17/12/02(土)10:30:31 雄英BIG... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/02(土)10:30:31 No.469281053
雄英BIG3を連れてきたよ
1 17/12/02(土)10:31:36 No.469281193
BIG2でよくない?
2 17/12/02(土)10:32:55 No.469281342
ミリオ休学したからBIG1だよ
3 17/12/02(土)10:39:29 No.469282227
ねじれちゃんの強キャラオーラすごいな
4 17/12/02(土)10:41:42 No.469282521
根暗 無個性 さすデク
5 17/12/02(土)10:42:27 No.469282615
あさりはチンピラに手こずる雑魚じゃん
6 17/12/02(土)10:42:48 No.469282655
ヒロアカ世界の仕組みを理解し急遽さすデクしまくったねじれちゃんは流石だと思う
7 17/12/02(土)10:43:13 No.469282709
>ヒロアカ世界の仕組みを理解し急遽さすデクしまくったねじれちゃんは流石だと思う BIG3なだけある
8 17/12/02(土)10:43:15 No.469282715
上限低くない?
9 17/12/02(土)10:44:06 No.469282836
リューキュウを師に持ったねじれちゃんがこれから肉便器街道を邁進すると思うとたまらないよね
10 17/12/02(土)10:44:19 No.469282875
最強能力持ってたのが一転して無能力者にまで転落するけど そこから無能力なりの活躍を見せて真のヒーローにまで上り詰めていくって展開になるのなら面白い題材だと思う スレ画が面白くなるのかは知らない
11 17/12/02(土)10:44:45 No.469282926
>あさりはチンピラに手こずる雑魚じゃん しかもあの場に味方も大勢いたのに「俺一人で十分だ」とか舐めプするから…
12 17/12/02(土)10:44:54 No.469282950
流石にヒロインレースには参加しないだろうし安心だね!
13 17/12/02(土)10:45:18 No.469283006
>上限低くない? イレ先のせいで他がいないんだからしょうがないだろう そもそも最初はミリオいなくてBIG2だったところにミリオの急成長でようやくBIG3だぞ
14 17/12/02(土)10:46:02 No.469283110
悪食の環 無個性ミリオ 枕のねじれ
15 17/12/02(土)10:46:23 No.469283161
ねじれちゃんはHNに繋がってるからそういう情報すぐキャッチできる
16 17/12/02(土)10:46:57 No.469283234
この漫画にヒロインレースなんて…あったかな?
17 17/12/02(土)10:47:46 No.469283340
アサリ先輩は間違いなく強個性なんだけど本人が舐めプマンなのがおしい
18 17/12/02(土)10:48:25 No.469283425
舐めプじゃなくてHNの指示だったから…
19 17/12/02(土)10:49:06 No.469283515
ねじれちゃんはデクの粗末なOFAでもでっかいのは難しいって言ってくれるからね
20 17/12/02(土)10:49:07 No.469283517
メインヒロインのハズのお茶子ですら めっちゃ影が薄いからなぁ
21 17/12/02(土)10:49:36 No.469283577
次期雄英BIG3は爆豪デク轟なんだろうな
22 17/12/02(土)10:49:38 No.469283587
メインヒロインはかっちゃんだろ
23 17/12/02(土)10:50:15 No.469283658
>メインヒロインのハズのお茶子ですら >めっちゃ影が薄いからなぁ メインヒロインはかっちゃんだろ!!!!!!!
24 17/12/02(土)10:50:27 No.469283681
アンチ乙 メインヒロインはかっちゃんだから
25 17/12/02(土)10:50:45 No.469283715
落ち着けクソナード
26 17/12/02(土)10:50:46 No.469283717
学園のトップを使いつぶしちゃったけど大丈夫?
27 17/12/02(土)10:51:30 No.469283819
>学園のトップを使いつぶしちゃったけど大丈夫? アンチ乙 これからは僕の時代だ
28 17/12/02(土)10:51:56 No.469283877
ミリオは性格はともかく準トッププロと言うだけはあったな
29 17/12/02(土)10:52:13 No.469283913
除籍されて学年に三人しかいない説
30 17/12/02(土)10:52:34 No.469283957
ヒロインというか女キャラ全般に対して厳しすぎる… 轟くんが女の子だったらみたいな話はあるけど女だったら絶対もっと出番減る
31 17/12/02(土)10:52:38 No.469283970
母数どのくらいなのこのBIG3
32 17/12/02(土)10:52:47 No.469283986
>ミリオは性格はともかく準トッププロと言うだけはあったな 性格も事故りましたが致命的なだけというか今にして思うとあそこ本当何だったの
33 17/12/02(土)10:53:01 No.469284022
全国のえりすぐりからさらに選ばれた3人なんだよな
34 17/12/02(土)10:53:02 No.469284023
オリンピック並に注目されてる名門校のトップを休学させたってメチャクチャ責任問題になりそうなのにその辺は触れないよねホリー
35 17/12/02(土)10:53:28 No.469284081
元のミリオは文句なしでナンバーワンで後は誤差だろう
36 17/12/02(土)10:54:00 No.469284153
ていうか実力とか盛り過ぎじゃねぇかなミリオは 僕上げの為の布石なのかも知れんが全体とのバランス全く取れてない…
37 17/12/02(土)10:54:08 No.469284172
事故りましたは露骨なミリオ下げで 短期間しかミリオのこと見てない読者でもこいつこんなこと言うキャラか?ってなる
38 17/12/02(土)10:54:36 No.469284246
僕は個性あげるっていった! ミリオはいらないっていった! 後継者問題はこれでおしまい!
