虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/21(火)11:43:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/21(火)11:43:51 No.467020347

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/21(火)11:50:38 No.467021031

こいつのこと名伯楽って呼ぶ世界があるらしい

2 17/11/21(火)11:56:26 No.467021664

そもそもお前が壊したんだろ

3 17/11/21(火)12:07:47 No.467022884

美しき二人三脚漫画です

4 17/11/21(火)12:14:53 No.467023860

親族に訴えられて負けろ

5 17/11/21(火)12:15:41 No.467023980

連載続けるのに嫌気刺したのかな

6 17/11/21(火)12:17:43 No.467024317

野生児戦でさっさとタオル投げていれば

7 17/11/21(火)12:19:22 No.467024565

どうしよう!?

8 17/11/21(火)12:20:21 No.467024709

日本王者までは良かった

9 17/11/21(火)12:21:51 No.467024940

最後にセコンドらしいことしたのいつだろう

10 17/11/21(火)12:21:57 No.467024953

素晴らしい選手じゃったがセコンドが見殺しにしたわい

11 17/11/21(火)12:23:01 No.467025113

>美しき二人三脚漫画です ボケ老人とパンチドランカーのか・・・

12 17/11/21(火)12:24:02 No.467025279

>素晴らしい選手じゃったがセコンドが見殺しにしたわい ウォーリー戦はあの試合より遥かにボコボコだったしな

13 17/11/21(火)12:27:30 No.467025822

>連載続けるのに嫌気刺したのかな ジョージ本人は引き伸ばしながらまだまだ続ける気だったんじゃない? 一歩載ってない電子書籍が好調だからもう切っても問題ないと編集部が判断して打ち切ったみたいな理由だと思う

