虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • センタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/19(日)22:05:17 No.466735935

    センターカラーみたいだしもう安心

    1 17/11/19(日)22:06:58 No.466736368

    スジゴラッソ

    2 17/11/19(日)22:07:20 No.466736486

    マジデスジガアッゾ

    3 17/11/19(日)22:09:37 No.466737128

    なんだお色気展開か? お色気展開はやめてくれ 綺麗なまま死んでくれ

    4 17/11/19(日)22:11:53 No.466737748

    アニメ化しないかな

    5 17/11/19(日)22:13:12 No.466738067

    シューダンもダンスもアニメ化してほしいから コーチ主人公にしてこがねいろから始めよう

    6 17/11/19(日)22:15:07 No.466738602

    ヤマトが敵になっちゃうのはいっぱい悲しい…

    7 17/11/19(日)22:15:14 No.466738637

    コネゴラッソ

    8 17/11/19(日)22:15:32 No.466738723

    ゴラッソしたん?

    9 17/11/19(日)22:15:48 No.466738804

    >ヤマトが敵になっちゃうのはいっぱい悲しい… 敵って スポーツ物だしライバルっすよライバル

    10 17/11/19(日)22:16:32 No.466738980

    モウオワリダッゾ

    11 17/11/19(日)22:16:51 No.466739076

    鰤やヒロアカよりマトモに語れない漫画ななるとは思わなんだ

    12 17/11/19(日)22:16:54 No.466739093

    この漫画の人気が本当読めない

    13 17/11/19(日)22:17:22 No.466739228

    サッカーやるのにナナセが邪魔だと思ってたら退場した

    14 17/11/19(日)22:17:28 No.466739261

    >この漫画の人気が本当読めない 宗教

    15 17/11/19(日)22:17:31 No.466739277

    久しぶりの日常回なら読みたいぞ

    16 17/11/19(日)22:18:00 No.466739415

    これでナナセちゃんまでお別れみたいなこと言い出したら泣きますよ俺は どういう心づもりなんだか

    17 17/11/19(日)22:18:26 No.466739545

    バンバゴラッソ!バンバゴラッソ!

    18 17/11/19(日)22:18:36 No.466739595

    可愛い

    19 17/11/19(日)22:18:41 /qQia0A6 No.466739615

    嫁とは離婚したほうがいい ダンスやシューダンが微妙な理由は嫁のせいだわ

    20 17/11/19(日)22:18:49 No.466739655

    テコォォォォォン!

    21 17/11/19(日)22:19:02 No.466739718

    面白いと思うんだけど今のジャンプじゃスポーツ枠が足りてるしフックがないのが辛いな…

    22 17/11/19(日)22:19:38 No.466739908

    >嫁とは離婚したほうがいい >ダンスやシューダンが微妙な理由は嫁のせいだわ 何言ってんだコイツ?

    23 17/11/19(日)22:20:33 No.466740181

    面白いとは思うけど爆発力が無くて人気が無いような気がするけどコアなファンがついてる感じ

    24 17/11/19(日)22:20:45 No.466740252

    中学だと巨神兵と同じチームになる可能性が… プロに行くか

    25 17/11/19(日)22:20:49 No.466740274

    荒らしたい人に目つけられたのか

    26 17/11/19(日)22:20:50 No.466740279

    学年が上がるほどナナセのメンバーとしての居場所は無くなるもんなぁ…

    27 17/11/19(日)22:21:42 No.466740543

    コアなファンかは知らんが皆で集まって何かしてるときとかそういう雰囲気好きなんだよ

    28 17/11/19(日)22:22:06 No.466740678

    ワートリみたいに生き延びれたら地味に伸びていくと思う

    29 17/11/19(日)22:22:27 op6HLaag No.466740785

    >荒らしたい人に目つけられたのか 横田嫁のセミナー参加者さん?

    30 17/11/19(日)22:23:11 No.466740983

    つまんなくはないけどこれは早く切り上げて別のマンガ描いてほしいとは思う

    31 17/11/19(日)22:23:18 No.466741019

    中学部活サッカーじゃなく地元クラブサッカーでやってほしいが静岡でもやっぱ部活の方が強いのかな?