39 17/12/02(土)10:54:44 No.469284266
ジャンプで人気出すのに女キャラはいらないし 実際現状で女性ファン多いし
40 17/12/02(土)10:54:48 No.469284272
空気お茶子 人格を奪われた蛙 ガガンシューズの産みの親 破綻者 くらいかなヒロインは…
41 17/12/02(土)10:54:53 No.469284286
>母数どのくらいなのこのBIG3 3
42 17/12/02(土)10:55:27 No.469284366
>>ミリオは性格はともかく準トッププロと言うだけはあったな >性格も事故りましたが致命的なだけというか今にして思うとあそこ本当何だったの ホリー的には大したことないシーンとして描いたら大阪でうだうだやってる間にお手紙きてお返事したのが大混乱のサー会議なんだと思う
43 17/12/02(土)10:55:33 No.469284378
僕の手は優しいけどミリオは率先的にエリちゃん見捨てようとしたからね どちらが後継者に相応しいか分かれよな…
44 17/12/02(土)10:55:43 No.469284400
入学してすぐにBIG3やら学内派閥やらやっとけば 「ここを駆け上がればいいんだな」ってなって職場体験やらインターンやらムリに外出ることもなかったのにね
45 17/12/02(土)10:55:49 No.469284412
相澤がどんどん除籍にしてるから3人以外残ってないんだろ?
46 17/12/02(土)10:56:06 No.469284454
腐女子にとってはめっちゃくちゃそそる外見の男キャラがいっぱい居るから人気漫画なんだろうなってのは分かる 良い悪いはともかくこの辺描けるセンスはあるんだよねホリー
47 17/12/02(土)10:56:09 No.469284466
戦闘教育も大してやらない雄英の存在理由はヴィランの的になることくらい
48 17/12/02(土)10:56:54 No.469284579
>あさりはチンピラに手こずる雑魚じゃん というかそこらの弱小ヤクザにトップヒーロー達と普通に渡り合うチンピラがあんだけ集まってるのがすごい あの世界の世紀末感を加速させる
49 17/12/02(土)10:56:55 No.469284580
>腐女子にとってはめっちゃくちゃそそる外見の男キャラがいっぱい居るから人気漫画なんだろうなってのは分かる 高確率でTSする僕
50 17/12/02(土)10:57:09 No.469284612
>破綻者 これが一番イキイキと描かれてるなぁ
51 17/12/02(土)10:59:20 No.469284922
どのチンピラもイレ先がちゃんと仕事してれば瞬殺だったわけだが…
52 17/12/02(土)10:59:25 No.469284929
>良い悪いはともかくこの辺描けるセンスはあるんだよねホリー むしろ現状そこ一点突破だと思う
53 17/12/02(土)10:59:37 No.469284963
最初の邂逅は知能戦だぞ
54 17/12/02(土)11:00:01 No.469285026
弱小ヤクザ潰すのにどんだけ被害出してるんですかね…
55 17/12/02(土)11:00:04 No.469285034
>最初の邂逅は知能戦だぞ どういう意味…
56 17/12/02(土)11:00:37 No.469285112
ミリオのキャラデザは失敗だと思う
57 17/12/02(土)11:00:41 No.469285119
イレ先が見たら腕の回転も止まるんだろうか
58 17/12/02(土)11:00:50 No.469285139
というかイレ先のぶっ壊れ個性があって手こずる理由存在しないよな… AFO戦でさえ見てりゃそれで終わったのに
59 17/12/02(土)11:00:57 No.469285169
>僕の手は優しいけどミリオは率先的にエリちゃん見捨てようとしたからね インターン先のヒーローの捜査の邪魔にならないようにしたんだよね つまり見捨ててもお釣りが来るくらいサーが有能だったら問題なかった
60 17/12/02(土)11:01:04 No.469285185
最強ヤクザ編早くしてくだち!
61 17/12/02(土)11:01:17 No.469285223
お茶子はホントどうしたの? 今回のカチコミでヒロインポイント1点も稼いでないというか台詞すらなかったような
62 17/12/02(土)11:01:58 No.469285315
サーとイレ先でほぼ完封できただろうに なんでヒーロー側は僕以外こんなボロボロになってるんだよ
63 17/12/02(土)11:02:03 No.469285327
サーの松葉杖の話はやめてさしあげろ
64 17/12/02(土)11:02:23 No.469285376
初期のデクお茶子飯田君の三人組好きだったんだけどな…
65 17/12/02(土)11:02:26 No.469285385
ヒーローがあれだけぼこぼこにされてるのに拳銃一つでカチコミかける警察官覚悟決まりすぎ
66 17/12/02(土)11:02:28 No.469285387
ミリオは神話級を圧倒できるからトップで間違いない
67 17/12/02(土)11:02:34 No.469285397
>最強ヤクザ編早くしてくだち! えっデクの父親がヤクザだったと判明する所から始まるヤクザ界統一トーナメント編を!?
68 17/12/02(土)11:02:52 No.469285429
>入学してすぐにBIG3やら学内派閥やらやっとけば >「ここを駆け上がればいいんだな」ってなって職場体験やらインターンやらムリに外出ることもなかったのにね 入学式なんて上級生の顔見せチャンスをキャンセルしてまで体力測定したのは 打ち切り回避策とかじゃなくて単に考えてなかっただけなんだなって…
69 17/12/02(土)11:03:08 No.469285469
サーがハンコ投げたらどいつも瞬殺でトートロの活躍シーンが見れないだろ
70 17/12/02(土)11:03:09 No.469285475
>ミリオのキャラデザは失敗だと思う シリアス顔がホラーすぎる…
71 17/12/02(土)11:03:42 No.469285544
>お茶子はホントどうしたの? >今回のカチコミでヒロインポイント1点も稼いでないというか台詞すらなかったような 仮免試験中に恋心しまっちゃったからもう…
72 17/12/02(土)11:03:43 No.469285547
>お茶子はホントどうしたの? >今回のカチコミでヒロインポイント1点も稼いでないというか台詞すらなかったような いや普通にサーと会話してただろ デクへのエネルギーの供給源はおそらく予知を聞いてたこいつ一人
73 17/12/02(土)11:03:50 No.469285566
サーよりももっと早く殺すべきなのは間違いなくイレ先なんだけど腐女子がだいすきなだら先系キャラだから間違いなく守護られ続けるんだろうな
74 17/12/02(土)11:04:17 No.469285627
ヤクザのガサ入れに3人使って大惨事ってレベル低いのでは
75 17/12/02(土)11:04:20 No.469285635
>お茶子はホントどうしたの? >今回のカチコミでヒロインポイント1点も稼いでないというか台詞すらなかったような ヒロインどころかヒーローとしてもいる意味が全くなかったカエルの話した?