14 17/11/21(火)12:28:53 No.467026035

だ~れが壊した一歩くん(パパンがパン

15 17/11/21(火)12:29:29 No.467026134

今の椅ナーイスをもう馬鹿にできない

16 17/11/21(火)12:30:05 No.467026232

巻末コメントが恨み節らしいけどどんなの

17 17/11/21(火)12:32:49 No.467026688

鷹村も一歩もこいつのとこじゃなかったらもっと大成してたのかな

18 17/11/21(火)12:34:25 No.467026941

>鷹村も一歩もこいつのとこじゃなかったらもっと大成してたのかな 一歩はともかく鷹村はこのジジイの元でなきゃボクシング自体やってないだろうから…

19 17/11/21(火)12:34:54 No.467027018

>巻末コメントが恨み節らしいけどどんなの 575の俳句調で編集を名指しして許さん見返してやるとか 実際の画像は見てない

20 17/11/21(火)12:34:55 No.467027021

ファーザーみたい

21 17/11/21(火)12:35:21 No.467027098

ようやく終わるのか

22 17/11/21(火)12:35:34 No.467027136

鷹村は誰に教わっても強い 元が強いから 一歩はジジイじゃなかったら世界チャンピオンになってた

23 17/11/21(火)12:35:38 No.467027146

鷹村はあそこまで行けば充分だろ… 逆に一歩以外は全然ダメだったけど

24 17/11/21(火)12:36:46 No.467027331

>巻末コメントが恨み節らしいけどどんなの やり返す。 イコウフジカワ。 覚えとけ。

25 17/11/21(火)12:37:02 No.467027372

>575の俳句調で編集を名指しして許さん見返してやるとか 先生は編集見返す前に読者と向き合ってください…

26 17/11/21(火)12:37:47 No.467027500

唐沢戦で見せたクレバーな戦い方はなかったことになった

27 17/11/21(火)12:38:00 No.467027527

千堂宮田の今後はメイン面子じゃないから有耶無耶のままでもいいが 明確な目標出来てた青木+篠田さんはブツ切りのまま終わるのか

28 17/11/21(火)12:38:08 No.467027553

ボケてたのは作者だったってオチか…

29 17/11/21(火)12:38:15 No.467027578

何年もグダグタなのにやり返すとか何言ってるの…

30 17/11/21(火)12:39:03 No.467027709

展開はグダグダだわ減ページや休載はし放題だわ電子版に載せないとかワガママ過ぎてマガジンへの貢献ポイント使い果たしたんだろうな

31 17/11/21(火)12:39:41 No.467027822

去年ちばてつやとの対談で「少なくとも後五年はやる」って言ってたしまだまだ続くよ

32 17/11/21(火)12:39:57 No.467027871

誰も得しない

33 17/11/21(火)12:40:22 No.467027934

>ボケてたのは作者だったってオチか… デンプシーロールに囚われるのは誰よりもジョージだと思う

34 17/11/21(火)12:40:23 No.467027939

大人しく宮田戦やって引退するなり勝ってリカルドに挑んで負けて終るなりしてた方が劇中の人物達も不幸にならなかったな

35 17/11/21(火)12:40:37 No.467027996

>去年ちばてつやとの対談で「少なくとも後五年はやる」って言ってたしまだまだ続くよ 雑誌が切ると決めたら続けようがないのでは?

36 17/11/21(火)12:40:53 No.467028033

鷹村の網膜剥離疑惑の時もかなり話題になってたし味をしめちゃったんだろう

37 17/11/21(火)12:41:03 No.467028062

>去年ちばてつやとの対談で「少なくとも後五年はやる」って言ってたしまだまだ続くよ 作者がその積もりでも雑誌が載せ続けてくれるとは限らんのやな

38 17/11/21(火)12:41:09 No.467028075

>>巻末コメントが恨み節らしいけどどんなの >やり返す。 >イコウフジカワ。 >覚えとけ。 なにそれ… 以降藤川?遺恨藤川の間違い?

39 17/11/21(火)12:41:53 No.467028159

バキの方はなんのかんの言ってネタにされてるのにこっちはそんなこともなく苦言ばっかでネタにもなってないのがつらい…

40 17/11/21(火)12:41:55 No.467028163

>やり返す。 >イコウフジカワ。 >覚えとけ。 それ通したの…? また嘘なんだよね?ね?

41 17/11/21(火)12:42:13 No.467028201

仮に編集が叩かれる流れになるとしてもそれはこんなになるまで放っておいたことに対してで打ち切ったことへにはならないよ…

42 17/11/21(火)12:42:13 No.467028203

>>巻末コメントが恨み節らしいけどどんなの >やり返す。 >イコウフジカワ。 >覚えとけ。 明確に編集と敵対しちゃって今後どうするつもりなんだろ

43 17/11/21(火)12:42:52 No.467028287

もう終わりでよくない?

44 17/11/21(火)12:43:07 No.467028332

遺稿と書いてイコウと読む

45 17/11/21(火)12:43:13 No.467028344

伊達さん前後で読むの止めたけどそれから20年ぐらい経ってるのか…

46 17/11/21(火)12:43:16 No.467028352

でも一歩が有るからマガジン買う人もいるし単行本は必ず買い続けてくれる人がいるんですよ!?

47 17/11/21(火)12:43:22 No.467028369

土下座するくらい面白い漫画描いてくれれば文句ないですよ

48 17/11/21(火)12:43:45 No.467028441

>鷹村の網膜剥離疑惑の時もかなり話題になってたし味をしめちゃったんだろう パンチドランカー疑惑は別に良いんだ 復帰試合でしかも新型デンプシーって必殺技まで用意してこの糞展開なのが問題なんだ

49 17/11/21(火)12:43:48 No.467028452

なんてこった編集の仕業だったのか

50 17/11/21(火)12:44:13 No.467028529

終わっても続いても地獄だけど一歩終ると今のマガジン更に読むのがなくなるしこんな糞でもまだ続けるでしょ

51 17/11/21(火)12:44:19 No.467028541

>でも一歩が有るからマガジン買う人もいるし単行本は必ず買い続けてくれる人がいるんですよ!? その比率が打ち切っても問題ない程度にまで減少してしまったんじゃないですかね…

52 17/11/21(火)12:44:22 No.467028549

俺が産まれる前から連載してるんだから凄いな そんな長い期間ボクシングだけじゃ描くこと無くなっちゃうよ普通

53 17/11/21(火)12:44:42 No.467028595

以降藤川かなぁ…カタカナにしたのはせめてもの誤魔化し?

