17/12/02(土)14:09:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/02(土)14:09:03 No.469315447
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/02(土)14:13:45 No.469316176
ほとんど知らない曲だった
2 17/12/02(土)14:15:01 No.469316378
糸人気すぎる…
3 17/12/02(土)14:15:16 No.469316405
生き残りたい
4 17/12/02(土)14:16:42 No.469316620
千本桜とか嘘でしょ
5 17/12/02(土)14:16:49 No.469316639
いつのランキングだ
6 17/12/02(土)14:18:11 No.469316857
千本桜ってサビまでの歌詞がメチャクチャなのにカラオケで人気なのか
7 17/12/02(土)14:18:35 No.469316904
>いつのランキングだ 2016年
8 17/12/02(土)14:18:45 No.469316935
糸はマジでウザいくらいに歌われてる いやいい歌なのだけども
9 17/12/02(土)14:19:58 No.469317122
ユニゾン好きだけどカラオケクソ歌いづらいだろ…
10 17/12/02(土)14:21:16 No.469317304
>ユニゾン好きだけどカラオケクソ歌いづらいだろ… かなりキー高いからとりあえずで入れづらいよね
11 17/12/02(土)14:22:50 No.469317570
糸そんな歌うの?!
12 17/12/02(土)14:24:18 No.469317822
糸ってどんな歌だっけ 聞かないと思い出せない
13 17/12/02(土)14:24:33 No.469317854
君の知らない物語入れたら知らない部分ばっかりなのいいよね
14 17/12/02(土)14:26:28 No.469318144
EVAはパチンコで知った世代が大半を占めてそう
15 17/12/02(土)14:27:13 No.469318267
>君の知らない物語入れたら知らない部分ばっかりなのいいよね おかしいよね 分かってたのに
16 17/12/02(土)14:30:19 No.469318744
時期によって偏りすぎない?
17 17/12/02(土)14:31:56 No.469319003
はなまるピッピてなに
18 17/12/02(土)14:32:52 No.469319128
20台はかなり入れ替わるだろうな
19 17/12/02(土)14:33:43 No.469319251
>はなまるピッピてなに 嘘松さん
20 17/12/02(土)14:33:46 No.469319254
>はなまるピッピてなに おそ松
21 17/12/02(土)14:34:12 No.469319324
糸ってなに?
22 17/12/02(土)14:35:22 No.469319533
NHK朝ドラ主題歌は強いね
23 17/12/02(土)14:35:52 No.469319620
>糸ってどんな歌だっけ >聞かないと思い出せない た~ての糸~はア~ナタ~ よ~この糸~はワ~タシ~
24 17/12/02(土)14:36:12 No.469319680
一青窈しゅごいな
25 17/12/02(土)14:36:23 No.469319713
若い子はもうカラオケに行く層がそうなっちゃってるよね
26 17/12/02(土)14:36:50 No.469319794
恋歌われないんだ
27 17/12/02(土)14:37:44 No.469319952
中島みゆきといえば銀の龍の背にのってとか地上の星とかだなあ
28 17/12/02(土)14:38:11 No.469320026
90後半~00年代前半JPOPいいよね…
29 17/12/02(土)14:38:23 No.469320065
日本盛は 良いお酒
30 17/12/02(土)14:38:41 No.469320117
アザミ嬢のララバイいいよね
31 17/12/02(土)14:38:43 No.469320123
>恋歌われないんだ 年末に出たから年間ランキング相手じゃ不利よ
32 17/12/02(土)14:39:41 No.469320270
ちょっと待って三十代の身内で誰も千本桜歌うやつ知らない
33 17/12/02(土)14:39:50 No.469320289
シュガーソングとビターステップはいい…いいよね…
34 17/12/02(土)14:40:01 No.469320325
ネプテューヌの挿入歌がこんなに親しまれてるとは思わなかった
35 17/12/02(土)14:40:22 No.469320374
20代が一番知ってる
36 17/12/02(土)14:40:26 No.469320377
>シュガーソングとビターステップはいい…いいよね… いい…(キー下げながら)
37 17/12/02(土)14:40:34 No.469320393
マクロスFそんなに人気なのかよ
38 17/12/02(土)14:40:39 No.469320404
糸ってどんな曲だ…
39 17/12/02(土)14:40:41 No.469320408
曲名知らなくても聞いたらああこれねってなると思ったんだけど 糸だけ全然聞いた事無い
40 17/12/02(土)14:40:59 No.469320464
20代アニソンしかねえ…
41 17/12/02(土)14:41:05 No.469320476
シュガーソングとビターステップ歌える?
