17/11/21(火)22:53:38 営業ウ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/21(火)22:53:38 No.467138612
営業ウォッチ!
1 17/11/21(火)22:59:12 No.467140036
オシリ
2 17/11/21(火)23:00:12 No.467140291
アヌス
3 17/11/21(火)23:00:17 No.467140315
アヌス
4 17/11/21(火)23:00:23 No.467140337
営業でコレをつけるのは若さアピール
5 17/11/21(火)23:00:30 No.467140364
オシリアヌス高くない…?
6 17/11/21(火)23:01:03 No.467140503
欲しいけど俺にはちょっとお高い
7 17/11/21(火)23:01:41 No.467140659
営業向けか…? ちょっと若いというかヤンチャというか…
8 17/11/21(火)23:02:06 No.467140756
もらいもんのキングセイコーしか付けてないな… あとたまにタカノシャトー
9 17/11/21(火)23:02:19 No.467140821
定価10万円
10 17/11/21(火)23:02:30 No.467140870
これに限らないんだけど多針アナログって文字盤細かくて見づらいと思う
11 17/11/21(火)23:02:31 No.467140879
クオーツのクロノグラフって小さすぎてカコワルイ
12 17/11/21(火)23:03:02 No.467141002
「」はスカーゲンくらいがお似合いだ
13 17/11/21(火)23:04:06 No.467141319
地元の工場で作ってるので
14 17/11/21(火)23:04:20 No.467141377
クロノグラフと大きさってクォーツの大きさと関係あるの? 知らなかった…
15 17/11/21(火)23:04:56 No.467141528
メタルバンドって重くない…?
16 17/11/21(火)23:05:48 No.467141758
>「」はデータバンクくらいがお似合いだ
17 17/11/21(火)23:07:00 No.467142045
スレ画は少し重いけど最新モデルのシリアヌスはめっちゃ軽量だよ
18 17/11/21(火)23:07:34 No.467142198
>メタルバンドって重くない…? チタンです…
19 17/11/21(火)23:08:26 No.467142453
難癖つけないと気がすまないひとはなんなの
20 17/11/21(火)23:08:42 No.467142525
エディフィス買ったら重かったので軽いの探してエコドライブワンに行きついた
21 17/11/21(火)23:08:49 No.467142558
難癖じゃなくて嫌い
22 17/11/21(火)23:08:56 No.467142587
グランドセイコーで充分だ
23 17/11/21(火)23:09:05 No.467142617
クォーツは正確だけど機械式に比べてトルクが出ないので どうしても針を細くするか小さくしないといけないのじゃ
24 17/11/21(火)23:09:17 No.467142670
10万ちょいで買えるしお手頃っちゃお手頃 背伸びしたオタクが買う時計ってイメージがあるけど
25 17/11/21(火)23:10:01 No.467142857
チプカシにステンレスのバンドつけてるけど つけてるけど!とにかくチプカシはいいよね!
26 17/11/21(火)23:10:20 No.467142928
>クォーツは正確だけど機械式に比べてトルクが出ないので >どうしても針を細くするか小さくしないといけないのじゃ あーそういう物理的な関係があるのか!
27 17/11/21(火)23:11:25 No.467143210
そんなことよりも見てくれよ俺の06LC! でかいし重いし豆球くらいしか機能無いけど!
28 17/11/21(火)23:11:28 No.467143223
去年買ったセイコーブライツの5万の奴つけてる でも営業とはいえ業界が業界だから特に突っ込まれないな… その前は6千円の時計してたし
29 17/11/21(火)23:12:27 No.467143436
>チプカシにステンレスのバンドつけてるけど 時計本体じゃなくてバンドに凝ると手軽に印象変わっていいよね 安物の時計でもベルト交換するだけでそれっぽく見える
30 17/11/21(火)23:13:08 No.467143624
営業じゃないけど腕時計の話なんて本当にするもんなの? どうも信じられない
31 17/11/21(火)23:14:43 No.467144072
雑談の一つにはなるんじゃねえの
32 17/11/21(火)23:14:45 No.467144086
エンジニアだけどずっとグランドセイコーつけてる
33 17/11/21(火)23:15:03 No.467144159
時計売り場にいくとなんかワクワクしてしまう…
34 17/11/21(火)23:15:04 No.467144161
クォーツがっていうかモーターがな モーターよりゼンマイの方が針を動かす力が大きいんだよ
35 17/11/21(火)23:16:01 No.467144450
もったいないし数万のセイコーチタンバンドでいいよね…
36 17/11/21(火)23:16:19 No.467144537
>営業じゃないけど腕時計の話なんて本当にするもんなの? 知らないなら黙ってろ
37 17/11/21(火)23:19:10 No.467145322
