虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/02(土)15:04:25 10年使... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/02(土)15:04:25 No.469323812

10年使ってたコントローラーがぶっ壊れていっぱい悲しい 新しいのも売ってないみたいで更に悲しい

1 17/12/02(土)15:04:47 No.469323865

箱1のやつを買おう

2 17/12/02(土)15:05:42 No.469324029

> 箱1のやつを買おう PCでも使える?

3 17/12/02(土)15:06:19 No.469324130

尼のこいつが急に高くなったな…と思ったら生産終わってた つらい

4 17/12/02(土)15:07:04 No.469324261

エリートで!

5 17/12/02(土)15:07:23 No.469324313

PCでも使えるしBluetoothで繋げるよ

6 17/12/02(土)15:07:54 No.469324404

> エリートで! ぐぐったら15000円くらいするんですけお!

7 17/12/02(土)15:08:00 No.469324418

>PCでも使える? すくなくとも有線接続ならまず使える OSは10じゃないとだめかもしれない

8 17/12/02(土)15:09:09 No.469324616

>OSは10じゃないとだめかもしれない いっぱい悲しい

9 17/12/02(土)15:09:36 No.469324695

無線でもレシーバーあった記憶があるな

10 17/12/02(土)15:10:44 No.469324856

>>OSは10じゃないとだめかもしれない >いっぱい悲しい ごめん嘘ついた 7とかでも大丈夫らしいぞ https://support.xbox.com/ja-JP/xbox-on-windows/accessories/connect-xbox-one-controller-to-pc

11 17/12/02(土)15:11:38 No.469325009

買っちゃおうかな!

12 17/12/02(土)15:12:49 No.469325184

最近のゲーム機のコントローラーはお高いよね…

13 17/12/02(土)15:13:01 No.469325221

箱1のほうがいろいろ機能も増えたり良くなってるのに 360のより若干小型化されてるから怖いよね…

14 17/12/02(土)15:13:21 No.469325278

有線の箱○コンは最近のはすごく壊れやすいからおすすめできない

15 17/12/02(土)15:14:06 No.469325392

ボタンは360の方が若干好きだけど 1コンのスティックはすごくいい…

16 17/12/02(土)15:14:07 No.469325398

しいたけボタンが遠くなったのがいいよね箱1コン

17 17/12/02(土)15:14:47 No.469325496

箱1のはトリガーが進化してるからいいぞ

18 17/12/02(土)15:14:57 No.469325520

1のは初期にLBRBが死ぬほど固いって聞いたけどどうなん

19 17/12/02(土)15:15:17 No.469325579

アーケードコントローラもそうだけど 質は良くなった分お高くなったね

20 17/12/02(土)15:15:25 No.469325604

バッテリーと無線代が本体の半分ぐらいするからな

21 17/12/02(土)15:15:30 No.469325615

今出てるのは治ってる

22 17/12/02(土)15:15:54 No.469325673

質が良くなれば高くなるのは当然では…

23 17/12/02(土)15:16:03 No.469325692

360のLBの反応が悪くなってきたからONEのにしてみようかな

24 17/12/02(土)15:16:06 No.469325702

DS4も割とコントローラーとしては使いやすいぞ! デフォルトで対応してるソフトの数考えたら箱コン買っといた方がいいだろうけどね

25 17/12/02(土)15:16:10 No.469325715

俺も箱○パッド大好きだったけどこないだ箱1パッドに変えたら十字キーの進化にびっくりした もう戻れない

26 17/12/02(土)15:17:08 No.469325850

> バッテリーと無線代が本体の半分ぐらいするからな 有線でお出ししてくれればいいのに…

27 17/12/02(土)15:17:26 No.469325901

10年使うこと考えたら15000円なんてどってことねぇ

28 17/12/02(土)15:18:03 No.469325981

>質が良くなれば高くなるのは当然では… もう子供のおもちゃじゃないんだなと感じたのよ 中学生の小遣いじゃ大変だなと

29 17/12/02(土)15:18:36 No.469326060

有線はUSB繋ぐだけでできるじゃん

30 17/12/02(土)15:18:38 No.469326067

1コンは流石に高いだけあってちゃんと進化を感じる

31 17/12/02(土)15:18:58 No.469326125

>デフォルトで対応してるソフトの数考えたら箱コン買っといた方がいいだろうけどね 悪くないんだけどゲームによってそのままだとオプションのボタン 認識しないとかあるからオススメはしにくいな…

