17/12/02(土)15:20:20 漁業権... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/02(土)15:20:20 No.469326365
漁業権ってなんだよ…海はみんなのものだろ… 生命の源だろ…
1 17/12/02(土)15:21:57 No.469326622
そう言い残して彼が消えてから早1年
2 17/12/02(土)15:22:29 No.469326695
じゃあみんなでメンテしたり稚魚放流したりしようね
3 17/12/02(土)15:26:56 No.469327406
>じゃあみんなでメンテしたり稚魚放流したりしようね そんな事しなくても海は俺たちを受け入れてくれる
4 17/12/02(土)15:29:19 No.469327794
後先考えずに根こそぎ獲っていくけど許してくれるねグッドラック
5 17/12/02(土)15:32:15 No.469328263
みんなのものならみんなごみ掃除くらいはしてくれるよね 台風のあとの砂浜とかいいよね
6 17/12/02(土)15:33:40 No.469328485
あるがままを受け入れろ 操作しようとするな
7 17/12/02(土)15:34:38 No.469328636
政治学の本で、誰の所有物でもない公共のものほど厳正な管理が必要って書いてあった
8 17/12/02(土)15:35:06 No.469328714
>政治学の本で、誰の所有物でもない公共のものほど厳正な管理が必要って書いてあった 至言だ…
9 17/12/02(土)15:35:37 No.469328789
ナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナア
10 17/12/02(土)15:36:12 No.469328891
ちょっと釣りするくらいなら許されることもある 場所によっては
11 17/12/02(土)15:39:18 No.469329374
オイオイオイオイオイオイ
12 17/12/02(土)15:39:31 No.469329408
ザリガニで我慢しろよ
13 17/12/02(土)15:40:02 No.469329486
フリーライダーしたいから管理はちゃんとしてね
14 17/12/02(土)15:40:06 No.469329491
>政治学の本で、誰の所有物でもない公共のものほど厳正な管理が必要って書いてあった コモンズの悲劇って言うんだっけ
15 17/12/02(土)15:41:20 No.469329682
なるほど至言だなぁ~ 管理できていない点を除けばよぉ~
16 17/12/02(土)15:47:07 No.469330592
山も基本的に誰かの所有物だけどそういうこと考えない人多いよね
17 17/12/02(土)15:48:22 No.469330790
国のものは俺のものみたいな発想の人は結構いる
18 17/12/02(土)15:49:33 No.469330985
人間相互監視がないとロクなことしないのだ
19 17/12/02(土)15:49:35 No.469330988
山は生命の源じゃないし
20 17/12/02(土)15:53:41 No.469331699
>山も基本的に誰かの所有物だけどそういうこと考えない人多いよね 山菜取りだのきのこ取りに行ったことないんだけどそういう立ち入り券とかを売ってるんです?
21 17/12/02(土)15:56:42 No.469332193
海まで山分けにするのか誰が作ったものでもないのに
22 17/12/02(土)15:56:59 No.469332236
ここの道路は俺のなんですけおおおおおおおおお
23 17/12/02(土)15:57:08 No.469332263
>政治学の本で、誰の所有物でもない公共のものほど厳正な管理が必要って書いてあった 公園も管理してないとホームレス集まってきたりと面倒だからなぁ
24 17/12/02(土)15:58:35 No.469332477
まぁ権利あったらあったで余所者締め出して独占とか 自分たちで募集しておいて新しい漁師を認めないみたいな問題起きてるんですけどね
25 17/12/02(土)15:59:09 No.469332554
漁師にボコボコにされる海と違って山で山菜やらきのことっても誰もわからないからな
26 17/12/02(土)15:59:19 No.469332577
>山菜取りだのきのこ取りに行ったことないんだけどそういう立ち入り券とかを売ってるんです? 実際違法だけど山菜採りとかを犯罪として処理するのは被害額のわりに手間かかりすぎるから事実上黙認されてる 立ち入り禁止の看板とかはよく見るようになったね
27 17/12/02(土)15:59:22 No.469332583
公共のものをどう扱うかでそいつの品格がわかる
28 17/12/02(土)16:04:03 No.469333350
ニシンであれだけやらかしたから反省したはずなのに マグロの漁獲枠増やせってのはどうなの…
29 17/12/02(土)16:07:35 No.469333838
実際漁業は一旦全員から権利取り上げて自由化した方が健全化するような気がする
30 17/12/02(土)16:14:28 No.469334850
ふたば☆ちゃんねるはみんなのものなのに…クンリケンくだち…
31 17/12/02(土)16:18:16 No.469335417
他人の所有地よりも公共施設とかの方がポイ捨ても多いイメージ
32 17/12/02(土)16:19:09 No.469335535
アイヤーニホンゴワカラナイアルネ
33 17/12/02(土)16:22:10 No.469336015
震災後すぐに漁ができなかったので魚が爆増した 漁業権管理者がまともに管理できてなかった証明
34 17/12/02(土)16:22:25 No.469336054
こんなにクソ広い海なのに枯渇するってどんだけ業が深いの人類…
35 17/12/02(土)16:22:57 No.469336141
>実際漁業は一旦全員から権利取り上げて自由化した方が健全化するような気がする 根こそぎ捕る奴が絶対出てくる