虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/19(日)22:32:35 孔生は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/19(日)22:32:35 No.466743684

孔生は孔子の子孫である。朴訥とした人で詩の才があった。 天台県令の友人に誘われ向かったがその友人が病に没してしまった。 帰る旅費もないので寺で筆の仕事をしていたが公子という可愛らしい少年と友人になり、 公子に連れられ彼の瀟洒な屋敷に迎えられた。歓待を受けた時、香奴という妓女が琵琶を演奏した。 香奴の吸い込まれそうなほど艷やかな容姿と見事な演奏はまさに夢心地で、孔生は 「嫁にするなら彼女のような女性がいい」と言ったが公子は「嫁を決めるならもっと視野を広くしましょう」と答えた。 半年が過ぎ、孔生は胸に大きなデキモノができる病に罹った。公子は妹の嬌娜を呼び治療させた。 嬌娜は一四歳ほどの体のほっそりしたはにかみ顔が妖しい魅力を放つ美しい少女だった。 孔生は病と治療の苦痛など忘れ嬌娜に目が釘付けとなった。病気は治ったが嬌娜に心奪われ 日々ぼーっとするばかりだった。それを見た公子は「嬌娜は人を誂うのが好きな女で勧めません 私がいいと思う親戚の女性を紹介します。」と言い従姉妹の松娘を連れてきた。

1 17/11/19(日)22:32:53 No.466743765

松娘は歳は一七ほどの娘で控えめで恥ずかしがり屋な性格だったがよく見ると香奴や嬌娜に 劣らぬほど美しく、家の事は全てこなせる才女であった。孔生はいたく松娘を気に入った。 そして婚姻の儀と祝宴を終えた後、公子は孔生夫婦を抱き寄せ、目を瞑るように言った。 体を打ち付けるような風が吹いたと感じ目を開けた時、そこは孔生の故郷だった。 孔生はその時初めて公子たちが人ではなく狐なのだということを知った。 松娘は姑に孝行しその上美しく賢いと遠き地まで伝わるほどで、 孔生は進士に推挙され延安府の司官になった。

2 17/11/19(日)22:33:44 No.466744008

落花生をやろう

3 17/11/19(日)22:34:33 No.466744245

公正いいやつ過ぎない?

4 17/11/19(日)22:35:15 No.466744451

恵まれすぎる…

5 17/11/19(日)22:35:25 No.466744506

やだいやだい4匹とハーレムがいいんだい

6 17/11/19(日)22:35:31 No.466744543

公子さんできた人いやできた狐すぎる…

7 17/11/19(日)22:35:41 No.466744593

公子ちょっと優し過ぎない…?

8 17/11/19(日)22:36:03 No.466744690

>やだいやだい4匹とハーレムがいいんだい 公子も…?

9 17/11/19(日)22:36:25 No.466744795

至れり尽くせりすぎる…

10 17/11/19(日)22:36:51 No.466744918

ほら来たは?

11 17/11/19(日)22:37:31 No.466745107

スレ画の子もこんな家庭を築きたかったんだよね…

12 17/11/19(日)22:37:34 No.466745127

当然のように狐

13 17/11/19(日)22:37:44 No.466745186

サクセスストーリー過ぎる…

14 17/11/19(日)22:37:44 No.466745188

最近怪文書?をよくみるけど これ「」の創作ですよね…?

15 17/11/19(日)22:38:02 No.466745284

今imgは空前の狐ブーム

16 17/11/19(日)22:38:03 No.466745293

ハッピーな狐の話しに憧れた狐

17 17/11/19(日)22:38:10 No.466745340

安定のキツネ落ち

18 17/11/19(日)22:38:46 No.466745523

>スレ画の子もこんな家庭を築きたかったんだよね… 何言ってるんだハッピーエンドが出ただろう

19 17/11/19(日)22:39:03 No.466745607

>ほら来たは? これは前編で後編で孔生が一回死ぬ

20 17/11/19(日)22:39:31 No.466745757

>>ほら来たは? >これは前編で後編で孔生が一回死ぬ 一回って生き返るの!?

21 17/11/19(日)22:41:28 No.466746317

士人が生き返らせるんだろう

22 17/11/19(日)22:41:43 No.466746387

https://the-mystery.org/faint_scary_story/nezumi_no_tenpura/ おねショタ逆レいいよね

23 17/11/19(日)22:42:17 No.466746547

公子が嫁になると思ったのに

24 17/11/19(日)22:42:24 No.466746581

よくわからんけど狐であった故郷であったから1拍ないの?そのまま嫁は頑張って家族仲良く暮らしましたで終わり!?

25 17/11/19(日)22:42:49 No.466746709

>https://the-mystery.org/faint_scary_story/nezumi_no_tenpura/ >おねショタ逆レいいよね エロいけど腹が減る話だよね

26 17/11/19(日)22:43:32 No.466746960

>https://the-mystery.org/faint_scary_story/nezumi_no_tenpura/ >おねショタ逆レいいよね 唐揚げ食べたくなった

27 17/11/19(日)22:44:39 No.466747330

嫁が狐なことを全く気にしない辺り中国人は話が分かるやつだよね

28 17/11/19(日)22:44:54 No.466747411

家族にまでなったんだからと正体を明かすのはいいんだけど そもそも公子は孔生の何がそんなに気に入って良くしてくれたんだ…

29 17/11/19(日)22:45:11 No.466747486

「」はどこからあっちの民話を仕入れてきてるんだ…

30 17/11/19(日)22:45:28 No.466747572

>家族にまでなったんだからと正体を明かすのはいいんだけど >そもそも公子は孔生の何がそんなに気に入って良くしてくれたんだ… 詩が気に入ったとか?

