17/12/02(土)05:47:49 牛とじ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/02(土)05:47:49 No.469259108
牛とじ丼食ってくるわ
1 17/12/02(土)05:49:43 No.469259171
上から半熟卵を足そう
2 17/12/02(土)05:53:24 No.469259288
ビビン丼が好きだな。コスパもいいしよく食べてる
3 17/12/02(土)05:59:42 No.469259495
今もビビン丼ってあるの?
4 17/12/02(土)06:00:38 No.469259538
店舗限定でコレジャナイビビン丼あるよ
5 17/12/02(土)06:08:56 No.469259795
良いなあ 近所にコンビニしかないわ
6 17/12/02(土)06:10:05 No.469259836
海苔なしで って言うとちゃんと抜いてくれるんだな…
7 17/12/02(土)06:10:30 No.469259851
牛とじ丼て開化丼のことなのでは? って思いながら食ってる
8 17/12/02(土)06:10:41 No.469259861
キムチ牛とじ頼んだら臭いかやばかった
9 17/12/02(土)06:17:59 No.469260079
焼き牛めし復活しないかな…赤い変なタレない方で
10 17/12/02(土)06:19:08 No.469260114
プレミアム牛とじが旨いと聞いたけどそうなん?
11 17/12/02(土)06:22:04 No.469260205
少なくとも肉の質は絶対プレミアムの方がいい よほど味わって食べるような牛丼好きならの話だが
12 17/12/02(土)06:23:11 No.469260233
いま全部プレミアムじゃないの
13 17/12/02(土)06:24:02 No.469260253
東北の日本海側には店舗が無いんだ…
14 17/12/02(土)06:24:18 No.469260260
>ネギ玉牛めし食ってくるわ
15 17/12/02(土)06:26:04 No.469260327
>牛とじ丼て他人丼のことなのでは? って思いながら食ってる
16 17/12/02(土)06:26:50 No.469260351
松屋の米ってのが売ってるらしいけど わざわざ売り出すほどなにかこだわってるんだろうか https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/other_list.html#pack
17 17/12/02(土)06:28:40 No.469260415
日本の農家で作るお米には3種類あって「家庭用」「業務用」「飼料用」 飲食チェーンに出回るのは「業務用」
18 17/12/02(土)06:32:04 No.469260518
でそれを客に売るというのはどういう狙いが…?
19 17/12/02(土)06:33:43 No.469260574
>でそれを客に売るというのはどういう狙いが…? 松屋自慢のお米を家で是非!
20 17/12/02(土)06:34:42 No.469260611
在庫整理かな
21 17/12/02(土)06:34:55 No.469260615
焼き牛丼にフレンチドレッシングが最近ハマってる
22 17/12/02(土)06:36:32 No.469260671
>焼き牛丼にフレンチドレッシングが最近ハマってる ノーマル牛丼にかけてもおいしいゾ!
23 17/12/02(土)06:38:48 No.469260741
お店行ったらプレミアム牛とじ無かったよ……
24 17/12/02(土)06:40:18 No.469260782
>松屋自慢のお米を家で是非! 品質管理を徹底して安心安全だよアピールが松屋の肝だからな 大陸産食肉問題で騒がれた時に逆手に取って宣伝してるし
25 17/12/02(土)06:47:09 No.469261035
米はスーパーよりちょい安いか?
26 17/12/02(土)06:58:07 No.469261631
北欧風ハンバーグ定食が結構美味しかった
27 17/12/02(土)07:10:44 No.469262167
>北欧風ハンバーグ定食が結構美味しかった いいよねあれ 高いけど
28 17/12/02(土)07:12:47 No.469262233
>北欧風ハンバーグ定食が結構美味しかった ポテトサラダ付き大盛りをいつも頼んじゃう ジャーマンポテトとポテサラでポテトが被ってしまったぞ…
29 17/12/02(土)07:41:08 No.469263709
ホットモットもお米売ってたな
30 17/12/02(土)07:44:17 No.469263883
チカラめしのお米を売り出そう
31 17/12/02(土)07:44:48 No.469263912
松屋にしては強気の値段だよね今のシチューハンバーグ定食
32 17/12/02(土)07:48:34 No.469264126
この前の照り焼きハンバーグは謎の味だった
33 17/12/02(土)08:06:18 No.469265226
豚めしが安定
34 17/12/02(土)08:06:57 No.469265269
牛丼の比較対象は他の牛丼屋とか定食屋になるけど ハンバーグってなると比較対象がファミレスになるので多少高くても個人的にはお得感ある
35 17/12/02(土)08:09:46 No.469265479
>ネギ玉牛めし食ってくるわ こいついつもネギ玉牛めし食ってるな…今日もたべる!
36 17/12/02(土)08:09:52 No.469265485
以前に牛とじ丼食べたときはぼやけた味で今ひとつって感じだった覚えがあったけど この間久しぶりに食べたら前のよりいけるわってなった
37 17/12/02(土)08:09:56 No.469265490
米国産牛肉輸入停止中にウチは中国産だから安全!安全です!ってアピールしてたんだっけか
38 17/12/02(土)08:16:22 No.469265981
オーストラリアじゃなかったっけ?
39 17/12/02(土)08:19:14 No.469266220
カルビ定にポン酢かけるのおいちい
40 17/12/02(土)08:32:20 No.469267334
ドレッシングも選択肢になってくる豚しゃぶ定食好きだったけど復活しないかな
41 17/12/02(土)08:32:24 No.469267338
ピビン丼食いたいなって思って駅前の店に寄ったら無かった キムカル丼食って帰ったけどこれじゃないんだ…
42 17/12/02(土)08:33:28 No.469267418
味噌汁は美味しくないからいらない 単純なワカメスープでもつけてくれ
43 17/12/02(土)08:34:42 No.469267504
豚汁
44 17/12/02(土)08:35:05 No.469267554
あとうまトマハンバーグ定食食いたい
45 17/12/02(土)08:36:42 No.469267711
>米国産牛肉輸入停止中にウチは中国産だから安全!安全です!ってアピールしてたんだっけか オーストラリアだよ 松屋もすき家もサっとオーストラリア産に変更した 吉野家は抱えてるアメリカの農場が大きすぎて身動き取れなかった
46 17/12/02(土)08:43:46 No.469268319
困ったら定食のソースにニンニク入れる店