虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/19(日)23:01:16 心に刺... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/19(日)23:01:16 No.466751951

心に刺さるお説教貼る

1 17/11/19(日)23:02:08 No.466752167

ぐうの音も出ないお説教いいよね…

2 17/11/19(日)23:02:12 No.466752190

私からすれば君達の方が…

3 17/11/19(日)23:02:27 No.466752247

ごめんなさいごめんなさい…

4 17/11/19(日)23:03:00 No.466752383

ここはね 声が付くとね 破壊力がね

5 17/11/19(日)23:03:41 No.466752555

バンホーさんいい人過ぎるわ… というか恐竜人は基本みんなお人好しだわ…

6 17/11/19(日)23:03:58 No.466752627

天上人「信頼を裏切るとかこれだから地上人は」

7 17/11/19(日)23:04:44 No.466752837

ここまで説教されても凝りない小学生たち

8 17/11/19(日)23:04:56 No.466752894

こういう段階を踏んでるからあくまで理性的な人らと行き違いで戦端を開くことになる流れに違和感ないようにしてるんだなと

9 17/11/19(日)23:05:26 No.466753019

恐竜たちは助けてもらったって意識が根底に根付いてるからこその種族だろうしな 誰かを助けるという事が正しい事と信じてるんだろう

10 17/11/19(日)23:05:33 No.466753054

何が凄いってこの後もこっ酷く裏切ったのに白旗あげたらちゃんと話聞いてくれた

11 17/11/19(日)23:06:33 No.466753315

神の御業をあげつらってはならぬ

12 17/11/19(日)23:06:37 No.466753327

天上人さんは賢いから こうやってGPSを付けておく

13 17/11/19(日)23:06:42 No.466753349

>ここはね >声が付くとね >破壊力がね 当時このシーンだけは見られずに早送りして見てた思い出 本当に叱られてる感が凄くて…

14 17/11/19(日)23:06:51 No.466753393

ひたすらスネ夫に行動誘導される話はスネ夫メインといっていい映画かもしれん…

15 17/11/19(日)23:07:02 No.466753458

よく天井人の引き合いに出される

16 17/11/19(日)23:07:23 No.466753555

いいよね 押さえ付けるんじゃなくて諭すみたいな怒り方

17 17/11/19(日)23:08:34 No.466753868

見返してると三種族のうち地底人の時だけ逃げ出すのに 通り抜けフープいらなかったんだよね…

18 17/11/19(日)23:08:35 No.466753874

>いいよね >押さえ付けるんじゃなくて諭すみたいな怒り方 一番心に来るやつ

19 17/11/19(日)23:09:39 No.466754169

信頼を裏切ることがどんなに大きな罪かわかってるのか。

20 17/11/19(日)23:09:54 No.466754236

堀さんの声はニーサン感が具現化したような声だから…

21 17/11/19(日)23:10:22 No.466754382

これまでの作品の敵対者はポセイドンデマオン鉄人兵団とインフレ方向だったから ドラコルルみたいな理知的な敵キャラを温和にしてお出ししたのがスレ画でかなり新機軸だったと思う

22 17/11/19(日)23:11:14 No.466754595

実はちょっと記憶が薄いんだよなこの大長編 地下空洞説のやつだよな?

23 17/11/19(日)23:11:16 No.466754606

>通り抜けフープいらなかったんだよね… 逃げるなんて思って無いからな だから信頼して鍵もかけてなきゃ見張りも無い

24 17/11/19(日)23:11:53 No.466754782

地球上の恐竜は絶滅した?

25 17/11/19(日)23:12:11 No.466754864

やっぱ地上人は猿ですね!洗い流します!

26 17/11/19(日)23:12:27 No.466754930

>地球上の恐竜は絶滅した?

27 17/11/19(日)23:12:47 No.466755008

だがぼくは、 きみたちをすくった。 地上へ返すと約束もした。 にもかかわらずきみたちは脱走した。

28 17/11/19(日)23:12:49 No.466755014

勝手に逃げ出したのに危なくなったら助けてくれました

29 17/11/19(日)23:13:09 No.466755106

スマヌ…スマヌ…

30 17/11/19(日)23:13:54 No.466755298

この後全面戦争

31 17/11/19(日)23:14:06 No.466755363

もっとプンスカして怒ってよ!