31 17/11/19(日)22:45:50 No.466747672

中国狐話に出て来る美少年狐のイメージが超大作のコウ君に

32 17/11/19(日)22:47:17 No.466748096

韓国の狐は割と悪いのが多いんだっけ

33 17/11/19(日)22:47:47 No.466748213

スレ画の子はいつも狐と結婚して幸せになる話を教えてくれるな

34 17/11/19(日)22:47:59 No.466748290

>中国狐話に出て来る美少年狐のイメージが超大作のコウ君に じゃあこうせいの嫁はさしずめソシエかな

35 17/11/19(日)22:48:19 No.466748391

>スレ画の子はいつも狐と結婚して幸せになる話を教えてくれるな 己の分までそうであってほしいと言う望みを託したんだろう

36 17/11/19(日)22:48:34 No.466748474

最近よく見るこの違クっぽい漫画は何なんだ

37 17/11/19(日)22:49:11 No.466748659

>スレ画の子はいつも狐と結婚して幸せになる話を教えてくれるな 子供の頃から姉たちから人と狐の逸話を読み聞かされてて憧れがあったとかだと良いよね

38 17/11/19(日)22:49:26 No.466748716

後編は先祖のやらかしやらなんやらで天罰が下りそうな公子一族に子どもを連れて逃げろって言われるけど 孔生は俺ももう一族だし一緒に死ぬよって言って孔生だけ人間だから怪物と戦って死ぬんだけど 嬌娜ちゃんの治療とか仙薬口移しで生き返る 公子くんはハァ…マジボクの見込んだ男…って濡れる

39 17/11/19(日)22:50:02 No.466748891

いいよね狐嫁

40 17/11/19(日)22:50:24 No.466748998

>公子くんはハァ…マジボクの見込んだ男…って濡れる ホモか

41 17/11/19(日)22:50:24 No.466749000

黒狐ちゃんは只者ではない「」がハッピーエンドにしてあげたから…

42 17/11/19(日)22:50:40 No.466749066

>最近よく見るこの違クっぽい漫画は何なんだ 閲微草堂筆記という

43 17/11/19(日)22:50:45 No.466749087

>じゃあこうせいの嫁はさしずめソシエかな 恥ずかしがり屋だし間違いない こうせい末長く幸せに生きてからこゃに囲まれて静かに爆発しろ

44 17/11/19(日)22:50:51 No.466749120

>最近よく見るこの違クっぽい漫画は何なんだ 犬に負ける駄狐

45 17/11/19(日)22:51:59 No.466749441

>犬に負ける駄狐 別の狐の話でも飼い犬に負けてたしテンプレなのか

46 17/11/19(日)22:54:03 No.466750004

>別の狐の話でも飼い犬に負けてたしテンプレなのか 化け狐は犬に弱いのがデフォルト

47 17/11/19(日)22:54:29 No.466750159

可愛い女の子たちと存分に遊ばせてあげたあとで最高のお嫁さんをプレゼントする美少年きつね

48 17/11/19(日)22:54:30 No.466750164

ギャルゲで大人しい子ルートを選んだ孔生

49 17/11/19(日)22:54:54 No.466750260

>化け狐は犬に弱いのがデフォルト 犬に弱いのはタヌキのイメージ

50 17/11/19(日)22:54:57 No.466750284

狐女房は割と居るのに犬女房はなぜ流行らない?

51 17/11/19(日)22:55:05 No.466750319

つまりよぉ飼い犬にレイプされている狐娘とか最高って事だろ?

52 17/11/19(日)22:55:18 No.466750383

ドラクエですら犬で狐を追い払うくらいには基本だ

53 17/11/19(日)22:55:37 No.466750462

>よくわからんけど狐であった故郷であったから1拍ないの?そのまま嫁は頑張って家族仲良く暮らしましたで終わり!? 元々が孔生が他所に行ったけどアテが外れて故郷に帰れない!で始まってるから 良い子と結婚したらそれが狐で故郷に転送してもらって仲良く暮らしました、でいいんじゃない?

54 17/11/19(日)22:55:48 No.466750515

妖狐の苦手なものに犬が挙げられる程度には狐特効持ちらしい

55 17/11/19(日)22:55:51 No.466750535

つまりご主人を誑かす狐と守るだけん

56 17/11/19(日)22:55:52 No.466750542

犬が化けるのは基本屈強な武人

57 17/11/19(日)22:56:39 No.466750759

ごす!ごす!こいつ狐だぞごす!ごすとは結婚出来ないぞごす!

58 17/11/19(日)22:56:46 No.466750790

ごすのためなら犬も化けるからな…

59 17/11/19(日)22:56:54 No.466750815

>>公子くんはハァ…マジボクの見込んだ男…って濡れる >ホモか 狐はオスでも精を吸い取れると聞いた

60 17/11/19(日)22:57:18 No.466750912

>https://the-mystery.org/faint_scary_story/nezumi_no_tenpura/ >おねショタ逆レいいよね いい…

61 17/11/19(日)22:57:46 No.466751028

人化した犬娘武術家がお嫁さんになる話とかも中国にあるのかな…

62 17/11/19(日)22:57:53 No.466751061

>>化け狐は犬に弱いのがデフォルト >犬に弱いのはタヌキのイメージ そもそも狸だろうが狐だろうが猿だろうが蟹だろうが妖怪であるなら犬にやられる逸話があるよ

63 17/11/19(日)22:57:54 No.466751064

>ごす!ごす!こいつ狐だぞごす!ごすとは結婚出来ないぞごす! おすわり!(バシィ

64 17/11/19(日)22:58:16 No.466751154

…でも人と獣人ですよ?