42 17/12/02(土)14:41:11 No.469320490
マクロスもエヴァもパチンコかねえ
43 17/12/02(土)14:41:36 No.469320545
時代じゃないんだ…
44 17/12/02(土)14:41:37 No.469320546
>マクロスFそんなに人気なのかよ 星間飛行やライオンはカラオケの定番みたいになってる
45 17/12/02(土)14:41:46 No.469320572
シュガビタは難しい…
46 17/12/02(土)14:41:55 No.469320584
DAMはまた全然違ったりして
47 17/12/02(土)14:42:11 No.469320622
男性ボーカルの高い曲って難易度高いよね
48 17/12/02(土)14:42:14 No.469320628
オタクってカラオケ大好きなのかな
49 17/12/02(土)14:42:18 No.469320641
ユニゾンは歌うの無理
50 17/12/02(土)14:42:30 No.469320663
糸はヤンキーと飲み行った時よく歌われたな ああいう私達ズッ友だよ…みたいな曲受けはいいだろうなって思った
51 17/12/02(土)14:42:32 No.469320670
>シュガーソングとビターステップ歌える? それ用に喉整えたら歌えるけど 代償として普通の男性ボーカルの歌が歌えなくなるわ俺
52 17/12/02(土)14:42:57 No.469320733
CD買うのなんてオタクくらいになって次はカラオケ行くのがオタクくらいだけになったんだ
53 17/12/02(土)14:43:07 No.469320762
>シュガーソングとビターステップ歌える? ちょうど今歌ってた
54 17/12/02(土)14:43:36 No.469320841
マジかよ今は付き合いでカラオケ行って肩身の狭い思いしなくても済むのか羨ましいな
55 17/12/02(土)14:43:46 No.469320861
「」に大人気の幽白EDが一曲も入ってない…
56 17/12/02(土)14:43:46 No.469320864
オリオンをなぞるは歌えるけどあとは無理
57 17/12/02(土)14:44:00 No.469320894
ジャスラック絡みの仕事するとマジで糸って色々な所で使われてて これが中島みゆきの代表作なんだなってなる
58 17/12/02(土)14:44:41 No.469320981
>糸はヤンキーと飲み行った時よく歌われたな >ああいう私達ズッ友だよ…みたいな曲受けはいいだろうなって思った そんな歌詞じゃ無くね?!
59 17/12/02(土)14:44:43 No.469320988
>「」に大人気の幽白EDが一曲も入ってない… 俺は必ず歌うよ太陽がまた輝くとき だから「」の事はぜったいにゆるさないよ
60 17/12/02(土)14:44:59 No.469321019
https://www.youtube.com/watch?v=4-0WgpDmInI 糸は桜井が歌ってるので初めて知ったな
61 17/12/02(土)14:45:15 No.469321049
>オタクってカラオケ大好きなのかな アニメとかアイドルソングとかで曲が常にアップデートされるからな
62 17/12/02(土)14:45:17 No.469321053
シュガーソングとビターステップは高くて辛くて目が回りそうですだよ!!
63 17/12/02(土)14:45:38 No.469321100
>アニメとかアイドルソングとかで曲が常にアップデートされるからな まっこといい時代になりもうした…
64 17/12/02(土)14:45:40 No.469321107
太陽がまた輝くときって歌ってて気持ちいいんだよな… >だから「」の事はぜったいにゆるさないよ
65 17/12/02(土)14:46:05 No.469321175
普段邦楽とか全然聞かないからアニソンは歌いたいけど最近構成が複雑な曲多くてこまる
66 17/12/02(土)14:46:35 No.469321224
好きなゲームの歌が半端に収録されててモヤモヤする なんで一作目だけなんだよ!