    32 17/11/19(日)22:23:31 No.466741084

    6連続の連中かなり死んだしとりあえず見逃してもらえた気がする

    33 17/11/19(日)22:23:57 No.466741222

    >横田嫁のセミナー参加者さん?

    34 17/11/19(日)22:24:13 op6HLaag No.466741296

    嫁コネで連載はショックだぞ 横田なら普通に行けただろうに

    35 17/11/19(日)22:24:23 No.466741352

    なんか変な子に目をつけられててつらい

    36 17/11/19(日)22:24:39 No.466741432

    クラブだと大会とか描きづらそうだな… よく知らんけどクラブ限定の大会みたいなのがあるのかね

    37 17/11/19(日)22:24:53 No.466741497

    何故いきなり嫁の話を…?

    38 17/11/19(日)22:25:16 No.466741606

    業界の闇

    39 17/11/19(日)22:25:42 No.466741726

    >6連続の連中かなり死んだしとりあえず見逃してもらえた気がする かなりって半分生き残ってるんだから大成功の部類だろ

    40 17/11/19(日)22:25:50 No.466741762

    >横田嫁のセミナー参加者さん? マジで怖いんだけど何言ってんのこいつ…

    41 17/11/19(日)22:25:54 No.466741780

    一気に時間が飛んで高校生になり怪我のせいでサッカーをやめて太ってしまったナナセちゃんと再開するところから始めよう

    42 17/11/19(日)22:27:03 WB1Bk0dA No.466742126

    嫁主催の怪しげなセミナーで単行本買わせてるのがバレたんだよ

    43 17/11/19(日)22:27:32 No.466742271

    ハンター帰還と同時に何作連載ぶち込んでくるかが焦点かな… 青春ロボが相手ってのが中々辛い

    44 17/11/19(日)22:27:38 No.466742299

    嫁いたんだ…

    45 17/11/19(日)22:27:41 No.466742318

    >この漫画の人気が本当読めない まさか単行本がクロアカより売れないとはね…

    46 17/11/19(日)22:27:54 No.466742375

    よく分からんが壺におかえり

    47 17/11/19(日)22:28:12 No.466742448

    藤枝で女子校っていうと順心か そういえば女子サッカー強かったな

    48 17/11/19(日)22:28:37 No.466742559

    横田嫁 セミナー で検索してみたら壺のまとめブログしか出てこないけど…

    49 17/11/19(日)22:28:52 No.466742621

    大体こういうよく分からない流れになるからまともに話す気にもなれない感じ

    50 17/11/19(日)22:29:00 No.466742652

    ジャンプマンガにはなんでこんな粘着が張り付くんだろ…

    51 17/11/19(日)22:29:02 No.466742666

    もう触れるな

    52 17/11/19(日)22:29:06 WB1Bk0dA No.466742683

    >嫁いたんだ… 5年前に結婚したはず

    53 17/11/19(日)22:29:33 No.466742785

    もうサッカー枠は懲りればいいのに… 右翼もオコラレッゾも一瞬で散った

    54 17/11/19(日)22:29:59 No.466742904

    >もうサッカー枠は懲りればいいのに… >右翼もオコラレッゾも一瞬で散った 東京湾先輩忘れんなよ!!

    55 17/11/19(日)22:30:14 No.466742979

    売れてもないしアンケも取れてないみたいなのに生き残りはまずないと思う

    56 17/11/19(日)22:30:27 No.466743047

    もうジャンプでサッカー漫画は無理だわ

    57 17/11/19(日)22:30:48 No.466743137

    喪服の死神みたいな逮捕ルートはやめてくれよな 少なくとも虹裏は巻き込まないでくれ

    58 17/11/19(日)22:31:10 No.466743257

    試合内容も面白いと思うんだけどなー 何故か地味扱いされてる

    59 17/11/19(日)22:31:17 No.466743293

    >一気に時間が飛んで高校生になり怪我のせいでサッカーをやめて太ってしまったナナセちゃんと再開するところから始めよう そっちも打ち切りじゃねーか!

