584

小さき勇者たちはマラソンと成体トトガメラのデザインさえもうちょっと何とかなってれば…

114 17/12/02(土)16:19:56 No.469335637

でもコイツらの合体攻撃をぶち込むような大怪獣が敵に現れてほしい

115 17/12/02(土)16:20:52 No.469335798

スペースガメラ

116 17/12/02(土)16:21:50 No.469335974

小さき勇者もこないだのショートフィルムも ギャオス軍団を迎え撃つガメラってのがⅢを引きずってて もういいじゃないのと思う

117 17/12/02(土)16:22:40 No.469336098

ガメラ3の幻想的な空中戦いいよね…

118 17/12/02(土)16:24:34 No.469336424

確かにギャオスをいっぱい出すのはもうさすがに飽きたな

119 17/12/02(土)16:25:25 No.469336576

>でもコイツらの合体攻撃をぶち込むような大怪獣が敵に現れてほしい 格とか考えるとギドラが安牌なんだろうけど意外性が全く無いのがな…

120 17/12/02(土)16:25:50 No.469336633

>小さき勇者もこないだのショートフィルムも >ギャオス軍団を迎え撃つガメラってのがⅢを引きずってて >もういいじゃないのと思う 新しい大戦怪獣を思いつけなかっただけじゃねぇかな… 小さき勇者の方は一応ゴジラもどきも出て来るけど

121 17/12/02(土)16:26:12 No.469336702

>確かにギャオスをいっぱい出すのはもうさすがに飽きたな ではこうしましょう ギロン軍団

122 17/12/02(土)16:27:01 No.469336860

>>でもコイツらの合体攻撃をぶち込むような大怪獣が敵に現れてほしい >格とか考えるとギドラが安牌なんだろうけど意外性が全く無いのがな… 新怪獣だと嬉しい

↑Top