17/11/21(火)22:05:13 史上最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/21(火)22:05:13 No.467126238
史上最もかっこいいフィクション上の建造物はる 弱点がどうのリアクターがどうのレスしたやつはケッセルのスパイス鉱山な
1 17/11/21(火)22:06:56 [ゲイレン] No.467126690
ざまぁ
2 17/11/21(火)22:08:02 No.467126964
建造中の人口惑星ってビジュアルがまずすごいと思う
3 17/11/21(火)22:08:04 No.467126976
グラビティ技術の研究が大変なんだよね
4 17/11/21(火)22:08:14 No.467127010
まだ建造中か余裕だな
5 17/11/21(火)22:13:46 No.467128349
4年かそこらでここまで造れたのがすごい
6 17/11/21(火)22:13:52 No.467128362
デススター2ぶっこわしたのは良いけど あの大艦隊にあの後どうやって勝ったんだ
7 17/11/21(火)22:15:32 No.467128794
皇帝が倒れた時点で投降呼びかければ…
8 17/11/21(火)22:17:48 No.467129361
ビーム砲が一番重要だから最初に造ったのかな
9 17/11/21(火)22:18:13 No.467129458
ディズニーのアトラクションにひっそり出て来て旅客船混じりに反乱軍に爆破される第三デススター
10 17/11/21(火)22:19:43 No.467129791
欠陥過ぎると思ってたけどこれでワープできるって死の星の名に恥じないチート兵器だった
11 17/11/21(火)22:20:27 No.467129978
ローグワンに盗まれる程度のセキュリティ
12 17/11/21(火)22:21:16 No.467130182
デススター1と同じ大きさのを作り直したとしても凄いのに 2は数倍でかいんだよな…どうなってんだ
13 17/11/21(火)22:21:58 No.467130357
>ローグワンに盗まれる程度のセキュリティ SW世界ってセキュリティかなりザルだよね
14 17/11/21(火)22:22:12 No.467130412
地平線の彼方にこいつが見える恐怖描写はよかったよ
15 17/11/21(火)22:23:05 No.467130609
>欠陥過ぎると思ってたけどこれでワープできるって死の星の名に恥じないチート兵器だった 排気口にしたって今はもう神話レベルの超能力でも 使わないとダメなレベルだからね
16 17/11/21(火)22:23:19 No.467130668
反乱軍艦隊が突っ込んでいくのが凄く絵になる
17 17/11/21(火)22:23:21 No.467130678
スーパーレーザーって収束させなくても 1基だけでも地殻津波起きるくらいすんごいのね…
18 17/11/21(火)22:23:54 No.467130808
デススターのレーザー砲って連射できるもんなの? エピソードⅥで艦艇がぼんぼこ沈められてたけど…
19 17/11/21(火)22:24:11 No.467130887
>あの大艦隊にあの後どうやって勝ったんだ あれだけの戦力差があるからEP7の時代でも新共和国側は押されているのかなと…
20 17/11/21(火)22:24:38 No.467130990
>SW世界ってセキュリティかなりザルだよね デススター2の防御シールド発生装置基地のザル警備いいよね
21 17/11/21(火)22:24:48 No.467131032
いきなり遥か彼方から飛んできます 若干の準備時間の後基地ごと惑星を吹き飛ばします そら降伏したほうがいいって意見も出てくる
22 17/11/21(火)22:25:00 No.467131074
スターキラー見るとやっぱデススター作るの大変だったんだろうなって いやスターキラーも十分大変そうなんだけど
23 17/11/21(火)22:25:09 No.467131114
>あれだけの戦力差があるからEP7の時代でも新共和国側は押されているのかなと… ep7のは新共和国にボッコボコにされて逃げてって帝国残党が臥薪嘗胆頑張って復活したやつらやぞ
24 17/11/21(火)22:25:36 No.467131226
デススターⅡの完成形が見たい
25 17/11/21(火)22:26:02 No.467131340
EP7の時代ヤバいね 惑星破壊するビームを5WAYくらいで長距離砲撃してなかったか
26 17/11/21(火)22:26:23 No.467131411
>ep7のは新共和国にボッコボコにされて逃げてって帝国残党が臥薪嘗胆頑張って復活したやつらやぞ 反撃の一発がデカすぎる…
27 17/11/21(火)22:26:32 No.467131439
キルスコアとしてはスターキラーは頑張ったよね 新共和国の主要惑星全滅じゃない?
