虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/19(日)21:40:11 よく村... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/19(日)21:40:11 No.466728973

よく村行けるな!

1 17/11/19(日)21:41:43 No.466729382

行かなきゃ話進まねーのに何言ってんだこいつ

2 17/11/19(日)21:44:31 No.466730166

>行かなきゃ話進まねーのに何言ってんだこいつ 青年期後半にそんなイベントあったっけ?

3 17/11/19(日)21:45:16 No.466730382

たかが元カノ一人に臆して世界救えるかよ

4 17/11/19(日)21:47:17 No.466730922

山田孝之は隠し子を認知してしまうほど愛多き男だからな

5 17/11/19(日)21:47:19 No.466730934

これ言うとビアンカ派ブチギレるけどフローラ選んで石化解けた後に村行くとビアンカの家に新しい男住み着いてるよね リメイク版は知らないけどSFC版は

6 17/11/19(日)21:47:56 No.466731108

リアルで女性関係ヤンチャしてた男の言うことか

7 17/11/19(日)21:49:05 No.466731401

>行かなきゃ話進まねーのに何言ってんだこいつ 別に結婚後に必須で行かないといけないイベントないだろうに

8 17/11/19(日)21:49:29 No.466731503

ビアンカが彼女だった時期なんて無いし…

9 17/11/19(日)21:52:07 No.466732285

>これ言うとビアンカ派ブチギレるけどフローラ選んで石化解けた後に村行くとビアンカの家に新しい男住み着いてるよね >リメイク版は知らないけどSFC版は いるけど別にそういう関係にはなってないじゃん

10 17/11/19(日)21:53:40 No.466732744

>いるけど別にそういう関係にはなってないじゃん どうかな…

11 17/11/19(日)21:56:02 No.466733409

フローラって性格とか内面的な特徴が見えてこないんだけどフローラ選ぶ人はどこが気に入ったの?

12 17/11/19(日)21:56:22 No.466733503

>フローラって性格とか内面的な特徴が見えてこないんだけどフローラ選ぶ人はどこが気に入ったの? 見た目とお嬢様なところ

13 17/11/19(日)21:56:45 No.466733618

ビアンカ選ぶ人は子供の頃一緒に冒険しただけで運命の相手だと思ったの? 怖くない?ストーカーっぽい

14 17/11/19(日)21:57:11 No.466733729

ビアンカはザーボンさんみたいな髪型が嫌いだった

15 17/11/19(日)21:58:40 No.466734103

村っていうからゲレゲレの方だと思ったんだろ ジジイと二人暮らしは村じゃないし

16 17/11/19(日)21:58:57 No.466734178

青が単純に好きなのとお嬢様とかお姫様キャラに弱かったので…

17 17/11/19(日)22:00:12 No.466734523

子供時代に一回お出かけしただけのキャラにそこまでの愛着抱けないよぶっちゃけ

18 17/11/19(日)22:00:15 No.466734539

選ばなかった場合フローラなんて確定で優男と結婚だからなぁ…

19 17/11/19(日)22:00:58 No.466734760

ベラやマリアの方がまだ愛着ある

20 17/11/19(日)22:01:00 No.466734768

ガキできたけど結婚しない男の言うことは違うなぁ

21 17/11/19(日)22:01:16 No.466734843

ビアンカよりマリベルなんで…

22 17/11/19(日)22:03:31 No.466735464

子供時代のビアンカにはあまりいいイメージがなかった

23 17/11/19(日)22:03:46 No.466735533

>ビアンカよりマリベルなんで… やってるゲームちがくない?