54 17/11/21(火)12:44:45 No.467028606

>バキの方はなんのかんの言ってネタにされてるのにこっちはそんなこともなく苦言ばっかでネタにもなってないのがつらい… バキの方は一応お約束的な展開はちゃんとやるじゃん?

55 17/11/21(火)12:44:56 No.467028650

一歩載ってない電子版が好調なのがね…

56 17/11/21(火)12:44:59 No.467028656

>でも一歩が有るからマガジン買う人もいるし単行本は必ず買い続けてくれる人がいるんですよ!? 一歩が載ってない電子版問題なく売れてるんすよ

57 17/11/21(火)12:45:02 No.467028664

伊香だろ

58 17/11/21(火)12:45:13 No.467028690

>俺が産まれる前から連載してるんだから凄いな >そんな長い期間ボクシングだけじゃ描くこと無くなっちゃうよ普通 割りと横道それたりもしてたので…

59 17/11/21(火)12:45:27 No.467028731

もう今後は藤川さんってアシスタントが描くから!俺はもう描かん! って事なのかねイコウフジカワ

60 17/11/21(火)12:45:28 No.467028734

別にもうマガジン読むのに一歩の有無は関係ないかな… そもそも休載多いし載っても減ページばっかりだし

61 17/11/21(火)12:45:51 No.467028796

>やり返す。 >イコウフジカワ。 >覚えとけ。 えぇ…

62 17/11/21(火)12:46:08 No.467028846

つーか世界進出する!から一歩も進んでないよね話が

63 17/11/21(火)12:46:12 No.467028852

イコウはマガジン編集の伊香淳一という人物でフジカワは同じく編集の藤川らしい

64 17/11/21(火)12:46:13 No.467028854

宮田君との対戦流れたあたりから変な描写増えた気がする あそこできっちり対戦させとくべきだった

65 17/11/21(火)12:46:26 No.467028894

イコウとフジカワって聞いたが

66 17/11/21(火)12:46:31 No.467028905

巻末のは読者が思ってるようなのじゃないと思うよ 本当にヤバいのなら編集が通すわけないし

67 17/11/21(火)12:46:36 No.467028925

えっマジで打ち切り?

68 17/11/21(火)12:46:36 No.467028930

巻末コメまじか

69 17/11/21(火)12:46:37 No.467028935

>宮田君との対戦流れたあたりから変な描写増えた気がする >あそこできっちり対戦させとくべきだった いつまで遡るんだよ

70 17/11/21(火)12:46:48 No.467028968

>バキの方はなんのかんの言ってネタにされてるのにこっちはそんなこともなく苦言ばっかでネタにもなってないのがつらい… あっちは最終的なゴールがないんで特に期待せず読めるから…

71 17/11/21(火)12:46:55 No.467028988

伊香淳一

72 17/11/21(火)12:46:58 No.467028996

そんな巻末コメがなんで通ったんだ

73 17/11/21(火)12:47:00 No.467029001

バキはなんやかんや言ってもシリーズ毎に別れてるしそれぞれ決着は付いてるし一応バキと勇次郎の決着までやったからな

74 17/11/21(火)12:47:01 No.467029002

今の一歩読むくらいなら1巻から読み直していく方がよっぽど有意義な時間過ごせるよ

75 17/11/21(火)12:47:02 No.467029005

現実とか他のボクシング漫画見ても一歩の対戦数は頭おかしいのが酷い

76 17/11/21(火)12:47:26 No.467029051

打ち切り?驚いたなそんな容疑がかかってたんですか

77 17/11/21(火)12:47:29 No.467029063

やり返すってのがこわい なにする気だ

78 17/11/21(火)12:47:36 No.467029082

刃牙は1番の主軸だった親子対決はもうしたしね

79 17/11/21(火)12:47:41 No.467029093

猿にボコられながらペチパンで逆転とかやってた時点でもうおかしかったんだよ 引退してリハビリはじめの一歩でもやりなよ

80 17/11/21(火)12:47:48 No.467029108

一歩と宮田戦やっても引き延ばせたのになぁ

81 17/11/21(火)12:48:05 No.467029150

>えっマジで打ち切り? 新型デンプシー! 真下からだけど左で来るって分かってるから見事なカウンターが入った!