28 17/11/21(火)22:27:20 No.467131642
コルサントも吹っ飛んだのかな…
29 17/11/21(火)22:27:32 No.467131690
太陽とかエネルギー吸い取ってるとか超技術過ぎる
30 17/11/21(火)22:27:39 No.467131731
スターキラー攻略会議時のあーこれねみたいな反乱軍の古参が頼もしい
31 17/11/21(火)22:27:45 No.467131753
>新共和国の主要惑星全滅じゃない? 新共和国の首都は数年ごとの持ち回りなんで吹き飛んだのも首都の一つでしかない けど防衛艦隊吹き飛んだのがダメージでかい
32 17/11/21(火)22:28:31 No.467131946
気軽に惑星破壊
33 17/11/21(火)22:28:59 No.467132071
惑星上からだと 友軍の星を破壊するビームが空を流れていくのを見守るしかない
34 17/11/21(火)22:29:49 No.467132258
>惑星破壊するビームを5WAYくらいで長距離砲撃してなかったか しかもあのビームハイパースペース通ってほぼタイムラグなしで銀河中どこでも撃てるからな
35 17/11/21(火)22:30:21 No.467132388
勝って新生した筈なのに疲弊してる新共和国で帝国の強大さが強調された気がする…
36 17/11/21(火)22:30:33 No.467132432
貴重な可住惑星をスナック感覚で破壊するのやめて…
37 17/11/21(火)22:30:39 No.467132462
設定上ファーストオーダーの他に武装と領域制限されてかろうじて存続してる帝国も存在するんだよなあの世界
38 17/11/21(火)22:31:36 No.467132716
ジオン残党みたいだな… 弱体化してる新共和国が駆逐するのは不可能か
39 17/11/21(火)22:31:39 No.467132724
>勝って新生した筈なのに疲弊してる新共和国で帝国の強大さが強調された気がする… ただ単に軍縮してただけなんで疲弊もなんもしてない
40 17/11/21(火)22:32:25 No.467132930
皇帝が死んだあと気を抜きすぎだろ同盟軍
41 17/11/21(火)22:32:34 No.467132972
新共和国でもう使わなくなった型落ちXウィングにボコスカやられてるファーストオーダーの方がよっぽどしょうもないと思う...
42 17/11/21(火)22:32:44 No.467133027
まだまだ残党はいるけど金が無いから軍縮しまーすに反対してレジスタンス作ったって話なので
43 17/11/21(火)22:32:47 No.467133043
直前に演説を添えることでバランスもいい
44 17/11/21(火)22:33:31 No.467133227
絶対に共和国軍解体なんて許さないんですけお!!!ってのがレイア姫だったんだっけ?
45 17/11/21(火)22:33:39 No.467133259
TIEファイターは元から数で攻めるのが基本だし…
46 17/11/21(火)22:34:10 No.467133418
>皇帝が死んだあと気を抜きすぎだろ同盟軍 皇帝死んだ後一年で帝国軍壊滅させて帝国の領土奪って武装解除して賠償金払わしてるんで別に気を抜いてない 気を抜いたのはその後
47 17/11/21(火)22:34:20 No.467133455
惑星まるごと破壊のインパクトはすごいけど 一部破壊するだけでもいろいろバランス崩れて破滅するよね
48 17/11/21(火)22:34:20 No.467133457
じゃあレン君は劣勢のファーストオーダーを なんとかしてくれるかもしれないと思われた希望の星だったんだ…
49 17/11/21(火)22:35:02 No.467133647
壊される存在
50 17/11/21(火)22:35:12 No.467133686
2万5千年続いた共和国をひっくり返して曲がりなりにも統治してた帝国軍
51 17/11/21(火)22:35:32 No.467133779
元から同盟軍ってケツに火付いても足並み揃わんからな
52 17/11/21(火)22:35:41 No.467133814
金無いのに癇癪おこして機材をズタズタにする黒い奴
53 17/11/21(火)22:35:45 No.467133837
>一部破壊するだけでもいろいろバランス崩れて破滅するよね 一部が地殻から抉られてる…
54 17/11/21(火)22:36:22 No.467133974
闇のラストホープだったのに光堕ちとは 失望したぞレン君
55 17/11/21(火)22:36:32 No.467134023
街消すだけでも爆風で超広範囲が吹き飛ぶ
56 17/11/21(火)22:36:35 No.467134033
>2万5千年続いた共和国をひっくり返して曲がりなりにも統治してた帝国軍 ひっくり返してない
57 17/11/21(火)22:36:41 No.467134062
ネームドキャラでまともな人材が少ない一方で 名無しキャラではフィン(仮名)やトンファーの人を生み出す謎環境
58 17/11/21(火)22:36:48 No.467134102
>2万5千年続いた共和国をひっくり返して曲がりなりにも統治してた帝国軍 長い歴史で見たら刹那的だよね…でもそれだけの間でジェダイをお伽話にまで追い込んだ…
59 17/11/21(火)22:36:54 No.467134127
クローン時代から考えるとトルーパースーツの劣化が悲しい フルフェイスどころか全身覆うんだしガスくらいは防がせて…
60 17/11/21(火)22:37:35 No.467134316
>2万5千年続いた共和国 なそ にん
61 17/11/21(火)22:37:42 No.467134350
何なら防げんだよこのヘルメット!