    60 17/11/19(日)22:31:35 No.466743397

    >藤枝で女子校っていうと順心か >そういえば女子サッカー強かったな 中学とかでも女子サッカーのクラブあるのかな 静岡はそういうの盛んなイメージだけど

    61 17/11/19(日)22:32:00 No.466743510

    サッカーだからとかは関係ないんじゃねえかなあ…

    62 17/11/19(日)22:32:07 No.466743546

    >大体こういうよく分からない流れになるからまともに話す気にもなれない感じ 月曜のジャンプのスレでも話題に出ないのはなんでなんだろうな

    63 17/11/19(日)22:32:13 No.466743579

    サッカー枠はアクション描けるか青春部活もの描けるかを見るための試金石なんじゃねえかなって思うようになってきた ダンス描いた後にやるくらいだしこれは本命な気もするけど

    64 17/11/19(日)22:32:21 No.466743624

    >売れてもないしアンケも取れてないみたいなのに生き残りはまずないと思う それでカラー貰えるのが謎だよねロボも貰うらしいけど前作補正でラストチャンスみたいな感じなんだろうか

    65 17/11/19(日)22:32:26 No.466743647

    試合で死ぬ天才高校生に新設校に誘われる これで行こう

    66 17/11/19(日)22:33:08 No.466743826

    打ち切る前にテコ入れを幾つか行う カラーテコ入れはその内の一つ ここから盛り返すと良いが…

    67 17/11/19(日)22:33:14 No.466743854

    >面白いと思うんだけど今のジャンプじゃスポーツ枠が足りてるしフックがないのが辛いな… すじピンもそうだったが話の着地地点が凄く現実的なんだよな ジャンプ的なハラハラドキドキが無いのでコアなファン止まりになっちゃう感じ

    68 17/11/19(日)22:33:16 No.466743857

    >試合内容も面白いと思うんだけどなー >何故か地味扱いされてる ヤマトの波動砲シーンのところとか凄く格好良かったんだけど 展開急いでたのか積み重ねてたシーンがあまり無くて悲しかった

    69 17/11/19(日)22:33:26 No.466743910

    最終テコ入れなのか 地味に盛り返してるのか

    70 17/11/19(日)22:33:27 No.466743916

    >中学とかでも女子サッカーのクラブあるのかな >静岡はそういうの盛んなイメージだけど あるよ でも今は女子でも男子と混ざって大会に出られるはず

    71 17/11/19(日)22:33:27 WB1Bk0dA No.466743919

    無職の旦那さんを一流の漫画家に変えたミラクル妻が教える!三ヶ月で彼の愛と出世を引き寄せる「ミラクル思考法」 https://ameblo.jp/sakabayu/ ぶっちゃけ引くわ

    72 17/11/19(日)22:33:51 No.466744051

    ロボもシューダンも相撲も終わりか…ってタイミングで年代ジャンプして続いてるのビビる 相撲はむしろ飛んでからがめっちゃ面白くて普通にビビってる

    73 17/11/19(日)22:33:52 No.466744056

    功労者の二作目でセンターカラーのラストチャンス貰ってから四巻コースは既に結構あったと思うから 別に謎じゃない

    74 17/11/19(日)22:34:40 No.466744280

    持ってこなくていいです

    75 17/11/19(日)22:34:53 No.466744346

    相撲はあの売り上げで本当によく生き残ってるよなあと そんなにアンケートがいいのか

    76 17/11/19(日)22:35:07 No.466744413

    誤字ってるし糞虫小僧みたいだな…

    77 17/11/19(日)22:35:28 No.466744525

    この人にはバトル漫画描いて欲しい

    78 17/11/19(日)22:35:28 No.466744527

    >功労者の二作目でセンターカラーのラストチャンス貰ってから四巻コースは既に結構あったと思うから ダンスは功労者というほど実績出せてない……

    79 17/11/19(日)22:35:46 No.466744620

    >相撲はあの売り上げで本当によく生き残ってるよなあと >そんなにアンケートがいいのか 連載順位は高いからアンケはいいんずあね

    80 17/11/19(日)22:35:47 No.466744621

    >ロボもシューダンも相撲も終わりか…ってタイミングで年代ジャンプして続いてるのビビる >相撲はむしろ飛んでからがめっちゃ面白くて普通にビビってる 相撲はなんであそこから更に面白くなるんだ…