65 17/11/19(日)22:58:52 No.466751297

注文の多い料理店もだけんパワー!だったな

66 17/11/19(日)22:58:54 No.466751314

いつの間にか黒狐ちゃんが中国昔話スクになってる…

67 17/11/19(日)22:58:57 No.466751331

関係ねえ 犯りてぇ

68 17/11/19(日)22:59:20 No.466751413

雌狐はよく男を騙すんだけど 雄狐はだいたい超友人想いで助けてくれる役割

69 17/11/19(日)22:59:29 No.466751453

人にはモテないが狐にはモテるってのは主人公補正っぽい気がする

70 17/11/19(日)22:59:38 No.466751484

>…でも人と獣人ですよ? ? なんの問題が…?

71 17/11/19(日)22:59:39 No.466751486

犬は怪異特攻持ちだからな

72 17/11/19(日)22:59:47 No.466751524

>いつの間にか黒狐ちゃんが中国昔話スクになってる… 異類婚姻譚をいっぱい諳んじるくらい憧れてたのに……

73 17/11/19(日)22:59:53 No.466751550

どっちの種族も 幸せになりてえ

74 17/11/19(日)22:59:55 No.466751564

あまりに無茶な大型肉食獣以外には人のそばに居る犬は大体特効がある…

75 17/11/19(日)22:59:58 No.466751581

>…でも人と獣人ですよ? この場合獣「人」ではなく完璧に獣なんです…人に化けてるだけなんです…

76 17/11/19(日)22:59:59 No.466751582

>雌狐はよく男を騙すんだけど >雄狐はだいたい超友人想いで助けてくれる役割 なんて欲望に素直なんだ昔の人…

77 17/11/19(日)23:00:04 No.466751601

雄狐(CV石田)

78 17/11/19(日)23:00:08 No.466751614

>いつの間にか黒狐ちゃんが中国昔話スクになってる… これ引用じゃなくてスクなの!?

79 17/11/19(日)23:00:24 No.466751692

>https://the-mystery.org/faint_scary_story/nezumi_no_tenpura/ >おねショタ逆レいいよね この後も度々ヤってるっぽくていい…

80 17/11/19(日)23:00:24 No.466751693

狐娘犬レイプって言ったけど恩を帰そうとやって来た狐娘に 畜生同士相性はバッチリだなって言い放つシーンを想像するとチンチンふっくらしてきた

81 17/11/19(日)23:00:59 No.466751869

女仙人とか女師匠とか雌狐とか好きだよね中国人 分かり合える気がする

82 17/11/19(日)23:01:37 No.466752021

>女仙人とか女師匠とか雌狐とか好きだよね中国人 >分かり合える気がする 日本人も中国人もケモが好きすぎると思う

83 17/11/19(日)23:01:42 No.466752051

>そもそも狸だろうが狐だろうが猿だろうが蟹だろうが妖怪であるなら犬にやられる逸話があるよ だけんお前そんなに強かったのか…

84 17/11/19(日)23:01:45 No.466752065

やはり士人は雄狐…

85 17/11/19(日)23:02:39 No.466752287

昔中国怪異小説読んだら当然みたいな顔して「狐妻」って単語が出てきて笑った

86 17/11/19(日)23:02:42 No.466752299

賢犬の話はある su2112235.jpg

87 17/11/19(日)23:02:53 No.466752343

西洋でも結構キツネの話あるけどこういうのは無いよね 獣姦に引っかかるのがアウトか

88 17/11/19(日)23:02:58 No.466752374

>https://the-mystery.org/faint_scary_story/nezumi_no_tenpura/ >おねショタ逆レいいよね これ師匠の老人も同じ事してたんじゃねえかって気がする

89 17/11/19(日)23:03:00 No.466752384

犬は8000年前からの友だからな…でも犬は化けないな

90 17/11/19(日)23:03:18 No.466752461

犬は古来から人のそばで生きてるからごす守る特効の正義側になることが多い

91 17/11/19(日)23:03:30 No.466752506

草むらに放り出されて全て幻だったのか…って風景を想像してたら 普通にハッピーになってあれ…?

92 17/11/19(日)23:03:32 No.466752512

只者ではない士人は雌狐紹介しないから人間

93 17/11/19(日)23:04:16 No.466752705

>西洋でも結構キツネの話あるけどこういうのは無いよね >獣姦に引っかかるのがアウトか 狐はだいたい西洋人の暗喩だし西洋では西洋人は珍しくなんか無いし

94 17/11/19(日)23:04:21 No.466752721

西洋人はブラッドゲームするからな…

95 17/11/19(日)23:04:26 No.466752752

可愛いらしい男の子だからなそりゃあホモにもなるわ

96 17/11/19(日)23:04:40 No.466752819

だけんは妖気特効だから自分も妖気をまとえないのかもしれない

97 17/11/19(日)23:05:12 No.466752971

美少年狐とエキノコックスして死んだ後女に生まれ変わってその美少年狐とまたエキノコックスする話は 中国4000年を感じた

98 17/11/19(日)23:05:19 No.466752997

>だけんは妖気特効だから自分も妖気をまとえないのかもしれない 里見の犬は妖気纏ってるぢゃん!

