17/11/21(火)02:59:00 深夜は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/21(火)02:59:00 No.466987455
深夜は隠れた名作貼る
1 17/11/21(火)02:59:32 No.466987493
隠れてない
2 17/11/21(火)03:04:22 No.466987832
名作ではない 怪作ではある
3 17/11/21(火)03:07:03 No.466988016
この世界の根幹から漂う胡散臭さを血と狂気で塗り固めたような世界観はなかなかないと思う
4 17/11/21(火)03:07:12 No.466988025
これがまさか5本も出るシリーズになるなんて当時は思いもしなかった
5 17/11/21(火)03:09:27 No.466988173
クソ単調で口裂けても名作とか言えないよこんなの…ずっとオナ兄さん使ってたいくらいだよ…
6 17/11/21(火)03:10:59 No.466988258
主人公→大量殺人鬼のサイコ ヒロイン→実妹だけど主人公とヤリたいサイコ ライバル→まともすぎたが故に狂っていくかわいそうなヤツ 仲間1→役立たずハゲ 仲間2→ショタコンのホモ 仲間3→食人鬼のキチガイ 仲間4→クソうざいサイコなガキ
7 17/11/21(火)03:14:10 No.466988456
ハゲは戦闘要員じゃないけどかなり優秀なハゲだよ 糞野郎だから殺されたけど
8 17/11/21(火)03:14:21 No.466988469
>主人公→大量殺人鬼のサイコ >ヒロイン→ドラゴン >ライバル→まともすぎたが故に狂っていくかわいそうなヤツ >仲間1→役立たずハゲ >仲間2→ショタコンのホモ >仲間3→食人鬼のキチガイ >仲間4→クソうざいサイコなガキ
9 17/11/21(火)03:15:30 No.466988527
>これがまさか5本も出るシリーズになるなんて当時は思いもしなかった 何か…こう… シリーズである感覚が無い…
10 17/11/21(火)03:16:35 No.466988602
ピーター声のドラゴンいいよね…
11 17/11/21(火)03:17:32 No.466988667
>仲間2→ショタコンのホモ >仲間3→食人鬼のキチガイ どっちかがマップ荒らすのにすごい便利だった気がする
12 17/11/21(火)03:22:33 No.466988982
オナ兄さんはの無双感はDODシリーズ歴代で見てもおそらく最強
13 17/11/21(火)03:23:14 No.466989015
本当にビーム撃つだけだから5分で飽きるよ!
14 17/11/21(火)03:23:49 No.466989050
ニーサンは殺人鬼のサイコだけどインモラル願望にはちょっと引く常識人だ
15 17/11/21(火)03:24:37 No.466989098
ゲームアーカイブス化かリメイクしてほしい 噂ではガラケーのアプリでドットゲームバージョンがあると聞いた
16 17/11/21(火)03:25:24 No.466989149
オナ兄さんの魔法は赤子の群れを一方的に虐殺出来るからな… まぁ他のメンバーの魔法が微妙すぎるのもあるけど
17 17/11/21(火)03:25:36 No.466989160
オナ兄さんは毛の生える前のショタ食い荒らしたいだけで殺しとか略奪はNGな人だからね
18 17/11/21(火)03:26:40 No.466989216
ちゃんとオナニーで我慢してるからな
19 17/11/21(火)03:26:58 No.466989237
昔ゲーム屋店頭の試遊機でこれをプレイ出来てな 眼下の雑兵をぷちぷち焼き殺していく快感に当時小学生のワシは心底痺れたよ どんなゲームかを知ったのは大学生になってからだけど
20 17/11/21(火)03:27:13 No.466989252
HD化でハッピーエンド追加を…
21 17/11/21(火)03:28:14 No.466989314
>HD化でハッピーエンド追加を… 唯一ハッピーエンドがある2を見ろ!正史から完全に弾き飛ばされたぞ!