24 17/11/19(日)22:04:42 No.466735781

だっていかにもビアンカ選んでくださいみたいなイベントの流れだったよね…フローラ選んだらルドマンみたいに話すすまない状態に陥ったとしても不思議じゃなかったくらい

25 17/11/19(日)22:04:45 No.466735793

ビアンカ好きな人は名探偵コナンの幼馴染祭りも好きそう

26 17/11/19(日)22:06:03 No.466736134

>ビアンカよりエアリスなんで…

27 17/11/19(日)22:06:05 No.466736144

内心(あっちにしとけばよかったかなぁ)なんて思ってるよりは全然いいだろ 正直なのが一番

28 17/11/19(日)22:06:11 No.466736173

子供の色は断然金髪がいいので…

29 17/11/19(日)22:06:53 No.466736345

子供時代にビアンカが好意寄せてくるイベントあったとかならまだしも本当に遊んだだけだしね…

30 17/11/19(日)22:07:10 No.466736437

話の流れ的にフローラ選んだら見返り貰うために結婚したみたいになるじゃん…

31 17/11/19(日)22:07:18 No.466736475

2017年にもなってまだ確執あんのかよ ビアンカ派とフローラ派には

32 17/11/19(日)22:07:28 No.466736525

富豪とコネクションがあれば復讐もしやすいというもの

33 17/11/19(日)22:08:03 No.466736675

>2017年にもなってまだ確執あんのかよ >ビアンカ派とフローラ派には 最初からビアンカ派に嫌な感情あったわけじゃないけどやたら煽ってくるんだよビアンカ派って

34 17/11/19(日)22:09:49 No.466737186

ビアンカフローラのあーだこーだはきのこたけのこみたいなもんだと思ってたけど 色恋や女の好みに準じるネタだからガチで言い合ってるのもいそうで

35 17/11/19(日)22:10:06 No.466737271

被害妄想では

36 17/11/19(日)22:10:34 No.466737388

王なんだから側室くらいいーじゃねーか

37 17/11/19(日)22:10:46 No.466737447

情のあるなしの話にしてくるからかみ合わないんだよな 好みが違うってだけでいいじゃん…

38 17/11/19(日)22:10:54 No.466737485

辛い奴隷生活で良い思い出って大事じゃね? つまりベラルートだよベラルート!

39 17/11/19(日)22:11:14 No.466737578

もうビアンカ選ぶしかねえって感じのシチュエーションだからな あえてフローラ選ぶのもまあ分かるけど

40 17/11/19(日)22:11:22 No.466737625

選択肢あるならどっちも試すだけだな 選ばないとかおかしいと言われても…

41 17/11/19(日)22:12:29 No.466737885

>つまりベラルートだよベラルート! この嫁見えないんですけど!

42 17/11/19(日)22:12:29 No.466737887

だからこうして接点ゼロのデボラを選ぶ

43 17/11/19(日)22:12:31 No.466737896

勝手に結婚みたいに話すすめて俺の意思は無視かよってなった

44 17/11/19(日)22:12:39 No.466737928

別にどっちでもいいんだけどより男らしい選択肢考えたらとりあえずビアンカになる

45 17/11/19(日)22:13:10 No.466738055

フローラ選ぶと道中でルドマンからの差し入れがある上に グランバニア区間ではいくら死んでも生き返るのでデコイにちょうど良い RTAだと難易度が違う

46 17/11/19(日)22:13:17 No.466738094

>勝手に結婚みたいに話すすめて俺の意思は無視かよってなった なんとか街から脱出できないかって試し続けたラノベ作家もいるほどです

47 17/11/19(日)22:13:37 No.466738209

>別に結婚後に必須で行かないといけないイベントないだろうに バーカ

48 17/11/19(日)22:13:47 No.466738251

ビアンカは子供時代はナイス洋ロリなのに…

49 17/11/19(日)22:13:54 No.466738280

>青年期後半にそんなイベントあったっけ? バーカ

50 17/11/19(日)22:14:20 No.466738389

マツコデラックス来たな…

51 17/11/19(日)22:15:07 No.466738601

>別にどっちでもいいんだけどより男らしい選択肢考えたらとりあえずビアンカになる 素直に考えればビアンカなんだよなぁ

52 17/11/19(日)22:16:37 No.466739004

フローラ派は後からのキャラ付けで被害受けてるからちょっと同情してしまう

53 17/11/19(日)22:17:22 No.466739224

でも親父が勝手に変な試練で婚姻決めて来てそれでも憎からず思っていた主人公を片田舎の村娘に直前にかっさらわれるお嬢様って相当に悲劇的だと思う その点で逆にビアンカ選べない

