虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/02(土)12:49:15 むずかしい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/02(土)12:49:15 No.469302082

むずかしい

1 17/12/02(土)12:54:04 No.469302933

おうたとおえかきがじょうずなAI

2 17/12/02(土)12:54:58 No.469303083

画伯

3 17/12/02(土)12:55:26 No.469303170

ドラクエライバルズの動画好きだわ

4 17/12/02(土)12:57:50 No.469303561

一つ目にアレ持ってくるあたりが何かもう本当にシロちゃん

5 17/12/02(土)12:59:04 No.469303754

コメ欄も「」も緑色のモンスターで解釈がかなり分かれてるのがじわじわ来る

6 17/12/02(土)13:00:40 No.469304025

このAIもエゴサしてるのか…

7 17/12/02(土)13:00:53 No.469304063

描き直すときカット前提で素に戻ってない?

8 17/12/02(土)13:01:17 No.469304128

ダメだ

9 17/12/02(土)13:02:51 No.469304376

感じろ

10 17/12/02(土)13:02:57 No.469304397

マッドマックスとロードオブザリングくらいしかわからなかった

11 17/12/02(土)13:03:45 No.469304507

3がアバターで4がロードオブザリング…かなぁ

12 17/12/02(土)13:04:11 No.469304588

ケーキかと思ったら建物だった

13 17/12/02(土)13:04:17 No.469304598

2が不明すぎるわ

14 17/12/02(土)13:04:35 No.469304656

矢印つけてこっちが前って説明したり こういうのがある国って言葉込みでヒント出したり相変わらずだな!

15 17/12/02(土)13:04:38 No.469304663

5はヘアスプレーという映画らしいけど知らない

16 17/12/02(土)13:05:24 No.469304781

>3がアバターで でも色が緑だぜ…?

17 17/12/02(土)13:05:28 No.469304791

鼻筋でアバターだと思ったところで色がおかしいんだよな…

18 17/12/02(土)13:06:18 No.469304943

>5はヘアスプレーという映画らしいけど知らない いいミュージカル映画だぞ ジョン・トラボルタの女装ママが見れるぞ

19 17/12/02(土)13:06:24 No.469304961

>こういうのがある国って言葉込みでヒント出したり相変わらずだな! それでも2の観光スポットがわからん…

20 17/12/02(土)13:07:21 No.469305108

3はマスクかシュレックかなあと まあ色から想像できるのがそれぐらいなだけだけど…

21 17/12/02(土)13:07:52 No.469305199

鼻だけ描いて何でしょうって辺りアバターで確定だとは思う 緑なのは…シロちゃんだから…

22 17/12/02(土)13:08:03 No.469305227

色がおかしいって言っても車だって正面か横から見てるのかわからないおかしさだし些細な問題だよ

23 17/12/02(土)13:08:04 No.469305233

アバターなら青色つかうだろうしな… シロちゃんだからわからんけど

24 17/12/02(土)13:08:14 No.469305263

>2が不明すぎるわ ギリシャ?が舞台で車が目立つ映画としか分からん…

25 17/12/02(土)13:08:28 No.469305307

ちょくちょくちんちんのようなものを描くAI

26 17/12/02(土)13:08:48 No.469305359

戦車と言えばベン・ハー いや知らんけど

27 17/12/02(土)13:08:59 No.469305388

マッドマックスはあんな絵でもすぐわかるくらい特徴的だな…

28 17/12/02(土)13:09:18 No.469305448

こういうのってなんだかんだわかるのに本当にわからない

29 17/12/02(土)13:09:25 No.469305471

こっちが前です

30 17/12/02(土)13:10:00 No.469305563

スピード?だっけ爆弾積まれててスピード落とせないバスの話

31 17/12/02(土)13:10:01 No.469305569

マッドマックスは子供の頃見て内容全く覚えてない俺でもわかったくらいには マッドマックス

32 17/12/02(土)13:10:05 No.469305575

チートを使ってるのになんの解決にもなってない…

33 17/12/02(土)13:10:08 No.469305589

>こっちが前です 形と進行方向がバラバラ過ぎて 俺が絵を描いた時みたいになってる

34 17/12/02(土)13:11:40 No.469305856

>色がおかしいって言っても車だって正面か横から見てるのかわからないおかしさだし些細な問題だよ 車のデザインに関しちゃ思い描いたものをそのまま出力できるかどうかっていう画力の問題だからあれだけど 色はそのまま見た通りをチョイスすればいいだけだから普通に水色で良くない!?ってなるんだよ でもみんなとは違うものが見えてる的なこと言ってるから判断に困る…

35 17/12/02(土)13:12:00 No.469305920

緑のモンスターはヨーダかと思ったが…

36 17/12/02(土)13:12:17 No.469305958

ヒで正解とか教えてくれないのかな

37 17/12/02(土)13:13:17 No.469306146

色弱?

