虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/21(火)00:31:00 金星配... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/21(火)00:31:00 No.466965642

金星配給マン

1 17/11/21(火)00:31:33 No.466965786

正直茶化せない

2 17/11/21(火)00:31:59 No.466965883

横綱稀勢の里は宝富士の下手投げに屈して3連敗。1場所に五つ目の金星配給でワースト記録に並んだ。

3 17/11/21(火)00:33:28 No.466966212

元から格下相手にぼろんぼろん負けるマンだったし 泣くのは協会だけで客と後援会と勝ったスモトリは喜ぶからいいんじゃない

4 17/11/21(火)00:33:32 No.466966234

ちゃんと二場所連続優勝してから横綱になればこんなことにはならなかったのに…

5 17/11/21(火)00:34:52 No.466966562

2場所連続負け越しで引退勧告が慣例だっけ 4場所連続休場も引退勧告でいいと思う

6 17/11/21(火)00:35:02 No.466966605

ベテランとイッチはノッてるのでまあ負けてもしゃーなしと思ってた 今日のはもうどうしようもない

7 17/11/21(火)00:36:44 No.466967009

やっぱモンゴル人横綱じゃないとダメなんだと再認識させられてしまった 品格云々以前によえーじゃねーか

8 17/11/21(火)00:41:16 No.466968129

でも調子いい時は白いのを脅かすくらい強いんだよ まあ調子悪いと隠岐の海にいいようにされるような奴なんだけど その隠岐の海ももっと上を狙えるはずなのにそこそこの位置でふらふらしてるような奴なんだけど

9 17/11/21(火)00:43:18 No.466968670

白いのって年間での金星配給数の最高3つらしいな

10 17/11/21(火)00:45:16 No.466969103

スレ画壊したのもハルマだったよな マジで許せないっていうかしらける

11 17/11/21(火)00:45:26 No.466969134

白いのは化け物だから直接比べるのは可哀想…

12 17/11/21(火)00:45:28 No.466969146

>ちゃんと二場所連続優勝してから横綱になればこんなことにはならなかったのに… 春場所ハルマ戦の怪我が原因だし 関係無いのでは 結局春場所勝ったし

13 17/11/21(火)00:46:39 No.466969441

まだ肩治らないの…

14 17/11/21(火)00:47:06 No.466969555

協会が一生懸命後押ししてようやく横綱になれたんだけど 怪我で力が落ちたのと元々のメンタルの弱さもあってひどい状態に どうせ今場所も休場だろうけどそうなるともう鶴竜と同じで進退問題だよね 今はちょうどよく大きな問題が起きてるからきっとそこには一切言及しないだろうけど

15 17/11/21(火)00:47:08 No.466969569

鶴竜…

16 17/11/21(火)00:47:36 No.466969693

もうこれ以上の治癒は見込めないんじゃないかって気がしてきた 黄金の左手が戻ってくることはない

17 17/11/21(火)00:48:02 No.466969801

ボーナスチャンス

18 17/11/21(火)00:48:20 No.466969854

右手完全に使えてないから 片手で相撲とってるみたいになってるな

19 17/11/21(火)00:48:51 No.466969955

あんまり前例を作らない方がいいなって思わされる

20 17/11/21(火)00:49:41 No.466970148

明日出るんだったら7敗までは出続けるかな

21 17/11/21(火)00:49:51 No.466970195

昨日のあっさり押し負けたのもつらいけど 今日のは流石に見ててこう…そこから転がされちゃうんだ…って

22 17/11/21(火)00:51:23 No.466970582

ケガよくなってるならさすがに出稽古するべきだったね… 昔の悪習がこんなとこで降りかかる

23 17/11/21(火)00:51:45 No.466970683

すぐに時間かけてちゃんと治していれば…

24 17/11/21(火)00:51:48 No.466970703

休みたくても休めないっていうね

25 17/11/21(火)00:53:27 No.466971029

もうモンゴル相撲協会作ってモンゴル相撲中継しろよ

26 17/11/21(火)00:54:01 No.466971162

画像のが4場所連続で休場してくれれば 鶴竜に対する風当たりもなくなるという 鶴竜にとって画像は大関昇進の頃から色んな所でありがたい存在

27 17/11/21(火)00:54:11 No.466971209

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%80%E5%8B%A2%E3%81%AE%E9%87%8C%E5%AF%9B Wikipediaの取り口の項目を読んでいると余りの面影の無さに悲しくなってくる