99 17/11/19(日)23:05:32 No.466753046

でも古代中国の時からよく分からんポジションのぬは何なんだろう

100 17/11/19(日)23:05:49 No.466753143

のんびりと詩を作って過ごしてたらいいね!って美少年が懐いてくれて あれこれ世話焼いてくれたら好きになっちゃうよね…

101 17/11/19(日)23:06:03 No.466753206

海外は知らんけど日本だと狐は細身でたまに見かけるけどすぐ逃げちゃうミステリアスで賢い役 狸は足短くて生活圏近くて人慣れしやすいからドジなコミックリリーフ役を与えられることが昔から多かった

102 17/11/19(日)23:06:43 No.466753357

墓守は殺された金髪巨乳狐娘の亡骸を埋め弔った その周囲は生物が近づくと生気を吸われたり気分が悪くなるような場所になったが墓守は周囲の反対を押し切って生涯独り身のままその墓を守り続けた 不思議と自身は病めること等無かったが墓守はこの墓に眠る彼女が愛していてくれているからだと信じて疑わなかった 晩年墓守が走馬灯のように金髪狐娘と過ごした夜を懐かしみながらふと彼女を殺した黒髪爆乳狐娘日を思いだし 「彼女には一時の感情という一言ですまされないようなことをしてしまったのではないだろうか...」 と後悔の念を抱きながら瞼を閉じようとすると薄れゆく意識の中最期に瞳に映ったのはあの夜の怪我をした格好ではなく綺麗な姿になった黒髪の娘でその顔は墓守を見守るように微笑んでいた気がしたという

103 17/11/19(日)23:06:53 No.466753409

>狐はだいたい西洋人の暗喩だし西洋では西洋人は珍しくなんか無いし ではfoxyは西洋人のように妖艶という意味だった…?

104 17/11/19(日)23:07:01 No.466753451

皆!狐娘と子作りしたいよね!!

105 17/11/19(日)23:07:09 No.466753494

>でも古代中国の時からよく分からんポジションのぬは何なんだろう 古代エジプトでは崇められてたしな…

106 17/11/19(日)23:07:38 No.466753613

>皆!狐娘と子作りしたいよね!! うn!!!!!!!!

107 17/11/19(日)23:07:40 No.466753621

>狸は足短くて生活圏近くて人慣れしやすいからドジなコミックリリーフ役を与えられることが昔から多かった エンチャントファイア 火炎属性付与

108 17/11/19(日)23:07:59 No.466753698

土人の万能性はなんなんだ

109 17/11/19(日)23:08:10 No.466753746

>女仙人とか女師匠とか雌狐とか好きだよね中国人 つまり雌狐仙人の師匠とか大好物って事だろ?

110 17/11/19(日)23:08:11 No.466753753

>賢犬の話はある ダメダメこういうの見ると泣いちゃうから

111 17/11/19(日)23:08:24 No.466753816

しーじーんー!!!

112 17/11/19(日)23:08:54 No.466753964

次土人言うたら斬って捨てるからな

113 17/11/19(日)23:08:54 No.466753965

だけんとの友情のはなしはないのかしら

114 17/11/19(日)23:08:59 No.466753991

ちゅうごくじんはさぁ 狐でシコりたいひと?

115 17/11/19(日)23:09:19 No.466754081

>だけんとの友情のはなしはないのかしら だいたいだけんが死んだりするのでつらい

116 17/11/19(日)23:09:21 No.466754094

>女仙人とか女師匠とか雌狐とか好きだよね中国人 >分かり合える気がする 女仙人に偶然出逢ってエロエロ! 女師匠と修行やら卒業試験と称してエロエロ!!

117 17/11/19(日)23:09:41 No.466754182

>だけんとの友情のはなしはないのかしら 大抵は忠犬が死んで終わるのがつらあじ…

118 17/11/19(日)23:09:42 No.466754189

>ちゅうごくじんはさぁ >狐でシコりたいひと? にほんじんも狐でシコリたいひとでしょ…

119 17/11/19(日)23:09:44 No.466754191

おいおい中国人はえろだな

120 17/11/19(日)23:09:50 No.466754219

>半年が過ぎ、孔生は胸に大きなデキモノができる病に罹った TS物かと

121 17/11/19(日)23:09:55 No.466754249

なんだスレ画の人の忠犬の話で「」を曇らせて良いのか

122 17/11/19(日)23:10:13 No.466754328

>ちゅうごくじんはさぁ >狐でシコりたいひと? たぶん最初は狐はこういうことする悪いやつ!だったと思う でもすぐエロいならいいよねになったはずだ

123 17/11/19(日)23:10:19 No.466754359

正直爺さんに飼われればその身を以て恩義を返し 桃太郎の元に参ずれば猿雉と力を合わせ鬼ヶ島すら攻め落とす

124 17/11/19(日)23:10:28 No.466754401

>と後悔の念を抱きながら瞼を閉じようとすると薄れゆく意識の中最期に瞳に映ったのはあの夜の怪我をした格好ではなく綺麗な姿になった黒髪の娘でその顔は墓守を見守るように微笑んでいた気がしたという 墓守がそんな殊勝なことするわけないだろ!