32 17/11/19(日)23:14:27 No.466755460

他二種族はもう帰さねえかんな!ってなってたのに ちゃんと適正な検査して問題なしと判断したら帰してくれる地底人さん

33 17/11/19(日)23:14:33 No.466755496

このジャイアンの反省してない顔!

34 17/11/19(日)23:15:24 No.466755715

>だから信頼して鍵もかけてなきゃ見張りも無い 多分いなくなった後辺りめっちゃ必死で探してくれたんだろうなって…

35 17/11/19(日)23:15:25 No.466755716

しかし5段ベッドは怖いな…

36 17/11/19(日)23:15:41 No.466755788

恐竜絶滅の原因わかったら受け入れてるしな

37 17/11/19(日)23:16:56 No.466756099

>ちゃんと適正な検査して問題なしと判断したら帰してくれる地底人さん って言うかこの検査ってのがまず常識の範疇だろうに 何で他二種族はここを省いてるんです?

38 17/11/19(日)23:18:27 No.466756511

関係ねえ 脱走してえ

39 17/11/19(日)23:18:42 No.466756593

アニメだとですね バンホーさんが家に帰って来た時に爽やかな声でのび太君達は?って聞いてるのが辛くてですね… この後食事に下りて来ないから心配して部屋見に来ていないとわかった時どんな顔したんだろって…

40 17/11/19(日)23:19:33 No.466756815

>何で他二種族はここを省いてるんです? 検査なんてしなくても地上人が野蛮なのは歴史が証明してるでしょ?

41 17/11/19(日)23:19:37 No.466756835

F先生の漫画ゼミナールでこれが作品例として挙げられて内情が語られて面白かった 竜の騎士ってタイトルだけ先に思いついたけど他の設定決められないまま見切り発車で始めたとか 大長編で遠出するネタがないって心境が序盤に反映されてるとか

42 17/11/19(日)23:21:32 No.466757314

たぶん飯が不味かったんだろう

43 17/11/19(日)23:21:54 No.466757417

sq96642.mp4 聞いているのかね

44 17/11/19(日)23:22:08 No.466757506

海底人天上人地底人の他にアフリカには犬種族がいることをナチュラルに忘れすぎだと思う

45 17/11/19(日)23:23:04 No.466757776

対応がことごとく大人よね地底人

46 17/11/19(日)23:23:07 No.466757794

>恐竜絶滅の原因わかったら受け入れてるしな 隕石を神の思し召しだから仕方ないってなるのは本当に凄いと思う 過去の出来事とはいえなまじっか科学力高いから足掻きたくなるだろうに

47 17/11/19(日)23:24:50 No.466758298

>過去の出来事とはいえなまじっか科学力高いから足掻きたくなるだろうに だからこそドラの所業がまさに神業だと理解できたんだと思うよ

48 17/11/19(日)23:25:14 No.466758404

ウウッ…たかが彗星一個で!(ダンッ

49 17/11/19(日)23:25:30 No.466758485

あのミニゴジラみたいはペットが気になった

50 17/11/19(日)23:25:45 No.466758548

地底人は元から地底で進化してて別に生活に困ってるわけでないから…

51 17/11/19(日)23:26:22 No.466758716

まあ説明を忘れて殺し掛けたし そこら辺もあるからまだ温情のある扱いだったんだろうね

52 17/11/19(日)23:26:39 No.466758792

それまで彗星の事自体知らんかったろうに よりにもよってそれが今まで敵対してたドラえもんの説明でも 理論が通ってたら納得する

53 17/11/19(日)23:26:43 No.466758812

>海底人天上人地底人の他にアフリカには犬種族がいることをナチュラルに忘れすぎだと思う 弱いし

54 17/11/19(日)23:27:36 No.466759042

宗教的指導者が非情に力をもってるようで中々興味深い

55 17/11/19(日)23:27:55 No.466759117

>地底人は元から地底で進化してて別に生活に困ってるわけでないから… あくまで理由もわからず理不尽い奪われたってのが納得出来んかっただけだしな

56 17/11/19(日)23:28:00 No.466759144

この人こんなこと言いつつ 処す?処す?って上の人達から言われたら必死でかばってくれるんだよね…

57 17/11/19(日)23:28:23 No.466759246

悪人面の法王様だか軍団長がめっちゃ穏やかな人だったのが印象深い

58 17/11/19(日)23:28:47 No.466759345

技術力凄いのに武器あんま発展してなのも平和的だなって

59 17/11/19(日)23:30:42 No.466759907

>処す?処す?って上の人達から言われたら必死でかばってくれるんだよね 庇ったら庇ったで まあそれならお前に一任するわって言ってくれる上層部 海底人はエルが必死で庇っても死刑だ死刑だ!って騒いでたのに