76 17/12/02(土)11:04:31 No.469285659
ミリオが休学するよりイレ先が除籍される方が先だよね…
77 17/12/02(土)11:04:51 No.469285692
ヤクザトーナメントとか運命操作とか天地創造ばっかになるからダメ
78 17/12/02(土)11:05:08 No.469285723
>ミリオのキャラデザは失敗だと思う 顔が本当に気持ち悪い
79 17/12/02(土)11:05:29 No.469285769
梅雨ちゃんよりもアシドちゃん出してたら斬島の回想も若干自然になったのに
80 17/12/02(土)11:06:35 No.469285940
作者はわざと少し外したような台詞やキャラデザにしたがるけどミリオは普通にしたほうがよかったね
81 17/12/02(土)11:07:09 No.469286012
居ても居なくてもいい枠なら空気のクラスメイト出してちょっとでも存在感だしてあげりゃいいのにね
82 17/12/02(土)11:07:36 No.469286069
俺の太陽さん曇っちゃったけどサンイーターさんどうするの
83 17/12/02(土)11:07:58 No.469286118
本当に謝罪会見しないのかな…?
84 17/12/02(土)11:07:59 No.469286120
ヤクザ編は過去回想が充実してましたね・・・ 友人キャラ1 新キャラ先輩2 モブザコ敵4 くらいだったっけ
85 17/12/02(土)11:09:22 No.469286319
>ヤクザのガサ入れに3人使って大惨事ってレベル低いのでは オバホがあの個性をフル活用してこの結果だったらヒーローは頑張ってたと言えるのではないだろうか まぁ実際のオバホは接触分解ほぼ封印の縛りプレイでハガレンアタックと合体巨大化するマンだったけど…
86 17/12/02(土)11:09:29 No.469286334
>本当に謝罪会見しないのかな…? というかヴィラン連合に個性破壊弾持ってかれてる方がヤバい気がする
87 17/12/02(土)11:09:33 No.469286342
>俺の太陽さん曇っちゃったけどサンイーターさんどうするの 俺は太陽すら喰らう男だ
88 17/12/02(土)11:09:53 No.469286391
インターンで学んだ事…あったかな…?
89 17/12/02(土)11:10:06 No.469286420
>本当に謝罪会見しないのかな…? 警察が悪いことになったらしいし…
90 17/12/02(土)11:10:43 No.469286506
イレ先の責任全部うやむやにしたな…
91 17/12/02(土)11:10:51 No.469286540
雄英がどんどん権威で幅効かせた何も教えない糞学校になってるんだけどホリーはフォローしないのかね
92 17/12/02(土)11:10:52 No.469286542
>警察が悪いことになったらしいし… エネルギー仕事してるな
93 17/12/02(土)11:11:15 No.469286602
>>本当に謝罪会見しないのかな…? >警察が悪いことになったらしいし… なんで…?
94 17/12/02(土)11:11:17 No.469286610
>>本当に謝罪会見しないのかな…? >というかヴィラン連合に個性破壊弾持ってかれてる方がヤバい気がする 銃で撃たれたり個性で殺されるよりましじゃね
95 17/12/02(土)11:11:57 No.469286701
su2129747.jpg
96 17/12/02(土)11:12:04 No.469286711
イレ先の教師に相応しい所ってマジでどこなんだろう…
97 17/12/02(土)11:12:27 No.469286768
>銃で撃たれたり個性で殺されるよりましじゃね 敵側に付けるハンデのために持って行かせたのか…なるほどバシッとつながるな
98 17/12/02(土)11:12:34 No.469286785
>インターンで学んだ事…あったかな…? 来週サーから学んだ 核心を避けふわっとした説明で誤魔化すというテクニックを早速ミリオに披露するよ
99 17/12/02(土)11:12:54 No.469286827
学校行事を行う度に襲撃を受け死傷者を出させる その都度家庭訪問で謝罪行脚
100 17/12/02(土)11:13:06 No.469286853
>su2129747.jpg オアシス運動してる・・・
101 17/12/02(土)11:13:19 No.469286881
×警察は敵受け取り係 ◯ヒーローが叩かれそうな時のメイン盾
102 17/12/02(土)11:13:21 No.469286888
>学校行事を行う度に襲撃を受け死傷者を出させる >その都度家庭訪問で謝罪行脚 悪いのは警察だ 受け入れるしかない
103 17/12/02(土)11:13:52 No.469286963
いるだろ内通者どころか この社会の闇そのものにヒーローが根を張ってませんか
104 17/12/02(土)11:13:53 No.469286964
あんまり強い言葉使いたくないけど クソみたいな世界だな
105 17/12/02(土)11:14:05 No.469286999
>su2129747.jpg ヒーロー協会が相撲協会みたいなマスコミから守られた聖域になってきてない?大丈夫?
106 17/12/02(土)11:14:55 No.469287105
個性が使えて作戦の要の筈だったヒーローには目が行かずにただの補助だった警察が叩かれるのは生々しい個性社会の闇を感じる オールマイトの元サイドキックみたいなレジェンド級の死にすら触れないしあの社会恐いわ
107 17/12/02(土)11:15:03 No.469287129
>su2129747.jpg 警察が怒られんの!?
108 17/12/02(土)11:15:06 No.469287136
千葉のネズミをモデルにミリオを作るホリー ファントムメナス
109 17/12/02(土)11:15:12 No.469287157
僕はヴィランを渡した 紛失した受け取り係がすべて悪い
110 17/12/02(土)11:15:14 No.469287158
イレ先が見て消した後に全員でボコればいいけど俺なら1人で3人完封できる!