125 17/11/19(日)23:10:52 No.466754501

手紙を届ける為に往復し続ける忠犬いいよね…

126 17/11/19(日)23:11:03 No.466754557

西洋人「東洋人は愚かで変態だな…狐は狐潰しで遊ぶためのものだろう」

127 17/11/19(日)23:11:03 No.466754559

>女仙人に偶然出逢ってエロエロ! >女師匠と修行やら卒業試験と称してエロエロ!! 忍者会議とやってること変わんねーな…

128 17/11/19(日)23:11:19 No.466754625

犬はプロテクション(狐)持ってるだけだし…

129 17/11/19(日)23:11:35 No.466754707

>墓守がそんな殊勝なことするわけないだろ! 通りがかった只者ではない士人が死後の罪が少しでも軽くなるよう神通力で悔い改めさせたのだ

130 17/11/19(日)23:11:49 No.466754767

中国で狐以上にヒトックスして結婚エピソードが多いのが以外でもないけど女神

131 17/11/19(日)23:12:03 No.466754833

たぬきはテキトーな性格の生き物で 自分達の群れの中にアライグマ混ざってても全く気にしないあたりもしやただの馬鹿なのでは…

132 17/11/19(日)23:12:09 No.466754850

墓守は只者ではない友人に説教くらってほしい su2112252.jpg

133 17/11/19(日)23:12:11 No.466754861

>墓守がそんな殊勝なことするわけないだろ! 殊勝ってんならお姉ちゃん連れてきて偽物ぶっ殺して自分が得意げなこの子も酷いよ

134 17/11/19(日)23:12:32 No.466754940

>たぬきはテキトーな性格の生き物で >自分達の群れの中にアライグマ混ざってても全く気にしないあたりもしやただの馬鹿なのでは… なんかあいつ変だけどたぶん仲間だろうしまあいっか!

135 17/11/19(日)23:12:32 No.466754941

>墓守がそんな殊勝なことするわけないだろ! 年老いて落ち着いて考えたのかもしれない

136 17/11/19(日)23:12:39 No.466754971

スレ画の狐ちゃんはロマーンチックなお話しをお姉ちゃん達から沢山教えて貰ってたんだね…

137 17/11/19(日)23:13:20 No.466755159

日本の狐の話どんなのあるんだろうと思ったらなぜフジパンのサイトが…

138 17/11/19(日)23:13:48 No.466755272

>たぬきはテキトーな性格の生き物で >自分達の群れの中にアライグマ混ざってても全く気にしないあたりもしやただの馬鹿なのでは… 異種族だけど無害だし別にいいよね…

139 17/11/19(日)23:13:55 No.466755303

>たぬきはテキトーな性格の生き物で >自分達の群れの中にアライグマ混ざってても全く気にしないあたりもしやただの馬鹿なのでは… 動物によって仲間チェッカーの判別方法はバラバラだからなあ…

140 17/11/19(日)23:14:00 No.466755321

>賢犬の話はある >su2112235.jpg 弱って死ぬとこまで書かなくても!

141 17/11/19(日)23:14:08 No.466755370

>殊勝ってんならお姉ちゃん連れてきて偽物ぶっ殺して自分が得意げなこの子も酷いよ 犬に負けるほどか弱い子が命の恩人の危機に助っ人を呼んで助けに来たのになんでそんなこと言うの…?

142 17/11/19(日)23:14:33 No.466755491

セックス出来て子供出来た!仲間!

143 17/11/19(日)23:14:36 No.466755504

狸はキンタマのイメージ付与されてるのがかわいそうだなって 狐の陰謀か何かか

144 17/11/19(日)23:14:37 No.466755510

>殊勝ってんならお姉ちゃん連れてきて偽物ぶっ殺して自分が得意げなこの子も酷いよ 得意げっていうか単純に恩人とまた会えたのが嬉しいんじゃないかな

145 17/11/19(日)23:14:48 No.466755569

>たぬきはテキトーな性格の生き物で >自分達の群れの中にアライグマ混ざってても全く気にしないあたりもしやただの馬鹿なのでは… 人間でさえタヌキとアライグマの区別つかないやつ居るし…

146 17/11/19(日)23:15:16 No.466755674

>殊勝ってんならお姉ちゃん連れてきて偽物ぶっ殺して自分が得意げなこの子も酷いよ だってこの金色狐邪悪の極みみたいな性格してるし… 倒れてた狐を助けてくれるような善き人ならこんな悪逆非道の輩は許せませんよね!!

147 17/11/19(日)23:15:22 No.466755705

黒髪狐娘の方を士人に変えてみたらどうだろう?

148 17/11/19(日)23:15:48 No.466755814

>黒髪狐娘の方を士人に変えてみたらどうだろう? まず犬ごときに負けない

149 17/11/19(日)23:15:58 No.466755851

>中国で狐以上にヒトックスして結婚エピソードが多いのが以外でもないけど女神 なんか助けたりした相手が女神だった!即ハメエロエロライフ! とか書くとNorn感凄い

150 17/11/19(日)23:16:26 No.466755964

言っておくが只者の士人じゃ坊主に負けるからな

151 17/11/19(日)23:16:28 No.466755972

>殊勝ってんならお姉ちゃん連れてきて偽物ぶっ殺して自分が得意げなこの子も酷いよ 得意げっていうか元々目的はスレ画のあとの説明通りだし… 本題に入っただけだし…

152 17/11/19(日)23:16:30 No.466755977

>お姉ちゃん狐娘の方を士人に変えてみたらどうだろう?

153 17/11/19(日)23:16:44 No.466756045

只者ではない士人だったら問答無用で金髪サクッと殺して 役に立つだろうって皮の袋を渡して終わっちゃうし…

154 17/11/19(日)23:17:11 No.466756172

黄耳は結構有名どころの賢犬なので覚えておくと意外なところで役に立つぞ

155 17/11/19(日)23:17:23 No.466756211

これ書いてる人のpixiv漁ってたんだけど キツネ(天狐:長生きして神になってるやつ)が人間と仲良くなって色んなとこ連れてってあげてたらその男に 俺今度知り合いの女房と不倫したいからその家の寝室にワープさせてくれよ! って話が狐かわいそ…ってなった

156 17/11/19(日)23:17:25 No.466756221

あの坊さん親子何者なn…?