82 17/11/21(火)12:48:13 No.467029174

>そんな巻末コメがなんで通ったんだ 完全に決別しますよって読書に意思表示

83 17/11/21(火)12:48:30 No.467029209

そもそもちゃんと毎週一話載せてるじゃんバキ

84 17/11/21(火)12:48:30 No.467029212

沢村に勝って即世界行けば良かったのに…

85 17/11/21(火)12:48:58 No.467029273

>あっちは最終的なゴールがないんで特に期待せず読めるから… 期待しない方向に行くこともあるけど話自体は進むしな…

86 17/11/21(火)12:48:58 No.467029276

戦後編って70巻ぐらいのイメージあったけど50巻より前だったんだな…

87 17/11/21(火)12:49:02 No.467029286

>そんな巻末コメがなんで通ったんだ それほど編集ともめたんじゃないかな… お互いの決別宣言みたいなもんだろう

88 17/11/21(火)12:49:06 No.467029297

バキはいわば 既に本編後のお遊び話だから メイン筋は終わっててバカンスなんだよ

89 17/11/21(火)12:49:22 No.467029331

さっさとチャンピオンにして一歩2でも始めたら良かったのに

90 17/11/21(火)12:49:34 No.467029362

バキはまだまだ載ってないとチャンピオンの売り上げに影響するレベルだからな

91 17/11/21(火)12:49:35 No.467029370

>刃牙は1番の主軸だった親子対決はもうしたしね だから現状でどうなろうが気楽に読めるよね

92 17/11/21(火)12:49:40 No.467029379

決別したら面白なるんか?

93 17/11/21(火)12:49:45 No.467029390

ドランカーまで行ったらもう不可逆じゃん 世界とか無理じゃん

94 17/11/21(火)12:49:53 No.467029414

やり返すからな覚えてろよってなにやってやり返すつもりなんだよ…

95 17/11/21(火)12:49:53 No.467029416

そんなコメ普通は通らないでしょ つまり作者と編集の仕掛け 作品の内外で炎上させ注目をまた浴びたいって所だろ

96 17/11/21(火)12:49:56 No.467029423

>やり返すってのがこわい >なにする気だ 新雑誌立ち上げ!

97 17/11/21(火)12:50:03 No.467029440

ライクもそうだったけど、仮に編集側に落ち度があったとしても こんな終わり方したら作者がアホだとしか思われない事に何故思い至れんのだ…

98 17/11/21(火)12:50:31 No.467029485

>ドランカーまで行ったらもう不可逆じゃん >世界とか無理じゃん さらにこの試合負けたら引退宣言済み 負けた

99 17/11/21(火)12:50:46 No.467029527

息子に受け継いで完成形のデンプシーロールをお見せしますよ でもするの?