28 17/11/21(火)00:54:16 No.466971229

日馬も鶴竜もいないんだから12勝ぐらいしてもらわないといけないのにな

29 17/11/21(火)00:54:34 No.466971303

逃げないはぐれメタル

30 17/11/21(火)00:55:13 No.466971440

稀勢の里親方になる準備できた?

31 17/11/21(火)00:55:20 No.466971467

でも無理にで優勝したのは感動したでしょ?

32 17/11/21(火)00:55:52 No.466971565

親方どころか未来の理事長様確定だよ

33 17/11/21(火)00:56:46 No.466971742

>逃げないはぐれメタル ボーナスステージみたいな言い方はよせ

34 17/11/21(火)00:57:06 No.466971796

>でも無理にで優勝したのは感動したでしょ? 貴乃花が同じようなのしてた

35 17/11/21(火)00:57:14 No.466971832

たまにしか見ないから稀勢の里と琴奨菊の区別つかないときある

36 17/11/21(火)00:57:49 No.466971967

>でも無理にで優勝したのは感動したでしょ? 優勝できるので?

37 17/11/21(火)00:57:58 No.466972001

4場所連続休場は大乃国とかいて 貴乃花にいたっては7場所連続休場してる それでも引退させられなかった協会は今の貴乃花を生み出したとも言える

38 17/11/21(火)00:58:02 No.466972009

親方株はとうの昔に取得済み それこそ入幕直後の平幕の頃だったはず それだけ強力な後援会が付いてるんだけど

39 17/11/21(火)00:59:09 No.466972219

貴の7場所は鬼の形相の後だしな… あれが美学みたいな時代でもあったし

40 17/11/21(火)01:00:41 No.466972501

近年はドルジと白鵬続いて横綱の敷居がだいぶ上がったのもあるけどそれにしても

41 17/11/21(火)01:01:24 No.466972635

横綱になった直後に大怪我するあたりのついてなさがね…

42 17/11/21(火)01:02:18 No.466972812

日馬騒動で一番得してる人物

43 17/11/21(火)01:02:22 No.466972831

白いの勝ってるし横綱の責務とやらはしばらく向こうに押し付けていいんじゃないかな…

44 17/11/21(火)01:02:36 No.466972877

今までも双羽黒とかいたし今更かなって思う

45 17/11/21(火)01:04:06 No.466973146

白いのちょっと衰え知らなさすぎる まだまだかなわないってどういうこと

46 17/11/21(火)01:05:22 No.466973368

親方なるのって後援会とか関係あるんだ

47 17/11/21(火)01:07:08 No.466973697

モンゴル会に出てればなあ…

48 17/11/21(火)01:07:27 No.466973760

>親方なるのって後援会とか関係あるんだ 2億とか3億をポンって払わないといけないので… 払えなければ訴訟で和解できず親方契約更新出来なくて廃業させられた人みたいになる

49 17/11/21(火)01:07:29 No.466973768

白いのは騒動の流れ弾が…

50 17/11/21(火)01:07:45 No.466973816

なぁに鶴竜より強ければ最低限の面目は保てる

51 17/11/21(火)01:07:55 No.466973844

騒動が起きても白だけメンタルもフィジカルも最強すぎる…

52 17/11/21(火)01:08:29 No.466973935

クソモンゴル三横綱に金星配りヤオ日本人横綱とかひでー時代になったもんだ

53 17/11/21(火)01:08:37 No.466973960

今ならこっそり不名誉な記録作っても目立たないからへーきへーき

54 17/11/21(火)01:09:30 No.466974124

関脇相当の実力で無理矢理昇格させたのがマズかったんじゃねーかな…

55 17/11/21(火)01:09:53 No.466974179

>クソモンゴル三横綱に金星配りヤオ日本人横綱とかひでー時代になったもんだ 日本人は今の実力でこうなっているだけだし… 信者にさえ今のキセは役力士にすら及ばないって言われてるんだぜ