54 17/11/19(日)22:18:02 No.466739427

>フローラ派は後からのキャラ付けで被害受けてるからちょっと同情してしまう 酷かったね いたスト…

55 17/11/19(日)22:18:35 No.466739594

デボラでしょ

56 17/11/19(日)22:18:48 No.466739648

>勝手に結婚みたいに話すすめて俺の意思は無視かよってなった つまんない発想だ…

57 17/11/19(日)22:19:07 No.466739745

ビアンカと結婚した場合でも面倒見てくれるルドマンさんがいい人すぎる…

58 17/11/19(日)22:19:13 No.466739782

むしろ少年編なんて一瞬で終わるしビアンカとの思い出なんてろくにないのによく運命の人みたいな面できるよな

59 17/11/19(日)22:19:48 No.466739955

選択制の結婚相手なのに新参のデボラ以下の扱いの悪さは流石に同情する

60 17/11/19(日)22:20:00 No.466740021

あんな経験があったら幼年期のビアンカとの思い出って 完全にヘンリーとの思い出で塗り替えられてると思う

61 17/11/19(日)22:20:27 No.466740150

>勝手に結婚みたいに話すすめて俺の意思は無視かよってなった フローラ争奪戦にエントリーしたのは自分の意志でしょ

62 17/11/19(日)22:20:48 No.466740268

ヘンリーが女だったらぶっちぎりだったな… それくらい付き合い長い

63 17/11/19(日)22:21:39 No.466740522

子供超サイヤ人にしたいからビアンカと結婚するし…

64 17/11/19(日)22:21:58 No.466740642

思い入れじゃなくて結局ビジュアルで選んでるんだよ 思い入れあってもゲレゲレは爺さんの所に送るもの

65 17/11/19(日)22:22:07 No.466740690

デボラって名前がまず可愛くない

66 17/11/19(日)22:22:11 No.466740715

真の幼馴染ヒロインなら10年くらいは苦楽を共にしてほしいよな

67 17/11/19(日)22:22:56 No.466740905

>>ビアンカと結婚した場合でも面倒見てくれるルドマンさんがいい人すぎる… >ルドマンが女だったらぶっちぎりだったな…

68 17/11/19(日)22:22:58 No.466740916

童貞はビアンカを選ぶ

69 17/11/19(日)22:23:01 No.466740932

ビジュアルってフローラがぶさいくってこと?流石に言い過ぎじゃない?

