17/11/19(日)21:45:48 移動す... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/19(日)21:45:48 No.466730531
移動するのに使うのはaddforceとtransform.positionどっちのほうが良いの?
1 17/11/19(日)21:49:49 No.466731603
場合による
2 17/11/19(日)21:51:39 No.466732131
3Dだったらaddforceじゃないと云々
3 17/11/19(日)21:59:49 No.466734405
等速移動ならposition 加速ならforce
4 17/11/19(日)22:00:16 No.466734542
ジャンプが格ゲぽくならないから 重力加速度変えたらいい感じになった
5 17/11/19(日)22:00:26 No.466734586
なんかunityの再生ボタン押してゲーム実行できるようになるまで時間かかるようになってない?
6 17/11/19(日)22:11:22 No.466737626
くるくる回転するからリジッドボディきらい
7 17/11/19(日)22:11:48 No.466737730
軸固定したらいいがな
8 17/11/19(日)22:28:04 No.466742424
forceで動かすと何故か微妙右寄りに進むチンポかてめーわ
9 17/11/19(日)22:33:45 No.466744015
物理演算に頼らないならposition 頼るならaddforce
10 17/11/19(日)22:35:40 No.466744588
コライダー使うってことはリジッドボディ使うだから=addforce使えってこと?
11 17/11/19(日)22:40:26 No.466746004
>コライダー使うってことはリジッドボディ使うだから=addforce使えってこと? コライダでぶつかって勝手に止まったり弾き飛ばしたりをさせるならそうだね
12 17/11/19(日)22:43:00 No.466746767
>>コライダー使うってことはリジッドボディ使うだから=addforce使えってこと? >コライダでぶつかって勝手に止まったり弾き飛ばしたりをさせるならそうだね まだわからないとこあるけどためになったよありがとう!