60 17/11/19(日)23:30:43 No.466759919

>海底人天上人地底人の他にアフリカには犬種族がいることをナチュラルに忘れすぎだと思う そう言うのはスパッと忘れないとドラマ作りに支障を来す

61 17/11/19(日)23:30:49 No.466759950

法王も軍団長も悪人面だけど理性的でまともな人

62 17/11/19(日)23:32:26 No.466760426

基本的にみんな話せばわかるよね

63 17/11/19(日)23:34:07 No.466760871

いかにも悪そうな顔で悪そうな声の偉そうなやつ!

64 17/11/19(日)23:34:54 No.466761096

大司教だし大塚父だし絶対悪役だ!

65 17/11/19(日)23:34:59 No.466761120

今年に入るまで見た事もなかった劇ドラだけど2番目ぐらいには食い込むぐらい面白かった

66 17/11/19(日)23:35:10 No.466761167

強大な敵とのガチバトルじゃなくて天災からの救出劇なんだよな竜の騎士って 当時の大長編じゃ珍しいスタイル

67 17/11/19(日)23:36:55 No.466761735

宗教がこんなに正しく働いてる例もなかなか見ない

68 17/11/19(日)23:37:02 No.466761764

ドラ達が隕石落下から恐竜救った事が知性恐竜人の発生に繋がるんだから 事実を分かった上でそれでも隕石否定して地上で暮らそうって話にはならんのよね

69 17/11/19(日)23:37:09 No.466761786

>sq96642.mp4 >聞いているのかね 優しすぎる…

70 17/11/19(日)23:37:21 No.466761842

地上人を滅ぼすって聞かされちゃあな! 何!?誰がそんなことを言ったのだ!?(いったい誰がそんなひどいことを!?)

71 17/11/19(日)23:37:56 No.466762014

明確な敵がいないからちょっと盛り上がらないなと感じてしまう けどいい人だね

72 17/11/19(日)23:37:57 No.466762029

地底人はかなり理想的に完成された国家だった…

73 17/11/19(日)23:38:05 No.466762069

大長編は大体プロットとか立てずに見切り発車で連載してたんじゃなかったっけ だからなんかちょっと変な流れになってたり題名と食い違う内容だったりする作品もあったり

74 17/11/19(日)23:39:33 No.466762468

こいつらの科学力どうなってるんだ

75 17/11/19(日)23:40:07 No.466762608

マントル航行船あったりすげえよね技術力

76 17/11/19(日)23:40:42 No.466762756

sq96648.mp4 ちゃんと帰らせてくれるよ

77 17/11/19(日)23:40:45 No.466762772

「話せばわかる」 ってのがどれだけ素晴らしい事か・・・

78 17/11/19(日)23:41:25 No.466762955

やっぱ相手が悪者じゃないと主人公一行のやることに正当性が出ないんだな

79 17/11/19(日)23:41:38 No.466763008

人類はホモサピになる前段階含めてもせいぜい100万年くらいの種族なのに大して 地底人は地底人の道を歩みだしてからに限定しても6500万年だからね

80 17/11/19(日)23:42:12 No.466763201

まあ「地上を手に入れたいこんな地底暮らしなど嫌だ」が動機じゃないからねえ 理不尽を覆したいってだけだったし

81 17/11/19(日)23:42:22 No.466763247

話し合いにはまずお互いが相手を倒せるという立場の確保が必要だし…

82 17/11/19(日)23:42:35 No.466763306

バンホーさん何が偉いって脱走理由もこの後きちんと聞いてくれて その真実をきちんと確かめて上層部に掛け合ってくれるし 上層部もそうだよなあって納得してくれるのが最高に尊敬出来る