70 17/11/19(日)22:23:21 No.466741034

>子供金髪洋ロリにしたいからビアンカと結婚するし…

71 17/11/19(日)22:23:48 No.466741173

>酷かったね >いたスト… いたストのドラクエキャラは別にフローラに限らず満遍なくひどい FFキャラは被害免れてるのに なんだあのゲーム

72 17/11/19(日)22:24:07 No.466741275

実体験に基づく(俺だったら行けないけどな…)なんだよ多分

73 17/11/19(日)22:24:17 No.466741327

フローラはアンディいるし別にねえ

74 17/11/19(日)22:24:42 No.466741445

ただでさえマイノリティーなのにいたストで嫌味な性格にされてフローラ派はキレた

75 17/11/19(日)22:24:50 No.466741477

>実体験に基づく(俺だったら行けないけどな…)なんだよ多分 生々しすぎる…

76 17/11/19(日)22:25:46 No.466741744

>ルドマンが女だったらぶっちぎりだったな… 天空の熟女きたな…

77 17/11/19(日)22:26:04 No.466741831

何でわざわざフローラ選ぶんだろうってのは長年の疑問ではある

78 17/11/19(日)22:26:28 No.466741945

フローラにはアンディいるけどビアンカは村で一人なんだよ!とか 同情で結婚相手選ぶのもなぁ

79 17/11/19(日)22:26:32 No.466741971

相手がいないから同情で貰ってやるって相当失礼な考えじゃないかと思う

80 17/11/19(日)22:26:44 No.466742040

「」ってやたらとビアンカ派に厳しいよね

81 17/11/19(日)22:27:04 No.466742132

あんな年頃の娘が村にいる他の男とまったく何もないわけがないし…

82 17/11/19(日)22:27:20 No.466742223

どうして一夫多妻制じゃだめなんですか? そこはファンタジーじゃなくて現実的なんだ

83 17/11/19(日)22:27:40 No.466742312

アンディにも悪いし

84 17/11/19(日)22:28:18 No.466742478

いやだって元々の性格なんてわかるほど描写ねーじゃん

85 17/11/19(日)22:28:31 No.466742538

>何でわざわざフローラ選ぶんだろうってのは長年の疑問ではある むしろなんでわざわざビアンカ選ぶんだ

86 17/11/19(日)22:28:58 No.466742641

別にビアンカ嫌いじゃないけどそこまで接点あるキャラだったか?って思う レヌール城と他にもうひとつぐらいイベントがあったら大分見方変わったかもしれないけど

87 17/11/19(日)22:29:24 No.466742755

将来的にブオーンと戦うだけの戦力欲しいからとはいえ 自分の娘と結婚しなくても家宝と船渡して結婚式までセッティングしてくれるとか 太っ腹すぎる…

88 17/11/19(日)22:30:14 No.466742980

>将来的にブオーンと戦うだけの戦力欲しいからとはいえ >自分の娘と結婚しなくても家宝と船渡して結婚式までセッティングしてくれるとか >太っ腹すぎる… 結果的に王にまでなったんだから慧眼と言わざるを得ない

89 17/11/19(日)22:30:37 No.466743093

小魚の自分には関係の無い話ですよ

90 17/11/19(日)22:30:52 No.466743161

https://ameblo.jp/okada-saiko/entry-12151033675.html

91 17/11/19(日)22:31:04 No.466743226

どっちも好みじゃなかったから髪の色でフローラ選んだな

92 17/11/19(日)22:31:25 No.466743336

>何でわざわざフローラ選ぶんだろうってのは長年の疑問ではある 明確なメリットあるのに何が疑問なの?

93 17/11/19(日)22:31:45 No.466743437

父の復讐のために戦ってたからな 盾だか鎧だかさえもらえるなら自分の恋情など無視すべきだと思ったからフローラを選んだ

94 17/11/19(日)22:32:09 No.466743559

プレイしてた時は結婚イベントよりルドマンさんの寛大ぶりにびびった 普通ならよくもワシの娘に恥をかかせおってと怒鳴られてもおかしくないよね

95 17/11/19(日)22:32:21 No.466743623

ハッキリ言ってドラクエってストーリーそんなおもろないわよね 台詞回しがすてきなだけでしてよね

96 17/11/19(日)22:32:26 No.466743652

>結果的に王にまでなったんだから慧眼と言わざるを得ない 船まで持ってる豪商はやっぱり人を見る目が違いすぎる

97 17/11/19(日)22:32:54 No.466743773

なんで結婚しなければならないのか

98 17/11/19(日)22:33:15 No.466743855

イスラムのシーア派とスンニ派の争いはここでも起きるのか

99 17/11/19(日)22:33:43 No.466744004

幼馴染みよりお嬢様属性の方が好きだし

100 17/11/19(日)22:34:16 No.466744168

>幼馴染みよりお嬢様属性の方が好きだし 変な理屈つけるより正直で良いと思う

101 17/11/19(日)22:34:34 No.466744251

一回ちょっと一緒に冒険しただけだったらベラだって良いだろ? なんでベラと結婚出来ねぇんだよ?

102 17/11/19(日)22:35:04 No.466744394

ビアンカ嫌いじゃないけど子供時代ちょっと遊んだだけの男の子に 再開した途端めっちゃガッついてくる感じは確かにちょっとある…

103 17/11/19(日)22:35:13 No.466744442

>なんで妖精の女王様と結婚出来ねぇんだよ?

104 17/11/19(日)22:35:28 No.466744526

ビアンカとは二回冒険してるから…

105 17/11/19(日)22:35:34 No.466744552

妖精のお姉さんとか良いよね…

106 17/11/19(日)22:36:07 No.466744708

そもそも接点でいうなら一回ちょっとの冒険すらしてない時点で論外になっちゃう

107 17/11/19(日)22:36:10 No.466744719

幼馴染のエマはビアンカオマージュだったのかな…

108 17/11/19(日)22:36:10 No.466744722

よく腹黒で金持ちを鼻に掛ける女なんて嫁にできるな!

