虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/21(火)09:38:26 いつの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/21(火)09:38:26 No.467008084

いつの間にか主役スピンオフあるほどのキャラになってるけどなぜここまで盛られたんです?

1 17/11/21(火)09:39:43 No.467008206

ハンバーグのおかげ

2 17/11/21(火)09:39:52 No.467008219

8割ぐらいマルコのせい

3 17/11/21(火)09:40:08 No.467008248

人気作にはありがちなことよ

4 17/11/21(火)09:41:05 No.467008340

小説版でも漫画版でも盛られてたからな…

5 17/11/21(火)09:42:40 No.467008489

最強の黒森峰の次期隊長だからいくら盛っても良い

6 17/11/21(火)09:46:59 No.467008892

だって黒森峰時代の同級生で今は悪態つきまくるって絶対過去に何かあったとしか思えないし… 普通の作品なら本編で掘り下げても全然おかしくない

7 17/11/21(火)09:47:58 No.467008988

二次創作じゃなく公式のほうが盛ってるからファンがどうこう言うのはお門違いである

8 17/11/21(火)09:49:15 No.467009104

色々設定が美味しすぎるし2次創作界隈が盛り上がるのはわかる

9 17/11/21(火)09:49:23 No.467009118

エリ…逸見さんとか絶対なんかあったし

10 17/11/21(火)09:54:49 No.467009651

このポジションで本編でほぼ放置なのがおかしかった

11 17/11/21(火)09:57:29 No.467009866

というかTV版本編じゃ嫌なやつに割くような時間はない

12 17/11/21(火)09:59:35 No.467010042

ついに公式でエリカさん呼びされたやつ

13 17/11/21(火)10:00:20 No.467010122

ガルパン界のボバ・フェットだからな

14 17/11/21(火)10:00:42 No.467010164

>黒森峰時代の同級生 そう言えばそうか ちょっと興奮してきた

15 17/11/21(火)10:00:51 No.467010175

対象的にサンダースの副官共は本当に何もないな

16 17/11/21(火)10:02:01 No.467010287

>対象的にサンダースの副官共は本当に何もないな ソバカスに価値なしソバカスなけりゃまだ分からなかった

17 17/11/21(火)10:11:47 No.467011179

エリカマン…お前は今何処で戦っている?…

18 17/11/21(火)10:20:16 No.467011962

満を辞しての主役スピンオフほんとつまんねぇけどな

19 17/11/21(火)10:21:32 No.467012086

>ついに公式でエリカさん呼びされたやつ あの2時間偏執版も発売してくれないかなぁ…

20 17/11/21(火)10:22:01 No.467012118

みぽりんの中の人が今一番気になるキャラなやつ

21 17/11/21(火)10:23:07 No.467012203

エリカさん呼びされた上に悪くないと擁護されたやつ

22 17/11/21(火)10:26:38 No.467012513

聖グロリアーナなんて副隊長がいるかどうかもわからないんですよ!

23 17/11/21(火)10:26:44 No.467012523

すっかり正妻気取りなやつ

24 17/11/21(火)10:27:15 No.467012579

>聖グロリアーナなんて副隊長がいるかどうかもわからないんですよ! スロでアッサムとペコが副隊長やってるじゃん

25 17/11/21(火)10:27:59 No.467012648

>スロでアッサムとペコが副隊長やってるじゃん 全員隊長と同じ戦車乗ってんじゃん!

26 17/11/21(火)10:30:58 No.467012938

「エリ…ぁ…逸見さん」はいいよね… 黒森峰時代はエリカさん呼びだった事とか 自分は名前で呼ぶ資格はもう無いと思ってる事とか 悲しそうに逸見さん呼びしてる事とか 逸見ジョークが双方に悪い結果しか生まなかった事とか いろいろ詰まってる

27 17/11/21(火)10:31:11 No.467012957

隊長車が撃破されると後はもう指揮官がいないという全く新しいドクトリンさ!

28 17/11/21(火)10:33:10 No.467013141

副隊長への隊長からの戦車道における信頼が一切無い大洗女子もあるし...

29 17/11/21(火)10:33:17 No.467013150

聖グロはチャーチル以外は車種ごとにリーダーいるから誰かが引き継ぐんだろうけど OG会関連もあって序列で揉めそう

30 17/11/21(火)10:35:30 No.467013367

さすがに隊長車の砲手と装填手が副隊長はねぇだろ...