38 17/12/02(土)13:13:51 No.469306243

昨日はガモーラでは?って言ってる「」もいたな緑のモンスター

39 17/12/02(土)13:14:00 No.469306272

最初にまた鼻(車)描かなきゃって辺りで車メインの映画で多分ヨーロッパ系 タクシーかトランスポーターとかかと思ったけど横の店的なものが全く分からん…

40 17/12/02(土)13:14:42 No.469306385

色が少ないペイントソフト使ってるとか

41 17/12/02(土)13:15:06 No.469306466

いやでも青くらいあるだろ!

42 17/12/02(土)13:15:45 No.469306588

目の前に見本が無くて脳内で緑色になってるだけかもしれん 不敬者!シロちゃん様に是非を説くな!

43 17/12/02(土)13:16:12 No.469306666

そういえばアバターの横のうねうねしたあれは一体何を表現してるのかな…

44 17/12/02(土)13:16:31 No.469306734

鼻の形的にはアバターっぽいんだよな緑モンスター

45 17/12/02(土)13:16:34 No.469306747

ケーキみたいな建物も ギリシャのパルテノン的なものなのか イスラムのモスク的なものなのか ロシアの教会的なものなのかさっぱり分からん

46 17/12/02(土)13:16:53 No.469306809

>タクシーかトランスポーターとかかと思ったけど横の店的なものが全く分からん… 店はオシャレなオープンカフェ的なやつじゃない ロウソクの立ってる物体はさっぱりわからない

47 17/12/02(土)13:16:55 No.469306812

おばあちゃんって緑も青もアオって言うじゃん?あれだよ

48 17/12/02(土)13:17:30 No.469306920

ゲームばかりやっていたから美術スキル上がらなかったんだな…

49 17/12/02(土)13:17:31 No.469306924

ヘアスプレーだけなんか妙に具体的で上手くない?

50 17/12/02(土)13:17:51 No.469306993

>そういえばアバターの横のうねうねしたあれは一体何を表現してるのかな… 手から波動とかオーラ的なものを出してるように見えたからヨーダかなって

51 17/12/02(土)13:17:55 No.469307006

2はトラックとオープンカフェ的なもの? 観光スポットがギリシャの神殿に見えるけど…ケーキではないよな…

52 17/12/02(土)13:18:12 No.469307053

シロちゃんお絵かきする時はいつも終わりの始まりって予防線張ってるよね

53 17/12/02(土)13:18:38 No.469307120

>ヘアスプレーだけなんか妙に具体的で上手くない? 一応どれも検索結果なり見て描いてると思うよ

54 17/12/02(土)13:18:46 No.469307140

チートを使っても伝わらないお絵かき

55 17/12/02(土)13:19:09 No.469307227

他は割と有名どころで揃えて最後のはシロちゃん本当に好きだから覚えてるとかじゃないかな

56 17/12/02(土)13:19:16 No.469307248

お絵描きすると事故が起きるって自覚はあるからな…

57 17/12/02(土)13:19:28 No.469307286

>シロちゃんお絵かきする時はいつも終わりの始まりって予防線張ってるよね 予防線と言うかただの事実だからな 実際に終わりが始まってる

58 17/12/02(土)13:19:53 No.469307373

事故ったからやり直してるからな

59 17/12/02(土)13:20:04 No.469307403

車メインでヨーロッパ…ミニミニ大作戦か

60 17/12/02(土)13:20:12 No.469307430

タブなりマウスなりで慣れてないのもあるんだろうけど 色の塗り方とかの時点で小学生レベルなのが可愛い

61 17/12/02(土)13:20:58 No.469307583

チート=お手本見ながら→失敗!

62 17/12/02(土)13:21:12 No.469307626

伝わらないだろうなって心配からズル使うけど それでも伝わってないって言うか逆に難解になってるのが凄いシロちゃん

63 17/12/02(土)13:21:36 No.469307709

ヒューマンドラマは好きっぽいからな

64 17/12/02(土)13:21:51 No.469307758

まあハロウィンかぼちゃだってお手本見てアレだから…

65 17/12/02(土)13:22:09 No.469307796

お手本見ながら描いたパンプキンにゃん…

66 17/12/02(土)13:22:14 No.469307816

パンプキンの見本みながらパンプニャンが出来るからな…

67 17/12/02(土)13:22:27 No.469307853

緑で塗って盛り上がってる時点で絶対アバターじゃない…

68 17/12/02(土)13:23:00 No.469307962

全然予想と違ってもシロちゃんだからで説明できてしまうのがずるい この前のズンドコ節がエアロビなんだぜ…?