62 17/11/21(火)22:37:49 No.467134383
>長い歴史で見たら刹那的だよね…でもそれだけの間でジェダイをお伽話にまで追い込んだ… 新三部作の時でもアウターリムじゃおとぎ話扱いだけどな
63 17/11/21(火)22:37:53 No.467134390
アメリカ政府リニンサン!これ作ってくだち!
64 17/11/21(火)22:37:59 No.467134421
>何なら防げんだよこのヘルメット! 石とか…
65 17/11/21(火)22:38:10 No.467134472
カッコいいですよねイゼルローン要塞 僕も大好きだ!
66 17/11/21(火)22:38:24 No.467134539
>石とか… 投石でめっちゃやられてる!
67 17/11/21(火)22:38:31 No.467134571
>>何なら防げんだよこのヘルメット! >石とか… 蛮族の投石にぐえーしてなかったか
68 17/11/21(火)22:38:39 No.467134604
>SW世界ってセキュリティかなりザルだよね レーダーとかセンサーとかないのかって思うザルっぷりだから潜入したりされたりが普通だよね
69 17/11/21(火)22:38:48 No.467134643
帝国残党はアウターリムにたくさんいるから… しぶとさはジオン残党の比じゃない
70 17/11/21(火)22:39:07 No.467134744
>2万5千年続いた共和国をひっくり返して曲がりなりにも統治してた帝国軍 20年で転覆した政権が何をどう曲がりなりにも統治してたんだろう...
71 17/11/21(火)22:39:08 No.467134749
>>何なら防げんだよこのヘルメット! >石とか… イウォークの攻撃めっちゃ効いてる!
72 17/11/21(火)22:39:27 No.467134841
星系単位で領土確保できる世界だから巨大兵器つくるくらいなら資源はいくらでもあるんだろうな
73 17/11/21(火)22:39:29 No.467134848
ジオン残党と違ってワープするしな
74 17/11/21(火)22:39:31 No.467134858
>レーダーとかセンサーとかないのかって思うザルっぷりだから潜入したりされたりが普通だよね 一応あるけどアストロメクとか小型ドロイドがホイホイ解除するから…
75 17/11/21(火)22:39:32 No.467134862
トルーパー弱すぎる…
76 17/11/21(火)22:39:57 No.467134968
>帝国残党はアウターリムにたくさんいるから… >しぶとさはジオン残党の比じゃない アウターリムじゃない
77 17/11/21(火)22:40:02 No.467134984
>20年で転覆した政権が何をどう曲がりなりにも統治してたんだろう... 政権が20年で終わるって普通じゃん むしろ長いほうじゃん
78 17/11/21(火)22:40:26 No.467135112
ファーストオーダーは残党ではあるが名ばかりでジオンなんかとは規模が違いすぎる…
79 17/11/21(火)22:40:29 No.467135132
>20年で転覆した政権が何をどう曲がりなりにも統治してたんだろう... 文句言ったら殺す 暴れたら殺す 失敗したら殺す
80 17/11/21(火)22:41:16 No.467135344
>政権が20年で終わるって普通じゃん >むしろ長いほうじゃん なんでこいつ現実世界基準で考えてるんだろう...
81 17/11/21(火)22:41:19 No.467135359
>文句言ったら殺す >暴れたら殺す >失敗したら殺す ほぼ皇帝とベイダーの個人の武力で統治してませんかね…?