31 17/11/21(火)10:37:54 No.467013588

マチルダやクルセイダーのトップに指揮譲って大丈夫なの…?

32 17/11/21(火)10:38:23 No.467013647

歩兵戦車をダージリンが指揮してるのに対して巡航戦車別動隊を指揮してるって考えるとポジション的には一番ヒップが副隊長らしいポジションだけど ねぇな...

33 17/11/21(火)10:38:55 No.467013696

ガルパン界のボバフェット

34 17/11/21(火)10:39:50 No.467013802

ルクリリが副隊長だよ

35 17/11/21(火)10:40:19 No.467013851

実際のところ聖グロはダージリンとチャーチルにばかり出番と強さを集中しすぎて他が完全に有象無象というか…

36 17/11/21(火)10:40:56 No.467013930

>マチルダやクルセイダーのトップに指揮譲って大丈夫なの…? 大洗だってみぽりん撃破されたら次席は桃ちゃんだぞ

37 17/11/21(火)10:41:14 No.467013958

>ガルパン界のボバフェット 監督に好かれていい出番貰うからボバではないな

38 17/11/21(火)10:41:58 No.467014022

聖グロ名前だけは無駄に多いからな

39 17/11/21(火)10:42:42 No.467014102

>大洗だってみぽりん撃破されたら次席は桃ちゃんだぞ 劇場版で別動隊任せてたレオポンとかいるし...

40 17/11/21(火)10:44:47 No.467014292

>聖グロ名前だけは無駄に多いからな 戦車道関係者以外の学園生の名前まで出てるのって珍しいよね

41 17/11/21(火)10:45:50 No.467014423

そういや副隊長だもんな あんこうがやられたら桃ちゃんが指揮するのか

42 17/11/21(火)10:51:02 No.467014967

隊長車がフラッグ兼ねる事が多いから殲滅戦でもないかぎり曹操副隊長が全権握る事態にならないのは救いだな…

43 17/11/21(火)10:52:20 No.467015120

曹操副隊長なら指揮任せてもいいかな...

44 17/11/21(火)10:53:24 No.467015220

曹操じゃなくて早々だったよ…

45 17/11/21(火)10:53:27 No.467015226

大洗の場合は車長が結構独自判断で動くから… 1年生が立案実行単独撃破とかすでにトップの片鱗が見えておる

46 17/11/21(火)10:54:47 No.467015366

個別の戦闘で車長が判断すんのは当然だろ…なんのために車長いるんだよ…

47 17/11/21(火)10:55:52 No.467015466

そらどこそこのどれを倒せは隊長が指示するもんだけど それをどう倒すかは車長が考えるもんだろ

48 17/11/21(火)10:56:23 No.467015524

>曹操じゃなくて早々だったよ… 確かに孟徳なら危険すぎるな…

49 17/11/21(火)10:57:04 No.467015587

そういや中国がモデルの学校ってあったっけ?

50 17/11/21(火)10:57:53 No.467015669

>個別の戦闘で車長が判断すんのは当然だろ…なんのために車長いるんだよ… 少なくとも聖グロではダージリンの作戦を成功させるための手足となって動いてたな

51 17/11/21(火)11:00:01 No.467015905

>少なくとも聖グロではダージリンの作戦を成功させるための手足となって動いてたな ダージリンがルクリリに前回駐車場でやられたんだからそれ踏まえて倒せって命令してたか?

52 17/11/21(火)11:01:02 No.467016006

みぽりんが何かする度に含みのある表情やシーンが入るやつ

53 17/11/21(火)11:01:17 No.467016038

うさぎさんチームは劇場版でようやく他チーム並になった程度だと思うよ

54 17/11/21(火)11:02:16 No.467016143

>みぽりんが何かする度に含みのある表情やシーンが入るやつ 赤星がお礼言いに行ったときに意味深にカットが挿入されたりしてたよね…

55 17/11/21(火)11:14:34 No.467017348

>うさぎさんチームは劇場版でようやく他チーム並になった程度だと思うよ アンツィオ戦で覚醒した感はある

56 17/11/21(火)11:16:48 No.467017581

>アンツィオ戦で覚醒した感はある 主副の砲を併用して射撃補正やったのあの時だっけ…凄いってなった

↑Top