100 17/11/21(火)12:50:56 No.467029557

ここまでぶっ壊れてしかも負けてだと連載終わらせるかうっそもう子供だけ用意して死なせて息子主役にするとかした方がまだなんとかなる気がしてきた…

101 17/11/21(火)12:51:04 No.467029571

>ライクもそうだったけど、仮に編集側に落ち度があったとしても >こんな終わり方したら作者がアホだとしか思われない事に何故思い至れんのだ… アホだから

102 17/11/21(火)12:51:10 No.467029582

>新型デンプシー! >真下からだけど左で来るって分かってるから見事なカウンターが入った! さんざん引っ張ってこれか

103 17/11/21(火)12:51:19 No.467029605

本当にどうでもいい試合で遠回りし続けてたからなあ 名作と言えるレベルを維持してた期間の長さを考えればもう十分でしょう

104 17/11/21(火)12:51:28 No.467029632

打ち切られても仕方ないクソ漫画だとは思うが まさか打ち切りという英断をマガジンが出来るとはね

105 17/11/21(火)12:51:30 No.467029636

バキは乗らない週もたまにあるけど載ってればちゃんと24Pあるからな 10P必殺技出そうとしてコケてる漫画とは違う

106 17/11/21(火)12:51:31 No.467029638

でも新型デンプシーを決めたら引退だから決められなかったから引退撤回して続くんじゃないかな

107 17/11/21(火)12:51:47 No.467029680

長期連載漫画はなんでこう漫画や作者壊れること多いんだ… ちゃんとスッキリした完結してくれよ

108 17/11/21(火)12:52:11 No.467029738

バキはバキで不可逆なやらかしはあったけどね…

109 17/11/21(火)12:52:13 No.467029743

でも単行本文庫化もしたしまだまだ一歩は使うんじゃないのかな

110 17/11/21(火)12:52:20 No.467029762

最後の良試合はヴォルグ世界戦か あれは審判買収の下げ展開も含め最終的に綺麗に〆られてて本当に良かった

111 17/11/21(火)12:52:25 No.467029776

バトンを受け取った板垣がなんとかしてくれるさ…

112 17/11/21(火)12:52:34 No.467029798

>さんざん引っ張ってこれか 新型デンプシー決めようとしてドランクでスカってカウンター食らってダウン これを天丼で三連続

113 17/11/21(火)12:52:40 No.467029815

リアルでジムなんて関わってなければ宮田との戦いも描けたし クロノスなんてキャラも出演してなかった

114 17/11/21(火)12:52:59 No.467029858

>バキは乗らない週もたまにあるけど載ってればちゃんと24Pあるからな >10P必殺技出そうとしてコケてる漫画とは違う なんだかんだで一試合はすぐ終わるしな…

115 17/11/21(火)12:53:00 No.467029865

ハンターものれば雑誌的にすごい影響あるし それぐらい影響あれば切られないんだろうか

116 17/11/21(火)12:53:15 No.467029900

歳を取ると人間の感性はダメになるってのがよくわかる

117 17/11/21(火)12:53:32 No.467029939

>バトンを受け取った板垣がなんとかしてくれるさ… モデルにした実在の人物と袂を分かったのでもう活躍はない

118 17/11/21(火)12:53:40 No.467029966

>新型デンプシー決めようとして ほほう >ドランクでスカってカウンター食らってダウン ふーn… >これを天丼で三連続 うn?

119 17/11/21(火)12:53:44 No.467029980

>歳を取ると人間の感性はダメになるってのがよくわかる 今が旬のゆでたまごとかも居るじゃん!

120 17/11/21(火)12:53:59 No.467030015

>ハンターものれば雑誌的にすごい影響あるし >それぐらい影響あれば切られないんだろうか 年単位で休んでも業界トップクラスに売れればそりゃね…

121 17/11/21(火)12:54:05 No.467030028

>新型デンプシー決めようとしてドランクでスカってカウンター食らってダウン >これを天丼で三連続 選手して完全に終わったと示すには完璧なエピソードだと思う でも長期連載続いてた少年漫画の主役でやるべき展開ではない

122 17/11/21(火)12:54:14 No.467030049

登場人物と読者に嫌がらせし始めたらもう終わりだよ

123 17/11/21(火)12:54:32 No.467030099

>打ち切られても仕方ないクソ漫画だとは思うが >まさか打ち切りという英断をマガジンが出来るとはね 本当に切れるのかな…

124 17/11/21(火)12:54:56 No.467030157

>ハンターものれば雑誌的にすごい影響あるし あれは作者が続けたいって言ってるんじゃなくて編集への義理で不定期でも描いてあげてる状態だろうしな人気が違いすぎる

125 17/11/21(火)12:54:58 No.467030162

とりあえず宮田とやって第1部完にでもしといてそれから引き伸ばしまくればよかったのに

↑Top