32 17/12/02(土)15:19:36 No.469326232

本体よりコントローラーの方が売れてると聞いた

33 17/12/02(土)15:20:01 No.469326308

ずっしり感があるコントローラにいつの間にかなじむようになってしまった スーファミとかPSは軽かったんだなーと思うわ

34 17/12/02(土)15:20:01 No.469326310

使い方によっては2,3年でオシャカなんてこともあるけどね… まあ消耗品って事を考えてどこまで見切りつけるかだよマウスやキーボードと同じ

35 17/12/02(土)15:21:10 No.469326502

モーターとバッテリーなんて重量物積んでるからそりゃな

36 17/12/02(土)15:21:48 No.469326593

ミニスーファミのコントローラ握ったら軽さと小ささに驚いた 20年以上触ってなかったのもあるけど

37 17/12/02(土)15:21:50 No.469326601

>本体よりコントローラーの方が売れてると聞いた そりゃ消耗品だしな 箱一買ってから今まででコントローラー3つ買った

38 17/12/02(土)15:21:59 No.469326630

手がでかいとPSコンよりもこっちの系統のほうがしっくり来るんだよ

39 17/12/02(土)15:22:07 No.469326651

Switchプロコンはどうか

40 17/12/02(土)15:22:50 No.469326750

>本体よりコントローラーの方が売れてると聞いた 箱でしかできないと思ってたものもどんどんPCで出るしなあ でもWin10のXboxLiveという機能っぽいので俺はXboxをプレイしている…?

41 17/12/02(土)15:23:01 No.469326783

PCに有線で繋ぐと次回は本体で検出し直さないといけないのがめんどい

42 17/12/02(土)15:23:05 No.469326791

入力機器はなぜかすぐ壊す人いるよね

43 17/12/02(土)15:23:09 No.469326801

FPSとかぐりぐり動かす系だと安定性が頼もしい

44 17/12/02(土)15:23:37 No.469326892

>入力機器はなぜかすぐ壊す人いるよね 投げるんじゃねえかな…

45 17/12/02(土)15:23:38 No.469326896

>Switchプロコンはどうか わざわざPCで使うことはないかな… 個人的にスティックが動かしにくいのとトリガーのストロークが浅いのがダメ

46 17/12/02(土)15:23:43 No.469326906

>PCに有線で繋ぐと次回は本体で検出し直さないといけないのがめんどい つまり2個…

47 17/12/02(土)15:23:44 No.469326910

>1のは初期にLBRBが死ぬほど固いって聞いたけどどうなん 初期型は指先が当たる位置の先に軸があってその辺を押してもそりゃ反応しにくいよねってだけだったんだけどやたら騒がれてたのよ 改良型になってから何年もたってるから忘れていいよ