82 17/11/21(火)22:41:29 No.467135397
ドロイドが棒突っ込んでクルクルするだけで解除されるセキュリティ ドロイドが凄いのかそもそもまともなセキュリティ敷く気がないのか
83 17/11/21(火)22:41:36 No.467135435
この裏切り者めブンブン
84 17/11/21(火)22:42:23 No.467135636
敵も味方も同じ型のドロイド使いすぎてもうどうでもよくなってるのか
85 17/11/21(火)22:42:31 No.467135673
力と恐怖による統治が帝国の理念 ついでに人間タイプ以外は迫害と弾圧するね
86 17/11/21(火)22:42:35 No.467135691
新作のバトルフロントのキャンペーンだとデススター破壊したら ヤクザみたいな勢いで各所にカチ込んでくる反乱軍で駄目だった
87 17/11/21(火)22:42:54 No.467135799
ジャダイ評議会に代わって秩序の担い手になるはずだった ルークが弟子の教育に失敗してなんやかんやあんな感じなので まあそこら辺の話も新作でしてくれるだろう
88 17/11/21(火)22:43:01 No.467135826
あの空き缶みたいなドロイドはベイダー卿のお気に入りで魔改造品みたいだし…
89 17/11/21(火)22:43:03 No.467135837
アダプターの規格全統一するからこうなる
90 17/11/21(火)22:43:12 No.467135874
まぁあの規模の話でセキュリティ完璧だと反乱軍が戦況ひっくり返せないもんね…
91 17/11/21(火)22:43:19 No.467135903
>ほぼ皇帝とベイダーの個人の武力で統治してませんかね…? 帝国軍は基本的にその精神で頑張るからね 難しくなったらベイダー卿が来て対処してくれるし能力のありそうな後任人事もしてくれる
92 17/11/21(火)22:44:00 No.467136095
あの差し込んでくるくる回すやついいよね
93 17/11/21(火)22:44:09 [皇帝] No.467136135
情報掴ませてやったのはわざとだし… デススターのシールド防御は完璧だし…
94 17/11/21(火)22:44:12 No.467136149
>ファーストオーダーは残党ではあるが名ばかりでジオンなんかとは規模が違いすぎる… 残党っつっても逃れた帝国軍の連中が新共和国の影響が及ばないところで勢力拡大して逆襲しに来た形だからな… あいつら割と立派な国だよね
95 17/11/21(火)22:44:25 No.467136214
>難しくなったらベイダー卿が来て対処してくれるし能力のありそうな後任人事もしてくれる して前任者は…?
96 17/11/21(火)22:44:26 No.467136218
新共和国の首都がなんの思い入れもない状態で急に破壊されてポッカーンだった
97 17/11/21(火)22:44:29 No.467136234
超現場主義のベイダー卿 工期ちょと遅れ気味だったら陛下自ら来ちゃった…
98 17/11/21(火)22:45:13 No.467136437
これの表面に大量のタワー型タレットあるとかかっこよすぎる
99 17/11/21(火)22:45:21 No.467136468
>帝国軍は基本的にその精神で頑張るからね >難しくなったらベイダー卿が来て対処してくれるし能力のありそうな後任人事もしてくれる でもベイダー卿基本嘗められてるというかあの提督はなんで恐怖の象徴にあんな口叩けたんだろうか…
100 17/11/21(火)22:45:25 No.467136491
ベイダー卿は無能と思ったら艦隊司令クラスも兵器でフォースグリップしちゃうし…
101 17/11/21(火)22:45:33 No.467136535
変な宗教家エイリアンがトップの時点でもう帝国じゃねぇだろファーストオーダー
102 17/11/21(火)22:45:50 No.467136598
離れてるどころかテレビ画面越しにキュッとできる フォースチョーク超便利じゃない?