109 17/11/19(日)22:36:26 No.466744798

制作側でそもそも「ビアンカとの結婚」っていうイベントを大前提で用意してて 当て馬役にフローラ用意してたんだけどこっちも選べたら面白いんじゃね?くらいのノリで実装しただけだったから レスポンチバトルに発展するほどフローラ派がいる事に驚いたらしいな

110 17/11/19(日)22:36:30 No.466744818

>別にどっちでもいいんだけどより男らしい選択肢考えたらとりあえずビアンカになる えっ!? フローラ争奪戦に参加して他の参加者蹴落とした挙句ビアンカ選んでフローラやルドマンさんに恥かかせて 更にビアンカとの結婚費用をルドマン家に出させ家宝の盾まで貰うのが男らしい!?

111 17/11/19(日)22:36:33 No.466744831

そもそも幼馴染みって感じはあまりない

112 17/11/19(日)22:36:39 No.466744858

一番深い仲なのはヘンリーだから本当はヘンリーと結婚すべき

113 17/11/19(日)22:36:51 No.466744922

フローラみたいなデコ出しお嬢様苦手だったから どっちかと言えば…ってくらいだったな

114 17/11/19(日)22:37:19 No.466745051

>ビアンカ嫌いじゃないけど子供時代ちょっと遊んだだけの男の子に >再開した途端めっちゃガッついてくる感じは確かにちょっとある… クソ田舎で一生父親の介護するだけの生活から逃げたいんだろうな感ある

115 17/11/19(日)22:37:31 No.466745108

>よく腹黒で金持ちを鼻に掛ける女なんて嫁にできるな! 殴り合いに発展してもおかしくない暴言きたな…

116 17/11/19(日)22:37:35 No.466745136

ようするにビアンカ派は同情心を恋と勘違いしてるカス野郎で フローラ派は合理主義者のゲーム脳ってところかな

117 17/11/19(日)22:37:38 No.466745147

だってフローラめいれいさせてくれないじゃん… 再加入したら息子娘がいるから出番ないじゃん…

118 17/11/19(日)22:37:46 No.466745199

>レスポンチバトルに発展するほどフローラ派がいる事に驚いたらしいな 煽りたい人がやってるだけで実際そんなにいないけどな アンケでも阪神もビックリな大差だったし

119 17/11/19(日)22:38:03 No.466745290

>フローラ争奪戦に参加して他の参加者蹴落とした挙句ビアンカ選んでフローラやルドマンさんに恥かかせて >更にビアンカとの結婚費用をルドマン家に出させ家宝の盾まで貰うのが男らしい!? ビアンカ選ばせる場提供して積極的に恥かきに行ったのはルドマンさんなのに…

120 17/11/19(日)22:38:04 No.466745300

>よく腹黒で金持ちを鼻に掛ける女なんて嫁にできるな! ビアンカ派でもその発言には怒るぞ

121 17/11/19(日)22:38:19 No.466745392

何 阪

122 17/11/19(日)22:38:25 No.466745421

>そもそも幼馴染みって感じはあまりない ここの感覚の相違が拗れる原因な気はするな

123 17/11/19(日)22:38:57 No.466745575

海外だと田舎訛り丸出しで不人気らしいな金髪

124 17/11/19(日)22:38:59 No.466745585

>だってフローラめいれいさせてくれないじゃん… めいれいできたらみんなフローラ選んじゃうからね

125 17/11/19(日)22:39:10 No.466745650

リメイクでフローラも幼馴染って設定付けられたのに

126 17/11/19(日)22:39:20 No.466745694

まあ強制イベントだから思い入れとかなくても選ばなきゃだし 人によって見解はかなり違うよねとしか

127 17/11/19(日)22:39:21 No.466745698

知らないお嬢様といきなり結婚するよりは知ってる人がいい…

128 17/11/19(日)22:39:23 No.466745709

他のゲームの意味不明な後付で腹黒にされたのを持ち出して口撃するのは男らしくないよ

↑Top