    81 17/11/19(日)22:35:57 No.466744658

    >月曜のジャンプのスレでも話題に出ないのはなんでなんだろうな 少なくとも俺は噛みつかれそうだから話に出したくない

    82 17/11/19(日)22:36:25 No.466744793

    シューダンは打ち切りコース入った言われてからが長いな

    83 17/11/19(日)22:36:28 No.466744808

    >この人にはバトル漫画描いて欲しい バトルの絵描いたら上手いと思うけどなんとなく展開の引き出しは少なそうな気がする

    84 17/11/19(日)22:36:44 No.466744887

    >相撲はなんであそこから更に面白くなるんだ… しかも現実の方の相撲も面白さを後押ししてくれる神風吹いてる!

    85 17/11/19(日)22:37:27 No.466745083

    URL開いて一瞬で閉じた 見なかったことにする

    86 17/11/19(日)22:38:00 No.466745273

    週間連載作家に家事を自発的にやらせるコントロール力は凄いと思う 俺が女ならご教授されたいわ

    87 17/11/19(日)22:38:50 No.466745537

    >見なかったことにする 昔流行ったぷりんぷてぃんかなんかを思い出した

    88 17/11/19(日)22:38:59 No.466745583

    ダンスもだけど毒にも薬にもならない内容だから大人には受けるけど若い層に受けない

    89 17/11/19(日)22:40:03 No.466745905

    この奥さんはハズレではないだろうけどあんま一緒にはいたくないな…

    90 17/11/19(日)22:40:08 No.466745932

    相撲に始まりゴルフにサッカーと時間飛ばすのが流行っているのか?

    91 17/11/19(日)22:40:23 No.466745992

    >しかも現実の方の相撲も面白さを後押ししてくれる神風吹いてる! タイミングが良かったのか悪かったのか…

    92 17/11/19(日)22:40:49 No.466746119

    年代ジャンプなんて昔から見る展開だしたまたまじゃない?

    93 17/11/19(日)22:40:53 No.466746140

    漫画家が家族サービスすると漫画がつまらなくなるとわかったのはいっぱい悲しい

    94 17/11/19(日)22:41:01 No.466746187

    少年サッカー特有の面白さみたいのがあまり見いだせない 野球とかだとわかりやすいんだけど

    95 17/11/19(日)22:41:41 No.466746381

    >漫画家が家族サービスすると漫画がつまらなくなるとわかったのはいっぱい悲しい ワンピとかナルトは全然家族サービス出来てないみたいな話あったからな…

    96 17/11/19(日)22:41:52 No.466746431

    なんで11対11というどう考えてもめんどくさいサッカーの連載をやりたがるんだろう 他の競技はもっと人数少ないし人数多いように見える野球も実際はバッター対ピッチャーの一対一ではるかに描きやすいのに

    97 17/11/19(日)22:41:53 No.466746438

    >>月曜のジャンプのスレでも話題に出ないのはなんでなんだろうな >少なくとも俺は噛みつかれそうだから話に出したくない そうか?ジャンプスレだと流れ早いからあんまり噛みつかれないよ てかスレに一二度は話題になってるから他の下位陣と変わらない程度だと思う

    98 17/11/19(日)22:42:13 No.466746533

    こういっちゃアレだけどスポーツ枠は腐も味方に付けないと厳しい感じがあるな

    99 17/11/19(日)22:42:39 No.466746652

    スポーツ通した青春漫画って感じで好きなんだけどサッカー漫画としてはまあ普通だから…

    100 17/11/19(日)22:42:57 No.466746750

    >相撲に始まりゴルフにサッカーと時間飛ばすのが流行っているのか? 相撲はタイミング的にも年代ジャンプして不思議ではなかったろ!? サッカーの方も学年的に節目で年代ジャンプはそこまで変でもない 小学生でこのチームの話をもうちょっとみたかったなーってのは他誌の別スポーツでもなったよ…

