虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/02(土)13:14:33 久々に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/02(土)13:14:33 No.469306358

久々にジャガーさん読み返してたんだけどハマーってこんなひどい奴だったっけってなった

1 17/12/02(土)13:16:48 No.469306788

繊細すぎる承知で言うけど不快すぎて読めなくなった

2 17/12/02(土)13:17:45 No.469306974

最初ただの情けない奴だったのにどんどん嫌な奴になってたな

3 17/12/02(土)13:19:21 No.469307260

終盤あんまりハマー出なくなったよね 多分作者もギャグを越して不快化してる事は気付いてた

4 17/12/02(土)13:20:28 No.469307473

ジョン太夫もだいぶキツくなってた

5 17/12/02(土)13:22:08 No.469307791

初期は精神面で情けないけど不良撃退できる程度には強かったのにいつのまにかフィジカル面でも雑魚に…

6 17/12/02(土)13:22:31 No.469307863

大物デビューして調子に乗るという説得力の有りすぎる変化

7 17/12/02(土)13:23:18 No.469308010

当時痛いおっさんだと思ってたけどいざ自分がハマーの歳を越えると全然若く見える

8 17/12/02(土)13:23:36 No.469308069

不快度はハミィもいい勝負だし

9 17/12/02(土)13:24:42 No.469308248

人間性はどうしようもないけどCDデビューしてそこそこ売れてて 彼女もいるのはちょっと羨ましいかも知れん

10 17/12/02(土)13:24:45 No.469308252

最序盤は流行に疎いガチ忍者だったのに いつの間にか忍者部分すらダメなことに

11 17/12/02(土)13:25:06 No.469308320

ハミィはみるくおばあちゃんとセットになってからはマトモになった

12 17/12/02(土)13:25:24 No.469308365

ピヨ彦もそうなんだけど序盤はそこまで嫌な奴ってわけでもなかったのにどんどんクズになって言ったのが見ててきつかった

13 17/12/02(土)13:25:54 No.469308447

フナムシ

14 17/12/02(土)13:26:07 No.469308479

ピヨ彦はそんなクズ化してたかな

15 17/12/02(土)13:26:15 No.469308507

鶏雑炊食ってた頃がピーク

16 17/12/02(土)13:26:28 No.469308541

ビューティ田村とは彼女にまで発展したっけ…?

17 17/12/02(土)13:26:29 No.469308547

序盤は愛すべきバカ

18 17/12/02(土)13:28:03 No.469308804

>最初ただの情けない奴だったのにどんどん嫌な奴になってたな 永沢みたいだな

19 17/12/02(土)13:28:14 No.469308827

ピヨ彦が辛辣なことを言ったりはしたけどクズにはなってなかったと思う

20 17/12/02(土)13:29:41 No.469309097

みゆき編辺りから見るのおつらい…

21 17/12/02(土)13:30:19 No.469309211

ジャガーさんも適度に痛い目見るような話が好き

22 17/12/02(土)13:31:45 No.469309454

>ジャガーさんも適度に痛い目見るような話が好き この漫画最強のキャラはジャガーさんを恐怖の底まで突き落としたゴッサム歯科の爺さんかな…

23 17/12/02(土)13:32:10 No.469309509

実は現実世界と同じ時間の流れだったから変化もむべなるかな

24 17/12/02(土)13:32:11 No.469309513

がっかりイリュージョンの話が好きだな 本当にがっかりで

25 17/12/02(土)13:34:21 No.469309848

初期の扉絵だかのイラストでふえ科の四人が中華料理屋でめちゃくちゃ食ってるやつ好き

26 17/12/02(土)13:36:45 No.469310246

こいつのフルネーム未だに覚えてる

27 17/12/02(土)13:36:58 No.469310280

「この世の中ってダメ人間でもわりと生きていけるんだよ」みたいな優しさが初期にはあったけど 作品が進むにつれ「この世の中ってクズが平気な顔してのさばってるんだよ」みたいなおつらい気分にさせられる

28 17/12/02(土)13:37:56 No.469310425

「」がいじめ描写キツイとかハマー不快とか言ってるのを見て驚いている ギャグだろ

29 17/12/02(土)13:38:15 No.469310477

笛タンクの話がわりと好きだった

30 17/12/02(土)13:38:27 No.469310521

ずるずる続けたせいで不快ネタばかりになって休載しがちになってクソオチで終わるという…

31 17/12/02(土)13:38:53 No.469310585

初期はチンピラ相手に無双できるほどには強かったのに…

32 17/12/02(土)13:39:07 No.469310622

最初はガチ忍術使えるストーカーって感じだったんだけどな

33 17/12/02(土)13:39:14 No.469310643

>笛タンクの話がわりと好きだった つまりこのスレはアメリカのおかげってことでいいよね!?

