17/11/21(火)03:14:27 ろくな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/21(火)03:14:27 No.466988474
ろくなギミックも無くてつまらないけど 並べると綺麗だなフルボトル
1 17/11/21(火)03:15:37 No.466988535
集めて楽しい路線ではあると思う
2 17/11/21(火)03:16:10 No.466988574
カタカラフルな自販機
3 17/11/21(火)03:16:12 No.466988580
オナホ?
4 17/11/21(火)03:16:22 No.466988588
一応ガラス?部分のデザインはそれぞれ違うんだ
5 17/11/21(火)03:16:37 No.466988603
グラデーションになってて綺麗ね
6 17/11/21(火)03:17:44 No.466988684
暇な時にカシャカシャする分には良さそうなタイプ
7 17/11/21(火)03:20:34 No.466988856
音声無しアイテムは立体で魅せるってのが恒例だったけどロックシードがどっちも頑張り過ぎた
8 17/11/21(火)03:27:38 No.466989275
頑張ったのはアストロスイッチだと思う
9 17/11/21(火)03:28:58 No.466989356
>音声無しアイテムは立体で魅せるってのが恒例だったけどロックシードがどっちも頑張り過ぎた 飾るにもヘルヘイム的な飾り方もできて楽しいよねあれ
10 17/11/21(火)03:30:19 No.466989447
確かにこれ見る限り見栄えはいいな
11 17/11/21(火)03:33:14 No.466989598
スチームガンに入れるとめっちゃ綺麗で驚く ベルトにも光らせる機能くだち…
12 17/11/21(火)03:36:35 No.466989778
シフトカーも単体で見るとなかなかに微妙
13 17/11/21(火)03:37:39 No.466989826
>>音声無しアイテムは立体で魅せるってのが恒例だったけどロックシードがどっちも頑張り過ぎた >飾るにもヘルヘイム的な飾り方もできて楽しいよねあれ 金網に疎らに付けるだけでそれっぽい格好良さが出るのいい…
14 17/11/21(火)03:37:45 No.466989834
ガイアメモリはシールが違うだけなのに見た目もいいし楽しいし
15 17/11/21(火)03:40:39 No.466990015
メダルは適当にジャラジャラ置いておくだけでもサマになる
16 17/11/21(火)03:42:05 No.466990093
カタタミヤカラー
17 17/11/21(火)03:43:20 No.466990149
>ガイアメモリはシールが違うだけなのに見た目もいいし楽しいし 今さらユニコーンメモリが欲しい
18 17/11/21(火)03:46:25 No.466990300
ハンドスピナーで変身するライダーとかあってもよさそう
19 17/11/21(火)03:48:41 No.466990419
トランスチームガンのボトル刺すところの後ろにLED付いてるやついいよね
20 17/11/21(火)03:49:34 No.466990455
クリアパーツ多いから光らせると楽しいよね
21 17/11/21(火)03:49:55 No.466990473
なんか今回のレジェンドライダーのデザインは現場の悲鳴を感じるな!
22 17/11/21(火)03:51:04 No.466990526
>今さらユニコーンメモリが欲しい 本当に今更だよ!
23 17/11/21(火)03:53:18 No.466990636
>なんか今回のレジェンドライダーのデザインは現場の悲鳴を感じるな! 下手な物を出すよりはまんま出せばいい……ホントにそれでいいのか…?
24 17/11/21(火)03:53:22 No.466990641
指輪「あ…あの!」
25 17/11/21(火)03:58:18 No.466990904
通常フォームと一部ボトル共有で組み合わせるとレジェンドってのは好きだな
26 17/11/21(火)04:03:19 No.466991146
>通常フォームと一部ボトル共有で組み合わせるとレジェンドってのは好きだな このアイディアは割と好き ただ組み合わせでううn…?ってなるのがたまにあるからもうちょっと考えてほしかった
27 17/11/21(火)04:16:31 No.466991730
しょうがないけどフォーゼ用の友情フルボトルがすげーふわっとした存在すぎる…
28 17/11/21(火)04:40:05 No.466992712
ビルドドライバーってボトルセットした後待機音流れるまでハンドル回さないといけないの?
29 17/11/21(火)04:44:24 No.466992869
子供が結構カシャカシャさせて遊んでるよ
30 17/11/21(火)04:51:45 No.466993104
キャップはともかくベルトに付ける前とかカチャカチャ鳴らせるのは悪くないとネオアマゾンズドライバーの注射器持って思った
31 17/11/21(火)05:13:33 No.466993825
アマゾン細胞!
32 17/11/21(火)05:22:36 No.466994127
人間!
33 17/11/21(火)05:25:59 No.466994236
一番遊び甲斐がないのはやっぱり指輪かな…
34 17/11/21(火)05:27:27 No.466994289
ボトル振るのはギミック起動には特に関係無いのね 第一話とかやたら長く振ってたけど
35 17/11/21(火)05:28:32 No.466994320
振れば振るほど成分が増幅されるって設定ではある
36 17/11/21(火)06:20:20 No.466995738
>しょうがないけどフォーゼ用の友情フルボトルがすげーふわっとした存在すぎる… 人とか役職だとライダー部!とかになるのかな
37 17/11/21(火)06:31:39 No.466996070
無難に行けば学生ロケットじゃねぇかな
38 17/11/21(火)06:38:26 No.466996290
>一番遊び甲斐がないのはやっぱり指輪かな… 自動販売機の電子マネー読み取り部に近づけて遊ぶの楽しいし……ごめん嘘だ
39 17/11/21(火)06:38:41 No.466996297
キューブリック的なものを感じる
40 17/11/21(火)06:39:41 No.466996327
つまり振れば振るほど友情が育まれる?
41 17/11/21(火)06:59:13 No.466997044
頻繁に生身でいじってくれるアイテムはギミックなくても単体で遊びやすい