67 17/12/02(土)14:47:13 No.469321318
男性ボーカルだからキーを落とすという手も中々使えない
68 17/12/02(土)14:47:15 No.469321323
50代とまでならカラオケ行ける気がしてきた
69 17/12/02(土)14:48:15 No.469321458
>普段邦楽とか全然聞かないからアニソンは歌いたいけど最近構成が複雑な曲多くてこまる アニメも見てないやつだとさっぱり判らないからそこらへん変わらないよ… ぶっちゃけ複雑具合で行ったらアニソンの方がジャンル色々あって複雑だよ…
70 17/12/02(土)14:48:33 No.469321494
とりあえず何か歌えといわれたら蝋人形の館を歌うおじさん
71 17/12/02(土)14:50:11 No.469321754
>「」に大人気の紅が入ってない…
72 17/12/02(土)14:50:43 No.469321831
>「」に大人気のエレクトリカルコミュニケーションが入ってない…
73 17/12/02(土)14:52:03 No.469322033
ちっちゃいおっさんの曲を全力で歌ってる時間が一番気持ちがいいかもしれない ……無理して女性声優の曲歌うね
74 17/12/02(土)14:52:11 No.469322059
槙野がむかつく
75 17/12/02(土)14:53:44 No.469322277
中高生のボカロ人気を馬鹿にしちゃいかんよ…
76 17/12/02(土)14:57:30 No.469322857
海の声が分からん
77 17/12/02(土)14:57:33 No.469322865
千本桜はホストクラブでも全員歌えてお客さんも盛り上がるるくらいには人気だったよ
78 17/12/02(土)14:57:59 No.469322915
手紙が届いたら
79 17/12/02(土)14:58:52 No.469323042
封を切らずに
80 17/12/02(土)14:59:16 No.469323112
>海の声が分からん auのCMで浦島太郎が歌ってた曲
81 17/12/02(土)14:59:21 No.469323123
オタク同士の集まりは皆かっこよく上手く歌うなんて諦めてて楽しければいいかって感じで楽しい
82 17/12/02(土)14:59:35 No.469323162
>海の声が分からん auのCMで浦島太郎の桐谷健太が歌ってたやつ
83 17/12/02(土)14:59:36 No.469323167
>千本桜はホストクラブでも全員歌えてお客さんも盛り上がるるくらいには人気だったよ ホストに入り浸る女性にそういう層が多いってこと?
84 17/12/02(土)15:01:22 No.469323390
シュガーソング歌えるやつそんなにいるの…?
85 17/12/02(土)15:02:03 No.469323479
>シュガーソング歌えるやつそんなにいるの…? 歌うと歌えるは天と地ほどの差がある
86 17/12/02(土)15:02:23 No.469323513
若者のカラオケ離れ
87 17/12/02(土)15:02:32 No.469323541
歌えないと歌っちゃいけないなんて誰も言ってないんだぜ!
88 17/12/02(土)15:02:37 No.469323554
>>千本桜はホストクラブでも全員歌えてお客さんも盛り上がるるくらいには人気だったよ >ホストに入り浸る女性にそういう層が多いってこと? そういう訳じゃないけど有名なものに対するアンテナが敏感 たとえアニメの曲でも例えばマクロスFとかも人気だったしおジャ魔女カーニバルでも殆どの人が知ってる
89 17/12/02(土)15:02:44 No.469323572
カラオケとか10年くらい行ってないわ
90 17/12/02(土)15:03:03 No.469323618
千本桜は小林幸子が歌ってたのは歌詞と本人の合わなさが凄かった
91 17/12/02(土)15:03:59 No.469323747
ライオンカラオケでとりあえず歌うには難しくない?
92 17/12/02(土)15:04:06 No.469323766
歌える(まぁそこそこいい感じで歌い上げる) 歌う(無理矢理歌う)
93 17/12/02(土)15:05:01 No.469323913
>そういう訳じゃないけど有名なものに対するアンテナが敏感 >たとえアニメの曲でも例えばマクロスFとかも人気だったしおジャ魔女カーニバルでも殆どの人が知ってる 勝手なイメージだけどパチンコかなんかで知ったとかじゃなくて?