ロレックスとかオメガのSSバンドとか日常使いとか無理だろ!?ってレベルで重すぎて普段使いはチタン一択になる ウレタンナイロンは軽めだけど蒸れる…
38 17/11/21(火)23:19:47 No.467145485
高望みしないからアテッサやブライツでいいやとなる
39 17/11/21(火)23:21:24 No.467145922
ある程度実用性を備えつつ高級な腕時計に片足突っ込むという微妙なラインだと思う 何十万までいくと日常的につけるのが難しくなるしあまり安くても見た目にわかっちゃうし
40 17/11/21(火)23:22:03 No.467146087
>去年買ったセイコーブライツの5万の奴つけてる 俺も多分同じの付けてるけど良いよね
41 17/11/21(火)23:22:27 No.467146189
40代の係長だかずーっとセイコー5 金なんかねぇよ
42 17/11/21(火)23:24:18 No.467146636
>俺も多分同じの付けてるけど良いよね 軽くて頑丈で見た目わるくないし個人的にもうこれだけでいいかなって…
43 17/11/21(火)23:24:49 No.467146763
スーツだと厚みがあるのは邪魔だから ド定番のセイコーのSACM171だわ
44 17/11/21(火)23:25:39 No.467146949
プロマスターランドつけてるが営業でもないし何か言われたこともない
45 17/11/21(火)23:26:03 No.467147045
>営業じゃないけど腕時計の話なんて本当にするもんなの? 話はしないよ ただ世の中には腕時計は男の価値って思ってるオッサンとか この会社は腕時計も買えないような給料しか払ってないのか勘ぐられたり 腕時計なんて金出せば手に入る一番簡単なステータスなのにそんな初歩も知らないのかこの営業はとか思われる だからそういう面倒なのを一目で払拭する為にそれなりの腕時計をつける
46 17/11/21(火)23:26:48 No.467147211
そもそも圧迫感が嫌で腕時計付けてないわ
47 17/11/21(火)23:27:40 No.467147413
腕時計付けてるけどいつも袖より内側だわ 見える機会なんか無い
48 17/11/21(火)23:27:48 No.467147440
仕事ではボーナスで買ったアテッサ使ってる オフはチプカシじゃなくチプシチだけど
49 17/11/21(火)23:28:02 No.467147497
30代前半だとオススメある?
50 17/11/21(火)23:28:08 No.467147521
初代はそんなに高くなかったのに
51 17/11/21(火)23:28:31 No.467147609
ブローバ好き でかい…
52 17/11/21(火)23:28:33 No.467147616
>30代前半だとオススメある? 仕事用?私用? 業種は?
53 17/11/21(火)23:28:51 No.467147692
スカーゲン!
54 17/11/21(火)23:29:10 No.467147770
>30代前半だとオススメある? 無難にGSクォーツ
55 17/11/21(火)23:29:23 No.467147831
営業じゃないけどこういう時計カッコイイし欲しいけど 休日はカジュアルなのつけたいし結局使う機会が無い
56 17/11/21(火)23:29:50 No.467147955
>>30代前半だとオススメある? >仕事用?私用? >業種は? 仕事用でたまに会合とかでスーツ着るくらいの鉄道マン
57 17/11/21(火)23:30:31 No.467148127
カジュアルだとStop2Goがめっちゃ欲しいけど故障率高そうすぎて無理
58 17/11/21(火)23:30:46 No.467148191
>仕事用でたまに会合とかでスーツ着るくらいの鉄道マン TAG HEUERのカレラ
59 17/11/21(火)23:31:03 No.467148276
>30代前半だとオススメある? 国産クォーツだったらアテッサかブライツかなぁ
60 17/11/21(火)23:32:14 No.467148575
確かに鉄道の制服には海外モノが似合いそうではある
61 17/11/21(火)23:32:49 No.467148726
超薄くて軽くてシャレオツな20万くらいのはねえかなぁ
62 17/11/21(火)23:33:18 No.467148883
色々あるんだな…検討してみるよ!ありがとう!
63 17/11/21(火)23:33:24 No.467148909
俺そのうちティソのパワマチ80買うんだ…
64 17/11/21(火)23:34:16 No.467149134
僕はGショック!
65 17/11/21(火)23:34:39 No.467149252
>超薄くて軽くてシャレオツな20万くらいのはねえかなぁ シャレオツの基準がわからん
66 17/11/21(火)23:34:49 No.467149292
携帯の時計表示で十分じゃないですか?
67 17/11/21(火)23:35:25 No.467149464
>携帯の時計表示で十分じゃないですか? 単機能には単機能の意味があるのだ あと男が唯一できる宝飾品みたいな扱いだな
68 17/11/21(火)23:35:28 No.467149481
俺いつかはブライトリングを買うんだ…
69 17/11/21(火)23:35:42 No.467149544
冬は2万ぐらいのCITIZENの薄いの使うよ
70 17/11/21(火)23:35:44 No.467149550
>確かに鉄道の制服には海外モノが似合いそうではある ボ、ボールウォッチ…
71 17/11/21(火)23:35:47 No.467149569
ハミルトンでいいんじゃねぇかな?