22 17/11/21(火)03:28:15 No.466989316
真三國無双2が大ヒットした後にお出しされたんだよねこれ 当然俺もファンタジー無双を期待しましたよ
23 17/11/21(火)03:29:15 No.466989382
東京タワーの画が最初に構想にあってストーリーを考え始めたらしいな
24 17/11/21(火)03:29:31 No.466989394
時代的な繋がりのあるニーア以外基本全部パラレルだから 正史とかないよ
25 17/11/21(火)03:29:42 No.466989407
まともなやつがいない
26 17/11/21(火)03:29:42 No.466989408
>HD化でハッピーエンド追加を… あの世界で最もハッピーなのは面倒なものを全部時間停止して封印したDエンドだよ
27 17/11/21(火)03:31:23 No.466989501
この手のスレ立ててる「」の隠れた判定が分からん
28 17/11/21(火)03:32:18 No.466989550
3だけやってないんだ キャラ紹介でセックスセックス言ってて流石に露悪趣味すぎるわってなってしまった
29 17/11/21(火)03:32:20 No.466989554
これに関してはむしろ名作の基準がおかしい
30 17/11/21(火)03:32:57 No.466989586
>3だけやってないんだ >キャラ紹介でセックスセックス言ってて流石に露悪趣味すぎるわってなってしまった プロローグから嫌になると思うからやらなくて正解だと思う
31 17/11/21(火)03:33:01 No.466989592
ニーアも兄妹だったか
32 17/11/21(火)03:36:34 No.466989777
>正史とかないよ それが年表できちゃいましてね
33 17/11/21(火)03:37:42 No.466989830
君はとてもいい匂いがする…(ギュムムッ)
34 17/11/21(火)03:40:40 No.466990017
>君はとてもいい匂いがする…(ギュムムッ) 勃起する音がやたらリアルだったのは、覚えている。
35 17/11/21(火)03:41:17 No.466990044
>君はとてもいい匂いがする…(ギュムムッ) マジいいシーンなんすよ
36 17/11/21(火)03:41:41 No.466990066
3はある程度出来上がってたものをヨコオに押し付けたらしいな
37 17/11/21(火)03:43:40 No.466990171
DoDの系譜ってアクション部分は基本的に微妙って感じだったのにオートマタで本当に化けたよね ほぼプラチナゲームズのおかげなんだけどさ
38 17/11/21(火)03:45:03 No.466990232
ドラゴン以外のシューティング要らねえ→増えた…
39 17/11/21(火)03:46:15 No.466990293
>>君はとてもいい匂いがする…(ギュムムッ) >マジいいシーンなんすよ 良いシーンだけど…良いシーンだけどさぁ
40 17/11/21(火)03:46:57 No.466990327
ヨコオはスタッフに無茶振りして喧嘩するタイプのプロデューサーだからな… ニーアのサントラとかとにかく悲しい感じで!更に悲しい感じで!を繰り返して作曲家を大層困らせた結果傑作が生まれたそうだし
41 17/11/21(火)03:47:50 No.466990382
>>君はとてもいい匂いがする…(ギュムムッ) >マジいいシーンなんすよ あの後の自爆シーンを(この程度の数ならオナ兄さんの魔法で無双出来るな…)って思いながら見てたな
42 17/11/21(火)03:49:13 No.466990445
スクエニ合体後に期待して買ってなんだこれ!って人が多そう
43 17/11/21(火)03:49:54 No.466990471
オナ兄さんが強いのかクソ妖精が強いのか分からないけど 歴代最強格の契約者だよね
44 17/11/21(火)03:50:54 No.466990520
セエレは契約者一人になるから使う場面あるけどアリオーシュ使う場面無かったな…
45 17/11/21(火)03:51:12 No.466990533
一応ニーアもシリーズなんだったか オートマタまでゲーム部分はお世辞にもいいとは言えない出来だけど好きだよ…
46 17/11/21(火)03:51:14 No.466990541
他の声優も良かったのに全員霞んでしまうくらい唐沢寿明がとにかく凄かった
47 17/11/21(火)03:51:38 No.466990554
>この手のスレ立ててる「」の隠れた判定が分からん 前に 本当に隠れた作品で立てるとまったくレスが付かないから ちょっとマイナー気味くらいの作品で立てるのがコツって言ってた
48 17/11/21(火)03:51:41 No.466990556
歌を奪われた人間の歌いいよね…
49 17/11/21(火)03:52:10 No.466990575
このタイトル英語圏からすると布団が吹っ飛んだぐらいのギャグらしいな…
50 17/11/21(火)03:52:52 No.466990616
>このタイトル英語圏からすると布団が吹っ飛んだぐらいのギャグらしいな… 見たら分かるだろ!