34 17/12/02(土)13:39:21 No.469310664

>ゴッサム歯科の爺さんかな… ゴッサム歯科医に今気づいてダメだった

35 17/12/02(土)13:39:24 No.469310670

>「」がいじめ描写キツイとかハマー不快とか言ってるのを見て驚いている >ギャグだろ やだなあただのネタじゃんノリ悪いな~(Gガンダム)

36 17/12/02(土)13:40:09 No.469310790

なんでクズ増えたんだろう 作者の周りにクズが増えたんだろうか

37 17/12/02(土)13:40:15 No.469310806

ギャグ漫画家は長年やってると壊れると言うのが良く分かる作品だった

38 17/12/02(土)13:40:23 No.469310831

ピヨ彦がヤンキーに絡まれた時にめっちゃダサい助け方だったけどあの時までは ダサさと誠実さが両立してたのに終盤はただただクズになってて少しキツかった

39 17/12/02(土)13:41:28 No.469310988

作者公認サンドバッグとして描いてるのはわかるけどクズを見て笑うネタばかりだと読んでて自己嫌悪に陥る

40 17/12/02(土)13:42:14 No.469311114

どんどん不条理ギャグのキレがなくなってクズいじりネタメインになって途中から読むのしんどくなった それでもたまにキレッキレなネタが出てくるから最後まで読んだけどもう一度読みたくなるかと言われるとうn…

41 17/12/02(土)13:42:28 No.469311158

>ギャグ漫画家は長年やってると壊れると言うのが良く分かる作品だった それでもジャガー前半までは面白かったし連載年数考えたら長持ちした方だとは思うけどね…

42 17/12/02(土)13:42:32 No.469311172

僕と私の勇者学もそうだったんだけどキャラが素で性格悪いとギャグをギャグとして笑えなくなるんだよね…

43 17/12/02(土)13:42:34 No.469311179

ポギーの変な方向に成功してたのはなんかダメだった Syacho is crazy…

44 17/12/02(土)13:42:45 No.469311216

モエモエみたいな可愛い系のヒロインは必要だったと思う

45 17/12/02(土)13:43:37 No.469311355

ポギーですら再成功する中ハマーだけ生々しい末路なのが念入りすぎる…

46 17/12/02(土)13:44:44 No.469311530

モエモエは抜ける 高菜は抜けない

47 17/12/02(土)13:44:55 No.469311566

うすたは今何してるんだろう

48 17/12/02(土)13:44:59 No.469311583

なんかタベルでの場外乱闘とか見てると作者自体が性格悪くなってないか? 元々そうだったのか歳とって歪んできたのかはわからないけど

49 17/12/02(土)13:46:17 No.469311781

元々拗らせたサブカル系ぽかったよねうすた

50 17/12/02(土)13:46:37 No.469311831

ポギー関連はわりと素直に笑えた 迷走してるけど実力はあるから安心できるというか

51 17/12/02(土)13:46:49 No.469311866

ピヨ彦あの後どうなったんだろう

52 17/12/02(土)13:47:20 No.469311938

後半はクズネタ以上にまさはる入ってきたのがきつい

53 17/12/02(土)13:48:10 No.469312068

目覚めよ!!!

54 17/12/02(土)13:48:12 No.469312076

こじらせた性格からじょじょに若さの勢いが消えてきてこれは

55 17/12/02(土)13:48:20 No.469312107

職質という名なのラビリンスへ…

56 17/12/02(土)13:48:30 No.469312138

あおすじ吾郎は「」に好評だけどつまんねえよ!って言っても許してもらえる不思議なギャグ回

57 17/12/02(土)13:48:31 No.469312141

もう言い尽くされてるんだろうけどマサルさん読み返すと「有名になるかもしれない無名人のコーナー」がきつすぎる なんなんだあれ

58 17/12/02(土)13:49:18 No.469312260

ん~ん良いと思う! だってキミの 人生だもの!

59 17/12/02(土)13:49:23 No.469312270

読み返すと本当に序盤のピヨ彦とジャガーさん二人だけで何やらやってる時の方が面白い

60 17/12/02(土)13:50:01 No.469312390

>読み返すと本当に序盤のピヨ彦とジャガーさん二人だけで何やらやってる時の方が面白い トイレ祭りとかやってる頃のノリよかったよね

61 17/12/02(土)13:50:10 No.469312416

>後半はクズネタ以上にまさはる入ってきたのがきつい そんなのあったっけ? 絶望先生は後半それで挫折したけど

62 17/12/02(土)13:50:12 No.469312422

>読み返すと本当に序盤のピヨ彦とジャガーさん二人だけで何やらやってる時の方が面白い ニッ ポン ジーン!