72 17/11/21(火)23:35:48 No.467149572
腕時計つけたら携帯の時計なんて不便でしかねえぞ
73 17/11/21(火)23:36:07 No.467149663
ボールウォッチ壊れないからオススメって聞いた
74 17/11/21(火)23:36:11 No.467149681
みんな時計とかそんなに気にしてるの…と思ってしまう外に基本でない事務屋 時計は趣味で安い機械式だけど
75 17/11/21(火)23:36:17 No.467149708
>超薄くて軽くてシャレオツな20万くらいのはねえかなぁ Eco-Drive One
76 17/11/21(火)23:36:30 No.467149777
うっかり腕時計忘れたときにも腕見ちゃってクソッってなる
77 17/11/21(火)23:36:34 No.467149800
冬だからそろそろ革ベルトにしたい
78 17/11/21(火)23:37:01 No.467149929
https://www.omegawatches.jp/ja/watch-omega-speedmaster-moonwatch-omega-co-axial-master-chronometer-moonphase-chronograph-44-25-mm-30430445201001/ これの並行物を買おうと80万貯めたんだけどいざ買おうと思うとなかなか踏ん切りつかないね…
79 17/11/21(火)23:37:09 No.467149973
長年つれそったセイコーを酒飲んで紛失した そんな高いもんじゃなかったけどいっぱい悲しい
80 17/11/21(火)23:37:11 No.467149979
なんか最近このオシリでよくスレ立つね 普段使いしてるから視認性がめっちゃ高い
81 17/11/21(火)23:37:14 No.467149991
FOSSILめちゃごつい
82 17/11/21(火)23:37:41 No.467150132
毎日時計しないので機械式のカレンダー表示は面倒きわまりなかった ノンデイトで十分だ
83 17/11/21(火)23:38:13 No.467150291
手首の太さが中途半端で手首曲げると時計と手の甲が喧嘩して痛いねん
84 17/11/21(火)23:38:27 No.467150344
ITになったら本当にだれもしてない そして気がついたけどキーボード打つとき腕時計邪魔だわ
85 17/11/21(火)23:38:32 No.467150363
>時計は趣味で安い機械式だけど いや趣味で機械式選ぶのは充分気にしてる人の範疇だろ!?
86 17/11/21(火)23:39:00 No.467150526
>これの並行物を買おうと80万貯めたんだけどいざ買おうと思うとなかなか踏ん切りつかないね… 欧州はインフレ基調だから買うなら今だぞ 大金持っててもなんかでスルッと使っちゃうんだ
87 17/11/21(火)23:39:03 No.467150543
>毎日時計しないので機械式のカレンダー表示は面倒きわまりなかった ボストークのデイト表示付き時計買ったら発狂するよ 日付送り機能がないので延々と22時と2時の間と往復させないといけないの
88 17/11/21(火)23:39:07 No.467150557
カレラとモナコはなんていうか遊び心があって良い ウブロとかリシャールミルもそうだけどあれは雲上も雲上だし…
89 17/11/21(火)23:39:13 No.467150595
最近GSのスプリングドライブ買ったので 時間があれば秒針の動きを見てニヤニヤしている
90 17/11/21(火)23:39:31 No.467150685
>ITになったら本当にだれもしてない >そして気がついたけどキーボード打つとき腕時計邪魔だわ キーボードの横に置いて置時計代わりにしてる人がちらほらいる
91 17/11/21(火)23:40:05 No.467150846
アテッサの5万前後のが目立たずかといってチープ感も無いと思う
92 17/11/21(火)23:40:13 No.467150892
>ボストークのデイト表示付き時計買ったら発狂するよ >日付送り機能がないので延々と22時と2時の間と往復させないといけないの ヴィンテージのオメガがそんな感じだったわ シーマスターのくせに汗で曇るしヤベエ
93 17/11/21(火)23:40:21 No.467150948
いわゆるS級品みたいなパチモン欲しい 自称時計通の上司騙したい
94 17/11/21(火)23:40:35 No.467151019
俺の初代オシリはベルト傷だらけだよ チタンベルト傷つくよね
95 17/11/21(火)23:41:15 No.467151172
営業やってるけど前は5千円くらいの時計つけてたよ 誰も何も言ってこなかったしこれでいいかなって
96 17/11/21(火)23:41:19 No.467151204
>>ITになったら本当にだれもしてない >>そして気がついたけどキーボード打つとき腕時計邪魔だわ >キーボードの横に置いて置時計代わりにしてる人がちらほらいる 小さい目覚まし置いてるのが俺だ
97 17/11/21(火)23:42:15 No.467151522
純正ベルトは即外して汎用付けてる