56 17/11/21(火)01:10:06 No.466974215

負け越した横綱でもスイーツとかやりつつ協会に残れるんだからへーきへーき

57 17/11/21(火)01:10:45 No.466974348

>関脇相当の実力で無理矢理昇格させたのがマズかったんじゃねーかな… 本来なら三役も厳しいって言われてんだぜ

58 17/11/21(火)01:11:00 No.466974390

>クソモンゴル三横綱に金星配りヤオ日本人横綱とかひでー時代になったもんだ それに関しちゃ勝てない日本人力士が不甲斐ないだけ

59 17/11/21(火)01:11:12 No.466974425

怪我からの稽古不足でボロボロっていう典型的なパターンで…

60 17/11/21(火)01:11:12 No.466974426

もしかして横綱やらなくて大関で止まっておくのがいいのでは?

61 17/11/21(火)01:11:46 No.466974514

どんだけそろい踏みできたか知らんが四人も横綱いるって過去にあったのかな

62 17/11/21(火)01:11:47 No.466974516

>クソモンゴル三横綱に金星配りヤオ日本人横綱とかひでー時代になったもんだ 大関に魁皇が居座って幕内の星勘定やってた時代よりはマシな気がする

63 17/11/21(火)01:11:56 No.466974538

相撲の神様はもうちょっと違う人に罰を与えるべきだと思うの

64 17/11/21(火)01:12:15 No.466974586

邪悪な横綱 最強で邪悪な横綱 壊れた横綱 壊れた横綱 来場所にはソロ横綱になるんかのう…

65 17/11/21(火)01:12:54 No.466974733

八百長だの忖度だのの話を身をもって否定する男になんて事を

66 17/11/21(火)01:13:11 No.466974784

弱いよぉ… フィジカルエリートの親は野球に行かぜずに相撲に行かせてよぉ…

67 17/11/21(火)01:13:17 No.466974798

技術よりも身体でゴリ押す人だったからそりゃこうなる

68 17/11/21(火)01:13:39 No.466974863

>2億とか3億をポンって払わないといけない 意味がわからないのですが暴力団なのですか?

69 17/11/21(火)01:13:51 No.466974896

>どんだけそろい踏みできたか知らんが四人も横綱いるって過去にあったのかな いっぱいある ただ4横綱が最大

70 17/11/21(火)01:14:09 No.466974940

個人的には負け越してもいいから ケガ再発とかさせない程度に今の場所出続けて何か掴んで欲しいよ… おつらい

71 17/11/21(火)01:14:24 No.466974973

親方株なので 株は売買しないといけないし

72 17/11/21(火)01:14:37 No.466975003

休みがちなモンゴル横綱がこの成績だったら即引退勧告だったんだろうなあ

73 17/11/21(火)01:15:23 No.466975134

金星上げると恒久的に賞金に追加報酬が付くんだっけ

74 17/11/21(火)01:15:31 No.466975157

一度完調になるまでのメディカル休場しては? やっぱ協会が許さないんだろうか

75 17/11/21(火)01:15:33 No.466975161

>八百長だの忖度だのの話を身をもって否定する男になんて事を 稀勢の里は星のやり取りのシステムを理解できる頭が無いから潔白ってのはいろんな意味でひどい

76 17/11/21(火)01:15:46 No.466975188

横綱と言えば貴乃花と曙なイメージ お兄ちゃんはちょっと一段落ちる

77 17/11/21(火)01:16:26 No.466975282

関取である間は恒久的に追加報酬がプラスされるだったかな

78 17/11/21(火)01:17:12 No.466975402

横綱になるのが10年遅かった

79 17/11/21(火)01:17:24 No.466975455

>金星上げると恒久的に賞金に追加報酬が付くんだっけ 賞金獲得ごとに追加ボーナスが恒久的に発生する

80 17/11/21(火)01:18:01 No.466975548

>横綱と言えば貴乃花と曙なイメージ >お兄ちゃんはちょっと一段落ちる 一段落ちると言うか 貴乃花は横綱になれるだけの実力があったけど若乃花はガッツリ八百長やってたやつだからな