157 17/11/19(日)23:17:36 No.466756276

>人間でさえ人間と妖狐の区別つかないやつ居るし…

158 17/11/19(日)23:17:46 No.466756321

たぬき馬鹿にするんじゃないよ あいつアナグマさんに家に招かれても普通に住み着くぐらいフレンドリーだぞ

159 17/11/19(日)23:18:01 No.466756398

私を騙り命の恩人を寝取った挙句殺そうとするなんて許さないころす!

160 17/11/19(日)23:18:14 No.466756449

su2112263.jpg 強そうな狐でも犬には勝てないんだよ!

161 17/11/19(日)23:18:19 No.466756471

>たぬき馬鹿にするんじゃないよ >あいつアナグマさんに家に招かれても普通に住み着くぐらいフレンドリーだぞ しかし人間には牙を剥く

162 17/11/19(日)23:18:22 No.466756484

心底惚れた女と愛し合ってたら恩返しと称した集団が殴り込んできて彼女がリンチされて死んだ

163 17/11/19(日)23:19:38 No.466756838

>あいつアナグマさんに家に招かれても普通に住み着くぐらいフレンドリーだぞ やっぱ馬鹿なのでは

164 17/11/19(日)23:19:38 No.466756840

昼に「」が貼ってた桑の話が面白かった 主に「」の反応が

165 17/11/19(日)23:19:43 No.466756855

>su2112263.jpg >強そうな狐でも犬には勝てないんだよ! 2000文ポンと出せるのすごいな

166 17/11/19(日)23:19:55 No.466756919

>心底惚れた女と愛し合ってたら恩返しと称した集団が殴り込んできて彼女がリンチされて死んだ 駄目だこの墓守話聞いてねえ!

167 17/11/19(日)23:19:59 No.466756931

>>たぬき馬鹿にするんじゃないよ >>あいつアナグマさんに家に招かれても普通に住み着くぐらいフレンドリーだぞ >しかし人間には牙を剥く だからこうして火を放ち辛子を塗って泥舟で沈める

168 17/11/19(日)23:20:03 No.466756949

>私を騙り命の恩人を寝取った挙句殺そうとするなんて許さないころす! 寝取られ…?

169 17/11/19(日)23:20:13 No.466757001

>心底惚れた女と愛し合ってたら恩返しと称した集団が殴り込んできて彼女がリンチされて死んだ なんで「」はそう露悪的に捉えるの? 童貞なの?墓守なの?

170 17/11/19(日)23:20:15 No.466757015

>心底惚れた女と愛し合ってたら恩返しと称した集団が殴り込んできて彼女がリンチされて死んだ 俺だったらそんなことされたら犯人の画像でスレ立てるわ

171 17/11/19(日)23:20:30 No.466757077

>su2112263.jpg >強そうな狐でも犬には勝てないんだよ! こんな新ゲッターロボに出てきそうな狐でも犬に勝てないんだ…

172 17/11/19(日)23:20:46 No.466757134

中国だと男の狐は重度のホモな事が多い あとムキムキマッチョの男を助けると大抵虎が化けてる

173 17/11/19(日)23:20:59 No.466757195

>私を騙り命の恩人を寝取った挙句殺そうとするなんて許さないころす! まあスレ画からしたらこの通りなので怒るのも当たり前である

174 17/11/19(日)23:21:04 No.466757207

美人ならメンヘラでもいい墓守

175 17/11/19(日)23:21:23 No.466757272

「」は墓守の怨念にとりつかれておる

176 17/11/19(日)23:21:31 No.466757313

だって前に来た彼女は金髪じゃんフォックスに近いじゃん こいつ黒髪だし誰かと間違えてるんじゃねえの

177 17/11/19(日)23:21:39 No.466757345

>心底惚れた女と愛し合ってたら恩返しと称した集団が殴り込んできて彼女がリンチされて死んだ スレ画の話の根幹はアホな男には恩返ししても無駄ってことだから 底抜けのアホってことだぞ君は!?

178 17/11/19(日)23:21:53 No.466757411

>昼に「」が貼ってた桑の話が面白かった >主に「」の反応が だってあんなの羨ましすぎるし…

179 17/11/19(日)23:22:33 No.466757618

>俺今度知り合いの女房と不倫したいからその家の寝室にワープさせてくれよ! 死ねばいいのに

180 17/11/19(日)23:22:37 No.466757641

>だからこうして火を放ち辛子を塗って泥舟で沈める 日本の昔話怖いよね…

181 17/11/19(日)23:22:38 No.466757646

犬より狐より狼がいい 割と狼に育てられたって話は世界にあるけど娶った話ってあったっけ ひょっとしたらお嫁さんよりおかーさん属性なのかもしれない

182 17/11/19(日)23:22:51 No.466757708

>あとムキムキマッチョの男を助けると大抵虎が化けてる 虎って化けんの?!