    101 17/11/19(日)22:43:16 No.466746859

    >なんで11対11というどう考えてもめんどくさいサッカーの連載をやりたがるんだろう >他の競技はもっと人数少ないし人数多いように見える野球も実際はバッター対ピッチャーの一対一ではるかに描きやすいのに だから最初は8対8の少年サッカーにしたんじゃん

    102 17/11/19(日)22:43:35 No.466746973

    >こういっちゃアレだけどスポーツ枠は腐も味方に付けないと厳しい感じがあるな 面白いから腐が付くのであって腐が付くから人気になる訳じゃないよ それにこの漫画だって腐が食いつく要素は十分あるし

    103 17/11/19(日)22:43:44 No.466747048

    大人数スポーツ物はアメフト題材で成功したし... でもあっちは最初はメイン3人から始めて徐々に仲間増やしていくシステムだったから取っつきやすかったのかな

    104 17/11/19(日)22:43:46 No.466747059

    俺好きなのソウちゃんとナナセのラブコメい絡みだけだから…

    105 17/11/19(日)22:43:52 No.466747085

    試合が地味なのと主人公たちがまるでモブい

    106 17/11/19(日)22:44:01 No.466747141

    何か壺臭いなと思って数年ぶりに週刊少年漫画板を見たら 意味が分かったけど何でここでやる必要が?

    107 17/11/19(日)22:44:01 No.466747142

    (8人制なんだよなぁ)

    108 17/11/19(日)22:44:02 No.466747149

    うまいんだけど面白いかと言われると 難しいよね

    109 17/11/19(日)22:44:11 No.466747192

    >なんで11対11というどう考えてもめんどくさいサッカーの連載をやりたがるんだろう キャプ翼って超大ヒットした前例があるから可能性がある内はやめないでしょう

    110 17/11/19(日)22:44:25 No.466747255

    女子が入ってるとかその時点でクソザコチームだしなー!終わってるなあいつらー!!

    111 17/11/19(日)22:44:32 No.466747293

    >大人数スポーツ物はアメフト題材で成功したし... >でもあっちは最初はメイン3人から始めて徐々に仲間増やしていくシステムだったから取っつきやすかったのかな サッカー漫画でヒットしているのも基本そうじゃないか ホイッスルもシュートもキャプ翼も

    112 17/11/19(日)22:44:57 No.466747432

    >俺好きなのソウちゃんとナナセのラブコメい絡みだけだから… 「」スくん少しきもちわるい…

    113 17/11/19(日)22:45:10 No.466747478

    もうちょっとこのメンバーで練習してる話は欲しかったな

    114 17/11/19(日)22:45:29 No.466747578

    朝は7時起床 夜11時には就寝 締め切りも余裕の自慢の旦那さんなんです ディズニーランドやニューヨークへの旅行もします ……これらを捨てないと面白い漫画はかけないと分かったのはデカい

    115 17/11/19(日)22:45:37 No.466747606

    キャプ翼みたいな超人サッカーならウケるんじゃないの

    116 17/11/19(日)22:45:37 No.466747607

    俺はヤマトの活躍がもっと見たいマン!

    117 17/11/19(日)22:45:49 No.466747663

    メインキャラが三人いることをここまで何も生かさなかったサッカー物あるんだなって逆に驚きだよ 何で三人並べたの?意味わかってる?

    118 17/11/19(日)22:47:09 No.466748044

    ここからチームメイトを立てていくんだろうなー って思ってからのトレセン選抜に試合までの描写ほぼカットでもうすべてを諦めた

    119 17/11/19(日)22:47:30 No.466748135

    >俺はヤマトの活躍がもっと見たいマン! ヤマトの揺らがないチームの精神的支柱っぷりと 遂に炸裂した波動砲で「やまとおおおおおお!!」とめっちゃテンションあがりましたよ私は 良い子だよね…空回りはあるけど

    120 17/11/19(日)22:47:33 No.466748149

    >キャプ翼みたいな超人サッカーならウケるんじゃないの 了解!右翼!