48 17/12/02(土)15:23:46 No.469326914

投げつけるとかコード引っ張るとか猿みたいなのもいるからね

49 17/12/02(土)15:24:12 No.469326992

>入力機器はなぜかすぐ壊す人いるよね 俺もあんま壊れないタイプだけどどんだけゴリラパワーで入力してんだって思ってる

50 17/12/02(土)15:24:48 No.469327078

わざわざパクった方のプロコン使わずとも そのへんで売ってる本家で良かろうもん

51 17/12/02(土)15:24:56 No.469327096

トリガーが震えるのいいよね 撃ってる感すごい

52 17/12/02(土)15:25:01 No.469327109

有線で使う場合接続部分がちと逝きやすいかもしれん

53 17/12/02(土)15:25:31 No.469327176

投げるのは未だにわからん文化だ 使わない時に雑に置いて引っ掛かったりしてコード切れるのは昔は多かった

54 17/12/02(土)15:25:36 No.469327185

箱1のスティック部分が箱○コンの時と違ってどんどん削れていったりしなくなったからそこが最大の改良点といってもいい

55 17/12/02(土)15:25:59 No.469327245

>投げつけるとかコード引っ張るとか猿みたいなのもいるからね 昔実況中の「」にいた

56 17/12/02(土)15:26:06 No.469327268

>有線で使う場合接続部分がちと逝きやすいかもしれん microUSB挿せばすぐ切り替わるのはいいんだけど そのまま使用はだいぶ頼りない感じだよね…

57 17/12/02(土)15:26:08 No.469327277

360の有線が断線で壊れたから エリート候補にしたけどそこまでは必要ないと思って箱1買って満足してる Bluetoothとレシーバー好きな方選べるのいいね

58 17/12/02(土)15:26:47 No.469327385

投げるのは布団めがけてとかにせい

59 17/12/02(土)15:27:04 No.469327425

箱コンやSteamコンも興味あるけどスティックの位置がなぁ… 結局昔ながらのPSっぽい配置のコントローラー使ってるわ…

60 17/12/02(土)15:27:35 No.469327518

箱1のは正統進化版すぎる

61 17/12/02(土)15:28:02 No.469327590

エリートはよさそうだけど壊れやすいみたいなレビュー多すぎてなんか怖いな いやこういうのは実際使わないと分からないんだろうが

62 17/12/02(土)15:28:14 No.469327627

箱○コン箱1コンに慣れすぎてマウス・キーボードでのFPS操作に違和感を覚えるようになってしまった

63 17/12/02(土)15:28:41 No.469327689

箱○の方は十字キーがスライドパッドなのが気になるところ

64 17/12/02(土)15:28:45 No.469327700

八つ当たりはみっともないし そうじゃなくても投げるのはボールぐらいにしときなさい

65 17/12/02(土)15:29:06 No.469327759

好みがあるだろうけど俺はoneコンのほうが好き トリガーの感触とか

66 17/12/02(土)15:29:20 No.469327796

>そのまま使用はだいぶ頼りない感じだよね… 長時間使うとあの細いコードの重あじでも確実にダメージ受けてる感がある つーか実際そこが死んで無線に切り替えた

67 17/12/02(土)15:29:20 No.469327799

壊れるのはしゃあねえと思うしかない どうやっても磨耗はする

68 17/12/02(土)15:29:27 No.469327818

>箱○の方は十字キーがスライドパッドなのが気になるところ 箱1コンはちゃんと十字キーなのいいよね… GoWで武器選択ミスったりしてたの懐かしいわ

69 17/12/02(土)15:29:30 No.469327828

もう普通の箱1コントローラーよりエリート使ってる時間の方が長いけど 今のところガタも来てなくてよく働いてくれてるよ 背面パドルは指が落ち着かないから外してるけど

70 17/12/02(土)15:29:55 No.469327878

DS4は随分クリーンアップされて好きだけど DS3はスティック位置からトリガーから何から全て投げ捨てるモノ

71 17/12/02(土)15:31:17 No.469328100

>背面パドルは指が落ち着かないから外してるけど あれ4つつけると指でコントローラーをホールドしにくくなるから上側に2つだけつけてる この状態だともうこれ以上のコントローラーは無いとすら感じさせられる…

72 17/12/02(土)15:31:57 No.469328208

箱oneに変換かましてSwitchで問題なく使えてる

73 17/12/02(土)15:32:40 No.469328333

DS3は満場一致のうんこだから忘れよう

74 17/12/02(土)15:32:48 No.469328344

レースゲーム用にエリートの長いスティックだけ欲しい

75 17/12/02(土)15:33:40 No.469328484

箱○に箱1のパッド使える?

76 17/12/02(土)15:34:30 No.469328614

それは無理 機械が違う

77 17/12/02(土)15:34:40 No.469328644

>箱○に箱1のパッド使える? ムリ 箱1に箱○のパッドも使えない

78 17/12/02(土)15:35:08 No.469328720

箱○コはLBがすぐ壊れるな… ずっと押しっぱなしにするゲームとかやってるせいだろうけど

79 17/12/02(土)15:35:20 No.469328745

手汗が酷いからクリーニングしっかりしないとすぐ鈍くなる呪いにかかっていてな

80 17/12/02(土)15:35:43 No.469328804

生産終了直後ぐらいのまだ安かった時期に買い溜めておけばよかったと心底後悔してる 仕方ないからとりあえず近所のハードオフにあった中古のやつ買った

81 17/12/02(土)15:35:45 No.469328807

無印箱のクソでかいコントローラーもサードパーティから復活するからよろしくな!