98 17/11/21(火)23:42:21 No.467151540
>>時計は趣味で安い機械式だけど >いや趣味で機械式選ぶのは充分気にしてる人の範疇だろ!? 機構がカッコよかったからつい買ってしまったんだ…
99 17/11/21(火)23:42:22 No.467151549
腕時計と名刺入れを机の上に並べておくとデキるビジネスマンになった気がするゾ
100 17/11/21(火)23:42:53 No.467151732
>純正ベルトは即外してNATOバンド付けてる
101 17/11/21(火)23:43:10 No.467151817
>腕時計と名刺入れを机の上に並べておくとデキるビジネスマンになった気がするゾ 職が欲しい…
102 17/11/21(火)23:43:15 No.467151841
IWCポルトギーゼ愛用してるけど知ってる人がいなくて悲しい
103 17/11/21(火)23:43:42 No.467151945
NATOバンドは手軽にきせかえができるのがいい……
104 17/11/21(火)23:43:47 No.467151971
直径35mmくらいがちょうどいい
105 17/11/21(火)23:43:49 No.467151973
GSの新しいデザインの欲しくて困る GSSEIKOグランドセイコーのロゴのやかましさ気になってたんだよな
106 17/11/21(火)23:44:14 No.467152091
薄型クォーツにバリスティックナイロンのバンドでほんとつけてないみたいに軽い
107 17/11/21(火)23:44:38 No.467152187
色々つけた結果39mmが最適なサイズだという結論に達した
108 17/11/21(火)23:44:41 No.467152204
>IWCポルトギーゼ愛用してるけど知ってる人がいなくて悲しい お高い物付けやがって… 町中でふと合ってそれとわかることはまず無いと思う
109 17/11/21(火)23:44:51 No.467152253
>IWCポルトギーゼ愛用してるけど知ってる人がいなくて悲しい ずいぶんいいの使ってるな羨ましいぞ
110 17/11/21(火)23:45:12 No.467152363
営業だけど時計しないな….いつも山かラーメンの話してる
111 17/11/21(火)23:45:27 No.467152456
>ウブロとかリシャールミルもそうだけどあれは雲上も雲上だし… こないだエレベーターで一緒になった上の階の人がウブロのビッグバン嵌めてたな こっちは予備で使ってたスウォッチのアイロニーだったからひどい格差だった
112 17/11/21(火)23:45:44 No.467152559
>営業だけど時計しないな….いつも山かラーメンの話してる 山用の時計買ってみたらいいのでは 色々あるよチプカシもでいい
113 17/11/21(火)23:45:51 No.467152592
>直径35mmくらいがちょうどいい デカアツ傾向やばいよね でかすぎてオモチャみたいになってる
114 17/11/21(火)23:46:32 No.467152800
>山用の時計買ってみたらいいのでは >色々あるよチプカシもでいい プロトレックいいよね… もう何が有っても壊れない安心感がある
115 17/11/21(火)23:48:17 No.467153245
なぜか時計好きが多くてウブロとオーディマピゲが居る 下手に時計なんかつけられないから、apple watchに逃げようかな
116 17/11/21(火)23:48:47 No.467153407
流石にお仕事とかスーツ姿でウブロの時計してる人いたら何この人…?ってなるよね IWCは知ってる人が見たらいいよね…ってなるかもしれないけど知らないとパッと見地味だから何この安そうなやつ…ってなるかもしれない
117 17/11/21(火)23:49:06 No.467153492
カジュアルな薄型クォーツにそこそこ見栄えのするメタルバンドクロノグラフ 仕事用の電波ソーラーに勝負時計の自動巻き こんだけありゃ大抵の状況に対応できるしもういらんだろとか思ってました
118 17/11/21(火)23:49:24 No.467153570
親父からもらったCYMAをずっと付けてる
119 17/11/21(火)23:49:52 No.467153714
>アテッサの5万前後のが目立たずかといってチープ感も無いと思う アテッサのデイデイト使ってるけどデザインも値段もちょうどいい感じだな
120 17/11/21(火)23:50:31 No.467153886
シンプルなデザインで価格を感じさせないのがいい テンプやトゥールビヨンが見えたりもなく
121 17/11/21(火)23:50:59 No.467154023
奮発してオメガのシーマスター買ったぞ 普段はチプカシだが 1hのチャイムとストップウォッチ機能便利すぎる
122 17/11/21(火)23:53:04 No.467154579
>なぜか時計好きが多くてウブロとオーディマピゲが居る >下手に時計なんかつけられないから、apple watchに逃げようかな 他人が好きで付けて見下す奴なんかたかがしてれるから気にすんな 自分が見下すってんならまあお好きに