183 17/11/19(日)23:22:53 No.466757719

>アホな男には恩返ししても無駄 これスレ画とスレ画に感情移入した人への慰めでしかないよね

184 17/11/19(日)23:22:54 No.466757732

>昼に「」が貼ってた桑の話が面白かった >主に「」の反応が あいつエッチ以外何もしてないのに勝手に女同士仲良くなって3Pなんだもん…

185 17/11/19(日)23:23:10 No.466757808

助けた狐は金色っぽい体毛だったのに黒狐さんなんで黒いの

186 17/11/19(日)23:23:10 No.466757811

まず騙って本来の人の居場所を奪った というスタート時点でもう完全に黒髪狐の命運が尽きてるのがかわいそうで とってもいいです

187 17/11/19(日)23:23:11 No.466757813

期待と興奮が漏れてる表情上手いな

188 17/11/19(日)23:23:34 No.466757910

su2112269.jpg 損得無しで助ける人もいるのになあ…

189 17/11/19(日)23:23:34 No.466757912

「貴方から逃げたのは私が狐でそれを恥じたからです」 「うるせえ細かい事言ってんじゃねえ俺の嫁になれ!」 からの嫁の一族郎党救ってハイパーハッピーエンドかます話もあるから油断ならない

190 17/11/19(日)23:23:44 No.466757955

>日本の昔話怖いよね… 因果応報ですよお爺さん

191 17/11/19(日)23:23:53 No.466757995

>スレ画の話の根幹はアホな男には恩返ししても無駄ってことだから >底抜けのアホってことだぞ君は!? うるせえ騙されてたとか死んでたとか知るか金髪メチャシコボディの狐ラブなんじゃ

192 17/11/19(日)23:23:57 No.466758020

>俺今度知り合いの女房と不倫したいからその家の寝室にワープさせてくれよ! へーふーんそうなんだー…いいよー蔵に飛ばしてやる

193 17/11/19(日)23:24:14 No.466758128

>賢犬の話はある >su2112235.jpg バンプの曲みたいな話だな…

194 17/11/19(日)23:24:15 No.466758133

>へーふーんそうなんだー…いいよー蔵に飛ばしてやる 優しい…

195 17/11/19(日)23:24:17 No.466758148

>su2112263.jpg su2112270.jpg

196 17/11/19(日)23:24:38 No.466758243

そもそも恩返しも何もまだ傷癒えてないしどうするの君…

197 17/11/19(日)23:24:44 No.466758277

>バンプの曲みたいな話だな… 埋めてやった

198 17/11/19(日)23:25:18 No.466758421

>これスレ画とスレ画に感情移入した人への慰めでしかないよね 元ネタの時点でそういう話で書いてるからそういう問題でもねぇよ!?

199 17/11/19(日)23:25:19 No.466758432

>虎って化けんの?! 普通に化けるぞ 義侠心の塊な奴が多い

200 17/11/19(日)23:25:34 No.466758507

>埋めてやった 主人死んで無いじゃん!

201 17/11/19(日)23:25:56 No.466758594

恩返しにくるのにやっぱり傷癒す期間が必要だったってのはなんか面白い そういえば治ってすぐ来ちゃうイメージあったから

202 17/11/19(日)23:26:41 No.466758801

>うるせえ騙されてたとか死んでたとか知るか金髪メチャシコボディの狐ラブなんじゃ つまり黒髪メチャシコボディの狐ラブの私の敵ということだな!

203 17/11/19(日)23:26:43 No.466758811

どうして俺のところには世話焼きケモミミ美少年が来てくれないんだ…

204 17/11/19(日)23:26:55 No.466758868

>>虎って化けんの?! >普通に化けるぞ >義侠心の塊な奴が多い だからハルヒは虎柄衣装なイメージが根付いていたりする

205 17/11/19(日)23:26:56 No.466758870

>>俺今度知り合いの女房と不倫したいからその家の寝室にワープさせてくれよ! >死ねばいいのに 落ちはワープさせてもらったけどおしゃれする前にその人の家の物置にワープさせられた …お前こんなとこで何してんの?と主人に聞かれて狐に化かされたって答えてある程度男のことを知ってた主人はそりゃ災難だったなって許して終わり 後日親友に狐信じてたのに裏切られていっぱい悲しい…と愚痴ったら その狐は人間ができてるじゃないか彼がほんとに寝室にワープさせて言い訳できない状況にされてたらどうするんだ? 狐はそうならないために配慮してくれてたんだ それなのに君は知り合いの嫁をNTRしようとしてそれを友人に頼んだんだぞ? 本当の獣はどっちなんだろうね と吐き捨てられて終わり

206 17/11/19(日)23:26:58 No.466758879

なんで急に怪異文学ブーム来てるの

207 17/11/19(日)23:27:01 No.466758890

スレ画像の命より大事なものはないという認識と墓守の命より彼女が大事だという認識の食い違いを理解するより先に手を出したのが悪い

208 17/11/19(日)23:27:06 No.466758913

>恩返しにくるのにやっぱり傷癒す期間が必要だったってのはなんか面白い >そういえば治ってすぐ来ちゃうイメージあったから 2ヶ月たってもまだボロボロというリアルな設定にだったせいで敗北者になってしまった

209 17/11/19(日)23:27:10 No.466758929

>どうして俺のところには世話焼きケモミミ美少年が来てくれないんだ… 何か動物助けた?