82 17/12/02(土)15:36:03 No.469328865

無理かー 今のパッド死んだらどうしよう ツインスティックで操作するしかなくなる

83 17/12/02(土)15:36:34 No.469328942

持ってた箱○コンが十字キー改良前のだったから 分解してスイッチに厚紙スペーサー挟み込んだりとかしたのが懐かしい

84 17/12/02(土)15:36:54 No.469328997

コントローラーだけでも何とか再販とかないだろうか無理だろうな… 需要は普通にありそうなもんだけどそれでもマイノリティなんだろうな…

85 17/12/02(土)15:37:16 No.469329052

今のOneコンはバンパーとか改良入ってるんだっけ

86 17/12/02(土)15:37:22 No.469329072

この前アキバのツクモでSteamコントローラーが安売りされてたのだが 今になって買っておけばよかったと後悔し始めている 使うかどうかはともかくガジェットとして興味が出てきた

87 17/12/02(土)15:39:08 No.469329347

ぶっ壊れてもハードオフで1000~1500円で補充できる安心感

88 17/12/02(土)15:40:31 No.469329567

スチコンは衝動買いすると間違いなく後悔する類のものだよ

89 17/12/02(土)15:40:59 No.469329633

うちの箱○パッドは左スティックが微妙に入りっぱなしになるのがめちゃくちゃうぜえ

90 17/12/02(土)15:41:19 No.469329679

エリートパッドは毎日ゲームする様な人なら毎日が快適になるぞ ただ雑に置くと背面パドルが悪さするし 力強く押してボタン潰すタイプはLBRBちょこちょこ折ってるとも聞く

91 17/12/02(土)15:42:10 No.469329805

>うちの箱○パッドは左スティックが微妙に入りっぱなしになるのがめちゃくちゃうぜえ 劣化したらそんなもん 閾値設定できるゲームなら閾値を広めにとったり JoyToKey咬ましてるならJTK側で閾値とれるんだけどね

92 17/12/02(土)15:42:48 No.469329913

最近は純正じゃなくてもコントローラー頑丈になった気がする 今使ってるやつは2年も持ってる昔なんて数ヶ月でボタン壊れてたのに

93 17/12/02(土)15:42:54 No.469329929

PS2ホリパッドこそ至高の一品である

94 17/12/02(土)15:43:00 No.469329940

Win9x時代はNECコンがPSコンより大きくて持ちやすくPCゲーで愛用してた Win2000以降は対応ドライバが出なくて泣く泣く処分した ss303387.jpg

95 17/12/02(土)15:43:01 No.469329944

>うちの箱○パッドは左スティックが微妙に入りっぱなしになるのがめちゃくちゃうぜえ だから買い換えるのだ…

96 17/12/02(土)15:43:38 No.469330041

箱コンの海賊版みたいなやつイナゴみたいに出てくるけどまともなやつあるのかな

97 17/12/02(土)15:43:57 No.469330084

>ss303387.jpg すごい悪者感

98 17/12/02(土)15:44:15 No.469330129

スティックのデッドゾーン設定はXinputPlus使うと 公式ドライバのまま細かく弄れて便利よ

99 17/12/02(土)15:44:35 No.469330182

有線箱○パッドが3つとも本体根本の接触が悪くなって死んだ oneコンは2年使ってるけど全然平気…

100 17/12/02(土)15:45:13 No.469330305

>有線箱○パッドが3つとも本体根本の接触が悪くなって死んだ すぐ断線するよねあれ… パッドの断線なんてあれが初めてだった

101 17/12/02(土)15:45:18 No.469330316

勝手に入りっぱなしになる時はスティックグリグリっと回すと直る気がする

102 17/12/02(土)15:45:50 No.469330383

一昔前から箱○の有線コンは質が落ちたきがする すぐに断線するかLBRLがイカれる

103 17/12/02(土)15:48:10 No.469330759

>勝手に入りっぱなしになる時はスティックグリグリっと回すと直る気がする 原因による

104 17/12/02(土)15:49:45 No.469331014

>だから買い換えるのだ… 角度気をつければ大丈夫だし…それ以外不調無いし…

105 17/12/02(土)15:50:07 No.469331076

su2130035.jpg 欲しいけど今持ってるのが普通に問題なく使えてるから見送った

106 17/12/02(土)15:51:23 No.469331302

箱○コンは一時期から中華コピーが尼とかでも流れてるって聞いた

107 17/12/02(土)15:56:05 No.469332065

>箱○コンは一時期から中華コピーが尼とかでも流れてるって聞いた 引っかかったよ… スティックがすぐダメになった

108 17/12/02(土)16:00:32 No.469332774

箱コン箱1コンスチムーコンだけで回ってるよねPCゲームのPAD業界

109 17/12/02(土)16:01:36 No.469332965

スチコンはねえよ…

110 17/12/02(土)16:02:46 No.469333151

アナログスティックの押し込みを酷使するゲームやると どのコントローラーでもどうしても早くやられ易いからね

111 17/12/02(土)16:06:37 No.469333711

仕方ないとは思うけど現行機の純正コントローラ高すぎるよ…

↑Top