    121 17/11/19(日)22:47:44 No.466748196

    めっちゃ天才連呼してる記事を見て 「」の言ってたヒは嫁がやってるはあってたんだなぁと

    122 17/11/19(日)22:48:35 No.466748479

    そもそもキャラの目的が曖昧でその後急に強豪目指し始めたけどそれなら最初からそうしとけば良かったんじゃないかなあ…

    123 17/11/19(日)22:48:39 No.466748495

    やってることだいぶ荒唐無稽なのにシューダンは超人サッカーとか呼ばれない謎

    124 17/11/19(日)22:48:42 No.466748521

    >メインキャラが三人いることをここまで何も生かさなかったサッカー物あるんだなって逆に驚きだよ >何で三人並べたの?意味わかってる? スレ画三人は十分活躍した気がするけど?

    125 17/11/19(日)22:49:19 No.466748690

    >ワンピとかナルトは全然家族サービス出来てないみたいな話あったからな… ナルトのクソ親父エピソードがほぼ自分がやらかした事だってんだから参るね

    126 17/11/19(日)22:49:58 No.466748870

    >>俺はヤマトの活躍がもっと見たいマン! >ヤマトの揺らがないチームの精神的支柱っぷりと >遂に炸裂した波動砲で「やまとおおおおおお!!」とめっちゃテンションあがりましたよ私は >良い子だよね…空回りはあるけど いいよねヤマト…

    127 17/11/19(日)22:50:20 No.466748975

    ソウシって何かしたっけ?

    128 17/11/19(日)22:50:56 No.466749145

    横田は10月に海外旅行してたのな つまり掲載位置低かったのはアンケじゃなくて旅行スケジュールだったのでは? なんだよ心配させやがって…

    129 17/11/19(日)22:51:02 No.466749168

    >遂に炸裂した波動砲で「やまとおおおおおお!!」とめっちゃテンションあがりましたよ私は >良い子だよね…空回りはあるけど 全面的に同意するべきなんだけど なんかなぁ…必要な描写は揃っているんだけど 掘り下げが足りないというかあの試合自体がなんか冷めてた まだ前の悪ガキ相手の方が見所あったかな

    130 17/11/19(日)22:51:18 No.466749250

    >ナルトのクソ親父エピソードがほぼ自分がやらかした事だってんだから参るね 木ノ葉のナルトへの手の平返しも身内に似たようなことされたっていうね…

    131 17/11/19(日)22:51:25 No.466749297

    連載1話2話辺りで「」が メインのキャラを立てつつチームスポーツ漫画の弱点であるチームメイト描写の薄さをカバーしてる!この作者は天才だ!! って絶賛してたけど大会始まる前にチームメイトが完全に添え物になってたのが酷かった

    132 17/11/19(日)22:51:42 No.466749363

    鴨志田はもったいないキャラだったわ ただのポリコレ野郎で終わったし

    133 17/11/19(日)22:51:43 No.466749367

    >そもそもキャラの目的が曖昧でその後急に強豪目指し始めたけどそれなら最初からそうしとけば良かったんじゃないかなあ… ? 一話から強豪目指していく展開だったけど読んだことある?

    134 17/11/19(日)22:52:01 No.466749454

    >木ノ葉のナルトへの手の平返しも身内に似たようなことされたっていうね… 真実の滝だっけ? あっこの闇ナルトいいよね…

    135 17/11/19(日)22:52:07 No.466749471

    ヤマトってあのキャラなんでいっつも棒立ちなんだろう

    136 17/11/19(日)22:52:19 No.466749522

    >>そもそもキャラの目的が曖昧でその後急に強豪目指し始めたけどそれなら最初からそうしとけば良かったんじゃないかなあ… >? >一話から強豪目指していく展開だったけど読んだことある? 基本エンジョイじゃなかった?