111 17/12/02(土)11:15:28 No.469287190
連合来てるのわかってるんだら暇こいてたヒーロー達が護送に付き合えばよかったし そもそもドラゴンカーセックスが公道に大穴開けたのはなにも言われないという そりゃみんなヒーロー目指すよね特権だらけだもの
112 17/12/02(土)11:15:42 No.469287223
やっぱ警察が個性使って自衛出来ない社会構造絶対おかしいって
113 17/12/02(土)11:15:47 No.469287232
>いるだろ内通者どころか >この社会の闇そのものにヒーローが根を張ってませんか 強引なエリちゃん保護からの即隔離は個性破壊弾の流通により既得権益を奪われることを危惧したヒーロー側の事情を忖度した作戦だったとしたら…?
114 17/12/02(土)11:16:09 No.469287273
ヒーローを批判するような報道すると記者クラブから追い出されるんだろうなこの世界
115 17/12/02(土)11:16:24 No.469287311
>su2129747.jpg こういう話するなら市民からヒーローにも批判があってからのさすデクにすれば自然なのに なんで唐突にさすデクしたんだろう
116 17/12/02(土)11:16:49 No.469287370
>連合来てるのわかってるんだら暇こいてたヒーロー達が護送に付き合えばよかったし >そもそもドラゴンカーセックスが公道に大穴開けたのはなにも言われないという >そりゃみんなヒーロー目指すよね特権だらけだもの すいませ~~~ん周辺の被害状況調べてて手がまわりませんでした~~~~
117 17/12/02(土)11:17:08 No.469287404
ヒーロー飽和社会って腐り切った社会って意味だったのか…
118 17/12/02(土)11:17:23 No.469287440
実際この世界で無個性縛りプレイとかしてる警察はクソだと思う
119 17/12/02(土)11:17:28 No.469287463
マジかよ最低だな警察 さっさと犬は土下座しろよ
120 17/12/02(土)11:17:31 No.469287473
3人を一度に消費しなくてもよかったんじゃねえかなとは思う
121 17/12/02(土)11:17:49 No.469287520
そういう謝罪会見じゃなくて! 僕が見たいのは消しゴムの謝罪会見なの!
122 17/12/02(土)11:18:09 No.469287570
ヒーロー協会はムヒョロジの魔法律協会以来のドス黒い味方組織感ある
123 17/12/02(土)11:18:48 No.469287677
>su2129747.jpg 流石にそれはおかしいワン…
124 17/12/02(土)11:18:49 No.469287679
護送人数が統率取れないような多人数には見えなかったしこういうとこだけでも部分的に個性使用の許可を出してもいいのでは
125 17/12/02(土)11:19:03 No.469287716
>実際この世界で無個性縛りプレイとかしてる警察はクソだと思う そうでもしないとヒーローが活躍できる世界を作れないので…
126 17/12/02(土)11:19:09 No.469287729
個性発現で文明が停滞したのってAFOとかじゃなくヒーローのせいなのでは…
127 17/12/02(土)11:19:27 No.469287765
>僕が見たいのは消しゴムの謝罪会見なの! 本当に見たい? 多分マスコミ煽るだけで終わるよ?
128 17/12/02(土)11:19:35 No.469287784
無個性縛りプレイするならするで運用方法を統一できるようなサポートアイテムとか駆使しろよ警察 せめて銃使え
129 17/12/02(土)11:19:38 No.469287791
犯罪者護送なんて現実でも一番警戒する瞬間にヒーロー飽和社会であるにも関わらず一人しか守ってないのがおかしいって言ってたら警察の責任にされたわ 警察の職務地獄すぎない?
130 17/12/02(土)11:20:00 No.469287854
凝り固まった正義社会の闇をぶち壊すヒーローって王道だと思うんだけど デクが法の一線を越えるヒーローになる可能性はゼロなのよね あくまでも一番評価されるヒーローになりたいだけだから
131 17/12/02(土)11:20:07 No.469287867
>実際この世界で無個性縛りプレイとかしてる警察はクソだと思う 3世代ほどかけてるのにいまだ法整備してないあたりかなり早い段階で ヒーローなりヴィランなりとズブズブの関係なんだと思う
132 17/12/02(土)11:20:10 No.469287873
インターン先の雇用主死ぬわ生徒の個性消滅するわは 養成学校としてはわりと洒落にならんやらかしな気がする
133 17/12/02(土)11:20:19 No.469287894
魔法律協会は上にいるのが老害ばっかという設定でちゃんと描いてたけど ヒーロー協会は…?
134 17/12/02(土)11:20:22 No.469287899
>実際この世界で無個性縛りプレイとかしてる警察はクソだと思う 個性を使って武力行使できない代わりにヒーロー職が居るんだからいいんだよ だから警官よりもヒーローの方が多いはずだ 国から給料もらってるんだからヒーローも公務員みたいなもんだしな! つまり何も問題ない(問題はある
135 17/12/02(土)11:20:23 No.469287903
>個性発現で文明が停滞したのってAFOとかじゃなくヒーローのせいなのでは… 個人的には個性発言により知能が退化したのではないかと思うこれなら世界全体の頭の悪さの説明になる
136 17/12/02(土)11:20:36 No.469287943
リューキューやウワバミさんみたいなあからさまな枕ヒーローがいるのも各種権力機関との繋がりを匂わせる
137 17/12/02(土)11:20:45 No.469287970
セメントガン…個性サーチ…内通者…お前達は何をしている…
138 17/12/02(土)11:20:47 No.469287973
能力者に襲われて能力なしで撃退成功しない警察の無能っぷりには世間の批判が集中するのも仕方ないワン
139 17/12/02(土)11:20:52 No.469287994
あるだろ セメントガン
140 17/12/02(土)11:21:07 No.469288028
デクが警察いやだって言った理由もわかるわ ヒーローの責任も全部おっかぶされるんだもんな
141 17/12/02(土)11:21:14 No.469288044
サーが妄想で警察引っ張って来なければ こんなことにならなかったのに
142 17/12/02(土)11:21:19 No.469288055
ヒーローがヒーローで居る為という一点のみしか警察が個性使っちゃいけない理由って存在しないよね 腐ってんな…
143 17/12/02(土)11:21:32 No.469288087
>イレ先が見て消した後に全員でボコればいいけど俺なら1人で3人完封できる! 何度も言われてるけどあれは秒すら惜しいって状況だったから一人残って残り先に行かせるの自体は突っ込みどころじゃない 突っ込むべきはさっさと毒注入しなかったサンイーターの舐めプ
144 17/12/02(土)11:21:41 No.469288109
>せめて銃使え 銃がヴィランに効くならヒーロー要らないだろ!(実際効く
145 17/12/02(土)11:21:48 No.469288130
ほとんどのヒーローが直帰した事実は報道された?