81 17/11/21(火)01:18:22 No.466975595

書き込みをした人によって削除されました

82 17/11/21(火)01:18:24 No.466975599

長持ちはしないと思ったがこんなに早く終わるとは

83 17/11/21(火)01:18:36 No.466975627

>日馬騒動で一番得してる人物 ひとつも得してねーよ

84 17/11/21(火)01:19:04 No.466975715

曙時代よりはドルジ時代の方が好きかな

85 17/11/21(火)01:19:08 No.466975723

この一連の報道で忖度昇格横綱などと言う不名誉な称号が与えられたくらい酷い扱いだよ

86 17/11/21(火)01:19:10 No.466975729

稀勢の里が知らないところでの片八百はあるかもしれない 正直この業界なら何やっててもおかしくない それに協会が毎場所下駄履かせて綱取り継続させてたのは十分インチキだ

87 17/11/21(火)01:20:18 No.466975896

稀勢の里叩いてるやつはレイシストだらけだな

88 17/11/21(火)01:20:23 No.466975918

>それに協会が毎場所下駄履かせて綱取り継続させてたのは十分インチキだ 見てなかった自己紹介いいよね

89 17/11/21(火)01:22:08 No.466976198

>もしかして横綱やらなくて大関で止まっておくのがいいのでは? 横綱は2場所連続で休場できるけど大関は2場所休むと陥落だぞ 横綱の方が断然体調管理しやすいと思う

90 17/11/21(火)01:22:27 No.466976252

毎場所綱取りは白紙からの次の場所いつの間にか継続中コンボしてたじゃん 全勝か14勝1敗の高いレベルでの優勝とか言うハードルも場所中にどんどん下げられるし 見てなかったとかどっちが見てなかったんだよ

91 17/11/21(火)01:23:31 No.466976402

キセに関しては結果論でもあのタイミングで上げて正解だったよ 連続優勝した後の強行出場に関しては…まあ…うn…

92 17/11/21(火)01:24:22 No.466976533

>全勝か14勝1敗の高いレベルでの優勝とか言うハードルも場所中にどんどん下げられるし そうだね鶴の時点で13勝以上だね >見てなかったとかどっちが見てなかったんだよ そうだね13勝以上2場所の上に優勝もしたね

93 17/11/21(火)01:25:07 No.466976648

今日負けて滅茶苦茶悔しそうだったのもおつらい

94 17/11/21(火)01:25:35 No.466976714

今場所の白いのは見るからに身体張っててすげーよ…

95 17/11/21(火)01:26:21 No.466976854

今だけ見ると慣例破った二人がこの体たらくなのは事実だね 怪我絡んでるからどうしようもなかったんだけど

96 17/11/21(火)01:26:52 No.466976942

今場所の白いのは全盛期レベルの強さ

97 17/11/21(火)01:27:35 No.466977053

ハードル下げて横綱にした二人がぶっ壊れてるの見ると下げるべきじゃなかったのかもなとは思う

98 17/11/21(火)01:27:36 No.466977060

鶴どころか白いの上がった時でも既に 13勝以上2場所連続で優勝またはそれに準ずる成績とかだった それ以前はそんな細かいこと気にせず見てた

99 17/11/21(火)01:27:43 No.466977072

白いのは調子悪くなるとカチアゲコンボするからすぐ分かる

100 17/11/21(火)01:28:06 No.466977129

白鵬の時代が終わったと思ったら白鵬一強になってた

101 17/11/21(火)01:28:40 No.466977223

漫画みたいな成績になりつつあるからな白いの

102 17/11/21(火)01:28:46 No.466977245

>白いのは調子悪くなるとカチアゲコンボするからすぐ分かる それでもとったりしてた頃よりは格段にいいから…

103 17/11/21(火)01:28:47 No.466977246

他のスポーツでも起こってる現象だし…

104 17/11/21(火)01:29:42 No.466977390

いよいよ一皮むけたのかと思ったら思い出横綱状態になってしまった

105 17/11/21(火)01:29:53 No.466977414

いいよね大海破壊した白いの よくない

↑Top