    137 17/11/19(日)22:52:31 No.466749584

    アメフトやサッカーの人気漫画も フィールドにいる内の半分くらいは半モブだよ

    138 17/11/19(日)22:53:07 No.466749741

    >この作者は天才だ!! 初めてみたそんなレス…

    139 17/11/19(日)22:53:18 No.466749808

    >アメフトやサッカーの人気漫画も >フィールドにいる内の半分くらいは半モブだよ アイシールド何か全国大会決勝でも他部からの助っ人いたよね

    140 17/11/19(日)22:53:42 No.466749912

    勝利の女神が来たからソウちゃん達が目指すようになったんだし…

    141 17/11/19(日)22:53:43 No.466749914

    >一話から強豪目指していく展開だったけど読んだことある? 俺とは違う漫画を読んでるのかな…

    142 17/11/19(日)22:54:24 No.466750138

    記事読んでると頭痛くなる 煽てて家事やらせて遊んでるようにしか見えないぞ

    143 17/11/19(日)22:54:37 No.466750188

    >俺好きなのソウちゃんとナナセのラブコメい絡みだけだから… ソウちゃんとナナセのインピオ同人を待ってるのに全然出なくて辛い

    144 17/11/19(日)22:54:37 No.466750191

    ヤマト嫌いじゃないけど試合決める一発は主人公の仕事じゃないかな…

    145 17/11/19(日)22:54:44 No.466750220

    流石にセンターカラーで最終回とはならなかったか

    146 17/11/19(日)22:54:50 No.466750244

    エア読者多いな…

    147 17/11/19(日)22:54:57 No.466750278

    1話のときも2話のときもインピオ最高!!!ばっかりだったような…

    148 17/11/19(日)22:55:24 No.466750408

    小学生だから成立してた設定で 中学入ったら女子サッカー倶楽部行けばってならんかな もう男女混合の余地ないし

    149 17/11/19(日)22:55:34 No.466750449

    >>この作者は天才だ!! >初めてみたそんなレス… 横田のヒがいつも横田先生は天才!って褒めててそれがアンチに目をつけられてる つまりアンチの自演

    150 17/11/19(日)22:55:44 No.466750499

    >ヤマト嫌いじゃないけど試合決める一発は主人公の仕事じゃないかな… 主人公だから点決めなきゃいけないって訳でもないだろ

    151 17/11/19(日)22:56:02 No.466750577

    >そもそもキャラの目的が曖昧でその後急に強豪目指し始めたけどそれなら最初からそうしとけば良かったんじゃないかなあ… だいたいナナセは親の負担にならないようにほどほどのチームを選んだでスタートしたはずなんだけどね ジブリのヒロインみたいに突然覚醒してロクに説教かましてたのには こっちがハァ?だったよ いずれそういう方向に行くにしても唐突過ぎる全般的に

    152 17/11/19(日)22:56:21 No.466750682

    >基本エンジョイじゃなかった? ナナセが来ていつもは適当にやってるミニゲームで熱くなるソウちゃんって流れでしょ!?

    153 17/11/19(日)22:56:31 No.466750727

    >横田のヒがいつも横田先生は天才!って褒めててそれがアンチに目をつけられてる 横田が自分のヒで横田天才!ってどういうことだよ サイコか

    154 17/11/19(日)22:56:34 No.466750740

    >アイシールド何か全国大会決勝でも他部からの助っ人いたよね 決勝あたりかでフルメンバーが揃った的なセナの台詞に助っ人入ってないのは未だに酷いと思ってる 助っ人にお礼言う回とかあるかなと思ったらそういうのなかったね…純メンバー揃ったことの喜びはあったけど

    155 17/11/19(日)22:56:38 No.466750757

    >小学生だから成立してた設定で >中学入ったら女子サッカー倶楽部行けばってならんかな まあリアルな話だと小学生でも高学年入った段階で もうだいぶ厳しいらしいからね男女混合でプレイするのて

    156 17/11/19(日)22:57:08 No.466750868

    書き込みをした人によって削除されました

    157 17/11/19(日)22:57:30 No.466750965

    オタサーの姫来たから頑張りますってのが スポーツやってる人めっちゃバカにしてると思う

    158 17/11/19(日)22:57:39 No.466751007

    >記事読んでると頭痛くなる >煽てて家事やらせて遊んでるようにしか見えないぞ 安いシャンプー使わせるのは良いんだけど 洗濯後のバスタオル使っただけで自分からあやまってるのは可哀想

    159 17/11/19(日)22:57:46 No.466751026

    >ヒロアカで荒らしが成功した快感が忘れられない人いると思う 意味がわからない 破綻者かよ

    160 17/11/19(日)22:58:23 No.466751180

    メジャー2は中学生になってドスケベ女子ハーレム中学野球編大成功してるし…!