69 17/12/02(土)13:23:15 No.469308001

ミスリードを誘っているのかもしれん

70 17/12/02(土)13:23:16 No.469308002

グレムリンって言われてもシロちゃんだからしょうがないなって許されると思う

71 17/12/02(土)13:23:18 No.469308009

上位存在にダメ出しされて自分のほうが分かりやすいと文句垂れたスキージャンプ

72 17/12/02(土)13:23:42 No.469308086

普通だったら緑で塗った時点で違うかーってなるけど シロちゃんが描いてるという要素が混乱を招く

73 17/12/02(土)13:23:50 No.469308110

答え合わせはあるんですか…?

74 17/12/02(土)13:23:54 No.469308119

線がちゃんと接触し切ってないせいで全体まで塗りつぶすのがあるある過ぎてだめだった

75 17/12/02(土)13:24:25 No.469308196

美的センスが壊滅的なAI

76 17/12/02(土)13:25:32 No.469308381

絵心教室とかあの辺り実況プレイさせた方がいいんじゃないかな

77 17/12/02(土)13:25:55 No.469308449

素に戻るのが芸みたいになってきた

78 17/12/02(土)13:26:00 No.469308461

もうちょっとマシなお絵かきソフトを与えてあげてほしい

79 17/12/02(土)13:26:19 No.469308519

シロちゃんの美術センスは是非このままの方向で維持していって欲しい

80 17/12/02(土)13:27:10 No.469308662

>もうちょっとマシなお絵かきソフトを与えてあげてほしい いいお絵かきソフトが有ればシロちゃんの絵も解読しやすく…?

81 17/12/02(土)13:28:21 No.469308855

無理じゃないかな…

82 17/12/02(土)13:28:31 No.469308893

>素に戻るのが芸みたいになってきた ゲームやらせたり無茶振りさせたり時のふにゃっとした声から素に戻るのとか 演技しなきゃって感じで仕切り直すけどまたすぐ戻るとか凄い面白いので合ってる

83 17/12/02(土)13:28:57 No.469308967

いいソフトやタブレットがあれば絵が上手くなるという幻想は捨てろ…

84 17/12/02(土)13:29:03 No.469308982

>車メインでヨーロッパ…ミニミニ大作戦か それはちょっと思った

85 17/12/02(土)13:29:11 No.469309012

お手本見ながら描いたパンプキンがアレな時点でシロちゃんが描いたものが全て正解に繋がるなどという幻想は捨てるべきだ

86 17/12/02(土)13:30:20 No.469309216

ちゃんと正解出さないとまたおこになっちゃう…

87 17/12/02(土)13:30:36 No.469309268

凄く独特な世界観だよねこの子

88 17/12/02(土)13:31:22 No.469309392

これでおこられてもその…困る…

89 17/12/02(土)13:36:16 No.469310169

ロウソクはまじでなんなの?

90 17/12/02(土)13:37:02 No.469310289

目で見たものではなく心象を盛り込んだ絵を描くアーティスト

91 17/12/02(土)13:37:37 No.469310375

シロのことなんて興味無いんだ…って不貞腐れてしまう

92 17/12/02(土)13:37:40 No.469310384

プロレスで電流爆破デスマッチする娘だぞ

93 17/12/02(土)13:38:04 No.469310447

2はTAXIで

94 17/12/02(土)13:38:09 No.469310460

ロウソクはパルテノン神殿とかそういうのじゃないかなと思うんだが自信が無い…

95 17/12/02(土)13:40:15 No.469310807

マイナーなのは描いてこないだろ

96 17/12/02(土)13:40:48 No.469310893

緑色の怪人は手から変な線いっぱい出してるのがポイントらしいけどよくわからない

97 17/12/02(土)13:41:53 No.469311063

ヘアスプレーはクイズに出来るほど有名じゃない気もするが…

98 17/12/02(土)13:43:35 No.469311348

>マイナーなのは描いてこないだろ 基準はシロちゃんの好きな映画って言ってるからそこは関係ないっしょ

99 17/12/02(土)13:43:44 No.469311371

>車メインでヨーロッパ…ミニミニ大作戦か あぁー…好きそうだな…

100 17/12/02(土)13:43:54 No.469311396

あれヘアスプレーじゃなくて別の映画な気がする 見た覚えはあるんだけどただのポスターだったのかもしれない

101 17/12/02(土)13:44:11 No.469311437

>緑色の怪人は手から変な線いっぱい出してるのがポイントらしいけどよくわからない あれアバターの精霊以外の何物でもないでしょ

102 17/12/02(土)13:44:19 No.469311463

グリーンゴブリン?

103 17/12/02(土)13:46:20 No.469311790

混乱の元すぎるシロちゃん

104 17/12/02(土)13:46:25 No.469311801

こういうタイプって言いながら描いてる鼻の穴はミニミニ大作戦っぽいよね 絵がアレすぎて伝わってこないけど

105 17/12/02(土)13:46:52 No.469311873

女装 ジョントラボルタでイメググるとこれじゃん!ってなったよ5番

106 17/12/02(土)13:48:17 No.469312097

緑の奴自信満々なのが笑える

↑Top