146 17/12/02(土)11:21:54 No.469288141
ヒーローが居るから警察は能力を能動的に使う事が出来ないヴィラン受取係りだけど能力者に襲われてヒーローが撃退出来なかったら責任は警察だよ
147 17/12/02(土)11:22:02 No.469288160
まさかヴィランじゃなくて責任受け取り係だったとは・・・
148 17/12/02(土)11:22:14 No.469288197
拳銃持ったイレ先に勝てるヴィランがほとんどいないという事実
149 17/12/02(土)11:22:33 No.469288244
ここから本当に腐っていたのはヒーローに個性を独占させる個性抑圧社会の方でデクが理を壊して本当のアカデミアを作るって話に持ってったら復活の芽あると思う
150 17/12/02(土)11:22:34 No.469288248
ねぇこれってボディガード雇ってボディガードが仕事出来ずに依頼者の持ち物盗まれたら依頼者の責任って事?
151 17/12/02(土)11:23:04 No.469288330
護送中に襲われるのが前代未聞…? ヴィラン連中はこの百数年間何してたんだ?居眠りか?
152 17/12/02(土)11:23:05 No.469288333
警察は皆鍛えてサーのハンコ投擲術覚えれば良いのでは
153 17/12/02(土)11:23:07 No.469288341
>ほとんどのヒーローが直帰した事実は報道された? アンチ乙直帰なんてしてないし!ちゃんと無傷で病院に行ったり周辺の被害状況を調査したりしてたし!
154 17/12/02(土)11:23:16 No.469288363
>ヒーローがヒーローで居る為という一点のみしか警察が個性使っちゃいけない理由って存在しないよね >腐ってんな… 個性が世界に溢れて混乱してる過渡期ならそういう判断もありなんだろうでいいけど もうそんな段階通りすぎてる設定なのよね
155 17/12/02(土)11:23:22 No.469288370
こういう時警察を作中で悪役的な立場にすればいいのにヒーローの不祥事の責任負わされて糾弾されるとか弱者に書いてるところはまったく理解できない 個性譲渡も自分で上げると言わないで相手にいらないと言わせて決断は相手任せだしなんでここまでノーストレスなのか
156 17/12/02(土)11:23:29 No.469288399
>ねぇこれってボディガード雇ってボディガードが仕事出来ずに依頼者の持ち物盗まれたら依頼者の責任って事? 警察にその理論は適応されないだろ流石に
157 17/12/02(土)11:23:39 No.469288423
>ほとんどのヒーローが直帰した事実は報道された? いやヒーローはヴィランぶっ飛ばしたらもう仕事終わりだから あとは個性も使えない雑魚警察様の仕事だから
158 17/12/02(土)11:23:48 No.469288451
>まさかヴィランじゃなくて責任受け取り係だったとは・・・ まさか敵受取係と呼ばれ続けないように改革した結果が責任受取係だなんてそんな…
159 17/12/02(土)11:24:01 No.469288477
よしわかった! 記者側に仕込みを入れてデクが悪いってなるようにマスコミを誘導する記者会見しよう!
160 17/12/02(土)11:24:04 No.469288482
来週はお返事編だけの薄味になるって言ってたじゃないですか!?
161 17/12/02(土)11:24:27 No.469288533
名だたるグレイトフルヒーローが雄英出身な事から推して知るべし
162 17/12/02(土)11:24:31 No.469288539
警察に個性使用権がないのはなんでだっけ?
163 17/12/02(土)11:24:42 No.469288570
>護送中に襲われるのが前代未聞…? >ヴィラン連中はこの百数年間何してたんだ?居眠りか? VIPルームに招待されてたんでしょ
164 17/12/02(土)11:24:47 No.469288585
平和の象徴の元相棒が死んだ件はなにか報道されましたか・・・?
165 17/12/02(土)11:24:49 No.469288592
>個性譲渡も自分で上げると言わないで相手にいらないと言わせて決断は相手任せだしなんでここまでノーストレスなのか 楽様のお前さえよければ俺にお前を助けさせちゃくれねえかに似てるな あくまで相手に責任を負わせる
166 17/12/02(土)11:24:49 No.469288593
ヒーローのせいで警察の権利が削られまくってる所はあるよね本当 この上で責任までおっかぶせられるとか増々社会が腐っていくな…
167 17/12/02(土)11:24:52 No.469288597
>来週はお返事編だけの薄味になるって言ってたじゃないですか!? そのお返事が濃いから…ページは少ないのに
168 17/12/02(土)11:24:59 No.469288619
>警察に個性使用権がないのはなんでだっけ? 規則だワン
169 17/12/02(土)11:25:00 No.469288623
>来週はお返事編だけの薄味になるって言ってたじゃないですか!? ハードルは潜り抜けるためにあるんだぜ!