    161 17/11/19(日)22:58:32 No.466751222

    >スポーツやってる人めっちゃバカにしてると思う 言われてるぞ花道りょーちん

    162 17/11/19(日)22:58:39 No.466751246

    >だいたいナナセは親の負担にならないようにほどほどのチームを選んだでスタートしたはずなんだけどね >ジブリのヒロインみたいに突然覚醒してロクに説教かましてたのには >こっちがハァ?だったよ >いずれそういう方向に行くにしても唐突過ぎる全般的に 何で読まずにレスするんです…?

    163 17/11/19(日)22:58:42 No.466751258

    図星だったんかい

    164 17/11/19(日)22:59:11 No.466751374

    >図星だったんかい 引用レスしろよチキン

    165 17/11/19(日)22:59:14 No.466751389

    >中学入ったら女子サッカー倶楽部行けばってならんかな >もう男女混合の余地ないし 今週のジャンプ読んでない?

    166 17/11/19(日)22:59:52 No.466751543

    >横田が自分のヒで横田天才!ってどういうことだよ >サイコか 横田のヒは横田の事務所?のスタッフがやってる 横田は壺出身だからネットで表にでないほうがいい程度の頭は持ってるんじゃないかな?

    167 17/11/19(日)23:00:02 No.466751592

    導入が女目当てで頑張るスポーツ漫画割と多くないか タッチとドカベンもダメじゃん

    168 17/11/19(日)23:00:05 No.466751606

    糞虫小僧かな?

    169 17/11/19(日)23:00:06 No.466751612

    あららー マジモンが来ちゃった感じ

    170 17/11/19(日)23:00:41 No.466751769

    >あららー >マジモンが来ちゃった感じ 最初からアホ紛れ込んでるようにしか見えないが…

    171 17/11/19(日)23:00:50 No.466751807

    >導入が女目当てで頑張るスポーツ漫画割と多くないか >タッチとドカベンもダメじゃん タッチどころかあだち充作品全滅しそう

    172 17/11/19(日)23:00:56 No.466751849

    >ヒロアカで荒らしが成功した快感が忘れられない人いると思う わたしは↑これがあやしいとおもう

    173 17/11/19(日)23:01:40 No.466752044

    >横田のヒは横田の事務所?のスタッフがやってる >横田は壺出身だからネットで表にでないほうがいい程度の頭は持ってるんじゃないかな? 危機回避する頭あるならスタッフの呟きも検閲しとけよ!

    174 17/11/19(日)23:01:47 No.466752073

    >わたしは↑これがあやしいとおもう 見本のようなコミュ障がんばれ

    175 17/11/19(日)23:02:03 No.466752142

    >図星だったんかい

    176 17/11/19(日)23:02:32 No.466752263

    トレセンやらずにヤマトとかチームメイトの話を挟んどけば 今の流れも盛り上がれたんだろうか

    177 17/11/19(日)23:02:41 No.466752296

    矢吹みたいに同情されそ

    178 17/11/19(日)23:02:46 No.466752324

    >危機回避する頭あるならスタッフの呟きも検閲しとけよ! そんなんでアンチになるほうが悪いわ

    179 17/11/19(日)23:02:46 No.466752325

    まあそんな語られることもないしそこまで荒れないでしょ

    180 17/11/19(日)23:03:14 No.466752436

    今一巻読んでるけど鴨志田戦ってこんなに面白かったっけ…? ずっと熱い展開が続いてて驚いてる

    181 17/11/19(日)23:03:51 No.466752597

    >危機回避する頭あるならスタッフの呟きも検閲しとけよ! 嫁が天才連呼してるなんて可愛いもんじゃないか 「」だって嫁に誉められたら嬉しいだろ

    182 17/11/19(日)23:03:58 No.466752626

    内容がなさすぎて語れない