83 17/11/19(日)23:42:41 No.466763333

「軽率な処罰は博愛を説かれる神の御心に背くと思われるのですが!」 IQ高過ぎる もう地上はこいつらに治めてもらう方がいいんじゃね

84 17/11/19(日)23:43:42 No.466763640

ラストバトルもなんかドラチームが徹底的に疲弊していって辛い

85 17/11/19(日)23:43:50 No.466763669

個人が工学学んだからったラジコン好きなように改造できるのはすごい

86 17/11/19(日)23:44:11 No.466763771

こんな理知的で優しい爬虫人類はじめてみた

87 17/11/19(日)23:44:23 No.466763833

ドラに出てくるキャラの中でも最上位のできた人だと思う バンホーさん

88 17/11/19(日)23:44:30 No.466763861

一応クソヤバイ威力の電磁槍とか持ってはいるんだけど 別に向けてくる事はまるでないという

89 17/11/19(日)23:45:33 No.466764126

su2112302.jpg 何も言えねえ…

90 17/11/19(日)23:45:46 No.466764175

異種相手に博愛出来るのは偉いよ… どんだけヒトがやばいかというか地上のクソさも知ってるだろうに

91 17/11/19(日)23:45:48 No.466764182

普通に理知的に拘束理由から何まで説明してくれるし その上で普通に地底王国を紹介してくれるし

92 17/11/19(日)23:46:12 No.466764300

>「軽率な処罰は博愛を説かれる神の御心に背くと思われるのですが!」 >IQ高過ぎる >もう地上はこいつらに治めてもらう方がいいんじゃね 宗教を盾に非道を繰り返す連中はちょっと反省した方が良いと思う

93 17/11/19(日)23:46:19 No.466764331

科学力も倫理観も人類より当たり前に優れてて…

94 17/11/19(日)23:46:22 No.466764350

むしろ人類は真っ向勝負で戦うことになってボコボコにされて教育された方が人類にとってはいい方向に行くんではないか

95 17/11/19(日)23:46:42 No.466764459

彼ら的にはバンホーさんの優しさのおかげだ神の使者を死なせないで済んだのでかなり英雄よねバンホーさん

96 17/11/19(日)23:47:10 No.466764584

>「軽率な処罰は博愛を説かれる神の御心に背くと思われるのですが!」 >IQ高過ぎる IQではなく倫理観だよ >もう地上はこいつらに治めてもらう方がいいんじゃね

97 17/11/19(日)23:47:19 No.466764621

>むしろ人類は真っ向勝負で戦うことになってボコボコにされて教育された方が人類にとってはいい方向に行くんではないか むやみな争いは博愛を説かれる神の御心に背くことになるだろ! だから人類では発見出来ない方法で地下を閉じてるんだよ!

98 17/11/19(日)23:47:20 No.466764630

竜の騎士はどっちも言い分があって一方的な侵略戦争とかってわけじゃないからなあ まあ天上人も言い分はあるんだけど

99 17/11/19(日)23:47:21 No.466764632

人類の技術力は地球種族だとわりと低めなんだな…

100 17/11/19(日)23:47:22 No.466764643

不法侵入者なのにちゃんと客として扱ってくれるし よほどよく出来た宗教を作ったと見える

101 17/11/19(日)23:47:28 No.466764665

>どんだけヒトがやばいかというか地上のクソさも知ってるだろうに su2112306.jpg だから一応検査する

102 17/11/19(日)23:47:40 No.466764737

地中貫けるということは地上各国防御力皆無だな…

103 17/11/19(日)23:48:04 No.466764847

一応ドラ達は地底人にとって救世主だったって事になったんかな

104 17/11/19(日)23:48:27 No.466764982

なんですか!天上人なんて所詮単なる宗教国家の人類に過ぎないよなみたいな言いぶりは!