103 17/11/21(火)22:45:51 No.467136604
SW世界の連中は素直に艦隊戦や航空機同士の戦いせず生身の乗り込み好むからな…
104 17/11/21(火)22:46:24 No.467136771
>でもベイダー卿基本嘗められてるというかあの提督はなんで恐怖の象徴にあんな口叩けたんだろうか… ep4の前に失態やらかして微妙な立場だったからあのオカルトバケツ
105 17/11/21(火)22:46:32 No.467136802
>でもベイダー卿基本嘗められてるというかあの提督はなんで恐怖の象徴にあんな口叩けたんだろうか… あの時点だとベイダーより諫めたターキンの方が階級が上で中間管理職みたいな立場だったんじゃないっけ
106 17/11/21(火)22:46:50 No.467136877
生身で乗り込んで縦穴でおっこちるしきたりがあるからな
107 17/11/21(火)22:46:51 No.467136882
>変な宗教家エイリアンがトップの時点でもう帝国じゃねぇだろファーストオーダー 変な宗教家のお爺ちゃんと大差なくね? 人間至上主義はともかく
108 17/11/21(火)22:47:03 No.467136935
過去を見れば通商連合みたいな商人の集まりに脅かされるくらいだからな共和国
109 17/11/21(火)22:47:05 No.467136945
>でもベイダー卿基本嘗められてるというかあの提督はなんで恐怖の象徴にあんな口叩けたんだろうか… クウキヨメヨー
110 17/11/21(火)22:47:09 No.467136959
>でもベイダー卿基本嘗められてるというかあの提督はなんで恐怖の象徴にあんな口叩けたんだろうか… フォースとかなによくわからん自分設定語ってんだバーカ ぐえー
111 17/11/21(火)22:47:29 No.467137040
>SW世界の連中は素直に艦隊戦や航空機同士の戦いせず生身の乗り込み好むからな… ローグワンの時のベイダー卿マジやべぇってなったでしょう?
112 17/11/21(火)22:47:54 No.467137161
奇しくもローグワンがEP4の微妙なベイダーの立場を補完した
113 17/11/21(火)22:48:30 No.467137299
マジやべぇけどフォースチョークしろよチップもってるやつに
114 17/11/21(火)22:49:29 No.467137537
おじいちゃんみたいになり…なりたくて… ンーーー!(物に当たる
115 17/11/21(火)22:49:37 No.467137569
(誰が持ってるかわかんね…全部殺そう)
116 17/11/21(火)22:49:57 No.467137658
>マジやべぇけどフォースチョークしろよチップもってるやつに 全てはフォースの導きじゃ
117 17/11/21(火)22:49:59 No.467137664
レン君ベイダー卿のメットどっから拾ってきたの…
118 17/11/21(火)22:50:05 No.467137689
(ワシそんなこと言ってない…)
119 17/11/21(火)22:50:53 No.467137900
ベイダー卿の始めた事に終わりをもたらすらしいな
120 17/11/21(火)22:51:04 No.467137951
アニメでは主人公一行を二度取り逃がし ローグワンでもまた取り逃がし そら微妙な立場にもなりますわ
121 17/11/21(火)22:51:30 No.467138077
それにしちゃファーストオーダーには魅力的な敵いないな…ファズマもゴミ箱にボッシュートだし…
122 17/11/21(火)22:52:06 No.467138249
>レン君ベイダー卿のメットどっから拾ってきたの… エンドアを部下に無理やり捜索させたんでしょ
123 17/11/21(火)22:52:17 No.467138295
EP8はファックスだかそんな名前の指令とレンくんの漫才に期待する
124 17/11/21(火)22:52:34 No.467138358
ファーストオーダーくんの兵器ってもっとでっかいスターデストロイヤーにもっとでっかいデススターって 30年経ってもまるで成長が見られない...
125 17/11/21(火)22:53:10 No.467138491
>それにしちゃファーストオーダーには魅力的な敵いないな…ファズマもゴミ箱にボッシュートだし… トンファーマン!
126 17/11/21(火)22:53:17 No.467138512
ドラマの為だろうけどやっぱハンソロ居なくなったのが勿体なさ過ぎる どんどん退場していくのつらい
127 17/11/21(火)22:54:07 No.467138757
>ファーストオーダーくんの兵器ってもっとでっかいスターデストロイヤーにもっとでっかいデススターに相変わらずXウィングに虐殺されるTIEって >30年経ってもまるで成長が見られない...
128 17/11/21(火)22:54:46 No.467138909
>ドラマの為だろうけどやっぱハンソロ居なくなったのが勿体なさ過ぎる >どんどん退場していくのつらい 胸突き刺されただけだ きっとサイボーグになって戻ってくるさ
129 17/11/21(火)22:55:15 No.467139013
>>ファーストオーダーくんの兵器ってもっとでっかいスターデストロイヤーにもっとでっかいデススターに相変わらずXウィングに虐殺されるTIEって >>30年経ってもまるで成長が見られない... 小型化したし!!
130 17/11/21(火)22:55:21 No.467139050
X-WINGは最高にかっこいいから強さに補正がかかるんだ
131 17/11/21(火)22:55:35 No.467139105
Yは?Aは?
