虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今始め... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/21(火)22:13:29 No.467128280

今始めて読んだけど胸糞エンドだしやっぱり面白いね…

1 17/11/21(火)22:14:02 No.467128407

次はバイオレンスジャック読もうか

2 17/11/21(火)22:14:38 No.467128558

なんか憑かれてただろこれ…?ってなる

3 17/11/21(火)22:18:28 No.467129512

エヴァ放送当時でエヴァすげー!ってなってた頃に読んで昔の漫画すげー!ってなった

4 17/11/21(火)22:18:52 No.467129604

間違いなくすごい作品なんだけどサタンの記憶を取り戻す流れと映像捏造はちょっとトンデモ展開すぎると思うよ…

5 17/11/21(火)22:21:23 No.467130225

これにインスパイアされるのそりゃ多いよね…ってなった

6 17/11/21(火)22:22:06 No.467130390

悪夢みたいな漫画

7 17/11/21(火)22:22:09 No.467130400

自分自身が越えられない

8 17/11/21(火)22:30:07 No.467132328

有無を言わせず読ませるパワーあるよね

9 17/11/21(火)22:31:08 No.467132584

地獄に落ちろ人間ども!

10 17/11/21(火)22:33:36 No.467133245

こんなん思春期に読んだら間違いなく多大な影響受ける

11 17/11/21(火)22:35:31 No.467133775

>なんか憑かれてただろこれ…?ってなる 真っ白な原稿用紙にインクが浮かんできてそれをなぞるだけだったからな…

12 17/11/21(火)22:36:07 No.467133914

デビルマン読んだ後しばらくどんな漫画読んでもこれ元ネタデビルマンだ!!ってなる

13 17/11/21(火)22:37:33 No.467134298

デビルアローは超音波! デビルイヤーば地獄耳! って聞いてたのになんかそんな感じじゃない…

14 17/11/21(火)22:37:35 No.467134311

若い頃これ読んじゃうとそれ系をみんな「デビルマンじゃん」ってなるくらい強烈

15 17/11/21(火)22:38:15 No.467134492

性別を超越した愛

16 17/11/21(火)22:38:27 No.467134553

中学生の時に読みながらバスタードやエヴァのパロ元なのねこれとなった

17 17/11/21(火)22:38:52 No.467134663

悪魔の力で悪いやつを倒すヒーローだとずーっと思ってたのになんか神と悪魔の最終決戦に人間の醜さもがっつり描いたとんでもない作品だった

18 17/11/21(火)22:39:27 No.467134836

町山の話にデビルマンがよく出てくる問題

19 17/11/21(火)22:40:05 No.467134999

敵の力で敵を倒すとか最初期の仲間がラスボスとか最初にやったのってデビルマンなのかしら

20 17/11/21(火)22:40:25 No.467135104

寄生獣もデビルマンだよね

21 17/11/21(火)22:42:15 No.467135604

今度はサタンと一緒に神と戦うデビルマンレディーの最終回もいいかなと…

22 17/11/21(火)22:42:25 No.467135645

小学校の頃近所に当時珍しかった漫画喫茶が出来てめっちゃ読んだ 気味悪かったけどすごい惹かれた覚えがある

23 17/11/21(火)22:43:20 No.467135911

作者の豪ちゃんでさえぶっちゃけ出来としてはアレ過ぎるデビルマン派生をたくさん出してくるからな…

24 17/11/21(火)22:44:20 No.467136189

>作者の豪ちゃんでさえぶっちゃけ出来としてはアレ過ぎるデビルマン派生をたくさん出してくるからな… 文庫とかで買うと出来が微妙な謎デビルマンがいっぱい入って来る

25 17/11/21(火)22:44:30 No.467136237

>>なんか憑かれてただろこれ…?ってなる >真っ白な原稿用紙にインクが浮かんできてそれをなぞるだけだったからな… 怖いよ!

26 17/11/21(火)22:45:54 No.467136629

>敵の力で敵を倒すとか最初期の仲間がラスボスとか最初にやったのってデビルマンなのかしら 前者は師匠の石ノ森作品にいくつかあると思う

27 17/11/21(火)22:46:39 No.467136832

キャラ造形とかストーリー展開がほんとこれ昔の漫画なのってなる

28 17/11/21(火)22:46:59 No.467136917

サイボーグ009

29 17/11/21(火)22:48:02 No.467137196

月400ページという狂喜

30 17/11/21(火)22:49:12 No.467137470

終盤どんでん返しの発想が狂ってる

31 17/11/21(火)22:50:47 No.467137871

デビルマンレディーもググってみたけど画像がめちゃシコ過ぎる…

32 17/11/21(火)22:51:38 No.467138109

レディーはあれだけどバイオレンスジャックは大好き

33 17/11/21(火)22:51:59 No.467138206

ここまで主人公が追い詰められた漫画って中々ない

34 17/11/21(火)22:52:41 No.467138388

アニメのデビルマンはOPとED聞けば ああ…悪魔裏切って人間守ってくれるヒーローなんやな…でも正体誰か誰も知らないし知られちゃイカンのやな 今日も東京タワーから世界を見守っ…東京タワーじゃねぇ!? ってなるよね