51 17/11/21(火)03:52:56 No.466990620
2もキャラ設定は割と好き 濡れ濡れお姉さんとか ノウェのちょうさいきょうフォームとか最高に少年漫画してるし
52 17/11/21(火)03:53:42 No.466990655
>スクエニ合体後に期待して買ってなんだこれ!って人が多そう 俺がそれだな… 真ENDがアレだからクソァ!ってなった…
53 17/11/21(火)03:54:04 No.466990674
>一応ニーアもシリーズなんだったか 一応っていうかDoD1のEエンドでカイム達が行った地球のはるか未来だよ
54 17/11/21(火)03:54:58 No.466990716
武器コンプ条件が攻略なしだと無理ゲー
55 17/11/21(火)03:55:31 No.466990749
>他の声優も良かったのに全員霞んでしまうくらい唐沢寿明がとにかく凄かった レオナールあんまり喋らないからピーターかなぁ…自分は
56 17/11/21(火)03:55:54 No.466990765
>武器コンプ条件が攻略なしだと無理ゲー 古の覇王とかなんだよあれ
57 17/11/21(火)03:55:55 No.466990766
多分みんな印象薄いであろうピーターを殺してドラゴン軍団に池畑慎之介が挑むCエンドが一番好きなんだ
58 17/11/21(火)03:56:50 No.466990820
最初のエンディングが一番まだマシなエンディングだとはこのリハクの目を持ってしても見抜けなんだ
59 17/11/21(火)03:57:09 No.466990839
>多分みんな印象薄いであろうピーターを殺してドラゴン軍団に池畑慎之介が挑むCエンドが一番好きなんだ ネチャア…って笑って光の中に消えるのいいよね…
60 17/11/21(火)03:57:12 No.466990845
>多分みんな印象薄いであろうピーターを殺してドラゴン軍団に池畑慎之介が挑むCエンドが一番好きなんだ Cはフリアエじゃなかったっけ…
61 17/11/21(火)03:57:44 No.466990872
大量のフリアエEDはB
62 17/11/21(火)03:57:51 No.466990879
3はヨコオが不満たらたらだから相当いやな現場だったんだろうな
63 17/11/21(火)03:58:25 No.466990914
>武器コンプ条件が攻略なしだと無理ゲー この時代だとまだ公式攻略本情報必須ゲーム多かったな
64 17/11/21(火)03:58:49 No.466990937
>大量のフリアエEDはB あれがBなんだ…
65 17/11/21(火)04:00:10 No.466991001
>このタイトル英語圏からすると布団が吹っ飛んだぐらいのギャグらしいな… これDragon Ash的な読み方じゃないの…
66 17/11/21(火)04:00:14 No.466991006
3のタイトル候補が「DOD3 サブタイトルはカッコ悪いからつけません」だったらしいな
67 17/11/21(火)04:00:27 No.466991017
>武器コンプ条件が攻略なしだと無理ゲー なんか飾られてる絵を順番に見て回るみたいなのなかったっけ 攻略見て知ったけどあれってヒントあったのか?
68 17/11/21(火)04:00:36 No.466991024
オナ兄の声って山ちゃんだっけ
69 17/11/21(火)04:00:54 No.466991039
>3のタイトル候補が「DOD3 サブタイトルはカッコ悪いからつけません」だったらしいな 糞寒い本編のノリそのままで良いと思う
70 17/11/21(火)04:02:08 No.466991091
まあ横尾って変人だしな…
71 17/11/21(火)04:02:36 No.466991112
観測者やらの存在のおかげで一気にチープになってしまった
72 17/11/21(火)04:04:35 No.466991209
エヴァ声優が3人もいる初代 アリオーシュ役の閣下は当時妊婦さんでした
73 17/11/21(火)04:05:03 No.466991238
そろそろSTG要素減らしませんか…?
74 17/11/21(火)04:05:10 No.466991241
>アリオーシュ役の閣下は当時妊婦さんでした ヒューッ
75 17/11/21(火)04:05:28 No.466991253
3はDLCとかいい感じのが揃ってるんすよ…
76 17/11/21(火)04:05:29 No.466991255
>アリオーシュ役の閣下は当時妊婦さんでした 赤ん坊食うエルフ役とか最高にロックだわ
77 17/11/21(火)04:07:02 No.466991335
>3はDLCとかいい感じのが揃ってるんすよ… 本編まともに作ってからだろDLCは
78 17/11/21(火)04:07:44 No.466991375
禿は良い意味でも悪い意味でも小心者過ぎた
79 17/11/21(火)04:08:30 No.466991408
3はほぼ完成してる状況でヨコオ呼ばれたんだっけ?
80 17/11/21(火)04:09:25 No.466991447
>そろそろSTG要素減らしませんか…? ヨコオがいる限り、無理じゃね。
81 17/11/21(火)04:10:29 No.466991487
ネグレクトサイコ電波幼女(死亡時の断末魔あり)役に本物の幼女を起用したのは知ってたけど、まさか子食いキチに妊婦を起用してたとは…
82 17/11/21(火)04:18:08 No.466991790
尽きるの逆再生ネタは絶対偶然だと思う
83 17/11/21(火)04:37:41 No.466992597
>3はDLCとかいい感じのが揃ってるんすよ… 本編でやれすぎる
84 17/11/21(火)05:55:27 No.466995079
>一応っていうかDoD1のEエンドでカイム達が行った地球のはるか未来だよ 鉄パイプニーアが刺さって数年後だっけ
85 17/11/21(火)06:06:18 No.466995355
そういや1の漫画が連載開始即打ち切りで残念なかんじになったの思い出した
86 17/11/21(火)06:09:39 No.466995453
これCERO Aだったよね確か
87 17/11/21(火)06:13:05 No.466995535
当時はCERO自体無かった
88 17/11/21(火)06:58:29 No.466997013
>そういや1の漫画が連載開始即打ち切りで残念なかんじになったの思い出した 雑誌自体が休刊じゃ