94 17/12/02(土)15:05:16 No.469323953
ワンナビーアンエンジェルに比べたらライオンはカラオケ向きなのはわかる
95 17/12/02(土)15:05:26 No.469323976
糸はめっちゃカバーされまくってるから大体の世代が知ってるよ
96 17/12/02(土)15:05:29 No.469323987
20代に人気の曲むずかしすぎる…
97 17/12/02(土)15:05:44 No.469324036
>>そういう訳じゃないけど有名なものに対するアンテナが敏感 >>たとえアニメの曲でも例えばマクロスFとかも人気だったしおジャ魔女カーニバルでも殆どの人が知ってる >勝手なイメージだけどパチンコかなんかで知ったとかじゃなくて? それから入ったって人も居るよもちろん そこからハマってDVD借りたり買ったりしてアニメ本編も見てる人は見てる
98 17/12/02(土)15:05:48 No.469324045
F放送当時にそこまでライオンが飛び抜けて人気あった印象ないな…
99 17/12/02(土)15:06:56 No.469324235
俺はJKに人気の曲を練習はして歌う ヴァーチャル・インサニティとか
100 17/12/02(土)15:06:57 No.469324237
歌いやすいって重要な要素よね あと場の盛り上がり
101 17/12/02(土)15:07:20 No.469324305
キラッ☆(野太い声)
102 17/12/02(土)15:07:34 No.469324342
糸巻き巻き人気過ぎる…
103 17/12/02(土)15:07:35 No.469324346
振り替えるとFではライオンが良かったなあとは思う 劇場版のは知名度落ちるだろうし
104 17/12/02(土)15:08:03 No.469324422
糸歌っておけば鉄板なのか
105 17/12/02(土)15:08:33 No.469324516
糸?
106 17/12/02(土)15:08:50 No.469324559
糸糸 糸 糸
107 17/12/02(土)15:08:56 No.469324583
なんだ糸って… って思ったら聞いたことあるやつだった
108 17/12/02(土)15:08:59 No.469324593
ひいてひいてトントントン
109 17/12/02(土)15:09:05 No.469324602
若い女の子が男の前でライオン歌ってると考えるとなんだか興奮してきたよ
110 17/12/02(土)15:09:20 No.469324649
>auのCMで浦島太郎が歌ってた曲 あれそんなに人気だったんだ・・・ 50代まで食い込んでるって凄いな
111 17/12/02(土)15:09:53 No.469324738
30代だけどひまわりの約束は素で知らない歌だった
112 17/12/02(土)15:10:43 No.469324855
海の声ってなに?
113 17/12/02(土)15:10:46 No.469324863
手軽にオタアピールができるアニソンって印象
114 17/12/02(土)15:10:55 No.469324886
糸知ってるけどほぼ知らんかった 俺今30だからほんのちょっとだけ上の世代からか…?
115 17/12/02(土)15:11:08 No.469324921
曲自体はBEGINだからな浦島太郎
116 17/12/02(土)15:11:23 No.469324964
結婚式でよく流れるから「」には馴染みがないだろう糸
117 17/12/02(土)15:11:50 No.469325040
>30代だけどひまわりの約束は素で知らない歌だった 秦基博といえばやっぱリリイとかガールだよな
118 17/12/02(土)15:11:57 No.469325058
カラオケで働いてた時若者はなんかデジモンの歌よく謳ってた印象がある
119 17/12/02(土)15:12:03 No.469325070
>結婚式でよく流れるから「」には馴染みがないだろう糸 あー…
120 17/12/02(土)15:12:33 No.469325148
>カラオケで働いてた時若者はなんかデジモンの歌よく謳ってた印象がある デジモンは盛り上がるからな…
121 17/12/02(土)15:12:34 No.469325155
>ひまわりの約束 ブックオフでよく聞く曲! ブックオフでよく聞く曲じゃないか!