35 17/11/21(火)22:53:05 No.467138470

アニメも主題歌くらいしか知らないのでどういう結末なのか気になる

36 17/11/21(火)22:54:33 No.467138858

とうとうここまで読んでしまいましたねなんて言ってきて それ以降がハッタリで終わってない

37 17/11/21(火)22:55:32 No.467139094

地方のホテルであった事

38 17/11/21(火)22:56:42 No.467139379

>終盤どんでん返しの発想が狂ってる 了が自分達のした事はかつてデーモンを滅ぼそうとした神と同じ事だと嘆いている所に その神達がやって来るというすごく悲しい最後過ぎる

39 17/11/21(火)22:57:36 No.467139607

きみがいるかぎりおれは悪魔人間だ!からの生首

40 17/11/21(火)22:58:00 No.467139717

ホモの嫉妬で世界がヤバイ

41 17/11/21(火)23:00:06 No.467140271

人類が疑心暗鬼で自滅してデビルマン軍団とデーモン族だけの最終戦争になるとか皮肉だなぁ

42 17/11/21(火)23:00:09 No.467140280

サイコジェニーの見た目が怖すぎて子供の頃夜寝られなくなったよ…

43 17/11/21(火)23:01:32 No.467140626

牧村のおばさんが血塗れでぶら下がってるシーンがトラウマすぎる… そりゃ明でさえウグアアアアって悲鳴上げるよアレは…

44 17/11/21(火)23:01:37 No.467140649

ワハハー!お前もお前も死ぬのだー!で出てきたゼノンは後雪山で座ってサタンとしゃべって出番が終わりっていう

45 17/11/21(火)23:02:09 No.467140768

豪ちゃんが描いてるのはわかってるんだけど 豪ちゃんが描いてるんじゃないと思う なんかもっとこうやばいものが

46 17/11/21(火)23:02:36 No.467140894

>ワハハー!お前もお前も死ぬのだー!で出てきたゼノンは後雪山で座ってサタンとしゃべって出番が終わりっていう バイオレンスジャックでたくさん出番あるからいいんだ

47 17/11/21(火)23:02:43 No.467140934

なんでこんな漫画からあんな実写映画が出来たのか

48 17/11/21(火)23:03:13 No.467141060

ギャグキャラがシリアスに死ぬのいいよね

49 17/11/21(火)23:03:44 No.467141200

>ホモの嫉妬で世界がヤバイ ほもとかそういうのじゃない

50 17/11/21(火)23:03:48 No.467141223

>ワハハー!お前もお前も死ぬのだー!で出てきたゼノンは後雪山で座ってサタンとしゃべって出番が終わりっていう 造形メッチャカッコイイのにやった事は宣戦布告だけっていうね デビルマン軍団vsデーモンのハルマゲドンで死んだんだろうか…

51 17/11/21(火)23:03:49 No.467141225

ゼノンは続編で活躍するからあれでいいんだ

52 17/11/21(火)23:04:00 No.467141296

悪魔の人間を滅ぼす手段が上手すぎるよ

53 17/11/21(火)23:04:12 No.467141342

サイズ小さい文庫版であの迫力ってなんなんだ本当に

54 17/11/21(火)23:04:31 No.467141427

>ほもとかそういうのじゃない 両性類だっけ

55 17/11/21(火)23:04:57 No.467141535

小説版も想像を掻き立てられるので漫画版とは違っていい…

56 17/11/21(火)23:07:00 No.467142040

これのクライマックスとあしたのジョーの最終回が同時にマガジンに載ってたんだな

57 17/11/21(火)23:07:03 No.467142056

アニメと漫画でほぼ立場が真逆ってどうなってるの

58 17/11/21(火)23:07:11 No.467142098

ジンメンとか病んでなきゃ思いつかないよあんなの

59 17/11/21(火)23:07:43 No.467142247

筋肉はゴリラ!牙はゴリラ!燃える瞳は原始のゴリラ!は濃厚過ぎるエッチシーンで毎回笑っちゃうんだよなぁ

60 17/11/21(火)23:08:56 No.467142588

デビルマンとマジンガーが後世に与えた影響だけでも偉大すぎる…

61 17/11/21(火)23:09:44 No.467142794

何故かアニメやるみたいだけどどうなるのやら

62 17/11/21(火)23:09:56 No.467142839

最後の神の軍勢が降臨する所で終わるのが最高に良い… 全く正体を描いてないおかげで神秘的だしこれでみんな絶滅させられるんだなって終末を感じさせられる 美しい…

63 17/11/21(火)23:10:31 No.467142982

明負けるんだ…となった最終回

64 17/11/21(火)23:10:43 No.467143026

OVAデビルマンの青野武のジンメンの演技が最高

65 17/11/21(火)23:11:01 No.467143113

バイオレンスジャックは永井豪キャラオールスターのお祭り感が最高

66 17/11/21(火)23:11:02 No.467143117

飛鳥という男を殺したのは貴様だな!

↑Top