170 17/12/02(土)11:25:00 No.469288626
>警察は皆鍛えてサーのハンコ投擲術覚えれば良いのでは というか個性を戦闘に使わないのに身体能力も鍛えてないってね 殴りあいでイレ先ぐらいは圧倒できないと
171 17/12/02(土)11:25:03 No.469288631
ヒーローも公務員みたいなもんだからね 派閥争いで負けた警察が全てにおいて風下に置かれているだけだろう
172 17/12/02(土)11:25:08 No.469288650
素人考えですまん 職業ヒーローがいなくなって 普通に警察個性使えばいいんじゃ……
173 17/12/02(土)11:25:27 No.469288689
ねじれちゃんの見た目は最高だな
174 17/12/02(土)11:25:37 No.469288712
ヒーローの仕事が歩合制なのもヴィランと通じてマッチポンプ的に実績を水増しするためには格好の制度だし 腐ってるのは社会ってことにすれば活かせる設定が次々と湧いて来る…
175 17/12/02(土)11:25:46 No.469288737
ひょっとしてヒロアカってワンパンマン以下なのでは?
176 17/12/02(土)11:25:57 No.469288760
>警察に個性使用権がないのはなんでだっけ? 個性の使用を制限しないと無秩序になるからだワン でもアサリ先輩の回想では将来様々な職種で個性が役に立つと教えてるワン 警察って危険な仕事で個性使用が厳禁な事情は受け入れるしかない
177 17/12/02(土)11:26:13 No.469288795
つまりヒーロー協会の上の方に今の警察権力を不当に押さえつけてるやつがいる
178 17/12/02(土)11:26:18 No.469288801
>ねじれちゃんの見た目は最高だな ねじれちゃんは正直カラーだと微妙…
179 17/12/02(土)11:26:19 No.469288806
>名だたるグレイトフルヒーローが雄英出身な事から推して知るべし グレイトフルなヒーローってなんなんだよ そんな奴一人でもいたかこの作品
180 17/12/02(土)11:26:21 No.469288811
この腐ったヒーロー協会をぶっ潰すんだ!
181 17/12/02(土)11:26:26 No.469288831
まだバレ文でしか知らないけど黒霧もグラントリノに倒されちゃってるんだろ? 来週もかなりこってりした感じになりそうだぜ
182 17/12/02(土)11:26:33 No.469288851
>素人考えですまん >職業ヒーローがいなくなって >普通に警察個性使えばいいんじゃ…… ……規則だワン
183 17/12/02(土)11:26:42 No.469288872
>素人考えですまん >職業ヒーローがいなくなって >普通に警察個性使えばいいんじゃ…… というより警察の内部組織に個性犯罪課を作って通称ヒーローって扱いにするのが何よりスマート
184 17/12/02(土)11:26:46 No.469288890
>ヒーローがヒーローで居る為という一点のみしか警察が個性使っちゃいけない理由って存在しないよね 警官が個性を使うと警察組織としての統率がとれなくなるからだワン (なんで…?)
185 17/12/02(土)11:26:47 No.469288895
アンチ乙 堀越先生の返信回は毎回濃いだろ
186 17/12/02(土)11:27:11 No.469288941
>警察って危険な仕事で個性使用が厳禁な事情は受け入れるしかない やっぱり何かしらの癒着がありますよねこの辺…
187 17/12/02(土)11:27:14 No.469288951
>グレイトフルなヒーローってなんなんだよ >そんな奴一人でもいたかこの作品 グレイトフールならいっぱい・・・
188 17/12/02(土)11:27:17 No.469288964
ヴィランにしたって先生とか連合とかああいう連中が放置されてるのに警察が個性や重火器を解禁しないって事はヒーローが捕まえるって部分が重要って事だしこれズブズブだよねやっぱ
189 17/12/02(土)11:27:21 No.469288975
>ひょっとしてヒロアカってワンパンマン以下なのでは? むしろなんで比べ物になると思った
190 17/12/02(土)11:27:29 No.469288993
>>個性譲渡も自分で上げると言わないで相手にいらないと言わせて決断は相手任せだしなんでここまでノーストレスなのか >楽様のお前さえよければ俺にお前を助けさせちゃくれねえかに似てるな >あくまで相手に責任を負わせる インターン編はさしずめ結婚式ぶち壊しってとこか
191 17/12/02(土)11:27:36 No.469289009
ワンワン言ってる犬は異形系だから常時個性使ってるようなもんなんだよな エラッタから禁止コースかな
192 17/12/02(土)11:27:49 No.469289034
>>素人考えですまん >>職業ヒーローがいなくなって >>普通に警察個性使えばいいんじゃ…… >というより警察の内部組織に個性犯罪課を作って通称ヒーローって扱いにするのが何よりスマート ああああああ!
193 17/12/02(土)11:27:56 No.469289051
>でもアサリ先輩の回想では将来様々な職種で個性が役に立つと教えてるワン アサリ先輩なんでそんな事言ったの… 個性の使用は厳しく制限されてる社会じゃなかったの…
194 17/12/02(土)11:27:58 No.469289058
>ああああああ! うるさい!
195 17/12/02(土)11:28:05 No.469289075
社会と戦うなんてことホリーが書けるわけ無いだろやめてやれ
196 17/12/02(土)11:28:15 No.469289102
公安とかsatみたいな個性犯罪特殊班みたいな部門はないのか
197 17/12/02(土)11:28:17 No.469289106
ヒーロー協会のトップと警察のトップってまだ出てないよね? そいつらをラスボスにしちゃえばいいんじゃないかな…
198 17/12/02(土)11:28:26 No.469289131
>そんな奴一人でもいたかこの作品 エリちゃん忘れるなよ
199 17/12/02(土)11:28:34 No.469289149
受け入れるしかない
200 17/12/02(土)11:28:42 No.469289172
grateful 形 感謝する、感謝している、ありがたく思う、恩を感じる、恩を知る、恐縮する ・I am deeply grateful. : 厚くお礼申し上げます。 〈文〉心地良い、快適な 手優しかった
201 17/12/02(土)11:28:44 No.469289175
>公安とかsatみたいな個性犯罪特殊班みたいな部門はないのか ヒーローが居るから必要ないワン
202 17/12/02(土)11:28:45 No.469289178
>まだバレ文でしか知らないけど黒霧もグラントリノに倒されちゃってるんだろ? >来週もかなりこってりした感じになりそうだぜ 同盟相手に嫌がらせしてる間に大切な仲間倒されてるの? オバホに貸した方がまだマシだったんじゃねーの
203 17/12/02(土)11:28:52 No.469289200
※デクはナンバーワンヒーローになりたがっているので業界の闇に切り込むことはありません
204 17/12/02(土)11:29:01 No.469289221
>手優しかった デクくんは凄いんだよ!