105 17/11/19(日)23:48:35 No.466765013

この時代にタイムマシン発明してるのが凄いよね

106 17/11/19(日)23:49:15 No.466765198

よく考えたらドラと違って現代で地行船と時間移動技術持ってんだよな

107 17/11/19(日)23:49:25 No.466765246

ムー国民と違って地上人のことを常に観察してるので見方が偏ってない 天上人と違って選民意識がなく種族ごと違うせいか地上人を見下すこともない

108 17/11/19(日)23:49:31 No.466765280

天上人も天上人で大半は他の星に移住したらしいから あの残った奴らが生粋のクソヤロウの集まりだという可能性も捨て切れない

109 17/11/19(日)23:49:38 No.466765319

のび太は新しい種族作りすぎなんじゃねえかな…

110 17/11/19(日)23:49:45 No.466765355

恐竜大好きだったからドラえもんが恐竜を絶滅から救ったってオチには感動したもんだよ そもそも恐竜を好きになったのもドラえもんの影響が大きい気がする

111 17/11/19(日)23:49:55 No.466765405

>この時代にタイムマシン発明してるのが凄いよね まぁつっても人類より遥かに歴史長いはずだし 二足歩行はじめて文明持ち始めるのもたぶん人類より相当はやいだろうし

112 17/11/19(日)23:50:08 No.466765470

ちょっと危機感が足りな過ぎると思う地底人は 不法侵入者は油断させておいて監視した方がいいのでは?

113 17/11/19(日)23:50:21 No.466765519

sq96650.mp4 神の思し召しいいよね

114 17/11/19(日)23:51:02 No.466765719

>この時代にタイムマシン発明してるのが凄いよね >よく考えたらドラと違って現代で地行船と時間移動技術持ってんだよな 凄いのは確かだが大長編の人たちは未来技術を現代で既に持ってるパターン多いし 海底のテキオー灯とか天上の雲固めガスとか

115 17/11/19(日)23:51:18 No.466765793

地底人は普通に地上自体は常に観察してるからね だから国家間で遭遇したらやべーって思ってはいるけど それはそうと個人単位で評価するのも忘れちゃ駄目だろってスタンス なので検査パスした皆は地底王国見学OKしてくれてる

116 17/11/19(日)23:51:19 No.466765796

>不法侵入者は油断させておいて監視した方がいいのでは? あっお近付きの印に指輪どうぞ

117 17/11/19(日)23:51:28 No.466765830

俺この大長編観たことないんだけど大長編にしてはジャイアンものび太もクソガキすぎない? 浄化される?

118 17/11/19(日)23:51:31 No.466765845

天上人にだって良い所の一つや二つあるだろうし…あるよね?

119 17/11/19(日)23:51:46 No.466765912

>天上人も天上人で大半は他の星に移住したらしいから >あの残った奴らが生粋のクソヤロウの集まりだという可能性も捨て切れない あのアホどもに力持たせたまま他所に行くなんて判断できてしまう時点で移住組も大概だと思う