63 17/12/02(土)13:50:16 No.469312435

ビューティー田村が時々可愛く見えるのが不思議

64 17/12/02(土)13:51:06 No.469312570

>>読み返すと本当に序盤のピヨ彦とジャガーさん二人だけで何やらやってる時の方が面白い >ニッ >ポン >ジーン! ガイ コク ジーン!

65 17/12/02(土)13:51:17 No.469312600

>そんなのあったっけ? 笛タンク回とか 作中ってよりも巻末コメントが露骨だったけど

66 17/12/02(土)13:51:27 No.469312621

登場時は有能描写が多かったのにその後どんどん小物クズ化していって 最後はもうどうしようもないレベルにまでなるのは勝手に改蔵のチタンとそっくりだったな

67 17/12/02(土)13:51:30 No.469312631

普段も30%くらいで ちんたら生きてるの?

68 17/12/02(土)13:51:30 No.469312639

>ビューティー田村が時々可愛く見えるのが不思議 FE覚醒のサーリャの元ネタだぞ そりゃあ可愛い

69 17/12/02(土)13:51:49 No.469312687

ワンダフルピヨ彦だこれー!!

70 17/12/02(土)13:52:56 No.469312878

突吉こむ平はめっちゃ好き

71 17/12/02(土)13:53:22 No.469312945

>突吉こむ平はめっちゃ好き でも絶対あの回アンケ悪かったよ…

72 17/12/02(土)13:53:28 No.469312961

笛タンクがまさはる扱いはちょっと繊細すぎやしませんかね

73 17/12/02(土)13:55:01 No.469313213

まさはるの思想自体よりも風刺やってます感がつらかったな笛タンク

74 17/12/02(土)13:56:10 No.469313406

>>ビューティー田村が時々可愛く見えるのが不思議 >FE覚醒のサーリャの元ネタだぞ >そりゃあ可愛い しら そん

75 17/12/02(土)13:56:19 No.469313428

ああまさはるって何のことかと思ったらあれか …繊細過ぎでは?

76 17/12/02(土)13:57:06 No.469313545

アメリカの勝ちってことだね!

77 17/12/02(土)13:59:20 No.469313910

やく○です

78 17/12/02(土)14:04:29 No.469314696

魚焼きグリルでクッキー作る回好き 最後に特別編じゃないとジャガーさんとピヨ彦が気づくやつ

79 17/12/02(土)14:05:40 No.469314911

初期はまともではないけどまとも

80 17/12/02(土)14:07:02 No.469315143

フライーングガッツマあああああああ

81 17/12/02(土)14:07:08 No.469315161

>「」がいじめ描写キツイとかハマー不快とか言ってるのを見て驚いている >ギャグだろ いやハマーは不快だよ

82 17/12/02(土)14:07:32 No.469315218

当初の目的達成できなくてもみんなでファミレスに行ってニコニコしながらご飯食べてるシーンを何故か覚えてる 詳細は忘れた

83 17/12/02(土)14:07:39 No.469315233

>FE覚醒のサーリャの元ネタだぞ 割とショックだけど初代プリキュアの元ネタほどの衝撃ではなかった

84 17/12/02(土)14:08:56 No.469315422

>当初の目的達成できなくてもみんなでファミレスに行ってニコニコしながらご飯食べてるシーンを何故か覚えてる >詳細は忘れた なんか帰る前に後片付けきっちりやってるやつだよね…何しようとしたんだっけ…

85 17/12/02(土)14:08:56 No.469315423

不動くん関係だとハマーの金目当てのクズっぷりが際立ってた

86 17/12/02(土)14:10:08 No.469315608

松茸をガムにした話すき

87 17/12/02(土)14:10:12 No.469315619

誕生日パーティーに呼んで貰って 家のグレードを値踏みするハマーはかなり極まってた

88 17/12/02(土)14:10:14 No.469315623

フライングガッツマンツッコマンいいよね

89 17/12/02(土)14:10:23 No.469315648

>松茸をガムにした話すき 甘い…

90 17/12/02(土)14:10:25 No.469315655

ハマーが凄いクズなのとクズならば殴ってもいいみたいな勘違いしたお笑いの悪循環期がきつい

91 17/12/02(土)14:10:41 No.469315694

ファミレスは釣り大会だな

92 17/12/02(土)14:11:07 No.469315765

ハマーいじめてたら面白いだろみたいなとこはあった

93 17/12/02(土)14:11:14 No.469315784

マサルさんはマサルさんがずっとおかしい(褒め言葉)のでストーリーをひっぱってくれてて 仲間同士はなんだかんだで楽しそうだったからな

94 17/12/02(土)14:12:37 No.469315992

ハマーがツッコミで殴られてもいいように更にクズになって 更にクズなので更に酷く殴られる…

↑Top