205 17/12/02(土)11:29:41 No.469289316
>ワンワン言ってる犬は異形系だから常時個性使ってるようなもんなんだよな >エラッタから禁止コースかな アンチ乙 武力に個性は用いないとしか言ってないから
206 17/12/02(土)11:29:43 No.469289320
ヴィジランテは面白いのに
207 17/12/02(土)11:30:03 No.469289369
一介ヤクザでヒーロー大打撃でアイテムゲットもできたヴィラン連合が得しただけか インターン
208 17/12/02(土)11:30:23 No.469289412
>というより警察の内部組織に個性犯罪課を作って通称ヒーローって扱いにするのが何よりスマート ヒーローが政府の犬なんてあるわけないだろ!……ってとこかなあ
209 17/12/02(土)11:30:26 No.469289419
アンチ乙この世界のヒーローは ヒーローじゃなくて芸能人だから
210 17/12/02(土)11:30:32 No.469289442
>>手優しかった >デクくんは凄いんだよ! でっかいのは難しいんだよ!ね!すごいね!
211 17/12/02(土)11:30:38 No.469289459
ヒーローというメンツがあの社会だと死ぬほど重要というのは分かる サーが死んでもノータッチだしミリオが無個性になっても休学させて世間からひた隠しにしてるし 本当にクソみたいな社会として描いてるんならこの辺は関心するんだけどな…
212 17/12/02(土)11:31:01 No.469289513
もしグレイトフルをgreatfulみたいな存在しない英単語のつもりで書いていたとしたら…
213 17/12/02(土)11:31:13 No.469289539
>アンチ乙この世界のヒーローは >ヒーローじゃなくて芸能人だから アマイマスクかな?
214 17/12/02(土)11:31:18 No.469289550
警察とヒーローとヴィランが相互に癒着して社会に混乱を生み出してはヒーローによる武力の独占と特権階級足りうる正当性を維持してきたとしたら これまでのプロレスじみたやり取りに整合性が生まれるんだよなあ
215 17/12/02(土)11:31:22 No.469289555
>一介ヤクザでヒーロー大打撃でアイテムゲットもできたヴィラン連合が得しただけか >インターン 黒霧捕まったからプラスかどうか何とも言えない まあトゥワイスが黒霧コピー使えば済むけど
216 17/12/02(土)11:31:31 No.469289584
受け入れるしかない この意味わかるな?
217 17/12/02(土)11:31:38 No.469289598
>>>手優しかった >>デクくんは凄いんだよ! >でっかいのは難しいんだよ!ね!すごいね! 突然の命乞いやめていただきたい
218 17/12/02(土)11:32:00 No.469289651
>受け入れるしかない >この意味わかるな? どういう意味…
219 17/12/02(土)11:32:29 No.469289708
>>受け入れるしかない >>この意味わかるな? >どういう意味… わかれよな
220 17/12/02(土)11:32:45 No.469289739
警察が対ヴィラン用に個性使用許可された特殊な機動隊でも作れば一発解決だからな ちょっと違うかもだがアクティヴレイドみたいな感じ
221 17/12/02(土)11:32:47 No.469289744
実際あの世界の職業ヒーローは平和や人命を守るもんじゃなくただ皆の注目を集める事によって成立してる肩書きというのは正しいと思うよ そうじゃなきゃ個性飽和社会でヴィランなんてものが成立する訳無いし
222 17/12/02(土)11:32:55 No.469289760
警察が無個性縛りするなら個性みたいな規格の無い物に頼らずに統率力でヴィラン制圧する組織として描いてほしいわな 実際はヒーローが活躍出来なくなるから無能に個性も使わないボンクラ集団になってるけど
223 17/12/02(土)11:33:05 No.469289787
>>受け入れるしかない >>この意味わかるな? >どういう意味… そんなことよりデクくんすごかったんだよ!
224 17/12/02(土)11:33:11 No.469289810
>>>受け入れるしかない >>>この意味わかるな? >>どういう意味… >わかれよな …はい!
225 17/12/02(土)11:33:14 No.469289819
ねじれちゃんの餅つき定型が面白すぎる
226 17/12/02(土)11:33:22 No.469289837
あああああぁぁ
227 17/12/02(土)11:33:33 No.469289877
ね!すごいね!