120 17/11/19(日)23:52:10 No.466766023

>人類の技術力は地球種族だとわりと低めなんだな… なあにいずれひみつ道具とドラえもんを作り出す

121 17/11/19(日)23:52:21 No.466766073

>なので検査パスした皆は地底王国見学OKしてくれてる 一方海底人はもうお家に帰してくれないし 天上人は勝手に人類代表にした

122 17/11/19(日)23:52:29 No.466766104

>海底のテキオー灯とか天上の雲固めガスとか 別の種族だろうと同じように辿り着くのが科学技術感ある

123 17/11/19(日)23:52:51 No.466766205

一応絶滅した動物の保護はしてる してるけど保護した後の管理の仕方が地味に歪んでた気がする

124 17/11/19(日)23:53:04 No.466766261

>天上人にだって良い所の一つや二つあるだろうし…あるよね? 野生動物の保護とか… 肉食獣と草食獣を一緒にしといて狩ろうとしたら怒るけど

125 17/11/19(日)23:53:20 No.466766321

>sq96650.mp4 >神の思し召しいいよね こういう種族は助けたくならからいいよね…

126 17/11/19(日)23:53:54 No.466766490

国同士だと問題ある事もあるんだよーと細かに説明してくれるから 出国の際には地底の記憶は消すよって伝えても皆納得するしな

127 17/11/19(日)23:54:07 No.466766537

>天上人は勝手に人類代表にした これが本当に… 普通もっとそういう立場の人間呼ぶもんじゃないの

128 17/11/19(日)23:54:15 No.466766569

>してるけど保護した後の管理の仕方が地味に歪んでた気がする 肉食動物に対して草食動物を襲わないの!って無茶言うよ

129 17/11/19(日)23:54:17 No.466766579

だって一応環境保護の大義名分持ってるのに ノア計画みたいな環境全破壊プロジェクト始める程アホだとは思わないし…

130 17/11/19(日)23:54:35 No.466766662

地底人は天上人の一方的なやり方に真っ向から反対しそう

131 17/11/19(日)23:54:38 No.466766668

本当にいい人たちだよこのレプティリアン

132 17/11/19(日)23:54:53 No.466766748

あれ人類以外もヤバいと思うんですけど…

133 17/11/19(日)23:55:19 No.466766848

>あれ人類以外もヤバいと思うんですけど… まあその…他の劇場版の種族全員大打撃ですよ

134 17/11/19(日)23:55:22 No.466766860

でも地底人さん顔がキモいし…

135 17/11/19(日)23:55:38 No.466766929

見慣れない猿共に変な顔って言われた でも相手子供だし仕方ないか

136 17/11/19(日)23:55:58 No.466767025

海底人は一応ポセイドンと一触即発の冷戦状態が続いてるということも覚えてあげて欲しい 個人とはいえ自分ら以外に海底で特殊なスーツもなしに平然と活動してる人間を庇ってくれる人がいるだけ偉い

137 17/11/19(日)23:56:12 No.466767081

>本当にいい人たちだよこのレプティリアン 今からアメリカの黒幕として君臨してるってムーに書いてあった

138 17/11/19(日)23:56:29 No.466767169

やっぱ天上人は裁判と言いながら地上人代表に偶然やって来た子どもと偶然回収した密猟者連れてきたのがアウトだよ 密猟は地上基準でも立派な犯罪ってちゃんと言ったかい?

139 17/11/19(日)23:57:10 No.466767348

>まあその…他の劇場版の種族全員大打撃ですよ 犬人→流される 海底人→流されたゴミが一気に雪崩込む

140 17/11/19(日)23:57:22 No.466767394

天上人だけやっぱ価値観おかしく無い?

141 17/11/19(日)23:57:32 No.466767426

>普通もっとそういう立場の人間呼ぶもんじゃないの 論破されたら困るし…

142 17/11/19(日)23:57:42 No.466767462

有罪は最初から確定でそれに合致する人つれて来てるだけだよ

143 17/11/19(日)23:58:08 No.466767558

>やっぱ天上人は裁判と言いながら地上人代表に偶然やって来た子どもと偶然回収した密猟者連れてきたのがアウトだよ >密猟は地上基準でも立派な犯罪ってちゃんと言ったかい? 被告人には弁護士も付けないし反論するための時間も証拠を用意する機会も与えないが許してくれるだろうか

144 17/11/19(日)23:58:13 No.466767590

宗教映像見せてくるのがアレだよね

145 17/11/19(日)23:58:23 No.466767635

>有罪は最初から確定でそれに合致する人つれて来てるだけだよ いつの時代の裁判だ過ぎる…

146 17/11/19(日)23:58:39 No.466767681

何で地底はリメイクしないんだろ あんまり恐竜と変わらないからかな

147 17/11/19(日)23:58:43 No.466767698

あくまで地上人の「子供」として見てるから そこも加味して脱走自体は普通に無罪下してくれるからなこの人

148 17/11/19(日)23:58:55 No.466767747

これは心に来るものがあるな

149 17/11/19(日)23:59:14 No.466767824

証拠を見せなさい!証拠を!

150 17/11/19(日)23:59:53 No.466767975

>俺この大長編観たことないんだけど大長編にしてはジャイアンものび太もクソガキすぎない? >浄化される? これのドラ達の問題行動は恐竜人は過去改変で地上の支配者になろうとしてる!!!って誤解による行動なんで それが解消されれば当然話し合うよ

151 17/11/20(月)00:00:17 No.466768075

原始人みたいな連中も抱えてるけど住み分けは出来てんのかな

152 17/11/20(月)00:00:56 No.466768251

>俺この大長編観たことないんだけど大長編にしてはジャイアンものび太もクソガキすぎない? >浄化される? いやこれ双方共に普通に理がある結果だよ ただよく話し合った結果誤解が紛れてただけで

153 17/11/20(月)00:00:59 No.466768259

>原始人みたいな連中も抱えてるけど住み分けは出来てんのかな あれは俺こういう暮らし方が良い!って言う人達の集まりなんで基本的に相互不干渉

↑Top