132 17/11/21(火)22:55:48 No.467139162
そんなベイダー卿も日々のストレスは自分のタイファイターいじることで発散させて心の平穏を保つ
133 17/11/21(火)22:55:50 No.467139169
キャリー・フィッシャー氏の遺作になるんだろうか
134 17/11/21(火)22:55:55 No.467139191
でもTIEファイターが酸素マスク無しで操縦できるようになったのは進歩だよ! いままでは生命維持装置付いてなかったから酸素マスク必須だったんだ…
135 17/11/21(火)22:56:24 No.467139294
>そんなベイダー卿も日々のストレスは自分のタイファイターいじることで発散させて心の平穏を保つ アニーの頃から変わらんな
136 17/11/21(火)22:56:40 No.467139375
>Yは?Aは? Yなんて旧三部作でも旧式だし後継機作る意味もなくね Aはインターセプターでレジスタンスに合ってないし
137 17/11/21(火)22:56:44 No.467139386
>そんなベイダー卿も日々のストレスは自分のタイファイターいじることで発散させて心の平穏を保つ この設定アニーみたいで好き
138 17/11/21(火)22:57:07 No.467139488
今は公式じゃないけどEP4でふっとばされた後気絶してる状態で一回ハンソロに捕獲されてたんだっけベイダー卿
139 17/11/21(火)22:57:11 No.467139511
Yはもう装甲貼るの勿体ないよね!って亀頭しか被ってないのひどい
140 17/11/21(火)22:57:53 No.467139683
30年程度で何だ 現実でも50年以上使ってる戦闘機だってあるしそれ使ってる軍隊もいるんだぞ なぁ自衛隊
141 17/11/21(火)22:57:55 No.467139697
そういえばメカ弄り大好きレーサー少年だったからタイファイター弄りは心が和むのか…
142 17/11/21(火)22:58:16 No.467139779
Bウイングがシャトルになってるの少しは平和になったのかなって思えていいよね…
143 17/11/21(火)22:58:16 No.467139784
でもY-WINGって装甲外してる方がかっこい よね…
144 17/11/21(火)22:58:20 No.467139799
>トンファーマン! 反逆者め!杖ブンブン
145 17/11/21(火)22:58:47 No.467139914
ほんとはC3とかR2みたいなドロイド弄りしたいのかもしれない
146 17/11/21(火)22:58:59 No.467139978
身体をタイ・ファイターに接続!とかそーいうのはないのねベイダーさんは
147 17/11/21(火)22:59:13 No.467140044
お手製拷問ドロイドとかいたのかな
148 17/11/21(火)22:59:27 No.467140094
スターウォーズ世界の人命ってめっちゃ軽いよね…
149 17/11/21(火)22:59:45 No.467140182
C-3POみたいなの作ればよかったのに ヴェイダー様ヴェイダー様
150 17/11/21(火)22:59:52 No.467140207
>スターウォーズ世界の人命ってめっちゃ軽いよね… 宇宙規模だからね
151 17/11/21(火)23:00:14 No.467140302
なかった事になったけど弟子のスターキラーくんの為にホログラム擬態機能とそこそこの戦闘力持ったドロイドをワンオフで作ってあげるアニーいいよね
152 17/11/21(火)23:00:35 No.467140387
ローグワンにいた味方の帝国ドロイドいいよね 最期まで味方を守って…
153 17/11/21(火)23:00:43 No.467140413
ロボットチキン大好きなんだけど誰か同じ人居ない…?
154 17/11/21(火)23:01:03 No.467140507
>30年程度で何だ >現実でも50年以上使ってる戦闘機だってあるしそれ使ってる軍隊もいるんだぞ >なぁ自衛隊 米軍だってB-52を60年以上現役で使ってるし…
155 17/11/21(火)23:01:28 No.467140615
TIEファイターをEP8でやっとシールドと気密性保持しただけでもファーストオーダーは優秀
156 17/11/21(火)23:01:49 No.467140693
>ロボットチキン大好きなんだけど誰か同じ人居ない…? 皇帝の出番が多いのいいよね…
157 17/11/21(火)23:02:33 No.467140885
>TIEファイターをEP8でやっとシールドと気密性保持しただけでもファーストオーダーは優秀 7だ 次間違えたらバンサの餌にしてやるぞ
158 17/11/21(火)23:03:25 No.467141112
EP8は12/15公開!
159 17/11/21(火)23:04:01 No.467141297
スターキラー君ミストで腹刺されて外に放り出されて死んでたな