228 17/12/02(土)11:33:34 No.469289881
現状管理社会ディストピアものみたいになっちゃってるしこっからレジスタンス側にデク達を置いてしまうのは起死回生の策としてアリだと思う
229 17/12/02(土)11:33:59 No.469289939
>>>受け入れるしかない >>>この意味わかるな? >>どういう意味… >そんなことよりデクくんすごかったんだよ! よく出来たね♥ 死ねよ
230 17/12/02(土)11:34:02 No.469289949
>実際あの世界の職業ヒーローは平和や人命を守るもんじゃなくただ皆の注目を集める事によって成立してる肩書きというのは正しいと思うよ 9位のせいでその説得力がありすぎる…
231 17/12/02(土)11:34:02 No.469289950
僕ポイントの稼ぎ方心得てるからねじれちゃんは安泰だな
232 17/12/02(土)11:35:21 No.469290150
一応許可とれば個性を仕事に使っても良いみたいなことはお茶子も言ってた 上鳴みたいな電気系の個性は色んな職種で引っ張りたことも
233 17/12/02(土)11:35:23 No.469290155
>警察が対ヴィラン用に個性使用許可された特殊な機動隊でも作れば一発解決だからな >ちょっと違うかもだがアクティヴレイドみたいな感じ あんなガチガチに法規制されて暴力確認しなきゃ動けない組織じゃ僕がヒーロー出来ないし…
234 17/12/02(土)11:35:25 No.469290167
デク本人にも島耕作と同じ系統の運命干渉系能力があるのでは
235 17/12/02(土)11:35:44 No.469290203
こんな世界で警察になりたい人って聖人かなんかか
236 17/12/02(土)11:35:57 No.469290241
バレによるとミリオも無個性マンになってやっとすごデクする事覚えたらしいな
237 17/12/02(土)11:35:58 No.469290244
突然のちんちん亭はやめろ
238 17/12/02(土)11:36:08 No.469290264
>現状管理社会ディストピアものみたいになっちゃってるしこっからレジスタンス側にデク達を置いてしまうのは起死回生の策としてアリだと思う 新章僕のヒーローアカデミア来たな…
239 17/12/02(土)11:36:27 No.469290308
>一応許可とれば個性を仕事に使っても良いみたいなことはお茶子も言ってた >上鳴みたいな電気系の個性は色んな職種で引っ張りたことも だからこそ警察だけが武力を制限されてるのはヒーローを優遇するためだけの政策と取られても仕方ないんだよな
240 17/12/02(土)11:36:46 No.469290346
ヴィランを捕まえる事によってヒーローという権利が成立するんだから撲滅しようとしてたマイトが間違ってたんじゃないのこれって 実際マイト以下のランカーって二位ですらあのザマだし
241 17/12/02(土)11:36:45 No.469290347
>>実際あの世界の職業ヒーローは平和や人命を守るもんじゃなくただ皆の注目を集める事によって成立してる肩書きというのは正しいと思うよ >9位のせいでその説得力がありすぎる… というか半分芸能人なんだろうな 顔が良ければ人気も高くなりランキングも上がる
242 17/12/02(土)11:37:00 No.469290384
>デク本人にも島耕作と同じ系統の運命干渉系能力があるのでは サーのふわっとした説明? 思うんだ…が今後活きるなら 無個性と思われたデクの個性は願いによる現実改変能力ととれなくもない
243 17/12/02(土)11:37:10 No.469290415
>こんな世界で警察になりたい人って聖人かなんかか 無能なやられ役を演じる代わりにヒーローヴィラン双方から利益供与されているとしたら…?
244 17/12/02(土)11:37:23 No.469290447
>実際マイトの右腕ですらあのザマだし
245 17/12/02(土)11:37:38 No.469290498
まーヒーロー協会は叩かれたら色々反撃するけど公的機関はなかなか反撃しづらいからマスコミが責任が不明瞭な案件で警察叩いてるのはリアルと言えばリアルなんだが
246 17/12/02(土)11:37:41 No.469290504
ねじれちゃん枕しようとしても無駄でしょ 僕はホモだもん
247 17/12/02(土)11:37:54 No.469290533
ヴィラン受け取り係はヒーローの罪を一身に背負ってゴルゴダの丘を登っていくんだ…
248 17/12/02(土)11:37:54 No.469290534
警察は入った段階で心を操られてるんだろ? じゃなきゃいくら禁止されてても土壇場で個性出しちゃうような奴が一人も居ないのは職務を全うし過ぎる
249 17/12/02(土)11:37:55 No.469290545
>こんな世界で警察になりたい人って聖人かなんかか 大した個性もないけどヒーローになりたいとかなら下位組織である警察に行くしかない そんなゴミばかりなので警察の質は下がる
250 17/12/02(土)11:38:00 No.469290554
設定の歪みは上手く使えればシナリオフックになるぞ!(届かぬ思い)
251 17/12/02(土)11:38:04 No.469290570
捻じ曲げのデク
252 17/12/02(土)11:38:10 No.469290588
あああああああ!
253 17/12/02(土)11:38:21 No.469290611
ヒーローになるって言うと顔をしかめる親がいる程度にはヒーロー業はヤクザな職業扱いなのだ
254 17/12/02(土)11:38:28 No.469290632
>僕はホモだもん 同性に褒められるようなもんかな?
255 17/12/02(土)11:38:39 No.469290652
弱小チンピラヤクザで味方半壊なら デカイ組だとヒーロー片手で潰せるんじゃ
256 17/12/02(土)11:39:08 No.469290715
警察はヒーローには出来ない社会の鬱憤晴らしとしてサンドバック役に徹する事で社会を回してるんじゃないの ヴィランが本当に根絶されたら困るのは間違いなくヒーロー側だし
257 17/12/02(土)11:39:13 No.469290733
>弱小チンピラヤクザで味方半壊なら >デカイ組だとヒーロー片手で潰せるんじゃ 仮に…潰さない理由があるとしたら…
258 17/12/02(土)11:39:16 No.469290749
>弱小チンピラヤクザで味方半壊なら >デカイ組だとヒーロー片手で潰せるんじゃ デカイのはオールマイトが一人で叩き潰したから
259 17/12/02(土)11:39:18 No.469290754
>大した個性もないけどヒーローになりたいとかなら下位組織である警察に行くしかない コンビニよりたくさんヒーロー事務所あるんだから 弱小事務所のサイドキックでいいじゃん
260 17/12/02(土)11:39:35 No.469290798
>大した個性もないけどヒーローになりたいとかなら下位組織である警察に行くしかない >そんなゴミばかりなので警察の質は下がる 個性によって階級が決まる社会はホリーの目論見とはややズレてると思う かと言って警察とヒーローがマッチポンプしてる構造もおそらくホリーの意図ではないと思うが…
261 17/12/02(土)11:39:38 No.469290805
警察かわいそう…
262 17/12/02(土)11:39:52 No.469290843
>>大した個性もないけどヒーローになりたいとかなら下位組織である警察に行くしかない >コンビニよりたくさんヒーロー事務所あるんだから >弱小事務所のサイドキックでいいじゃん サイドキックもヒーローなんで