210 17/11/19(日)23:27:29 No.466759009

>>うるせえ騙されてたとか死んでたとか知るか金髪メチャシコボディの狐ラブなんじゃ >つまり黒髪メチャシコボディの狐ラブの私の敵ということだな! 俺はゴースト奥さんのラブラブ死後生活妄想してシコるね…

211 17/11/19(日)23:27:34 No.466759030

目の前で死んだ愛妻の夢を見るんだ 最初は幸せでもあとから悪夢になる

212 17/11/19(日)23:27:43 No.466759070

ちゅうごくじん虎大好きだよね

213 17/11/19(日)23:27:57 No.466759130

その内赤ちゃんの顔で黒狐で泣き顔金狐で笑顔ってスレ画が作られそうだな…

214 17/11/19(日)23:28:01 No.466759148

>何か動物助けた? 蜘蛛なら助けた

215 17/11/19(日)23:28:10 No.466759186

>なんで急に怪異文学ブーム来てるの スレ画見て折った指を回復させたい「」が中国小話の狐ジャンルからハッピーエンドを求めてる

216 17/11/19(日)23:28:16 No.466759213

>なんで急に怪異文学ブーム来てるの 中国昔話という狐や幽霊性癖の鉱脈が発見されたから…

217 17/11/19(日)23:28:34 No.466759296

>恩返しにくるのにやっぱり傷癒す期間が必要だったってのはなんか面白い >そういえば治ってすぐ来ちゃうイメージあったから 獣時代に助けられて何十年百年たって変化できる人外になってから子孫の元に恩返しにいく的なのもちょくちょくある気がする

218 17/11/19(日)23:28:44 [ヒゲオヤジ] No.466759335

>>>うるせえ騙されてたとか死んでたとか知るか金髪メチャシコボディの狐ラブなんじゃ >>つまり黒髪メチャシコボディの狐ラブの私の敵ということだな! >俺はゴースト奥さんのラブラブ死後生活妄想してシコるね… あの時供養していただいた髑髏でございます

219 17/11/19(日)23:28:50 No.466759368

>その内赤ちゃんの顔で黒狐で泣き顔金狐で笑顔ってスレ画が作られそうだな… 見かけたらdel入れるわ

220 17/11/19(日)23:28:50 No.466759370

>なんで急に怪異文学ブーム来てるの 夏にヒで受けてこれだけ時間がかかるのが「」らしいだろう!?

221 17/11/19(日)23:29:02 No.466759425

ネクロマンシーックスしようと思ったら張飛の霊に掘られる話が一番おもしろかった

222 17/11/19(日)23:29:02 No.466759428

>蜘蛛なら助けた 情が深くて病んでそうな印象ある

223 17/11/19(日)23:29:17 No.466759512

>あの時供養していただいた髑髏でございます 関羽帰れや!

224 17/11/19(日)23:29:40 No.466759614

スレ画がごす褒めて褒めて!の表情にしか見えない

225 17/11/19(日)23:29:42 No.466759623

>スレ画像の命より大事なものはないという認識と墓守の命より彼女が大事だという認識の食い違いを理解するより先に手を出したのが悪い 「狐の掟」を優先してしまったんだ だから人間とは繋がれないんだ

226 17/11/19(日)23:29:52 No.466759660

関さんじゃないよ張飛だよ!

227 17/11/19(日)23:29:54 No.466759672

張飛に!?

228 17/11/19(日)23:29:55 No.466759677

>スレ画像の命より大事なものはないという認識と墓守の命より彼女が大事だという認識の食い違いを理解するより先に手を出したのが悪い 前者は表情から見て一般論だけじゃなく自分の恩返しを果たしたいという私欲も少なからず混じってるだろうな…

229 17/11/19(日)23:30:01 No.466759708

張飛は供養して貰ったからってお礼にホモックスするのはどうかと思う

230 17/11/19(日)23:30:06 No.466759737

人骨供養したら超美人な張さん出てきてヤらせてくれたって話を聞いて じゃあ俺も!と人骨供養したらハルヒが出てきた掘られた話好きよ

231 17/11/19(日)23:30:19 No.466759795

>関さんじゃないよ張飛だよ! どっちにしてもきつすぎる…

232 17/11/19(日)23:30:20 No.466759801

只者ではない士人というパワーワードが「」に浸透しすぎる…

233 17/11/19(日)23:30:47 No.466759938

>>なんで急に怪異文学ブーム来てるの >夏にヒで受けてこれだけ時間がかかるのが「」らしいだろう!? 一昨日更新されたスレ画が発端じゃねーか!

234 17/11/19(日)23:30:49 No.466759952

やっぱ魂の姉妹の話がいいな

235 17/11/19(日)23:30:53 No.466759974

劉さんも良い人だよね

236 17/11/19(日)23:30:55 No.466759988

>只者ではない士人というパワーワードが「」に浸透しすぎる… 恐らく寺生まれだろうって思われてるのもひどい

237 17/11/19(日)23:31:00 No.466760020

>張飛は供養して貰ったからってお礼にホモックスするのはどうかと思う 聖徳太子は親鸞だか法然相手にする時TSしてくれたのに…

238 17/11/19(日)23:31:23 No.466760119

何で張飛ノリノリなんだよ

239 17/11/19(日)23:31:33 No.466760162

さっき只者ではない「」人が開幕Hハッピーエンドコラ作ってたな

240 17/11/19(日)23:31:40 No.466760197

一騎当千のだったら関羽でも張飛でもいいのに…むしろ張飛が良いのに…

241 17/11/19(日)23:31:45 No.466760225

>さっき只者ではない「」人が開幕Hハッピーエンドコラ作ってたな いいよね…

242 17/11/19(日)23:31:56 No.466760284

>夏にヒで受けてこれだけ時間がかかるのが「」らしいだろう!? まるでけものフレンズのゲームから入った奴がえらいアニメから入った奴はにわかって言っているようなもんだな

243 17/11/19(日)23:31:58 No.466760296

>張飛は供養して貰ったからってお礼にホモックスするのはどうかと思う なーに!兄貴達といつもヤってたからよ!とかな二重三重でショック受けそうなカミングアウトしてきそう

244 17/11/19(日)23:32:00 No.466760297

いい…

↑Top